株式会社ゆとりの空間の訪問時の会話キッカケ
「
今日一日、貴重なお時間を共有させていただけることを大変嬉しく思います。
学芸大学駅の近くで美味しいお店はありますか
株式会社ゆとりの空間でいいこと、ありそうですね
」
google map
東急東横線の都立大学駅
東急目黒線の大岡山駅
東急大井町線の大岡山駅
2025年05月27月 10時
【ゆとりの空間カフェ・レストラン】春の訪れを感じられる彩り豊かな春季限定
2025年02月25月 10時
料理家 栗原心平の実話がアニメCMに!マルコメ株式会社アニメCM「料亭の
2025年02月06月 13時
料理家 栗原はるみ、栗原心平が代表を務める「ゆとりの空間」、食品のサブス
2022年05月26月 16時
“また食べたい”の声に応えて復活!四万十ポークのごまみそカツや、暑い日に食べたいスパイスカレー、爽やかなマンゴーデザートなど、夏を楽しむ限定メニューが登場。
株式会社ゆとりの空間(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:栗原心平)が運営する、カフェ・レストラン『ゆとりの空間』(全国7店舗展開)では、2025年6月10日(火)より、旬の夏野菜や爽やかなフルーツを使った、暑い季節にぴったりの夏メニューの提供を開始いたします。
シーズンごとに展開している、日本各地のこだわり食材を使用した「ご当地こだわりメニュー」では、お客様から復活を望む声が多かった人気の「四万十ポーク」を使用したメニューが夏限定で再登場します。
カフェ・レストラン『ゆとりの空間』の夏メニュー
■販売店舗 :
「ゆとりの空間 大丸札幌店」「ゆとりの空間 日比谷店」
「ゆとりの空間 大丸京都店」「ゆとりの空間 大丸神戸店」
「ゆとりの空間 鶴屋百貨店」「ゆとりの空間 山形屋店」
※ゆとりの空間 N
U
茶屋町プラス店はメニューが異なります。
■販売期間 : 2025年6月10日(火)~
カフェ・レストラン店舗一覧
ゆとりの空間 ご当地こだわりメニュー
全国各地のこだわりの食材を使用し、季節ごとに展開している「ご当地こだわりメニュー」。夏メニューでは、香ばしいごまみそだれが食欲をそそる
「四万十ポークとズッキーニのごまみそカツ」
が登場。
2022年冬に提供し、お客様から“また食べたい”との声を多数いただいた人気メニューが、夏仕様で再登場します。ズッキーニとチーズを薄切りの豚肉で巻き、ごまの風味豊かなみそだれで仕上げた一品は、夏野菜と豚肉の旨味を一度に楽しめます。
「四万十ポークとズッキーニのごまみそカツ」
■「四万十ポークとズッキーニのごまみそカツ」
2,200円(日比谷店:2,270円)
※表示価格はすべて税込です。
夏の季節限定メニュー
夏の日差しをたっぷりと浴びて育った夏野菜と、食欲を刺激するスパイスやハーブを使った、彩り豊かな季節限定メニューをご用意しました。デザートには、夏のフルーツ・マンゴーを主役にした爽やかなスイーツが登場します。
夏野菜を添えた本格スパイスカレー
数種類のスパイスでじっくり煮込んだチキンカレー。鶏肉と野菜のうまみが凝縮した奥深い味わいです。本格的なスパイスの香りが、暑い季節にも食欲を刺激する、夏にぴったりのカレーです。
「季節野菜のチキンスパイスカレー」
■「季節野菜のチキンスパイスカレー」
1,720円(日比谷店:1,780円)
うまみたっぷり牛肉のラグーパスタ
ゴロっと食べ応えのある牛ひき肉がたっぷりと入った濃厚なラグーソースと、さわやかなバジルの風味がアクセントのサワークリームを合わせました。
「ラグーソースパスタ バジルクリームのせ」
■「ラグーソースパスタ バジルクリームのせ」
1,720円(日比谷店:1,780円)
季節のランチメニュー
えらべるメインのおかずと、副菜やごはん、みそ汁などがセットになった人気のランチメニューも、夏メニューにリニューアル。メインのおかずには、人気の「揚げ鶏のねぎソース」に加え、本マグロを使用したジューシーな「マグロのメンチカツ」、玉ねぎの甘みが詰まったソースを合わせた「ハンバーグ 和風玉ねぎソース」が登場します。
「栗原さんちのごちそうお昼ごはん」
■ 季節のランチメニュー
「栗原さんちのごちそうお昼ごはん」
