合同会社Metamorphoseの訪問時の会話キッカケ
合同会社Metamorphoseに行くときに、お時間があれば「TEPIA先端技術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
何か、いいことありましたか
乃木坂駅の近くで美味しい定食屋さんはありますか
TEPIA先端技術館が近くにあるようですが、行ってみたいのですが、行ったことはありますか
合同会社Metamorphoseのいいところはどんなところですか
」
google map
東京メトロ銀座線の外苑前駅
東京メトロ銀座線の青山一丁目駅
都営大江戸線の青山一丁目駅
合同会社Metamorphose(以下、当社)は、「健康優良法人認定2025」を取得しました。本認定は、従業員の健康を経営の重要な要素と捉え、積極的に取り組む企業に与えられるものです。
当社では、メンタルヘルスサポートや過重労働の抑制に重点を置き、デジタルトランスフォーメーション(DX)を活用しながら、生産性向上と働きやすい環境づくりを推進してきました。
健康経営優良法人2025
■健康経営の取り組み
1.メンタルヘルスの充実
・定期的なストレスチェックを実施し、早期ケアを促進
・メンタルヘルス専門カウンセラーとの相談窓口を設置し、従業員の心の健康を支援
2.DX活用による生産性向上と過重労働の抑制
・AI・RPAの導入による業務の自動化で負担を軽減
・リモートワークを推進し、柔軟な働き方を実現
・労働時間を可視化し、適切な業務配分と休息の確保
■今後の展望
今回の認定を機に、さらなる健康経営の強化を目指します。今後も、
・メンタルヘルス支援の充実
・DXを活用した働き方改革
・従業員が健康で長く働ける環境の整備
に取り組み、より良い職場環境を実現してまいります。
当社の健康経営の取り組みについて、詳しくは下記ページをご覧ください。
また、今後健康経営を導入したい企業様のご相談も下記ページの問い合わせからお問い合わせください。
詳細を見る
これにより、「弊社がデジタルによって自らのビジネスを変革する準備ができている状態であることが認定されたものです。
DX認定制度とは
DX認定制度とは、デジタル技術による社会変革に対して経営者に求められる事項を取りまとめた「デジタルガバナンス・コード」に対応し、DX推進の準備が
整っていることが企業を国が認定する制度です。
認定事業者は、「企業がデジタルによって自らのビジネスを変革する準備ができている状態(DX -Ready)ということが認定されます。
経済産業省「DX認定」
https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/investment/dx-nintei/dx-nintei.html
独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)「DX認定制度のご案内」
https://www.ipa.go.jp/digital/dx-nintei/about.html
当社のDXに関する取組み
当社は、「より良い未来へ、変化し続ける」という理念の元、既存の慣習にとらわれることなくグローバルなコンサルティングの実現を目指し、経営のデジタル化に取り組んでおります。取組みの内容については、中期戦略として公表しております。
Metamorphoseの中期的な事業・DXに関する取り組み方針、計画
認定後の取組み
今回のDX認定事業者の認定を「きっかけ」に、社内のDX推進はもちろん従来のコンサルティングだけでなくクライアント先のDX推進による生産性向上のご支援も強化して取り組んでまいります。
合同会社Metamorphoseの情報
東京都港区南青山2丁目2番8号DFビル10F
法人名フリガナ
メタモルフォーゼ
住所
〒107-0062 東京都港区南青山2丁目2番8号DFビル10F
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅東京メトロ千代田線の乃木坂駅
地域の観光施設
地域の図書館
法人番号
1010403018554
法人処理区分
新規
プレスリリース
健康経営の取り組みが評価され、健康優良法人2025認定を取得
2025年03月10月 20時
健康経営の取り組みが評価され、健康優良法人2025認定を取得
経済産業省が認定する「DX認定事業者」に認定
2023年10月02月 13時
合同会社Metamorphoseは、2023年10月1日付で、情報処理の促進に関する法律第三一条に基づく認定制度「DX認定制度」の認定事業者として認定を受けました。合同会社Metamorphose(代表社員:湯谷一夫、本社:東京都港区南青山)は、社会変革に対して経営者が求められる事項(デジタルガバナンス・コード)に対応し、DX推進の準備が整っていることを経済産業省から認定されました。