テレビ大阪株式会社に行くときに、お時間があれば「大阪国際平和センター(ピースおおさか)」に立ち寄るのもいいかもしれません。
google mapで地図をみる。
株式会社CACライフパートナーズ
大阪市中央区大手前1丁目7番31号大阪マーチャンダイズマートビル内
株式会社ユニオン
大阪市中央区大手前1丁目3番59号
株式会社コンサルテック社
大阪市中央区大手前1丁目7番31号
2023年10月01月 16時
真夜中ドラマ「湯遊ワンダーランド」がクランクアップ!ともさかりえ『一生撮
2023年09月29月 15時
最軽量&最重量!頂点を目指す2人の高校生力士に密着 ドキュメンタリー7「
2023年09月29月 14時
黒枝豆に絶品ぼたん鍋…丹波篠山で美味いもん巡り!まるごと秋の味覚をいただ
2023年09月29月 12時
“5人の不倫女性”一挙解禁!水崎綾女・高田里穂・中村ゆりかなど演技派女優
2023年09月29月 12時
大阪モーターショー実行委員会(構成:(ー社)日本自動車販売協会連合会大阪府支部/日本自動車輸入組合
/日刊自動車新聞社/テレビ大阪))は、
【OSAKA MOBILITY SHOW 2023/第12回大阪モーターショー】の出展ブランドを発表した。
最終確定した総ブランド数は二輪車を含め39ブランドで、
2019年に開催された前回実績(国産車9、輸入車15、二輪3の計27ブランド)を大きく上回ることが明らかになった。
前回展の写真
出展予定ブランドは以下の通りです。(五十音順)
❖国内9ブランド
スズキ、 スバル、 ダイハツ、 トヨタ、 日産、 ホンダ、 マツダ、 三菱、 レクサス
❖海外18ブランド
アウディ、 アストンマーティン、 アバルト、 アルファロメオ、 シトロエン、
ジャガー、 DSオートモービル、 BMW、 BYD、 フィアット、 プジョー、
ポルシェ、ボルボ、マクラーレン、 マセラティ、メルセデス・ベンツ、 ランドローバー、 ロータス
❖二輪車/国内2ブランド
スズキ、 ホンダ
❖二輪車/海外10ブランド
アプリリア、 イタルジェット、 インディアンモーターサイクル、
ドゥカティ、 トライアンフ、 BMW、 ハーレーダビッドソン、 ベスパ、
モト・グッツィ、 ロイヤルエンフィールド
❖総ブランド (二輪車 含) 39ブランド ※ 2023/10/1 最終確定
※前回実績は計27ブランド(国産車9、輸入車15、二輪車3)
前回展の写真
■開催概要
・名称:OSAKA MOBILY SHOW2023/第12回大阪モーターショー(THE 12th OSAKA MOTOR SHOW)
・テーマ:Go! Future クルマが進む未来
・開催日時:2023年12月8日(金)~11日(月)4日間
※8日(10:00~17:00)、9日・10日(9:30~18:00)、11日(10:00~17:00)
・開催場所:インテックス大阪(大阪市住之江区南港北1- 5 -102)
・主催:大阪モーターショー実行委員会
構成(予定・前回実績・順不同):(一社)日本自動車販売協会連合会大阪府支部、日本自動車輸入組合、
日刊自動車新聞社、テレビ大阪
・メディア後援:テレビ和歌山、BBCびわ湖放送、三重テレビ放送、FM大阪、Kiss FM KOBE、エフエム京都
<チケット料金>
一般[当日1,700円(前売1,500円)] 大学・専門学生[当日1,500円(前売1,300円)]
各日終演の2時間半前 入場可能なレイトチケット1,300円(当日販売のみ)
※学生証割引適応の場合、入場の際に学生証の提示が必要です
<チケット販売所>
チケットぴあ(Pコード:994-427)、ローソンチケット(Lコード:55769)、セブンチケット(セブンコード:102-835)、イープラス、楽天チケット、CNプレイガイド
オンラインチケット独占販売/アソビュー!