2,330円(日比谷店:2,380円)
メインのおかずから2品と、副菜2品、ごはん(白米または雑穀米)、みそ汁、香物、ミニデザート1品、ドリンクのセットです。
「栗原さんちのお昼ごはん」
1,780円(日比谷店:1,830円)
メインのおかずから1品と、副菜3品、ごはん(白米または雑穀米)、みそ汁、香物、ひとくちデザートのセットです。
※表示価格はすべて税込です。
季節のフルーツデザート
夏のフルーツ・マンゴーを主役にした爽やかなスイーツ3品が登場。それぞれ異なる素材の組み合わせで、トロピカルかつ上品な味わいをお楽しみいただけます。
左から「マンゴーとチョコレートのパフェ」「マンゴーとジャスミンのパフェ」「マンゴーとレモンクリームのタルト」
マンゴーとパッションフルーツに濃厚なチョコレートを合わせた
「マンゴーとチョコレートのパフェ」
は、夏らしくトロピカルで上品な味わいの一品。
「マンゴーとジャスミンのパフェ」
は、マンゴープリンをベースに、ジャスミン風味のクリームとジュレ、塩バタークランブル、塩ミルクアイスを組み合わせました。さっぱりと清涼感を感じる一品です。
■
夏季限定「季節のフルーツパフェ」
各1,650円(日比谷店:1,720円)
※パフェは、ゆとりの空間 大丸札幌店/ゆとりの空間 日比谷店/ゆとりの空間 大丸京都店/ゆとりの空間 大丸神戸店/ゆとりの空間 鶴屋百貨店の5店舗限定メニューです。
トロピカルカラーの
「マンゴーとレモンクリームのタルト」
は、爽やかなレモンの香りとジャムのような濃厚さが特徴のレモンカードと生クリームを合わせた「レモンクリーム」が、濃厚なマンゴーの甘さを引き立てます。
■
「マンゴーとレモンクリームのタルト」(ドリンク付)
1,680円(日比谷店:1,750円)
※表示価格はすべて税込です。
人気デザートが全店展開に
神戸店・京都店で先行導入していた人気の
「ブリュレチーズケーキ」
が、この夏から全店で提供開始となります。表面をパリッとキャラメリゼした濃厚なチーズケーキは、カフェタイムにも食後のデザートにもおすすめです。
「ブリュレチーズケーキ」
■
「ブリュレチーズケーキ」(季節のソース付)
1,580円(日比谷店:1,650円)
※表示価格はすべて税込です。
暑い季節にぴったりの、彩り豊かで味わい深い夏のメニューを、ぜひこの機会にご堪能ください。
メニューページはこちら
※2025年6月10日(火)に夏メニューに更新予定です。
<カフェ・レストラン『ゆとりの空間』について>
(C)︎ゆとりの空間
家庭料理をベースに、四季折々の彩り豊かな食材を使ったお食事や、食感や独創的な組み合わせにこだわったパフェやスイーツなど、「ゆとりの空間」オリジナルのメニューをお楽しみいただけます。
カフェ・レストラン店舗一覧
株式会社ゆとりの空間(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:栗原心平)が運営する、カフェ・レストラン『ゆとりの空間』(全国7店舗展開)では、2025年3月11日(火)より、旬の春野菜や、フレッシュないちごなど、彩り豊かな春メニューの提供を開始いたします。
シーズンごとに展開している、日本各地のこだわり食材を使用した「ご当地こだわりメニュー」では、春季限定で、長崎県産のアジを使用したメニューが登場します。
カフェ・レストラン『ゆとりの空間』の春メニュー
■販売店舗 :
「ゆとりの空間 大丸札幌店」「ゆとりの空間 日比谷店」
「ゆとりの空間 大丸京都店」「ゆとりの空間 大丸神戸店」
「ゆとりの空間 鶴屋百貨店」「ゆとりの空間 山形屋店」
※ゆとりの空間 N
U
茶屋町プラス店はメニューが異なります。
■販売期間 : 2025年3月11日(火)~
カフェ・レストラン店舗一覧
春の季節限定メニュー
みずみずしい春野菜の季節。旬の食材を楽しめる、見た目にも色鮮やかな季節限定メニューをご用意しました。
■「ベーコンとほうれん草のクリームパスタ」
1,720円(日比谷店:1,780円)
「ベーコンとほうれん草のクリームパスタ」
フレッシュグリーンの春パスタ
新緑を思わせる、色鮮やかなパスタは、ベーコンのうまみをじっくりと引き出し、ほうれん草とさつまいもを使ったコクのあるクリームソースで仕上げました。お好みでレモンを絞ってお召し上がください。
