株式会社インユーの情報

東京都渋谷区渋谷2丁目2-5クルスビル5階

株式会社インユーについてですが、推定社員数は11~50人になります。所在地は渋谷区渋谷2丁目2-5クルスビル5階になり、近くの駅は渋谷駅。Bitt Valley Investments合同会社が近くにあります。また、法人番号については「5010401122866」になります。
株式会社インユーに行くときに、お時間があれば「太田記念美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
インユー
住所
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目2-5クルスビル5階
google map
推定社員数
11~50人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
東急東横線の渋谷駅
東京メトロ副都心線の渋谷駅
東京メトロ銀座線の渋谷駅
JR東日本山手線の渋谷駅
地域の企業
3社
Bitt Valley Investments合同会社
渋谷区渋谷3丁目26番16号第5叶ビル7階
ACI合同会社
渋谷区渋谷1丁目10番7号
株式会社Prazto
渋谷区渋谷2丁目24-12
地域の観光施設
3箇所
太田記念美術館
渋谷区神宮前1-10-10
こども鉱物館
渋谷区神宮前2-30-4
色彩美術館
渋谷区神宮前6-25-8-810
地域の図書館
1箇所
渋谷区立中央図書館
渋谷区神宮前1丁目4-1
法人番号
5010401122866
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2021/11/15

大人気オーガニックブランドMineryシリーズの待望の新作!インナーケア・エイジングケアに特化した「エッセンシャルコラーゲン by Minery」発売開始!
2022年12月07月 10時
株式会社インユー(本社:東京都渋谷区/代表取締役社長:松浦 愛)は、同社のオリジナルブランドであるオーガニックブランド「Minery(ミネリー)」にて、インナーケア・エイジングケアに特化したサスティナブルなコラーゲンパウダー「エッセンシャルコラーゲン by Minery」の販売を開始いたしました。



エッセンシャルコラーゲン by Mineryについて
■商品概要
「エッセンシャルコラーゲン by Minery」は、私たち人間がいつまでも心身ともに美しく前向きであるために、インナーケア・エイジングケアに特化したコラーゲンパウダーサプリメントです。野生の魚から採れたサスティナブルなマリンコラーゲンペプチド、トータルで数千億個にも至る腸内環境を整えるためのオーガニックなプレバイオティック、プロバイオティック、ポストバイオティック。そして、コラーゲン生成に必要不可欠なアミノ酸、抗酸化物質、ビタミンCを含むオーガニック素材で構成しました。サスティナブルでありながら、インナーケアにとことん特化したサプリメントに仕上げています。
■生産背景
コラーゲンは、私たちの体内におけるタンパク質のうち約30-35%を占める最も豊富なタンパク質で、皮膚、筋肉、臓器、血管、腸内、骨、腱、靭帯などに使われる、身体にとって非常に重要な栄養素です。昨今、インナーケアやエイジングケアが注目を集めています。そんな中、加齢とともに減少するコラーゲンを安心なオーガニック水準で提供し、いつまでも若々しくお肌のハリを保ち続ける人たちを増やすことで、私たち人間がいつまでも心身ともに美しく前向きである世界を作るべく、生産に至りました。
■商品の特徴
エッセンシャルコラーゲン by Mineryは、主に13もの特徴があります。
使用されている全ての植物性食材は農薬・化学肥料不使用のオーガニック素材を採用
コラーゲンの合成・吸収をサポートすると言われている18種類の必須アミノ酸を含有
人工的な添加物・合成香料は不使用
一袋あたり750億もの良質なプロバイオティクスが含有
シューガーフリーで血糖値の上がりにくいオーガニック甘味料を使用
サスティナブルでクリーンなマリンコラーゲンペプチドを使用
コラーゲンの合成・吸収を促進するために天然型のビタミンCを含有
ケトフレンドリー
GMO(遺伝子組み換え)由来の素材は不使用
乳製品フリー
グルテンフリー
肌、髪の毛、爪などに必要不可欠な植物性のバンブーシリカを配合
腸内ケアに繋がるラクトバチルス・プランタラム・ラクとバチルス・ラムノサスを含有



