株式会社ケンコー・トキナーの情報

東京都新宿区西落合3丁目9番19号

株式会社ケンコー・トキナーについてですが、推定社員数は101~300人になります。所在地は新宿区西落合3丁目9番19号になり、近くの駅は落合南長崎駅。有限会社システムプラネットが近くにあります。創業は昭和32年になります。特許については2012年01月31日に『ズームレンズ』を出願しています。所在地の気温は17度です。また、法人番号については「5011101024378」になります。


法人名フリガナ
ケンコートキナー
住所
〒161-0031 東京都新宿区西落合3丁目9番19号
google mapで地図をみる。
企業ホームページ
創業年
昭和32年
推定社員数
101~300人
事業概要
光学製品卸売
資本金
1億円
周辺のお天気
株式会社ケンコー・トキナーの06月04日 04時取得の天気曇りがち
気温17.5度
(06月04日 04時取得:Openweathermap)
周辺の駅
4駅
都営大江戸線の落合南長崎駅
西武池袋線の東長崎駅
西武新宿線の新井薬師前駅
都営大江戸線の新江古田駅
地域の企業
3社
有限会社システムプラネット
新宿区西落合1丁目26番6号3階
有限会社高崎写真事務所
新宿区西落合1丁目26番6号
株式会社ウォーター・ハウス
新宿区西落合1丁目10番5号
地域の図書館
1箇所
新宿区立西落合図書館
新宿区西落合4丁目13-17
特許
2012年01月31日に『ズームレンズ』を出願
法人番号
5011101024378
法人処理区分
新規

株式会社ケンコー・トキナー本社にて、一日店長イベント!
2025年05月29月 09時
株式会社ケンコー・トキナー本社にて、一日店長イベント!
2025年5月31日(土)・6月1日(日)開催
株式会社ケンコー・トキナー(本社:東京都中野区 代表取締役社長:櫻井 匡)は、ケンコー・トキナー本社2階「ケンコー・トキナーサービスショップ」にて、初のイベントとして写真家を一日店長に任命する「一日店長イベント」を2025年5月31日、6月1日に行います。




1日店長の村上明美さんと今井しのぶさん
5月31日の1日店長は、村上明美さん(イェイ!写心家(R)・こどもとかめら卒業生)
6月1日の1日店長は、今井しのぶさん(フォトスタジオ運営ベビー・キッズフォト専門家)
が、それぞれ担当いたします。
また、参加するだけで賞品がもらえる「文字集めラリー」も開催!
イベントも多数開催いたしますので、ぜひお越しください。
5月31日開催イベント・セミナー
2025年5月31日(土)選ばれるカメラマンになるためのInstagram集客×プロフィール撮影会(栗原由美子先生×今井しのぶ先生・村上明美一日店長イベント)

https://www.kenko-tokina.co.jp/service-shop/event/2025531instagram.html

2025年5月31日(土)スクールフォトカメラマンクラブ クリップオンvsLED 照明撮り比べイベント(星川武彦先生・村上明美一日店長イベント)

https://www.kenko-tokina.co.jp/service-shop/event/2025531vsled.html

2025年5月31日(土)12:00-『ストロボライティング』講座 2時間で光を自由自在に操れるようになる!(橘田龍馬先生・村上明美一日店長イベント)

https://www.kenko-tokina.co.jp/service-shop/event/20255311200-_2.html

2025年5月31日(土)15:00-『プロモデルでポートレート』講座 2時間で自分のイメージした写真が撮れるように (橘田龍馬先生・村上明美一日店長イベント)

https://www.kenko-tokina.co.jp/service-shop/event/2025531_2.html

予約不要なイベントとしては
・デコバック・キーホルダー付きを作るワークショップ
・顕微鏡体験会
・フィルター体験会・三脚チェック会を開催します。
6月1日開催イベント・セミナー
2025年6月1日(日)大人ポートレートの魅力的なポージングと声掛けセミナー(小松文乃先生・今井しのぶ一日店長イベント)

https://www.kenko-tokina.co.jp/service-shop/event/202561.html

2025年6月1日 (日)振袖ライブシューティング!【和装振付け&ライティング&声掛け】セミナー 振袖撮影で大事なポイント総まとめ!(photo home kitai 北井 一大先生・今井しのぶ一日店長イベント)

https://www.kenko-tokina.co.jp/service-shop/event/202561_photo_home_kitai.html

2025年6月1日「椿姫ののフォトウォーク」第一部13:30

https://www.kenko-tokina.co.jp/service-shop/event/20256113301.html

2025年6月1日「椿姫ののフォトウォーク」第二部15:45

https://www.kenko-tokina.co.jp/service-shop/event/2025611545.html

【満枠に付き受付終了】2025年6月1日(日)ホワイトミストフィルターWS(縁かめら ちなつ・講師:比呂.HY Design Works)