<購入はこちらから>
https://www.tv-osaka.co.jp/event/osaka-motorshow/
・来場目標:280,000人
・公式HP:https://www.tv-osaka.co.jp/event/osaka-motorshow/
・公式SNS
X(Twitter):https://twitter.com/motorshow2023
Instagram:https://www.instagram.com/osakamotorshow/
Facebook:https://www.facebook.com/osakamotorshow2023/
※会場周辺の駐車場に限りが有り、お車でのご来場の場合、状況によっては駐車場へ駐車できない可能性もございます。会場へは公共交通機関を利用してのご来場をお願いします。
クランクアップコメント
きつこ役:ともさかりえ
(C)「湯遊ワンダーランド」製作委員会
【コメント】
一生撮り終わらないんじゃないかと、きつこの悪夢にうなされるような感じでしたが、無事に撮り終えてほっとしています!ハチャメチャな現場だったので撮影1週間くらいで心が折れたんですけど(笑)それらも愛しい思い出になると思います!本当にありがとうございました!撮影されたみなさまもご苦労様でした!
やっちゃん役(きつこの弟):須賀健太
(C)「湯遊ワンダーランド」製作委員会
【コメント】
家のシーンだけで非常に楽な思いをさせて頂いていたんですけど、皆さんのサウナのシーンが大変だったと聞いているので、気楽で良かったなあ、なんて思ってしまっています(笑)また皆さんとご一緒できることを楽しみに頑張りたいと思います。ありがとうございました!
美衣子役(きつこの義妹):岩井七世
(C)「湯遊ワンダーランド」製作委員会
【コメント】
本当に毎日が幸せな日々でしたが、またチャンスがあるなら「お風呂って撮影大変だよ」って私も言いたいです(笑)ありがとうございました!
沼崎役(きつこのアシスタント):樋口日奈
(C)「湯遊ワンダーランド」製作委員会
【コメント】
原作の沼崎よりもさらにキャラを濃くして頂いて、本当に楽しく演技させてもらいました。最終回の放送を楽しみにしています。本当にありがとうございました!
高石役(きつこの担当編集):川島潤哉
(C)「湯遊ワンダーランド」製作委員会
サウナのシーンもほとんどなかったので、皆さんが抱えているようなストレスなく、普通にのんびりやらせて頂きました(笑)個人的にともさかさんとご一緒できたのがうれしくてまだ「あっ、ともさかりえだ」感が抜けていません。本当に楽しかったです。ありがとうございました!
最終回あらすじ
清水みさと登場!サウナ界の女神が悪魔の“塩塗り女”に…!
早くもシーズン2決定!?きつこの野望『日本一のサウナーになる!』
(C)「湯遊ワンダーランド」製作委員会
初めて行った温浴施設で塩サウナを初体験するきつこ(ともさかりえ)。そこへ塩塗り女(清水みさと)がやってきて、全身にくまなく塩を塗り込む。元彼とその彼女の不幸を願うドス黒い感情を抱いてしまうのがイヤで、いろんな方法で浄化しているのだという。親切心で背中にも塩を塗ってあげようとするきつこ。しかし塗った瞬間、何かに取り憑かれてしまう…。
家に帰っても弟・やっちゃん(須賀健太)と義妹・美衣子(岩井七世)に暴言を飛ばし続けるが、何とか我を取り戻すと、改めてサウナに支えられている自分に気付く。そして、新たに決意を固め…。
公式サウナガイド情報
“きつこ気分”を味わえるミニトリップ5選からサウナ聖地巡礼まで!
女性目線のおすすめサウナ満載の決定版ガイドブック!!
ドラマを観て、サウナに興味を持った方、初めてサウナに行ってみたという方に、
ドラマの世界観を追体験しながらサウナの奥深い魅力にたっぷり触れていただく必見の一冊。
サウナ専門媒体「SAUNA BROS.」も全面協力!
原作者・まんきつ先生のスペシャルインタビューほか盛りだくさんの内容でお届けします。
【商品情報】
「ドラマ『湯遊ワンダーランド』公式サウナガイド きつことととのう初めてのサウナ」
● 定価:1,800円(税込)
● 発行:東京ニュース通信社
【オフィシャルブックの購入はこちら】
<amazon 購入ページ>
https://www.amazon.co.jp/dp/486701687X
<honto 購入ページ>
https://honto.jp/netstore/pd-book_32732111.html
DVD-BOX情報
「湯遊ワンダーランド」のDVD-BOXが2024年2月2日に発売!
