イケア・ジャパン株式会社の訪問時の会話キッカケ
イケア・ジャパン株式会社に行くときに、お時間があれば「秩父宮記念スポーツ博物館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
昨日もいいことありましたか
大神宮下駅から近道を通ると何分くらいになりますか
秩父宮記念スポーツ博物館が近くにあるようですが、行ったことはありますか
イケア・ジャパン株式会社のいいところはどんなところですか
」
google map
京成本線の船橋競馬場駅
JR東日本京葉線の南船橋駅
京成本線の京成船橋駅
2025年06月27月 11時
イケア、「IKEA Familyのリワードプログラム」を導入
2025年06月18月 10時
イケア、2025年秋に「IKEA広島」をオープン
2025年06月10月 13時
イケア、スパイシーで暑い夏にぴったりの「夏の限定メニュー」が6月1日(日
2025年05月29月 13時
イケア、6月の環境月間に「地球によいことを続けましょう」をテーマにしたキ
2025年05月26月 15時
「より快適な毎日を、より多くの方々に」をビジョンとするスウェーデン発祥のホームファニッシングカンパニー イケアの日本法人イケア・ジャパン株式会社(本社:千葉県船橋市、代表取締 役社長 兼 Chief Sustainability Officer:ペトラ・ファーレ)は、世界各国の社会的な企業や職人と協力して展開する唯一無二のハンドメイド商品「MAVINN/メーヴィン コレクション」の新作18商品を2025年7月1日(火)より全国のイケア店舗およびIKEAオンラインストアで順次販売開始します。
イケアが社会的に弱い立場にある人々に対し、長期的な雇用機会と生計手段の創出を支援する取り組みの一環として展開している「MAVINN/メーヴィン コレクション」。3年目となる2025年の新しいコレクションでは、バングラデシュ、インド、インドネシア、ヨルダン、タイの職人たちとコラボ―レーションし、伝統的な職人技と天然素材の画期的な使用法が際立つハンドメイドで作られた、伝統的でありながら現代的な雰囲気にもピッタリな商品が登場します。
集まることで生まれる力を表現した「テーブルコーディネート」をテーマとした新しいコレクションでは、天然素材のバナナ繊維を使い、熟練した職人が手編みしたウォールデコレーションやランプシェード、さらに、短辺側の結んだタッセルが遊び心を感じる、カラフルな手織りのブランケットや、天然素材とカラフルなウール糸のコントラストが魅力的なラグなどが揃います。一つひとつの商品に、単に経済的な自立のためだけでなく、よりしなやかな未来、社会的地位の向上、家族の可能性の向上を目指して仕事をする職人のプライドが込められており、お客さまには、日常の中で本コレクションを使うことで、エンパワーメントされ、世界中のイケアのお客さまがつながる機会になってほしいという思いが込められています。
IKEA Social EntrepreneurshipインプレメンテーションリーダーのMagnus Nordは、次のように述べています。
「MAVINN/メーヴィン コレクションは、職人やコミュニティにポジティブな変化をもたらす力を引き出すことを目指したコレクションです。石を水面に投げたときに広がる波紋のように、その影響は表面的なものにとどまらず、遠くまで広がっていきます。商品をご購入いただくことで、お客さまは誰かが未来を築く力に投資していることになるのです。一つひとつの商品には、共に取り組む職人たちの情熱と才能が込められており、イケアはこのコレクションを通して、優れた職人技を体現するだけでなく、職人とビジネスの可能性を引き出し、次の世代により良い未来を届けるためのコラボレーションの旅となります」
また、デザイナーのMaria Vinkaは、次のように述べています。
「MAVINN/メーヴィン コレクションは、熟練したソーシャルビジネスや職人たちと緊密に協力しながら生み出されています。そのため、デザインの過程自体がとても楽しく、創造的なものになっています。職人がクラフトを手がけ、私たちはその価値を広げてお客さまに届けることは、絶え間なく続く対話のようなものでした。今回のコレクションに多く使われている天然素材は学びの源にもなりました。時とともに変化し、成長し、味わいを深めていく。まるで、それを形づくる職人の手のように、素材もまた生きていることを感じていただけます」