https://www.kenko-tokina.co.jp/service-shop/event/202561ws_hy_design_works.html

【満枠につき受付終了】2025年6月1日(日)ニューボーンパーツフォトの世界 うぶ毛まで見える 本格パーツフォトの撮影デモンストレーション(株式会社ことり写真 門平 舞先生・今井しのぶ一日店長イベント)

https://www.kenko-tokina.co.jp/service-shop/event/202561_1.html

予約不要なイベントとしては
・フリマ(おくるみ・背景布・ベッド・背景紙など)
・ハーバルセラピストと作ろう!父の日に贈るバスボム作り
・顕微鏡体験会
ぜひ、お越しください!
株式会社ケンコー・トキナー

https://www.kenko-tokina.co.jp/

中野区中野5-68-10
JR・東京メトロ中野駅北口から徒歩7分
中野通りと早稲田通りの交差点「新井交差点」そば

肉眼とは異なる明暗の赤外線写真が楽しめる、デジタルカメラ用近赤外線透過フィルター「PRO1D R72 N」
2025年05月20月 22時
肉眼とは異なる明暗の赤外線写真が楽しめる、デジタルカメラ用近赤外線透過フィルター「PRO1D R72 N」
2025年5月23日発売
株式会社ケンコー・トキナー(本社:東京都中野区 代表取締役社長:櫻井 匡)は、肉眼とは異なる明暗の赤外線写真が楽しめる、デジタルカメラ用近赤外線透過フィルター「PRO1D R72 N」の販売を、2025年5月23日より開始いたします。
メーカー希望小売価格(税別)は、12,000円(52mm径)~24,500円(82mm径)です。




PRO1D R72 N
PRO1D R72 N
》 製品ページへ

https://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/blackandwhite/pro1d_r72_n.html

Kenko「
PRO1D R72
」のパッケージをリニューアルし、「
PRO1D R72
N
」として発売いたします。
R72はデジタルカメラ専用の可視光カット、近赤外線透過フィルターです。
デジタルカメラは、ローパスフィルターで赤外線をカットしますが、わずかに赤外線を感光します。
R72を使用することで、肉眼と異なる明暗の赤外線写真を楽しむことができます。赤外撮影では露出の調整が大変難しいものですが、デジタルカメラなら撮影画像を確認して露出を調節し、その場での再撮影が可能です。
カメラのメーカーや機種により、赤外の感光特性が異なるため、露出の調整など、実際に撮りながらコツをつかむ必要はありますが、より多くの方に赤外線写真を楽しんでいただけるフィルターです。
撮影はカメラのモードをモノクロモードにして使用します。晴天昼間でも数秒~数十秒のスローシャッターになります。中型以上の三脚をお使いください。
一般的な赤外線写真はモノクロ赤外線写真ですが、カラー赤外線写真という楽しみ方もあります。カラー(RAW)で撮影し、パソコンの画像処理ソフトで色を置き換える処理(カラースワップ)をすると、さらに幻想的でオリジナリティのある作品を創り出すことができます。
■赤外域の透過特性を考慮したR72専用のデジタルマルチコート採用。
※従来パッケージと識別するために商品名末尾に「N」を付けています。フィルター効果は従来の「PRO1D R72」と同じのため、効果説明やロゴにおいては末尾のNを省略して表記する場合があります。製品本体にNの表記はありません。
モノクロ赤外線写真
赤外線を反射する植物の葉や雲は白く写り、それに対して青空、水面は黒く写ります。




モノクロ赤外線写真

超低反射0.2%を実現、撥水・撥油機能を備えたレンズ保護フィルター「PRO1D LotusII プロテクター N」
2025年05月19月 22時
超低反射0.2%を実現、撥水・撥油機能を備えたレンズ保護フィルター「PRO1D LotusII プロテクター N」
5月23日発売
株式会社ケンコー・トキナー(本社:東京都中野区 代表取締役社長:櫻井 匡)は、超低反射0.2%を実現、撥水・撥油機能を備えたレンズ保護フィルター「PRO1D LotusII プロテクター N」の販売を、2025年5月23日より開始いたします。
メーカー希望小売価格(税別)は、7,500円(37mm)-4,000円(95mm)です。
PRO1D LotusII プロテクター N




PRO1D LotusII プロテクター N
》 製品ページへ

https://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/protect/lotus2_protector_n.html

Kenko「
PRO1D LotusII プロテクター
」のパッケージをリニューアルし、「
PRO1D LotusII プロテクター N
」として発売いたします。
「デジタルマルチコートIII」を採用し、面反射0.2%の超低反射を実現。
レンズに常時装着することで、水しぶきや指紋の汚れ等からレンズを保護します。
水滴や汚れを強力にはじく撥水・撥油機能を持ちながらも、デジタルマルチコートIIIにより超低反射を実現し、レンズ性能を最大限に発揮します。
※従来パッケージと識別するために商品名末尾に「N」を付けています。フィルター性能は従来の「PRO1D LotusII プロテクター」と同じのため、製品説明やロゴにおいては末尾のNを省略して表記する場合があります。製品本体にNの表記はありません。
面反射0.2%の超低反射を実現
「デジタルマルチコートIII」により面反射0.2%の超低反射を実現。フィルター装着によるフレアやゴーストの発生を抑え、クリアな描写を実現。