■「トロトロ豚と春野菜のカレー」
1,720円(日比谷店:1,780円)
「トロトロ豚と春野菜のカレー」
とろける豚肉のスパイスカレー
スパイスの効いた和風ベースのオリジナルカレー。やさしい甘みの中に、スパイシーさとコクも感じられるカレーに仕上げました。トロトロになるまでやわらかく煮込んだ豚肉と、素揚げした旬の野菜が楽しめます。
■ 季節のランチメニュー
「栗原さんちのごちそうお昼ごはん」
2,330円(日比谷店:2,380円)
メインのおかずから2品と、副菜2品、ごはん(白米または雑穀米)、みそ汁、香物、ミニデザート1品、ドリンクのセットです。
「栗原さんちのお昼ごはん」
1,780円(日比谷店:1,830円)
メインのおかずから1品と、副菜3品、ごはん(白米または雑穀米)、みそ汁、香物、ひとくちデザートのセットです。
「栗原さんちのごちそうお昼ごはん」
えらべるメインのおかずと、副菜やごはん、みそ汁などがセットになった人気のランチメニューが、春メニューにリニューアルしました。メインのおかずには、人気の「揚げ鶏のねぎソース」に加え、鶏肉を濃厚なデミグラスソースで柔らかく煮込み、クリーミーなマッシュポテトと合わせた「チキンのデミグラスソース煮込み」や、カラッと揚げた白身魚と色どり豊かな野菜に、コクのあるまろやかな黒酢あんをからめた「白身魚と野菜の黒酢あん」が登場します。
※表示価格はすべて税込です。
ゆとりの空間 ご当地こだわりメニュー
各都道府県のこだわりの食材を使用した、ご当地こだわりメニューを季節ごとに展開しています。今シーズンは長崎県産の「アジ」を使用したメニューをお楽しみいただけます。
■ 「長崎県産アジのフライ 香味じょうゆとハラペーニョタルタルソース」
2,200円(日比谷店:2,270円)
「長崎県産アジのフライ 香味じょうゆとハラペーニョタルタルソース」
春限定! 長崎県産、脂がのったアジをフライに
アジの漁獲量日本一の長崎県で獲れた新鮮なアジは、脂のりが良く、きめ細かな身質が特徴です。衣はサクッと中はふんわりと揚げたアジフライは、特製の香味じょうゆとピリッと辛みの効いたハラペーニョタルタルでお召し上がりください。
※表示価格はすべて税込です。
季節のフルーツデザート
今シーズンは、フレッシュないちごをテーマに、甘酸っぱい春の味覚を味わえる、いちごのデザートを展開いたします。
■
春季限定「季節のフルーツパフェ」
各1,650円(日比谷店:1,720円)
左から「いちごとホワイトチョコのパフェ」「いちごとレアチーズのブリュレパフェ」
濃厚なホワイトチョコレートムースといちごを合わせた
「いちごとホワイトチョコのパフェ」
は、チョコレートの甘さといちごのさわやかな酸味が相性抜群です。
「いちごとレアチーズのブリュレパフェ」
は、ザクザク食感のカラメルを割ると、中から贅沢に使ったいちごと、いちごのレアチーズが出てきます。
※ゆとりの空間 大丸札幌店/ゆとりの空間 日比谷店/ゆとりの空間 大丸京都店/ゆとりの空間 大丸神戸店/ゆとりの空間 鶴屋百貨店の5店舗限定メニューです。
■
「いちごとチャイクリームのタルト」(ドリンク付)
1,680円(日比谷店:1,750円)
「いちごとチャイクリームのタルト」
見た目にも愛らしい、春季限定デザートのタルトは、風味豊かなチャイクリームとカスタードクリーム、甘酸っぱいいちごを合わせました。
※表示価格はすべて税込です。
メニューページはこちら
※2025年3月11日(火)に春メニューに更新予定です
<カフェ・レストラン『ゆとりの空間』について>
(C)︎ゆとりの空間
家庭料理をベースに、四季折々の彩り豊かな食材を使ったお食事や、食感や独創的な組み合わせにこだわったパフェやスイーツなど、「ゆとりの空間」オリジナルのメニューをお楽しみいただけます。
カフェ・レストラン店舗一覧
< 株式会社ゆとりの空間について >
商号/株式会社 ゆとりの空間
所在地/東京都目黒区碑文谷5-9-8
創業/1994年11月(平成6年)
代表/栗原心平
URL/
https://corp.yutori.co.jp/