イケアでは、インクルーシブな世界は、仕事の機会に公正にアクセスできることから始まると考え、ハンドクラフト職人の技とサステナブルな生計への取組みを強化しています。今後も、社会的に弱い立場にある人々の長期的な仕事の機会と生計手段の創出を通じ、よりよい日常生活づくりを支援していきます。
詳しい内容は以下からご覧ください。
■URL:
https://www.ikea.com/jp/ja/new/mavinn-collection-pub47a0c360/
【商品のご紹介 (価格は税込み)】
MAVINN/メーヴィン
ウォールデコレーション2点セット
¥1,999
何世代にもわたって受け継がれてきた手法を用い、バナナ繊維とブラックの綿糸を手編みしてつくったウォールデコレーション。コントラストカラーの生み出す大胆な幾何学デザインが目を引きます。テーブルデコレーションなどとしても使用できます。
MAVINN/メーヴィン
ランプシェード
¥2,999
集中光が下方向を明るく照らしつつ、ランプシェードのすき間から室内に柔らかく装飾的な光が広がって、ぬくもりのある心地いい雰囲気をプラスします。天然素材のバナナ繊維を使い、熟練した職人が手編みしているので、ランプシェードによって色合いや仕上がりが微妙に異なり個性があるのも楽しさのひとつです。
MAVINN/メーヴィン
バスケット
¥1,999
耐久性に優れ、自然な色合いの変化を楽しめるジュートを使い、熟練した職人が手織り。毛布や枕、衣類、雑誌から電子機器まわりの小物まで、よく使うものをすぐ手の届く場所に目隠し収納するのに最適な実用的かつおしゃれな収納バスケット。床に置いても、棚に置いても使える便利なサイズです。KALLAX/カラックス シリーズにぴったりおさまります。
MAVINN/メーヴィン
ブランケット
¥3,999
柔らかなピンクやブルーにオレンジの縦ストライプが映える、カラフルな手織りブランケット。短辺には結びタッセルが施され、遊び心をプラス。一点一点表情が異なり、インドの女性職人の手仕事による温もりを感じられます。柔らかく耐久性に優れた綿素材で、洗濯機で洗えるためお手入れも簡単。軽量で持ち運びしやすく、季節を問わず快適に使用可能。ソファやベッド、他のファブリックとのコーディネートも楽しめます。
MAVINN/メーヴィン
クッションカバー
¥2,999
大きなイチジクと葉の大胆な模様に隠れているかわいいイモムシと、茎に施したランニングステッチはすべて手刺繍によるもの。ソファの上はもちろん、パーソナルチェアやベッドの上にもぴったりな、遊び心のある、柔らか綿の装飾的なクッションカバー。ファスナーもボタンもない、封筒式(カバーの余った部分を内側に入れ込むタイプ)です。
MAVINN/メーヴィン
ラグ
¥29,990
ミニマリストデザインで、無染色のジュートに、さまざまな色のウールの小さなデザイン要素や綿を組み合わせています。天然素材を使用した耐久性のある表面に、線状模様とカラフルなウール糸で装飾的な表現を描き出しています。リビングルームの床やソファの前に敷くのに最適なラグです。表面がフラットなので、掃除機がかけやすく、お手入れも簡単です。
MAVINN/メーヴィン
花瓶
¥3,999
エレガントな幾何学シルエットが魅力の花瓶。整然と並ぶとがった角が印象的で、グリーンの釉薬が立体感と深みを演出します。花を生けても、花瓶だけでインテリアとして美しく映えるデザイン。広い口径で手洗いしやすいのも嬉しいポイントです。
IKEA Social Entrepreneurship について
IKEA Social Entrepreneurshipは、2012年の創設以来、社会的に立場が弱く、無視・軽視されてきた集団の人々の毎日の暮らしを向上させることを目指して取り組んでいます。社会起業家と社会的企業*をサポートしながら一緒にビジネスを行うことで、イケアのバリューチェーン内外でポジティブな社会的影響を生み出し、インクルーシブな雇用・農業・食とサーキュラリティの分野でソーシャルビジネスを発展させ続けています。
*社会起業家とは、革新的なソリューションを採用して社会問題や環境問題に取り組む個人を指します。社会的企業とは、その法的枠組みにかかわらず、ビジネスモデルを使って社会的影響を促進する組織を指します。