全12話の本編映像に加え、メイキングなどの特典映像を盛り込んだDVD-BOX。
今まで映像化されてこなかった禁断!?の女性サウナの世界…
実在する銭湯を舞台に、女性サウナーのリアルな実態が明らかに!
誰もが共感するサウナあるあるからクスッと笑えるシーンまで、
魅力的な映像が詰まった永久保存版です。
【商品情報】
●商品名:「湯遊ワンダーランド」DVD-BOX
●発売日:2024年2月2日(金)予定
●価格:16,720円(税込)
DVDの予約はこちら↓
https://lnk.to/yuyu_wonderland
番組情報
<番組名> 真夜中ドラマ「湯遊ワンダーランド」
<放送日時> 〇テレビ大阪
(最終回) 9/30(土)深夜1:25~1:55
〇BSテレ東(BS7.ch)/BSテレ東4K(4K7.ch)
(最終回) 9/30(土)深夜24:00~24:30
※「Lemino」で1週間独占先行配信
<出演> ともさかりえ 須賀健太 岩井七世 樋口日奈 川島潤哉 他
<原作> まんきつ 「湯遊ワンダーランド」(扶桑社)
<監督> 熊坂出 葛谷朱美 佐々木梢(PROTX)
<脚本> 舘そらみ 我人祥太
<プロデューサー> 石田雄作(テレビ大阪) 佐々木梢(PROTX)
<プロデュース> 岡本宏毅(テレビ大阪)
<話数> 30分×12話
<制作> テレビ大阪/PROTX
<製作著作> 「湯遊ワンダーランド」製作委員会
<番組HP> https://www.tv-osaka.co.jp/yuyu_wonderland/
<公式X(Twiter)> https://twitter.com/tvo_mayodora
<公式Instagram> https://www.instagram.com/yu_yu_mayodora/
<公式TikTok> https://www.tiktok.com/@yu_yu_mayodora
第7回「どすこい青春相撲部!僕たちは日本一になる」
(C)テレビ大阪
近畿大学附属高校相撲部。今年3月の全国大会では団体戦3位に入るなど全国でも屈指の強豪校です。
(C)テレビ大阪
(C)テレビ大阪
部員8人が目の前に迫る秋の全国大会優勝を目指す中、
体重、最軽量72kgの2年生と最重量140kgのキャプテン、2人の高校生力士に注目しました。
(C)テレビ大阪
体重は全然違うけど、目標同じ日本一。果たして夢を叶えることはできるのか…。
どすこい相撲部に2年密着したドキュメンタリーです。
番組情報
【タイトル】
「ドキュメンタリー7」
【放送日時】
2023年9月30日(土)午前11時05分~11時35分
【番組HP】
https://www.tv-osaka.co.jp/documentary7/
(C)テレビ大阪
【出演】
三田村邦彦 吉川亜樹
【番組HP】
https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/tabi/
(C)テレビ大阪
旅のお相手は吉川亜樹。
はじめは風情あふれる城下町をぶらり。
まずは農家直送の野菜が揃うお店で、名物・黒枝豆を味わいます。今年も立派に実ったという黒枝豆、そのお味は?
(C)テレビ大阪
続いては、サツマイモの専門店へ。店主自ら育てたサツマイモを100日間熟成させた、こだわりの焼き芋をいただきます。まるで蜜をそのまま食べているかのような濃密さに感激する吉川。さらに、甘みは黒豆ときなこのみというバタージャムを試食。気になるお味は?
(C)テレビ大阪
昼食は、焼き鯖寿司専門店へ。西の鯖街道のひとつである丹波篠山では、鯖寿司が郷土料理として親しまれています。2人は鯖料理に合わせて作られたお酒とともに、極上の焼き鯖寿司を堪能します。
(C)テレビ大阪
ランチの後は、勝負の神様を祀るパワースポット「おうじやま まけきらい稲荷」を案内してもらいます。「まけきらい神社」として親しまれる理由となった不思議な言い伝えとは!?