Mineryプロデューサー松浦 愛からの一言



これまでオーガニックブランドMinery(ミネリー)の開発ポリシーとして、私が「心から欲しい!」とワクワクするもの、そして世の中の方も、同じように「必ず欲しい」と思うであろうものを念入りに調査してから開発をして参りました。また、私自身が「これは!」と感じ、日本ではまだ販売されていないレベルで唯一無二の厳選プロダクトだけをストイックな姿勢でプロデュース・商品開発してきました。何より、どの製品も日本では決して作ることはできないハイクオリティなものであることを自負しています。
今回はそんなMineryから特別なコラーゲンの商品を無事にリリースすることが叶いました。クオリティはもちろん間違いないものだと確信しています。
Mineryは、皆さまの健康的で、輝くような本質的な日々を心から願って、これからも国内外問わず最高のオーガニックの力でサポートして参ります。
▼エッセンシャルコラーゲン by Mineruの販売ページはこちら
https://inyoumarket.com/category/supplement/1061-5
株式会社インユーとは
”全ての人にオーガニックな暮らしを”をコンセプトに国内で最も厳しく安心できる基準を目指すオーガニックマーケットプレイス「IN YOU MARKET」と、国内最大のオーガニックWEBメディア「IN YOU journal」を運営するオーガニック企業です。
会社名:株式会社インユー
所在地:東京都渋谷区渋谷2-2-5 クルスビル5F
代表者:代表取締役社長 松浦 愛
設立 :2016年 2月
<関連サイトURL>
・IN YOU MARKET https://inyoumarket.com
・IN YOU journal  https://macrobiotic-daisuki.jp
・IN YOUコーポレートサイト(ブランドページ) https://inyou.jp/services-minery/
お問い合わせ先
株式会社インユー 広報担当
Mail:info@inyou.jp

第7波到来、コロナ禍により健康意識が高まり、オーガニックの需要も増加!約半数がオーガニック商品の購入機会が増えたと回答
2022年07月29月 11時
〜月間1万円以上オーガニック商品を購入しているユーザーが45%〜”全ての人にオーガニックな暮らしを”をコンセプトに国内で最も厳しく安心できる基準を目指すオーガニックマーケットプレイス「IN YOU MARKET(インユーマーケット )」を運営する株式会社インユー(本社:東京都渋谷区/代表取締役社長:松浦 愛)は、長引くコロナ禍における健康意識の変化について調査を実施いたしました。
新型コロナウイルス感染症が第7波を迎え、全国各地で過去最多の感染者数を更新しています。長引くコロナ禍、感染拡大により、健康に対する意識が高まっている風潮があり、IN YOU MARKETの会員数もコロナ禍前の2020年1月と比較し、約4倍に増えました。
今後もIN YOU MARKETにおいて、より良いオーガニック商品を販売し、国内で最も厳しく安心できる基準を目指してまいります。
サマリ
・コロナ禍で健康への意識が高まった人、または元々健康意識が高い人が88%。健康面で最も気を付けていることは”食事”
・コロナ禍でオーガニック商品を買う頻度「増えた」が47%。健康目的以外にも、「環境に配慮したいから」などSDGsを意識して購入している人も
・オーガニック商品の月間購入金額は、10,000円以上が45%
<調査方法>
・調査期間:2022年7月14日(木)〜7月26日(火)
・調査対象:IN YOU MARKET(インユーマーケット)の登録ユーザー男女327名
・調査方法:インターネット調査
コロナ禍で健康への意識が高まった人、または元々健康意識が高い人が88%
半数以上がコロナ前から健康に気を付けており、34%の方がコロナ禍でさらに健康意識が高まったという結果になりました。

月間1万円オーガニック商品

特に”食”に関しては、栄養面、栽培工程、質など細かいところまで気を付けている方が多数
消費者庁が今年の3月30日に食品添加物の不使用表示に関するガイドラインを策定し、ニュースでも話題になりました。栄養面はもちろん、特に栽培工程や添加物など細部まで気を付けている方が多い結果となりました。