詳しくは以下からご覧ください。
■ URL:
http://www.ikeasocialentrepreneurship.org
※写真はイメージです。
※プレスリリースに記載されている内容は、公開日時点の情報です。お客さまがこの情報をご覧になる日によっては、生産・販売が終了している場合や、価格・仕様などが異なる可能性がございます。あらかじめご了承下さい。
イケア・ジャパン 公式HP
http://ikea.jp/
イケア・ジャパン ニュースルーム
http://www.ikea.com/jp/ja/about_ikea/newsroom
お買い物やイケアとのインタラクションでポイントがたまる、新しい特典プログラムを提供
「より快適な毎日を、より多くの方々に」をビジョンとするスウェーデン発祥のホームファニッシングカンパニー イケアの日本法人イケア・ジャパン株式会社(本社:千葉県船橋市、代表取締役社長 兼 Chief Sustainability Officer:ペトラ・ファーレ)は、IKEA Familyメンバー向けの新たな特典プログラム「IKEA Family のリワードプログラム」を日本国内で開始します。
IKEA Family とは入会費・年会費無料のメンバーシップクラブで、日本国内では1,010万人以上の会員がいます(2025年5月時点)。IKEA Familyメンバーには、メンバー限定の特別価格商品や配送料金、お誕生日クーポン、オープンから1時間ドリンクバー無料、お持ち帰り・組み立て時に不意に壊れてしまった時の14日間の無料交換保証、イベント&ワークショップへの参加などイケアをお得に楽しめるさまざまな特典があります。
新しいリワードプログラムでは日々のお買い物はもちろんのこと、ウェブサイトやIKEAアプリでのIKEA Familyアカウントへのログインや欲しいものリストの作成・保存、店舗が実施するイベントの登録・参加など、イケアとのさまざまなインタラクション(交流)を通じて「ポイント」をためることができます。たまったポイントはイケアでのお買い物やレストランでの食事の割引に利用できる「リワード」に交換できます。
リワードプログラムの開始にあわせ、既存のIKEA Familyメンバーのお客さまには50ポイントを付与、またこれから新規に入会されるお客さまやレギュラー会員からIKEA Familyアカウントにアップグレードされるお客さまにも50ポイント差し上げます。
イケア・ジャパン Country Marketing Managerのパトリツィア・リガッシは本リワードプログラムについて次のように述べています。「イケアは『家での暮らしのパートナー』として、より快適でサステナブルな毎日をサポートする商品やサービスをお手ごろ価格でお届し、より多くの方々に『この家が好き』と感じていただけるようお手伝いがしたいと考えています。IKEA Familyメンバーの皆さまは、イケアにとってかけがえのない存在であり、お買い物やお客さまとのあらゆるインタラクション(交流)においてさらなる価値を提供するため、この度リワードプログラムを導入します。これは既存特典に加え、新たな特典をご提供するイケアの歴史における大きな節目であり、メンバーの皆さまへの感謝の気持ちを形にしたものです。」
【IKEA Family のリワードプログラムの主な特徴】
•
購入でたまるポイント
IKEA Familyのリワードプログラムでは、オンラインやリモートショッピング、店舗*で50円(税込)の購入ごとに1ポイントを付与します。お会計時にIKEA Familyカードをスキャン、または会員番号をご入力いただくとポイントがたまります。
*一部対象外店舗あり
•
インタラクションでたまるポイント
お買い物だけでなくイケアのウェブサイトやIKEAアプリでのIKEA Familyアカウントへのログインで毎週ポイントがたまります。さらにキッチンプランナーのデザインを作成して保存したり、 IKEA Family対象のイベントやワークショップに登録して参加するなど、イケアとのさまざまなインタラクション(交流)を通じてポイントを獲得できます。
ポイントのため方
(週1回まで)
ポイント数
キッチンプランナーのデザインを作成して保存する
20
IKEA Familyのイベントやワークショップに登録して参加する
10
プランニングサービスを登録して参加する
10