(C)テレビ大阪
次に2人は、昔ながらの日本家屋が並ぶ商家群を散策。
(C)テレビ大阪
趣ある町並みで見つけたのは、焼き物のお店です。店内には特産品・立杭焼がびっしり。
ご主人自慢の黒豆の箸置きや三田村一目惚れのしゃもじ立てなど、バリエーション豊かな焼き物を観賞します。
(C)テレビ大阪
続いては、明治創業の老舗で、山椒と丹波篠山の黒豆を合わせた「山椒黒豆味噌」を厚揚げ豆腐と一緒に頂きます。何にでも合う甘辛い味わいにやみつきになる三田村です。
(C)テレビ大阪
夕食はぼたん鍋の名店へ。里山の恵み豊かな猪のフルコースを味わいます。
まずは、焼肉のさっぱりとした味わいについつい日本酒が進む三田村。
(C)テレビ大阪
さらに、ぼたん鍋が登場!味噌の出汁が染み渡った猪肉に舌鼓を打ちます。
【追加キャスト情報】
須藤宝子(すどうたかこ)役:水崎綾女(みさきあやめ)
<プロフィール>
1989年4月26日生まれ。兵庫県出身。2004年、「第29回ホリプロタレントスカウトキャラバン」でベストグラビア賞を受賞。2006年に『ニルバウナ』で初舞台を踏み、2008年には『俺たちに明日はないッス』で銀幕デビューを果たす。主な出演作は、映画『ユダ -Judas-』、『光』、『洗骨』、ドラマ『今際の国のアリス』(Netflix)、『最愛』(TBS)、『つまらない住宅地のすべての家』(NHK)、『警視庁アウトサイダー』(テレビ朝日)、『精神分析医 氷室想介の事件簿2』(BS-TBS)など。
<コメント>
今回不倫相手の大ボスということでしっかり務められるのか緊張しています(笑)
宝子というキャラクターは、仕事も出来て自由で身なりもきちんとしている。だからこそ結花が許せないのではないかと思います。不倫はいけない事ですが、宝子は純粋に真治を愛しているのでピュアさがゆえの数々の謎の行動、歪んでしまった愛を演じられたらいいなと思います。
愛情、略奪、依存、共存…もしかしたら知らぬまにあなたも誰かに、誰かと、共存しあってしまっているかもしれませんね…?
人を愛するがゆえの、それぞれの選択。ホラーではないけれど、背筋がゾクっとするような作品になればいいなと思います。
大森桜(おおもりさくら)役:高田里穂(たかだりほ)
<プロフィール>
1994年生まれ、福岡県出身。久留米ふるさと大使。雑誌「ピチレモン」専属モデルとして芸能活動を開始。
これまで『仮面ライダーオーズ」ヒロイン役や雑誌「non-no」の専属モデル、34代目アサヒビールイメージガールなどを務め、テレビドラマ『科捜研の女』や『東京ラブストーリー』に出演。俳優・モデル業とマルチに活躍している。2022年10月に写真集『完成された未完成』を発売。
<コメント>
「最初に脚本を読ませていただいた際、不倫問題やAIによる近未来化など、現代社会に着眼したテーマにハッとさせられたのと同時に、“不倫をしてしまう側”の気持ちにも寄り添う作品はそう多くないのではないかと感じました。
どんな経緯があって、私が演じる桜は真治と不倫するに至ったのか。彼女を突き動かす「愛が欲しい」という想いのままに、第二話を掻き乱しました。ぜひ楽しみに観て頂きたいです。
望月俶子(もちつきとしこ)役:中村ゆりか
<プロフィール>
神奈川県出身。2011年「5windows」で主演を務めデビュー。その後、2014年放送のTBS系ドラマ「家族狩り」や2015年放送のNHK朝ドラ「まれ」への出演で注目を集める。近年の出演作品は、映画「賭ケグルイ」(2021年)ドラマFOD×CX「花にけだもの」(主演・2018年)、「ギルティ」(2020年)、初挑戦のアクションドラマKTV「エージェントファミリー~我が家の特殊任務~」(主演・2021年)、「部長と社畜の恋はもどかしい」(主演・2022年)「波よ聞いてくれ」(2023年)など。昨年の2022年には、歌手デビューを果たし、現在、アルバム「Moonlight」発売中。
<コメント>
主人公が排除する浮気相手の1人、もちこを演じさせて頂きました。
今回の役は、もちこのバックボーンも描かれており、私自身、彼女に切ない気持ちを抱くくらい思いを重ねて演じる事ができました。
そして、それぞれドラマを通して出てくるキャラクターには必ず意味のある背景があって、そこにも注目して貰えたら
嬉しいです!ぜひご覧ください。
木村恵美(きむらめぐみ)役:向里祐香(こうりゆか)
<プロフィール>
1990年生まれ、東京都出身。
数々の映画、ドラマ、MVに出演し続ける演技力と、TEPCO速報「家族になる篇」など多数の広告で見せる存在感を兼ね備えている。2023年は邦画最大の話題作「福田村事件」での演技が好評で、さらには2024年公開の海外大作ドラマ「SHOGUN(原題)」のメインキャストに抜擢され9か月におよぶカナダ撮影をすでに終えた。その他近作に城定秀夫監督「愛なのに」(22)、ドラマ「イチケイのカラスSP」(23)などがある。office MUGI所属。
<コメント>
本作で5人の不倫相手のうちの1人恵美役を演じさせて頂く事となりました。「5人の不倫相手」とてもパワーワードですね、更にそれを排除していく主人公。面白くない訳がない。そして不倫チームの中でも私が演じさせて頂く役は少し他とは違って、かなり厄介です。どう厄介なのかは本編を観て確かめてみてください!