月間1万円オーガニック商品

健康意識が高まり、オーガニック商品を購入する機会が増えた人は47%
IN YOU MARKETの会員数もコロナ前の2020年1月と比較し、約4倍までに増えています。矢野経済研究所が発表した2020年「オーガニック加工食品市場の調査」では、毎年約3.2%成長を続けていると発表しており、今後も市場が伸びていくと考えられます。

月間1万円オーガニック商品

健康目的以外に「環境に配慮したいから」などSDGsを意識して購入するという声も
自身や家族のためにオーガニック商品を購入している方が多いが、近年のSDGsの普及により、“自分が商品を選択することによって社会もより良くしていきたい”という意識が浸透していることから「環境に配慮したい」「作り手や生産者を応援したい」という理由で購入している人も増えています。

月間1万円オーガニック商品

購入しているオーガニック商品は、食品・コスメ・日用品など多岐にわたる

月間1万円オーガニック商品

月間10,000円以上のオーガニック商品を購入している人が45%

月間1万円オーガニック商品

株式会社インユーとは
”全ての人にオーガニックな暮らしを”をコンセプトに国内で最も厳しく安心できる基準を目指すオーガニックマーケットプレイス「IN YOU MARKET」と、国内最大のオーガニックWEBメディア「IN YOU journal」を運営するオーガニック企業です。
会社名:株式会社インユー
所在地:東京都渋谷区渋谷2-2-5 クルスビル5F
代表者:代表取締役社長 松浦 愛
設立 :2016年 2月
<関連サイトURL>
・IN YOU MARKET https://inyoumarket.com
・IN YOU journal  https://macrobiotic-daisuki.jp
・Minery(ブランド) http://minery.me
・IN YOUコーポレートサイト https://inyou.jp/
お問い合わせ先
株式会社インユー 広報担当:杉山
Mail:sugiyama_m@inyou.jp
Tel:03-6432-0155

【日本初上陸】国内はIN YOU MARKET(インユーマーケット)限定、フランスで権威のあるオーガニック賞も受賞したSavonnerie du Cedre社のシャンプーバー、歯磨き粉の販売を開始!
2022年07月25月 16時
株式会社インユー(本社:東京都渋谷区/代表取締役社長:松浦 愛)は、同社が運営する”全ての人にオーガニックな暮らしを”をコンセプトに国内で最も厳しく安心できる基準を目指すオーガニックマーケットプレイス「IN YOU MARKET(インユーマーケット )」にて、Savonnerie du Cedre社のシャンプーバー、歯磨き粉の販売を開始しました。Savonnerie du Cedre社のシャンプーバー、歯磨き粉は、日本での販売は初となります。

株式会社インユー本社

代表松浦 愛からのコメント 〜Savonnerie du Cedre社の2製品との出会い〜
デンタルケアやシャンプーバーは、 IN YOU MARKETでも注目しているプロダクトではあったのですが、何度リサーチを繰り返しても納得いく品質のものが見つけられずにいました。日本でも、粉状の歯磨き粉やシャンプーバーは販売されていますが、たとえ「オーガニック」と記載されていたとしても、疑問に思う成分が含まれていることもあります。
日本ではなかなか見つからず、オーガニック大国でもあるフランスでリサーチを行ったところ、Savonnerie du Cedre社の歯磨き粉とシャンプーバーは、安全な成分しか使われておらず、正真正銘50%ナチュラルなもので作られています。
これほど完璧に作られたオーガニックの歯磨き粉、シャンプーバーは、大変珍しく、ぜひとも皆様にご紹介したいと考えました。私が長年、探し求めて、ようやく見つけ出した、最高品質の歯磨き粉、シャンプーバーです。ぜひ、本場オーガニック大国フランスのプロダクトをお試しいただきたいです。
オーガニック固形シャンプーバー