IKEA Familyのマイページへログイン(ウェブサイトまたはアプリ)
10
欲しいものリストを作成して保存する
5
•
たまったポイントは「リワード」に交換
たまったポイントは、商品や食品、食事の購入にご利用いただける割引クーポンに交換できます。必要なポイントがたまると、ウェブサイトのIKEA FamilyマイページやIKEAアプリに自動的に交換可能なリワードが表示され、メンバーは希望のリワードを選択できます。商品割引の場合、100ポイントにつき100円割引から最大2000ポイント2000円割引まで、フード割引の場合、100ポイントにつき100円割引から最大500ポイント500円割引まで交換可能です。
交換したリワードは、クーポンコードが記載されたメールで届き、お買い物やお食事の割引として利用できます。またIKEA FamilyのマイページやIKEA アプリでもクーポンコードを確認できます。
なお、リワードプログラムの導入後も、IKEA Family募金は継続して実施されます。お客さまが会計時にIKEA Familyカードを提示すると、イケア・ジャパンが10円を積み立てます。このお金は、平等で公平な社会を実現するという目標にむけて、イケアが支援する地域活動に使われます。
※ポイントの有効期限は18か月です。
※リワード有効期限は発行から30日です。
※ポイント数や履歴は、24-48時間でマイページまたはIKEAアプリに反映されます。ただしレシートには反映されないのでご注意ください。
※IKEA Family会員として有効なメールアドレスを登録されている方が対象となります。
※有効なメールアドレス登録のないIKEA Familyアカウントをお持ちの方は、現在のメンバーシップを退会し改めて新規入会手続きが必要となります。
本プログラムの導入により、IKEA Familyのサービスを向上することでメンバーの皆さまがイケアでの体験価値を高めることを目指しています。IKEA Familyではお客さまが家での暮らしを思い描き、計画を立て、実行するという体験をイケアで実現できるようにサポートします。
IKEA Familyメンバーおよびリワードプログラムの詳細については以下のURLをご覧ください。URL:
https://www.ikea.com/jp/ja/ikea-family
【対象外店舗・リワード対象条件】
ポイント付与・リワード利用対象外店舗
IKEA京都、IKEA横浜ベイクォーター
ポイント付与対象外
・ IKEA原宿、IKEA新宿、IKEA立川のスウェーデンビストロでの購入
・ IKEAギフトカードの購入
・ ショッピングクレジットでの購入
・ IKEA for Businessメンバー**としての購入(IKEA Familyアカウントに紐づけて購入した場合、IKEA Business Network特典は併用できません)
** IKEA for Businessメンバー:法人・自営業・個人事業主・フリーランス・官公庁等の皆さまにとって、最適なワークスペース(オフィスや店舗等)を提供する法人向けメンバーシッププログラム
リワード割引対象
商品リワード割引対象:
・イケア店舗、IKEAオンラインストア、またはリモートショッピングでの家具・雑貨の購入にご利用いただけます。
・食品、アウトレット商品、配送などのオプションサービス、IKEAギフトカードの購入は対象外です。
フードリワード割引対象:
・スウェーデンレストラン、スウェーデンフードマーケ ット、スウェーデンビストロなどでの食品・食事の購入にご利用いただけます。
・ IKEA原宿、IKEA新宿、およびIKEA立川のスウェーデンビストロは対象外です。
※プレスリリースに記載されている内容は、公開日時点の情報です。
イケア・ジャパン 公式HP:
http://ikea.jp/
イケア・ジャパン ニュースルーム:
https://www.ikea.com/jp/ja/newsroom/
広島県内初の商業施設内店舗で、オムニチャネル展開をさらに加速
「より快適な毎日を、より多くの方々に」をビジョンとするスウェーデン発祥のホームファニッシングカンパニー イケアの日本法人イケア・ジャパン株式会社(本社:千葉県船橋市、代表取締役社長兼Chief Sustainability Officer:ペトラ・ファーレ)は、イオンモール広島府中内に、広島県で初となる商業施設内店舗「IKEA広島」を2025年秋にオープンします。