丹波真琴(たんばまこと)役:森田想(もりたこころ)
<プロフィール>
1990年生まれ、東京都出身。
数々の映画、ドラマ、MVに出演し続ける演技力と、TEPCO速報「家族になる篇」など多数の広告で見せる存在感を兼ね備えている。2023年は邦画最大の話題作「福田村事件」での演技が好評で、さらには2024年公開の海外大作ドラマ「SHOGUN(原題)」のメインキャストに抜擢され9か月におよぶカナダ撮影をすでに終えた。その他近作に城定秀夫監督「愛なのに」(22)、ドラマ「イチケイのカラスSP」(23)などがある。office MUGI所属。
<コメント>
本作で5人の不倫相手のうちの1人恵美役を演じさせて頂く事となりました。「5人の不倫相手」とてもパワーワードですね、更にそれを排除していく主人公。面白くない訳がない。そして不倫チームの中でも私が演じさせて頂く役は少し他とは違って、かなり厄介です。どう厄介なのかは本編を観て確かめてみてください!
キービジュアル情報
(C)「インターホンが鳴るとき」製作委員会
もう一つの顔をもつ3人。それを知ってしまったとき彼らは…
不倫をきっかけに愛憎と切なさが交差するヒューマンドラマ。
第1話あらすじ
(C)「インターホンが鳴るとき」製作委員会
主婦・結花(土村芳)は夫の真治(堀井新太)、息子の優真(塩崎忍)と平凡ながらも幸せな日々を過ごしていた。そんなある日、家のインターホンが鳴り、確認すると知らない綺麗な女性の姿が。「ご主人にタクシー乗り場で借りたお金を返しに来た」と話す女性に対し、「飲み屋でお金がなくて困っていた女性にお金を貸した」と食い違う話をする真治。さらに翌日ポストに差出人不明の手紙が届き、中には「あなたは自分の夫のことを何も理解していない」の文字が。疑念を抱き、深夜に真治のスマホを見てみると、5人の女性との卑猥なやり取りを見つけてしまう…。
番組情報
<番組名> DRAMA ADDICT「インターホンが鳴るとき」
<放送日時> 2023年10月11日(水)深夜24時放送スタート
〇テレビ大阪 毎週水曜 24:00~24:30
〇BSテレ東 毎週水曜 24:30~24:59
〇テレビ北海道 毎週水曜 24:00~24:30
〇テレビ愛知 毎週水曜 25:00~25:30
〇テレビせとうち 毎週木曜 25:05~25:35
〇TVQ九州放送 毎週水曜 24:00~24:30
〇DMM TVにて独占配信 10月11日(水)深夜24時スタート
※2話以降1週間独占先行配信
<出演> 土村芳 堀井新太 古屋呂敏 他
<原作> 原作:りお(エブリスタ) 漫画:瀬畑純(マンガボックス)
「インターホンが鳴るとき」(マンガボックス掲載)
<監督> 佐藤竜憲 八十島美也子 のむらなお 箕輪博之
<脚本> 宮本武史 ニシオカ・ト・ニール 岸本鮎佳 佐藤竜憲
<プロデューサー> 山本博紀(テレビ大阪) 佐々木美優(テレビ大阪)
宮川宗生(ホリプロ) 西本和史(ホリプロ)
<プロデュース> 岡本宏毅(テレビ大阪)
<話数> 30分×10本
<制作> テレビ大阪/ホリプロ
<製作著作> 「インターホンが鳴るとき」製作委員会
<番組HP> https://www.tv-osaka.co.jp/intercom_rings/
<公式X(Twitter)> https://twitter.com/dramaaddict_tvo
<公式Instagram> https://www.instagram.com/dramaaddict_tvo/
<公式TikTok> https://www.tiktok.com/@dramaaddict_tvo
テレビ大阪株式会社の情報
大阪府大阪市中央区大手前1丁目2番18号
住所
〒540-0008 大阪府大阪市中央区大手前1丁目2番18号
推定社員数
101~300人
地域の企業
3社
地域の観光施設
法人番号
2120001085068
法人処理区分
新規
プレスリリース
開催まであと2か月!【OSAKA MOBILITY SHOW 2023/
開催まであと2か月!【OSAKA MOBILITY SHOW 2023/第12回大阪モーターショー】、総出展ブランドは前回展を大きく上回る39ブランド!