株式会社インユー本社

【商品概要】
シアバターやココナッツオイル、ヒマシ油など、100%天然成分を使用したシャンプーバー。リサイクル可能な段ボール箱で梱包しているため、使い捨てプラスチックの使用を回避できるサステナブルな商品。
1箱で液体シャンプーの約4〜5本分に相当し、コストパフォーマンスも抜群。繊細な杉の木の香りと、リッチでクリーミーな泡立ちがフランスでも人気を博し、2020年にはフランスのBIOTOPIA社が毎年開催しているオーガニックのイベントで最優秀賞を受賞しました。
Savonnerie du Cedre社のオーガニック固形シャンプーバーは、「コールドプロセス製法(※)」を採用し、完成までゆっくり約6週間以上かけて製造しています。熱を加えず、天然油脂成分をそのまま活かすことによって、頭皮や髪にやさしく、保湿力の高いシャンプーを作り出しました。
※コールドプロセス製法:製造時に熱を加えない製法。
・商品ページ:https://inyoumarket.com/category/cosmetic/1061-4
・税込価格:¥4,930(100g)
・成分:ヤシ脂肪酸Na、オリーブ脂肪酸Na、シア脂脂肪酸Na、ヒマシ脂肪酸Na、水、グリセリン、モロッコ溶岩クレイ、ヤシ油、オリーブ果実油、アトラスシーダー樹皮油、シア脂、ヒマシ油
オーガニック歯磨き粉

株式会社インユー本社

【商品概要】
自然療法医と共同開発した50%オーガニックの歯磨き粉。原材料は、クレイと5つの有機植物(カルダモン・アロエベラ・天草・ペパーミント・クローブ)から作られており、着色料・防腐剤・フッ素・界面活性剤不使用。
こちらの商品もBIOTOPIA社が開催しているオーガニックイベントにて2021年の最優秀賞を受賞したお墨付き。
ペースト状では100%オーガニックにすることはなかなか難しく、粉状にすることで100%オーガニックを実現しました。さらに1回の使用量が少なくなるため、1つで約1.5〜2ヶ月持つコストパフォーマンスの良い商品です。
口当たりや味わいがとてもマイルドで使いやすく、研磨剤を使用していないのにも関わらず、磨き上がりのツルツル感がやみつきに。続けることによって、配合されている天草(カンゾウ根)の成分がホワイトニング効果も発揮します。
・商品ページ:https://inyoumarket.com/category/goods/1061-3
・税込価格:¥3,685(35g)
・成分:カオリン、炭酸水素Na、カンゾウ根、ショウズク種、セイヨウハッカ葉、メントール、チョウジつぼみ、アロエベラ葉
Savonnerie du Cedre社について

株式会社インユー本社

Savonnerie du Cedre社は、フランス在住のフレデリックとシルヴィーの2人の兄妹により2016年に創業されたオーガニックスキンケアブランドです。アトピー性皮膚炎の娘を持つ兄のフレデリックが、娘の病を治したいという強い思いから石鹸作りをスタートしました。
Savonnerie du Cedre社の製品は、原材料にこだわり、自然のものから選び抜かれた有機成分のみを使用し、全ての製品を審査の厳しいフランスの有機認定機関「NATURE ET PROGRES」と「SLOW COSMETIQUE」によって審査を受け、販売しています。またパッケージにはプラスチックを使用しないなど、細部までこだわり、サステナブルな製品を作り続けています。
株式会社インユーとは
”全ての人にオーガニックな暮らしを”をコンセプトに国内で最も厳しく安心できる基準を目指すオーガニックマーケットプレイス「IN YOU MARKET」と、国内最大のオーガニックWEBメディア「IN YOU journal」を運営するオーガニック企業です。
会社名:株式会社インユー
所在地:東京都渋谷区渋谷2-2-5 クルスビル5F
代表者:代表取締役社長 松浦 愛
設立 :2016年 2月
<関連サイトURL>
・IN YOU MARKET https://inyoumarket.com
・IN YOU journal  https://macrobiotic-daisuki.jp
・Minery(ブランド) http://minery.me
・IN YOUコーポレートサイト https://inyou.jp/
問い合わせ先
株式会社インユー 広報担当:杉山
Mail:sugiyama_m@inyou.jp
Tel:03-6432-0155