イケアは「Life at Home(家での暮らし)」のパートナーとして、より快適でサステナブルな毎日をサポートする商品やサービスをお手ごろ価格でお届けし、より多くの方々に「この家が好き」と感じていただけるようお手伝いがしたいと考えています。
イケアは変化し続けるお客さまのニーズにお応えするため、常に最適な形態・方法でのビジネス展開を検討しております。近年イケアでは、日本国内において大型店舗や都心型店舗、商業施設内店舗に加え、IKEAオンラインストア・IKEAアプリ、商品受取りセンター、期間限定のIKEAポップアップストアなど、多様なタッチポイントを通じてお客さまとのつながりを広げています。これらのタッチポイントをつなぐことで、オムニチャネルで包括的にアプローチし、より便利で快適なお買い物体験の提供に努めています。
広島県および周辺地域のお客さまには、これまでIKEA福岡新宮やIKEA神戸、IKEAオンラインストアをご利用いただいています。また県内には、イケアの大型配送対象品の受取りセンターを広島市と福山市に開設しました。
2024年6月~10月および12月~2025年5月には、広島県内で期間限定のIKEAポップアップストアを開催し、多くのお客さまにご利用いただき、大きな反響をいただきました。これを受けて、2025年秋にイオンモール広島府中内に商業施設内店舗「IKEA広島」をオープンする運びとなりました。
「IKEA広島」では、あらゆる世代の方に楽しんでいただけるよう、イケアが展開する約9,500点の商品の中から、おすすめの優れたデザイン、機能性、サステナビリティ、高品質を兼ね備えたお手ごろ価格の商品を500点以上販売します。また約9,500点の商品については、IKEA広島で注文いただき、後日配送の手続きを行うことも可能です。さらに店舗受取りサービスも提供し、IKEAオンラインストアでご注文いただいた小型家具、インテリア・生活雑貨などの小物配送対象商品を、店頭にてサービス料金無料で受け取ることができます。
「IKEA広島」の開業について、イケア・ジャパン株式会社 代表取締役社長 兼 Chief Sustainability Officerペトラ・ファーレは次のようにコメントしています。
「この秋、イケアにとって大切な場所である広島にて、IKEA広島を開業できることを大変嬉しく思います。IKEA広島は『Life at Home(家での暮らし)』のパートナーとして、広島県およびその周辺地域の皆さんに寄り添い、快適でサステナブルな毎日を実現するための商品やソリューションをお手ごろな価格でお届けします。皆さんに愛される身近な存在となり、地域に根ざした店舗運営に取り組んでいきます。IKEA広島で皆さんにお会いできることを楽しみにしています。」
【IKEA広島 概要】
•
開業時期:2025年秋
•
場所:イオンモール広島府中
•
住所:〒735-8588 広島県安芸郡府中町大須2-1-1
•
売り場面積: 約540平方メートル
•
商品数:500点以上
•
URL:
https://www.ikea.com/jp/ja/stores/hiroshima/
イケア・ジャパン 公式HP:
http://ikea.jp/
イケア・ジャパン ニュースルーム:
https://www.ikea.com/jp/ja/newsroom/
「より快適な毎日を、より多くの方々に」をビジョンとするスウェーデン発祥のホームファニッシングカンパニー イケアの日本法人イケア・ジャパン株式会社(本社:千葉県船橋市、代表取締役社長 兼 Chief Sustainability Officer:ペトラ・ファーレ)では、スパイシーで暑い夏にぴったりの「夏の限定メニュー」が、2025年6月1日(日)から2025年8月31日(日)まで全国のイケア店舗にて期間限定で登場します。
今回の「夏の限定メニュー」では、旨味と辛さが食欲を掻き立てるスパイシーなメニューが盛りだくさん。スパイシートマトソースでピリッと辛い風味が際立つ、生育環境に配慮した平飼いチキンを使用した、チキンレッグのコンフィや、ヤンニョムチーズソースと合わせたプラントボールやサーモンフィレなど、サステナブルな食材を活用した暑い季節にぴったりのメニューが登場します。この季節だけの期間限定のスパイシーな味わいでイケアと一緒に猛暑を乗り越えましょう!