デジタルマルチコートIIIの解説




ゴースト比較
耐久性に優れた撥水・撥油コーティング
耐久性に優れた撥水・撥油コーティングを採用。水や油を強力に弾き、汚れが付着しても簡単に拭き取ることができます。水辺での撮影や雨天時でもストレスなく撮影でき、日頃のメンテナンスを楽にします。




撥水コーティング




撥油コーティング
ガラス外周墨塗り加工




墨塗り加工
フィルターガラスの外周に墨塗り加工を施すことで、内面反射を極限まで防止しています。
逆光撮影時のフレアーやゴーストの発生を軽減します。
硬質アルマイト加工




硬質アルマイト加工
一般的なフィルターの場合、金枠の表面処理にアルマイト加工を施すのに対し、「PRO1D LotusII プロテクター N」には硬質アルマイト加工を採用。
通常のアルマイトよりも厚い酸化被膜層を形成し、表面硬度、耐摩耗性、耐久性の向上を実現しました。
耐腐食処理




耐腐食処理
フィルターガラス押さえバネに耐腐食処理を施しサビを防止。
バネの部分まで水が入り込んでも安心です。
滑らかな着脱




潤滑処理
レンズ取付ネジに潤滑加工を施すことで、レンズへの着脱を滑らかにし、レンズへの噛み込みを軽減させます。
操作性抜群のローレット加工




ローレット加工
枠の先端に面取り加工、側面に平目ローレット加工を採用。
滑りにくく、フィルターの着脱や重ね付けを快適にします。
超広角レンズにも対応する薄枠設計




薄枠
枠を通常より薄くすることにより超広角レンズに対応することができました。
レンズキャップ取付可能紫外線吸収フィルターケース付属
(37mm-82mm)
ソフトフィルターケース付属
(86mm、95mm)
日本製

光学5倍ズーム・タッチパネル・リアカメラ採用、日常を気軽に撮って楽しむお散歩カメラ「デジタルカメラ KC-ZM08」のホワイトモデル
2025年05月17月 07時
光学5倍ズーム・タッチパネル・リアカメラ採用、日常を気軽に撮って楽しむお散歩カメラ「デジタルカメラ KC-ZM08」のホワイトモデル
2025年5月23日発売
株式会社ケンコー・トキナー(本社:東京都中野区 代表取締役社長:櫻井 匡)は、光学5倍ズーム・タッチパネル・リアカメラ採用、日常を気軽に撮って楽しむお散歩カメラ「デジタルカメラ KC-ZM08」のホワイトモデルの販売を、2025年5月23日より開始いたします。
価格はオープンですが、ケンコー・トキナーオンラインショップでは
¥27,830(税込)
にて販売いたします。




デジタルカメラ KC-ZM08ホワイト
》 製品ページへ

https://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/camera/digitalcamera/kczm08.html

気軽に持ち歩けるコンパクトサイズで、広角28mmから望遠142mmまでカバーする光学5倍ズーム、1600万画素のデジタルカメラです。タッチパネル式液晶モニター採用で、直感的に操作できます。
ボタン1つでリアカメラに切り替えて自撮りできるので便利です。他にもスローモーション撮影、タイムラプス撮影など多機能なカメラです。
特長
光学5倍ズーム




光学5倍ズーム
広角28mmから望遠142mmをカバーする光学5倍ズームを採用。
タッチパネル




タッチパネル
タッチパネル式液晶モニターでモードや設定をサクサク変えることができます。
リアカメラ




リアカメラ
ボタン1つでリアカメラに切り替えて自撮りできます。モニターを見ながら写真も動画も撮れます。
最短撮影距離 約10cm(広角時)




最短撮影距離は約10cm(広角時)
広角時に最短で約10cmまで被写体に寄って接写できます。(フロントレンズの場合)
内蔵LEDフラッシュ / ライト




内蔵LEDフラッシュ / ライト
フラッシュが内蔵されているだけでなく、定常光LEDライトも使用できるので動画撮影に便利です。
スローモーション撮影




スローモーション撮影
手軽にスローモーション動画も撮れます。
タイムラプス撮影




タイムラプス撮影
設定した時間と間隔で自動的にタイムラプス撮影ができます。
セルフタイマー
セルフタイマー機能付きで、友人・家族との記念撮影、自撮りに便利です。
WEBカメラとして
パソコンにつなげて、WEBカメラとしても使用できます。
手振れ軽減(動画撮影時)
動画撮影時に手振れを軽減することができます。
株式会社ケンコー・トキナー

https://www.kenko-tokina.co.jp/

広告:Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)に登録されている情報(株式会社ケンコー・トキナーと関連性がない場合があります。)
Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)広告.ケンコー・トキナー フィルター 67SMCTWILIGHTRED.