日本を代表するオーガニックりんご農園を廃業危機から救いたい!株式会社インユー、初のクラウドファンディングサービスを開始
2022年07月07月 16時
〜IN YOU MARKET内で人気No.1フルーツ『オーガニック基準のりんご』〜”全ての人にオーガニックな暮らしを”をコンセプトに国内で最も厳しく安心できる基準を目指すオーガニックマーケットプレイス「IN YOU MARKET」を運営する株式会社インユー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:松浦 愛、以下当社)はこの度、「IN YOU MARKET」の人気No.1のフルーツ『オーガニック基準のりんご』をIN YOU MARKETクラウドファンディング上にて7月7日(木)より販売を開始します。

INYOU

実施背景
当社が運営する「IN YOU MARKET」で人気No.1を誇るフルーツ『オーガニック基準のりんご』を秋田県で作っている兎澤 忠良さんは、当初運営していた農園を2021年に約6倍にし、東京ドームを超える広さにまで拡大しました。多くの人員を雇い、運営を進めていたものの、なかなか上手くいかず、りんごが育っていかない悲惨な農園を目の当たりにし、被害は自然災害時と同様、約20トン以上に及びました。
この危機をなんとか乗り越えるため、また今後も長きに渡り持続可能な農園運営を続けていくためには、さらなる資金が必要となります。
また、収穫量が減るリスクが慣行栽培よりオーガニック栽培の方が高いことから、一般的な手法では資金調達しにくいこともあり、今回オーガニックに関心の高いユーザーや兎澤さんのりんごのファンが多く集まるIN YOU MARKET主催で自社クラウドファンディングを実施することになりました。
なお、今回、ベンダー様からのリクエストによって、これまで取り組んでこなかった初のクラウドファンディング構築において、3週間弱という短期間の中、新たに自社システム上に特設クラウドファンディングを開発しました。
これを機に、商品開発や農園運営においてニーズや資金面において課題のある作り手をはじめとしたベンダーを募り、IN YOU MARKETを通じてオーガニック事業を営む事業者様を支援することに貢献してまいります。
今回ご支援いただいた資金は、農園運営費用、さらに観光農園や、ファーマーズレストラン、カフェの併設費用として活用したいと考えています。
安心して皮ごと食べられる!兎澤さんの『オーガニック基準のりんご』

INYOU

化学農薬を極力使用しない有機JAS、特別栽培の農法で栽培しているりんご(※)。蜜がたっぷり入っていて、 身がしっかり詰まっています。サクサクの歯ごたえ、爽やかな酸味と甘みのバランスは一度食べたらやみつきに。
化学農薬を使用していない分、病気や虫の被害を受けやすいため、見た目が悪くなってしまうことも多く、また収穫量も一般的な慣行栽培のりんごに比べると、約半分以下に。兎澤さんのりんごは、1つ1つ丁寧に育てているため、見た目も美しく、プレゼントにも喜ばれます。
<兎澤 忠良さんについて>