【夏の限定メニュー 概要】
•
開催期間:2025年6月1日(日)~2025年8月31日(日)
※材料の入荷状況により早めに終了する可能性があります。
•
開催場所:イケア店舗
※IKEA原宿、IKEA渋谷、IKEA新宿では取り扱いメニューが異なります。各店舗の取り扱いメニューについては、ウェブサイトでご確認ください。
※IKEA京都、IKEA横浜ベイクォーターでは取扱いがありません。
※店舗により、取り扱いのない場合や品切れとなる場合がございます。
※内容は変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
•
URL:
https://www.ikea.com/jp/ja/stores/restaurant/summer-limited-menu-pub478b8d10/
【メニューのご紹介(税込価格)】
夏のチキンレッグのコンフィ スパイシートマトソース
¥1,490
食べ応えのあるチキンのコンフィに、ピリッとしたスパイシートマトソースをたっぷりとかけました。マイルドなチーズと組み合わせることで、絶妙なバランスの味わいに。付け合わせには夏野菜とたっぷりのコーンを添え、彩りと食感のアクセントも楽しめる一品です。
夏のプラントボール ヤンニョムチーズソース
¥790
植物由来の原料でつくられたサステナブルでヘルシーなプラントボールに旨辛ヤンニョムソースをあえて、マイルドなチーズとの相性もばっちり。
夏のサーモンフィレ ヤンニョムチーズソース
¥1,190
コクのあるヤンニョムチーズソースがサーモンのリッチな味わいを引き立て、ご飯が進む味わいです。イケアのサーモンは全て水産養殖管理協議会(ASC)の認証を受けた養殖場から仕入れているサステナブルな食材です。
夏のスパイシーシーザーサラダ
¥490
濃厚な旨辛シーザードレッシングを使用したヘルシーなサラダ。ベーコンの塩味とお豆腐のまろやかさが絶妙なバランスで、飽きの来ない一品です。
夏のシンブレッド ヤンニョムべジソーセージ
¥490
薄くて柔らかいシンブレッドに野菜で作ったベジソーセージ、レタス、オニオンを包み、旨辛のヤンニョムマヨソースで仕上げました。
夏のべジボール スパイシートマトペンネ
¥390
ピリッとした辛さがクセになるトマトソースと、野菜の旨味がたっぷり詰まったベジボールが調和しています。ペンネも加わり、ボリューム満点の一品です。
オーガニック トマトスープ
¥300
トマトの旨味がぎっしり詰まったオーガニックスープ。
夏のホットドッグ サルサトッピング
¥200
イケアで定番のホットドッグに、夏にぴったりピリ辛のサルサがホットドッグをトッピングした一品です。
※写真はイメージです。
イケア・ジャパン 公式HP
http://ikea.jp/
イケア・ジャパン ニュースルーム
https://www.ikea.com/jp/ja/newsroom/
「より快適な毎日を、より多くの方々に」をビジョンとするスウェーデン発祥のホームファニッシングカンパニー イケアの日本法人イケア・ジャパン株式会社(本社:千葉県船橋市、代表取締役社長兼Chief Sustainability Officer:ペトラ・ファーレ)は、6月の環境月間に合わせて「サステナブル月間」として昨年に続き「地球によいことを続けましょう」をテーマに、家具買取りサービスキャンペーンや健康的でサステナブルな家での暮らしや気候変動などについて学べるイベントを6月中にイケア店舗やイケアライブにて開催します。また2025年4月に発売された新商品を含むおすすめの商品をはじめ、健康的でサステナブルな家での暮らしの実現に役立つアイデアやヒントを紹介します。
日本の提案により国連で定められた6月5日「世界環境デー」を皮切りにした6月の環境月間。イケア・ジャパンでは「サステナブル月間」としてより多くの方々が、健康的でサステナブルな家での暮らしをより簡単に、より手ごろに実現できるよう、アイデアやインスピレーションをお届けします。
イケアのサステナブル月間についての詳細は下記および公式サイトをご覧ください。
■URL:
https://www.ikea.com/jp/ja/campaigns/ca00-sustainable-pub32f7cba8/
また、サステナブル月間に先駆けて、イケア・ジャパンは、5月22日(木)に2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)内の北欧館で開催された、在日スウェーデン商工会議所(SCCJ)による特別展示『スウェーデン流グリーン・トランジション』に、メンバー企業10社と共に参加しました。
イベントには代表取締役社長 兼 Chief Sustainability Officer ペトラ・ファーレと関西マーケットマネジャー
