テンパール工業株式会社の情報

広島県広島市南区大州3丁目1番42号

テンパール工業株式会社についてですが、推定社員数は301~1000人になります。所在地は広島市南区大州3丁目1番42号になり、近くの駅は天神川駅。エバルスオーディエス株式会社が近くにあります。特許については2014年03月31日に『分電盤』を出願しています。また、法人番号については「2240001007258」になります。
テンパール工業株式会社に行くときに、お時間があれば「広島市現代美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
テンパールコウギョウ
住所
〒732-0802 広島県広島市南区大州3丁目1番42号
google map
推定社員数
301~1000人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
JR西日本山陽本線の天神川駅
JR西日本芸備線の矢賀駅
広島電鉄2号線の猿猴橋町駅
広島電鉄5号線の的場町駅
地域の企業
3社
エバルスオーディエス株式会社
広島市南区大州5丁目2番10号
株式会社カーソゴー
広島市南区大州4丁目12番10号
川崎産業株式会社
広島市南区大州2丁目1番11号
地域の観光施設
1箇所
広島市現代美術館
広島市南区比治山公園1-1
特許
2014年03月31日に『分電盤』を出願
2016年03月17日に『可搬型の漏電動作試験器』を出願
2013年12月01日に『コンセントモジュール』を出願
2016年04月25日に『プラグ構造』を出願
2016年04月25日に『プラグ』を出願
2013年09月30日に『回路遮断器』を出願
2016年04月25日に『コンセント装置』を出願
2016年03月31日に『端子温度表示機能付回路遮断器』を出願
2014年03月31日に『分電盤』を出願
2016年04月25日に『プラグのアタッチメント』を出願
2016年04月25日に『プラグ構造』を出願
法人番号
2240001007258
法人処理区分
新規

テンパール工業とマルニ木工、不燃性木材を使ったオブジェのような分電盤の開発に着手
2024年05月14月 13時
~「パールテクトmoku」~ブレーカ、住宅用・産業用分電盤などを製造するテンパール工業株式会社(本店:広島県広島市、取締役社長:水津 卓也 以下、当社)は、木工家具を製造する株式会社マルニ木工(本社:広島県広島市、代表取締役社長:山中 洋 以下、マルニ木工)と共同で、筐体の扉に不燃性木材を使用した環境性能とデザイン性が高い分電盤「パールテクトmoku」(以下、本製品)の開発に着手しました。
本製品は、当社の住宅用分電盤「パールテクト」をベースに、筐体を不燃性木材と鋼板で構成し、プラスチックの使用量を大幅に削減しています。また、筐体のデザインと木材加工は、同じ広島を拠点として、優れたデザイン性と加工技術で木工家具を製造するマルニ木工がおこない、生活空間のなかで分電盤を目にした際に、ほっと癒されるデザインになっています。

パールテクトmokuブレーカ

パールテクトmoku Sazanami(写真右上部)
開発の背景
当社では、従来からプラスチック製の住宅用分電盤「パールテクト」を製造し、全国のマンションや戸建て住宅でご採用いただいております。近年、マンションデベロッパー様やハウスメーカー様などから住宅用分電盤の環境性能に関するお問合せをいただく機会が増えており、従来よりも環境性能に優れた製品の必要性を感じていました。
そのような中、当社が着目したのが「不燃性木材」です。外部機関で実施したUL94燃焼性試験では最上位のV-0グレードを満足し、高い安全性があるうえ、天然の木目を生かしたデザインも実現できます。加えて、マテリアルリサイクル可能な鋼板を組み合わせることで、環境性能とデザイン性を両立した「パールテクトmoku」の開発に至りました。
本製品の特長
1. 環境性能
(1)筐体の扉に不燃性木材を採用
プラスチック製の扉と比較し、製造時に排出するCO2を約50%削減しました。※2024年4月時点 当社試算値(扉のみ)
(2)筐体のケース・カバーに鋼板を採用
産業廃棄物として廃棄する際、本製品の鋼板は再び鉄に生まれ変わるマテリアルリサイクルが可能です。
2. デザイン性
住宅用分電盤は、クローゼットなど「目立たない場所」に設置されることが多いですが、本製品は暮らしに彩りを添えるアイテムとしてリビングや廊下に設置していただき、「魅せる」ことを目指しています。お気に入りのインテリアやアートを飾るような気持ちで選んでいただけるよう、3つのデザイン案を準備しています。
(1)Sazanami
整然とした空間に心地よい揺らぎを与えるもの、というコンセプトでデザイン。のびやかな弧を描いたパーツをリズミカルに組み上げて、思わず触ってみたくなる愛らしいカタチに仕上げています。
(2)Chocolate
その名の通り、甘くておいしいチョコレートを連想するカタチをデザイン。それぞれのブロックに半分スプーンですくい取ったようなくぼみをつけたことで平面から曲面への移り変わりが面白い表情を見せてくれます。
(3)Horizon
板材をきれいに積み上げた様子をイメージしてデザイン。年輪の木目と、それに平行に彫り込まれた溝が相まって心地よい静けさをまとっています。

パールテクトmokuブレーカ

パールテクトmoku Chocolate(写真左上部)

パールテクトmokuブレーカ

パールテクトmoku Horizon(写真左上部)
3. その他
日常の生活空間に設置して、いつも見ているものにすることで、いざというときの、分電盤の操作への心理的なハードルが下がることも目指しています。
また、本製品の分岐回路には、感震センサーユニットを標準装備し、震度5強相当以上の地震を感知すると、主幹漏電遮断器が約3分後に遮断します。
製品の概要

パールテクトmokuブレーカ

パールテクトmoku Sazanami(扉開)
販  売:テンパール工業株式会社
発売時期:2025年春頃を予定
販売価格:オープン