株式会社ゆとりの空間(東京都目黒区)の代表である、料理家 栗原心平の実話が、マルコメ株式会社によるアニメで料亭の味ブランドの世界観を伝えるTV-CMシリーズの13作目「料亭の味 料理ってすごいね篇」として、2025年1月16日(木)より全国で放映開始いたしました。
■共通する「家族」というテーマから、栗原心平が主人公のアニメCMが実現
1982年に生まれただし入りみそである料亭の味。マルコメ株式会社(本社:長野市)は、2014年から「みそ汁のある風景には家族の絆、あたたかさが存在する」というコンセプトのもと、家族をテーマに料亭の味アニメCMシリーズをこれまで12作品リリースしてきました。
「家族」というテーマは、株式会社ゆとりの空間と、その代表である料理家 栗原心平が大切にしているテーマでもあります。
■「料亭の味 料理ってすごいね篇」ストーリー
幼なじみの姉妹から「料理をごちそうしてほしい」と言われたことから、小学生の廉平くんは父、栗原心平にカレーの作り方を教えてほしいと頼みます。栗原心平の指導のもと、カレーとみそ汁を作ったところ姉妹は大喜び。その夜、栗原心平と一緒にお風呂に浸かりながら、「お父さん、料理ってすごいね」とおもむろに言う廉平くんに栗原心平は「今さらかよ」と呆れつつ、料理で人を笑顔にする喜びを知った息子の言葉に思わず笑みを浮かべます。料理の持つ力を知った廉平くんと料理家である自分の仕事の価値に息子が気づいてくれた喜びを感じた栗原心平の、親子の物語を描いていただきました。
■制作秘話
リアリティを追求するため、何度かインタビューや打ち合わせを重ね、栗原心平のほぼ完全な実話のストーリーが仕上がりました。作中に登場するアイテムアニメCMにて作られている「栗原家の大喜びカレー」は、資料動画を見るだけでなく、実際に制作スタッフ皆で栗原心平の事務所にて、材料、所作の細かい部分まで確認いただきました。調理器具や、飼っている猫までリアルに再現されています。さらに主人公(本人役)の声は本人が担当。
「栗原家の大喜びカレー(ルーバージョン)」レシピ
https://gochichan.com/blogs/recipe/20210214
「栗原家の大喜びカレー(ルーバージョン)」レシピ動画
https://www.youtube.com/watch?v=vHJhTCSbuJw
■CM概要
タイトル:「料亭の味 料理ってすごいね篇」
放映開始日: 2025年1月16日(木)より
地域: 全国
CMギャラリー:
https://www.marukome.co.jp/cm/ryotei
CM閲覧URL:
https://youtu.be/NzaMGsQ2jZA
<ゆとりの空間・栗原心平について>
社名/株式会社ゆとりの空間
本社所在地/〒152-0003 東京都目黒区碑文谷5丁目9番8号
代表者/代表取締役 栗原 心平
事業内容
IPコンテンツ事業
・栗原はるみ・栗原心平の出版、各種メディアやイベント出演の企画・制作
コンサルティング事業
・企業アドバイザリー事業(栗原はるみ・栗原心平のレシピ提供、商品開発等)
栗原心平プロデュース事業
・栗原心平公式YouTube「ごちそうさまチャンネル」の企画、運営
製造小売事業
・オリジナル食器、調理道具、婦人アパレル製品、キッチン雑貨の企画、製造、販売
・「share with Kurihara harumi」(栗原はるみ)ブランドの運営
・栗原はるみセレクションの食器、雑貨の販売
・オリジナル調味料の商品企画、開発、販売
・eコマース事業
飲食事業
・オリジナルレシピによるレストランの運営
卸売事業
・外交販売でのカタログ、書店などへのオリジナル商品の販売
・企業販売促進ツールなどオリジナル商品の企画、製造
設立/1995年2月
HP:
https://yutori.co.jp/
X:
https://x.com/kurihara_shop
Instagram:
https://www.instagram.com/yutorino_kukan/
<株式会社ゆとりの空間>
企業情報:
https://corp.yutori.co.jp/corporate/
<栗原心平プロフィール>
株式会社ゆとりの空間代表取締役。会社の経営に携わる一方、幼い頃から得意だった料理の腕を活かし、料理番組「男子ごはん」(テレビ東京系列)にレギュラー出演する他、料理家としてテレビや雑誌、公式YouTubeなど様々な媒体で活躍中。著書多数。