足立知巳が登壇し、イケアは「新しいものだけが選択肢ではない」というメッセージのもと、製品デザインからサービスまで、イケアにおけるサーキュラー(循環型)ビジネスを紹介しました。ファーレは次のように述べています。「サーキュラービジネスは単なるビジネスモデルの移行ではありません。私たちが目指すのは、人、社会、地球にとっても、よりよい方法を見つけることです。世界中でビジネスを展開する企業として、私たちには変化をリードする責任と、大きなチャンスがあります。
サーキュラリティの取り組みを進めることで、環境への影響を軽減しながら人々の暮らしをよりサステナブルにしていくお手伝いができるのです。『よりよい暮らしのパートナー』として、私たちはよりよい未来を信じ、それを共に築いていくことを約束します」
イケア・ジャパンのサステナブル月間の取り組み
家具買取りキャンペーン
2025年6月1日(日)~2025年6月30日(月)には、IKEA Familyメンバーに向けて、家具買取り価格が通常10%のところ、30%に上乗せするキャンペーンを実施します。買取られた家具はイケアストア(大型店舗)内サーキュラーマーケットで再販され、第二の人生を歩みます。この取り組みはイケアの商品の寿命を延ばし、クライメートフットプリントを削減することに大きく貢献することができ、2030年までの目標の達成への大きな前進となります。
イケアライブ
イケアライブは、商品やインテリアコーディネートを熟知したイケアのコワーカー(従業員)が、快適な家での暮らしを実現するアイデアを紹介するライブコマースです。2025年6月5日(木)17:00~には、健康的でサステナブルな暮らしを実現するアイデアや商品を紹介します。
URL:
https://www.ikea.com/jp/ja/live-shopping/
サステナブル月間特別イベント
私たちにできる「地球にちょうどいい暮らし方」を考えるイベントを世界自然保護基金ジャパン(WWFジャパン)と実施します。WWFとイケアは、2002年からインターナショナルパートナーシップのもと、持続可能な木材や水資源、コットンの調達やサプライチェーンを通じた気候変動対策など、世界各地でさまざまな取り組みを進めてきました。
■WWFと考えよう!暮らしのなかの気候変動
気候変動は、私たちの生活や動物たちの暮らしにどんな影響を与えているのでしょうか?クイズなどを交えて学べるセミナーを開催します。セミナーでは「これ以上、気温を上げないために大人たちがどんな取り組みをしているの?」「私たち一人ひとりが地球のために何ができる?」といった疑問について、WWFジャパンとイケアのスタッフと一緒に考えていきます。森林破壊に影響を及ぼすカカオの話も紹介します。
開催日・開催場所:
6月1日(日)11:00~12:00 IKEA Tokyo-Bay
URL :
https://www.ikea.com/jp/ja/stores/events/ikea-tokyo-bay/wwf--4b2c5b0f-2ff1-4d71-b442-ff146eee858e/
参加費:無料(IKEA Familyメンバー限定 事前予約制)
6月7日(土)10:30~11:30 IKEA立川
URL :
https://www.ikea.com/jp/ja/stores/events/ikea/wwf--b27430bb-d645-4fc8-9015-fb87f699ce3e/
参加費:無料(IKEA Familyメンバー限定 事前予約制)
なお、「WWFと考えよう!暮らしのなかの気候変動」のダイジェスト版を、イケアライブでも放送予定です。
配信日時:2025年6月13日(金)20:00~
URL:
https://www.ikea.com/jp/ja/live-shopping/
■「気候変動ってなぁに?~地球1個分のお買い物体験~」
「気候変動」についてWWFの写真や動画を交えてわかりやすく解説し、WWFオリジナルの「あおむし君とりんご」のお話から、地球1個分に合う暮らし方を会場のみんなで考えます。そのあとは、私たちがどのようにものを「選ぶ」と、地球1個分の暮らしにつながるのか、実際にイケアストアのなかで地球にやさしいお買い物体験をします。さぁ、地球にやさしいお買い物はできるでしょうか?WWFスタッフもお手伝いします。最後には、イケアで大人気のビョーンくんと、WWFジャパンのコパンダが登場するフォトセッションタイムも!
開催日・開催場所:6月1日(日)14:00~15:15 IKEA Tokyo-Bay
URL :
https://www.ikea.com/jp/ja/stores/events/ikea-tokyo-bay/--9456f3f5-4a86-4b95-9e97-9bc8c0c2c8e6/
参加費:無料(IKEA Familyメンバー限定 事前予約制)※予約枠がすべて埋まり、満員となりました
クイズに答えて、スウェーデンフードマーケットの商品を当てよう!