INYOU

秋田県鹿角市の果実庵とざわを運営。現在は、化学農薬を極力使用しない有機JAS、特別栽培の農法で栽培しているりんご(※)、梨、桃、ブルーベリー、ラフランス、いちじく、さくらんぼ、プルーンなどを栽培中。
元々、農薬が嫌いだったことと、そしてスポーツの指導者という将来の夢があり、家業である農業を継ぐつもりはまったくなかったが、26歳の時に祖父の癌が発覚したのをきっかけに「スポーツの指導者としてではなく、農業で食に携わり、スポーツに貢献できれば」との思いで競技を引退し、家業を継ぐことを決意。
「自然の力があってこそ作物本来の力が味に宿る」「美味しいだけでなく、食べる人が感動するりんごを作りたい」「自然や生き物へ敬意の気持ちを持ち、農業をしたい」などの様々な思いから、オーガニック栽培にチャレンジしている。
※IN YOU MARKETでは厳しい基準に基づき、化学農薬を使わないJAS基準のりんごのみ、販売をしております。
リターン商品概要
<商品名>
オーガニック基準のりんご
<プロジェクト期間>
2022年7月7日(木)〜8月31日(水)
<リターン商品>
ご支援いただいた方には、りんご農園のこれまでの半生を綴った特別お礼レターを同梱してお届けします。
価格は税込・送料込の金額となります。
お礼レターのみ 11月発送発送
・2,000円
1回コース 11月発送予定
・5,000円 3キロ1箱
・9,000円 3キロ×2箱
・13,001円 3キロ×3箱
2回コース 11月・12月発送予定
・10,000円 3キロ1箱×2ヶ月
・18,000円 3キロ×2箱×2ヶ月
・26,001円 3キロ×3箱×2ヶ月
3回コース 11月・12月・1月発送予定
・15,000円 3キロ1箱×3ヶ月
・27,000円 3キロ×2箱×3ヶ月
・39,000円 3キロ×3箱×3ヶ月
4回コース 11月・12月・1月・2月発送予定
・20,000円 3キロ1箱×4ヶ月
・36,000円 3キロ×2箱×4ヶ月
・52,000円 3キロ×3箱×4ヶ月
<目標金額>
500万
クラウドファンディング詳細ページ
https://inyoumarket.com/crowdfunding/funding_apple
兎澤 忠良さんからのコメント

INYOU

数年前、オーガニック栽培をスタートしてから、周囲にオーガニック栽培への理解を示してくれる人がおらず、なかなか販売できるチャネルや機会もなく苦労していたところ、代表の松浦さんと出会いました。
販売開始後は、すぐに人気商品となり、IN YOU MARKETでの販売・売上には何度も助けられていたのですが、今回の危機的状況についても松浦さんにご相談したところ、快くご協力を引き受けてくださいました。
今回、ご支援いただいた方には、丹精を込めて育てた自慢のりんごをお届けします。ぜひご協力いただければ嬉しいです。
株式会社インユー 代表取締役社長 松浦 愛からのコメント

INYOU

「いつも爽やかで仕事に対しても前向きで謙虚でまっすぐな兎澤さんの思いを、これからも繋ぎたい。」これが今の、私の純粋な気持ちです。
何より、このクラウドファンディングを通じて素晴らしいりんごの存在をより多くの人に知っていただき、大切なユーザーさんやこれからこのりんごを知る人、そして、私自身や私の家族、身内含め、今後も美味しいりんごを笑顔で毎年召し上がっていただくために、絶対に絶対に農園を継続していただく必要があると感じ、協力を申し出ました。クラウドファンディングは当社初の取り組みではありますが、いつもお世話になっている兎澤さんのために短期間でクラウドファンディングのシステムを開発しました。
ご協力いただければ、必ず「後悔のない投資だった!」と心から思える、そんなプロジェクトにしたいと思っています。
ぜひ皆様からのサポートをお待ちしています。
株式会社インユーとは
”全ての人にオーガニックな暮らしを”をコンセプトに国内で最も厳しく安心できる基準を目指すオーガニックマーケットプレイス「IN YOU MARKET」と、国内最大のオーガニックWEBメディア「IN YOU journal」を運営するオーガニック企業です。
会社名:株式会社インユー
所在地:東京都渋谷区渋谷2-2-5 クルスビル5F
代表者:代表取締役社長 松浦 愛
設立 :2016年 2月
<関連サイトURL>
・IN YOU MARKET https://inyoumarket.com
・IN YOU journal  https://macrobiotic-daisuki.jp
・Minery(ブランド) http://minery.me
・IN YOUコーポレートサイト https://inyou.jp/
お問い合わせ先
株式会社インユー
広報担当:杉山