オイシックス・ラ・大地社とは、2019年よりすでに協業事業の実績があり、当社の創業者である料理家 栗原はるみ、代表取締役を務める栗原心平が監修したミールキットを販売し、お客様に高く評価いただいています。今後は両社の事業連携をさらに深め、オイシックス・ラ・大地社の保有する約34万人の食に関心の高い顧客にアプローチすることで、更なる顧客拡大を図り、より大きなシナジーを生むことを目的とし、この度、資本業務提携契約を締結いたしました。
取り組みの背景
Oisixの主力商品であるミールキットKit Oisixを通じたシナジーの創出
オイシックス・ラ・大地社は、2019年から当社との協業を開始し、オイシックス・ラ・大地社が運営する「Oisix」の主力商品であるミールキットKit Oisixでは、栗原はるみ、栗原心平が監修し、お客様にも高く評価をいただきました。当社が持つ料理への知見と、オイシックス・ラ・大地社のミールキットを中心としたプロダクトは、レシピを通じて親和性が高いことから、継続的な協業事業についての検討が進むこととなりました。その中で、両社の事業連携をさらに深める目的で、この度の契約の締結に至りました。今後は、関連会社となることで、Kit Oisixだけでなく、さまざまな商品とのコラボレーションなどに取り組むことが可能となり、両社にとってのシナジーが創出できます。
栗原はるみ監修 オンライン動画付きミールキット
栗原心平監修「豚スパイシートマトドリア」
今後の協業事業について
オイシックス・ラ・大地社との協業としては、2020年5月に栗原はるみが初監修したオンライン動画付きミールキット「栗原はるみの油淋鶏(ユーリンチー)」を発売。また2019年1月から継続して、栗原心平監修によるKit Oisixを現在までに4商品を共同開発、販売しました。今後は、Kit Oisix以外の商品のコラボレーションや、オリジナルキッチングッズの販売なども実施していく予定です。
※ゆとりの空間オリジナルブランド「share with Kurihara harumi」商品イメージ
<参考>会社概要
名称:オイシックス・ラ・大地株式会社
所在地:東京都品川区大崎一丁目11番2号 ゲートシティ大崎イーストタワー5F
代表取締役社長:高島 宏平
事業内容:ウェブサイトやカタログによる一般消費者への有機野菜、特別栽培農産物、無添加加工食品等、安全性に配慮した食品・食材の販売。
資本金:3,994百万円
設立年月:2000年6月22日
https://www.oisixradaichi.co.jp/
食品宅配サービス「Oisix」について
2000年に設立。「つくった人が自分の子どもに食べさせられる食材のみを食卓へ」をコンセプトとした、有機野菜や特別栽培野菜、合成保存料・合成着色料を使わない加工食品などの生鮮食品を取り扱うEC食品宅配サービスです。現在、会員数は346,083人(2022年3月末時点)で日本全国の方にご利用いただいています。
2013年7月に販売を開始した、必要量の食材とレシピがセットになり主菜と副菜の2品が20分で完成するミールキット『Kit Oisix』は、シリーズ累計出荷数が1億食(2021年11月時点)を突破しています。
オイシックス・ラ・大地株式会社について
オイシックス・ラ・大地株式会社(代表:高島宏平)は、「Oisix」「らでぃっしゅぼーや」「大地を守る会」の国内主要ブランドを通じ、安心・安全に配慮した農産物、ミールキットなどの定期宅配サービスを提供しています。子会社の買い物難民向け移動スーパー「とくし丸」や、米国でヴィーガンミールキットを展開する「Purple Carrot」も含め、食のサブスクリプションサービスを広げています。
「サステナブルリテール」(持続可能型小売業)として、サブスクリプションモデルによる受注予測や、ふぞろい品の積極活用、家庭での食品廃棄が削減できるミールキットなどを通じ、畑から食卓まで、サプライチェーン全体でフードロスゼロを目指しています。
名称:株式会社モブキャストホールディングス
所在地:東京都港区六本木6-8-10 STEP六本木4階
代表取締役CEO:藪 考樹
