会社が多い市町村は?意外な結果に!市町村ベスト20

日本で一番地価が高いのは銀座です。これは会社や店舗を銀座という地名に置くことによりブランド力が上がるからという理由もあります。

では

銀座がある中央区に会社が大量にあり、会社が多い市町村の一位になるのでは?

ということで自社データで会社(特殊法人等を除く)で調べてみました。
会社が多い市町村ベスト20

なんと、港区が1位、渋谷区が2位。中央区が3位でした。

シェアオフィスでの登記が増えている中で、銀座というブランドで使うことがあると考えていました。
しかし、調査した結果は違うものでした。
20位に藤沢市が入っているのも、驚きでした。
次回は港区になぜ会社が多いのか、そして、藤沢市はなぜを調べてみたいと思います。
当サイトで「港区」で検索して、皆さんで色々調べてみるのも面白いかもしれません。