2023年10月01月 16時
2023年12月8日(金)~11日(月)/インテックス大阪全館で開催!
真夜中ドラマ「湯遊ワンダーランド」がクランクアップ!ともさかりえ『一生撮り終わらないんじゃないかと…きつこの悪夢にうなされるような感じでした(笑)』
2023年09月29月 15時
【テレビ大阪/BSテレ東】真夜中ドラマ「湯遊ワンダーランド」明日9月30日(土)最終回!テレビ大阪・BSテレ東にて放送中の真夜中ドラマ「湯遊ワンダーランド」。人気漫画家・まんきつ氏による原作をもとに、実在する銭湯を舞台に女性サウナ―のリアルな実態や、誰もが共感するサウナあるあるなどを描く。ついにクランクアップを迎えた当ドラマ。今回、主要キャスト5人からのクランクアップコメントをお届け!さらに、主人公・きつこになれる!?ドラマ公式サウナガイド&まんきつワールドが永久保存版に!DVD-BOXの発売情報も!
最軽量&最重量!頂点を目指す2人の高校生力士に密着 ドキュメンタリー7「どすこい青春相撲部!僕たちは日本一になる」9月30日(土)放送!
2023年09月29月 14時
「ドキュメンタリー7」9月30日(土)午前11時05分~11時35分放送「目立たずとも私たちの生活に多大な貢献をしている人たち」、「社会的に弱い立場の人に寄り添い、一緒に歩む人たち」。日頃のニュース取材の中で見つけたそんな人々にスポットライトをあてた”やさしい”ドキュメンタリー番組。第7回は全国大会優勝を目指す、体重の全く異なる2人の高校生力士に密着します。
黒枝豆に絶品ぼたん鍋…丹波篠山で美味いもん巡り!まるごと秋の味覚をいただきます!!「おとな旅あるき旅」9月30日(土)放送!
2023年09月29月 12時
テレビ大阪「おとな旅あるき旅」9月30日(土)夕方6時30分~6時58分放送三田村邦彦が訪れた先の土地を歩いて、地元の美味や美酒、風景を味わい、そして地元の人々とのふれあいの中から感じたことを伝える“おとなのための”旅番組。詳しくは番組HPまで。
“5人の不倫女性”一挙解禁!水崎綾女・高田里穂・中村ゆりかなど演技派女優が集結 10月11日(水)深夜スタート「インターホンが鳴るとき」
2023年09月29月 12時
DRAMA ADDICT「インターホンが鳴るとき」 放送局:テレビ大阪・BSテレ東・テレビ北海道・テレビ愛知・テレビせとうち・TVQ九州放送 DMM TVにて独占配信(2話以降、1週間独占先行配信)テレビ大阪で10月よりスタートする新たなドラマ枠『DRAMA ADDICT』の1作目として放送する「インターホンが鳴るとき」。マンガ配信アプリ「マンガボックス」で累計600万PVを超えるオリジナルマンガを原作とし、テクノロジーが発達した令和ならではの不倫を描く。今回、注目の女優演じる主人公の夫・真治の不倫相手5人を一挙解禁。さらに、ドラマキービジュアルも初披露!