2025年6月1日(日)から2025年6月30日(月)まで、サステナブルなフードに関するデジタルクイズを公式サイトにて実施します。正解者および正解に近い方の中から、最大10名さまにプレゼントが当たります。
※当選者には、ご入力いただいたメールアドレス宛にご連絡いたします。
※正解者が10名以上の場合は、抽選となります。
URL:
https://www.ikea.com/jp/ja/stores/restaurant/
※IKEA Family とは年会費・入会費無料のメンバーシップクラブです。
IKEA Familyについて詳しくは、
https://www.ikea.com/jp/ja/ikea-family
をご覧ください。
※プレスリリースに記載されている内容は公開日時点の情報です。お客さまが本情報をご覧になる日によりイベント開催日時等の変更、または止むを得ない事情でのイベント中止の可能性もございます。あらかじめご了承下さい。
サステナブルな暮らしを実現するオススメの商品
長く愛用する 分解・再組立てしやすいデザイン!
PLATSA/プラッツァは組み立て、分解、組み立て直しが簡単な収納ソリューションなので、ニーズの変化に合わせたり、引っ越しの際に持ち運んだり、誰かに譲ったりしやすく、より長く使えます。ウェブサイトの商品情報ページに完全な分解説明書を掲載。
使用する素材を減らして同じ機能を実現
MITTZON/ミッツォーン 昇降式デスクの一部の構成部品に、通常のスチールではなく、高強度スチールを使用するようになりました。これにより、品質を犠牲にすることなく、より薄く軽い素材を使用できます。この素材の削減はGHG排出量の低減にもつながります。
お手入れや修理に最適なTRIXIG/トリクシグ シリーズ(2025年4月発売の新商品)
TRIXIG/トリクシグ
補修キット 39点
¥999
2023年10月から販売を開始したTRIXIG/トリクシグ シリーズに種類が増えました。この補修キットに含まれる11種類の道具を使えば、ソーイングや継ぎ当て、補修でお手持ちの服やテキスタイルに第二の人生を与えるのは、この補修セットがあれば簡単です。
セット内容:はさみ1本、指ぬき1個、糸通し1個、シームオープナー1本、マチ針10本、針6本、カーブ針2本、太糸(30m)5点、細糸(30m)2点、透明糸 (30 m) 1点、アップリケ9点
リサイクル素材を使用(2025年4月発売の新商品)
イケア・ジャパン株式会社の情報
千葉県船橋市浜町2丁目3番30号5階
法人名フリガナ
イケアジャパン
住所
〒273-0012 千葉県船橋市浜町2丁目3番30号5階
企業ホームページ
創業年
平成14年
推定社員数
1001~5000人
代表
代表取締役 ペトラ・ファーレ
資本金
86億500万円
周辺のお天気
周辺の駅
4駅京成本線の大神宮下駅
地域の観光施設
法人番号
1040001021866
法人処理区分
新規
プレスリリース
イケア、世界各地の社会的企業や職人たちと緊密に協力した「MAVINN/メ
イケア、世界各地の社会的企業や職人たちと緊密に協力した「MAVINN/メーヴィン コレクション」の新作を2025年7月1日(火)より順次販売!
2025年06月27月 11時
イケア、世界各地の社会的企業や職人たちと緊密に協力した「MAVINN/メーヴィン コレクション」の新作を2025年7月1日(火)より順次販売!
イケア、「IKEA Familyのリワードプログラム」を導入
2025年06月18月 10時
イケア、「IKEA Familyのリワードプログラム」を導入
イケア、2025年秋に「IKEA広島」をオープン
2025年06月10月 13時
イケア、2025年秋に「IKEA広島」をオープン
イケア、スパイシーで暑い夏にぴったりの「夏の限定メニュー」が6月1日(日)より登場
2025年05月29月 13時
イケア、スパイシーで暑い夏にぴったりの「夏の限定メニュー」が6月1日(日)より登場
イケア、6月の環境月間に「地球によいことを続けましょう」をテーマにしたキャンペーンやイベントを開催
2025年05月26月 15時
イケア、6月の環境月間に「地球によいことを続けましょう」をテーマにしたキャンペーンやイベントを開催