事業内容: グループ戦略、成長戦略の策定およびそのマネジメント。エンターテインメントコンテンツ化IPやブランドの保有。
資本金:3,023百万円
設立年月:2004年3月26日
https://mobcast.co.jp/
名称:株式会社ゆとりの空間
所在地:東京都目黒区碑文谷神五丁目9番8号
代表・創業者:栗原 はるみ
代表取締役:栗原 心平
事業内容:料理家 栗原はるみ・栗原心平のTV・書籍出演、イベント等の企画制作および企業へのレシピ提供、商品開発。オリジナル食器、調理道具、婦人アパレル製品、キッチン雑貨の企画、製造、販売。
資本金:50百万円
設立年月:1995年2月22日
https://www.yutori.co.jp/
< 栗原はるみ プロフィール >
(C)ゆとりの空間
『ごちそうさまが、ききたくて。』(文化出版局)ほか、著書発行部数3,100万部を超える人気料理家。1996年創刊のパーソナルマガジン『haru_mi』(扶桑社)は、2021年9月に25周年、通算100号を迎え休刊。2022年3月、講談社より新たなパーソナルマガジン『栗原はるみ』を創刊。レギュラーTV番組『きょうの料理』(NHK)などで活躍中。
栗原はるみ 公式インスタグラム「ハルミグラム」:https://www.instagram.com/harumi_gram
< 栗原心平 プロフィール >
(C)ゆとりの空間
(株)ゆとりの空間の代表取締役。会社の経営に携わる一方、幼い頃から得意だった料理の腕を活かし、自身も料理家としてテレビや雑誌などを中心に活躍。仕事で訪れる全国各地のおいしい料理やお酒をヒントに、ごはんのおかずやおつまみにもなるレシピを提案している。2012年8月より、国分太一&栗原心平が日曜お昼にお送りする、ほのぼのとした時間が流れるおしゃべりな料理番組 『男子ごはん』(テレビ東京系列)にレギュラー出演中。
栗原心平「ごちそうさまofficial」:https://gochichan.com/
株式会社ゆとりの空間の情報
東京都目黒区碑文谷5丁目9番8号
法人名フリガナ
ユトリノクウカン
住所
〒152-0003 東京都目黒区碑文谷5丁目9番8号
推定社員数
101~300人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅東急東横線の学芸大学駅
地域の企業
地域の図書館
法人番号
9010701015956
法人処理区分
吸収合併
法人更新年月日
2019/08/29
法人変更事由の詳細
令和1年8月1日東京都目黒区碑文谷五丁目9番8号株式会社KURIYA(6011001099750)を合併令和1年8月1日東京都目黒区柿の木坂一丁目1番5号株式会社Simply(1010701022605)を合併
プレスリリース
【ゆとりの空間カフェ・レストラン】夏の涼を彩る、爽やかデザートとスパイシ
【ゆとりの空間カフェ・レストラン】夏の涼を彩る、爽やかデザートとスパイシーな味わい。6月10日(火)より、夏季限定メニューがスタート!
2025年05月27月 10時
【ゆとりの空間カフェ・レストラン】夏の涼を彩る、爽やかデザートとスパイシーな味わい。6月10日(火)より、夏季限定メニューがスタート!
料理家 栗原心平の実話がアニメCMに!マルコメ株式会社アニメCM「料亭の味 料理ってすごいね篇」放映開始!
2025年02月06月 13時
料理家 栗原心平の実話がアニメCMに!マルコメ株式会社アニメCM「料亭の味 料理ってすごいね篇」放映開始!
料理家 栗原はるみ、栗原心平が代表を務める「ゆとりの空間」、食品のサブスクリプションサービスを提供する「オイシックス・ラ・大地」と資本業務提携契約を締結
2022年05月26月 16時
株式会社モブキャストホールディングス(本社:東京都港区、代表取締役CEO 藪考樹)の子会社である株式会社ゆとりの空間(本社:東京都目黒区、代表取締役:栗原心平)とオイシックス・ラ・大地株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:高島 宏平、以下「オイシックス・ラ・大地社」)は、2022年5月26日(木)付で、資本業務提携契約を締結いたしました。