株式会社メディカルリソースの情報

東京都千代田区丸の内1丁目9番1号

株式会社メディカルリソースについてですが、推定社員数は301~1000人になります。所在地は千代田区丸の内1丁目9番1号になり、近くの駅は東京駅。合同会社Allied Metals Japanが近くにあります。また、法人番号については「7010001067790」になります。
株式会社メディカルリソースに行くときに、お時間があれば「相田みつを美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


住所
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9番1号
google mapで地図をみる。
推定社員数
301~1000人
周辺のお天気
周辺の駅
3駅
JR東日本東海道本線の東京駅
JR東日本東北本線の東京駅
JR東日本東海道本線の東京駅
地域の企業
3社
合同会社Allied Metals Japan
千代田区丸の内2丁目3番2号郵船ビルディング1階
株式会社ゲームアーツ
千代田区丸の内1丁目11番1号パシフィックセンチュリープレイス丸の内
WINVEST GLOBAL JAPAN株式会社
千代田区丸の内1丁目8番3号丸の内トラストタワー本館20階
地域の観光施設
3箇所
相田みつを美術館
千代田区丸の内3-5-1東京国際フォーラム地下1階
出光美術館
千代田区丸の内3-1-1帝劇ビル9F
東京ステーションギャラリー
千代田区丸の内1-9-1
法人番号
7010001067790
法人処理区分
吸収合併
法人更新年月日
2022/02/03
法人変更事由の詳細
令和4年2月1日東京都千代田区丸の内一丁目9番1号株式会社WORKERS DOCTORS(5011301018881)を合併

【7/24(水)11:00~】人事・教育担当者必見「産業医が解説!"伝わる"ラインケア研修の極意」 無料オンラインセミナーをメディカルリソースが開催
2024年07月11月 10時
約20社の嘱託産業医を務める平野井 啓一先生による無料オンラインセミナー薬剤師、医師・産業医、看護師、登録販売者などの医療従事者派遣・紹介事業とヘルスケア事業を展開する株式会社メディカルリソース(東京都千代田区、代表取締役社長:小林 信幸、以下「メディカルリソース」)は、2024年7月24日(水)11:00より、人事労務・健康経営ご担当者さま向けに、無料産業保健セミナーをオンラインで開催いたします。
ラインケア研修を成功させるにはコツがあることをご存じですか?産業医・労働衛生コンサルタント(保健衛生)で数々の講演実績を持つ平野井 啓一 先生に、
研修のコツや気を付けるポイントをご紹介いただきます。



セミナー概要
・開催日時:7月24日(水)11:00~12:00(予定)
・申込締切:7月23日(火)12:00
・会場:Zoomウェビナー ※参加費無料
・定員:200名
・お申込み:下記、特設ページよりお申込みいただけます
https://www.workersdoctors.co.jp/seminar/
セミナー内容
第一部
ラインケア研修のコツ
・研修の目的を明確にする
・ケーススタディで自分ゴト化させる
・明日から使える実践方法を紹介
※メディカルリソース顧問・産業医平野井啓一が登壇
第二部
クロストーク
・保健師と語る!伝わるラインケア研修
登壇者
産業医・公認心理師 平野井 啓一(ひらのい・けいいち)
株式会社メディカルリソース ヘルスケア事業部 ワーカーズドクターズユニット顧問



日本産業衛生学会指導医/社会医学系専門医・指導医
日本産業衛生学会専門医制度委員
労働衛生コンサルタント(保健衛生)
公認心理師
(一社)日本アンガーマネジメント協会ファシリテーター/叱り方トレーナー/ハラスメント防止アドバイザー
(一社)日本ほめる達人協会特別認定講師
温泉ソムリエ
SBS東芝ロジスティクス株式会社本社統括産業医
他約20社の嘱託産業医を務める。
また実践的なパワハラ対策として、感情のコントロール手法としてのアンガーマネジメント研修やほめる管理職研修と数多く開催。
ワーカーズドクターズの産業保健サービス
「ワーカーズドクターズ」は、株式会社メディカルリソースが運営する産業保健サポートサイトです。企業の健康経営と従業員のウェルビーイングを向上させるために、“会う”ことを最も重視し、企業さまの課題に合わせた安心安全の産業保健活動をオーダーメイドで提供いたします。



提供サービス
・産業保健業務(出務日程調整・初回現地同行・医師への報酬支払など)
・ストレスチェックの実施者並びに事務従事者引き受け
・衛生講話資料/産業保健関連情報の提供
・郵送対応による健康診断結果の意見書作成
・健康経営優良法人認定取得支援サービス
詳しくはこちら:https://www.workersdoctors.co.jp/
<サービスに関するお問い合わせ先>
株式会社メディカルリソース ヘルスケア事業部 ワーカーズドクターズユニット
お問い合わせフォーム:https://www.workersdoctors.co.jp/inquiry/company/



「人」と「医療」そして「ヘルスケア」の未来を創るパートナーとして、
薬剤師・医師を中心とした医療人材紹介事業と、企業向けの産業保健サポート事業を全国12拠点で展開しています。
<会社概要>
商号:株式会社メディカルリソース https://www.medical-res.co.jp/
代表者:代表取締役社長 小林 信幸
設 立:2000年 2月
所在地:〒100-6740 東京都千代田区丸の内1-9-1 グラントウキョウノースタワー40階
事業内容:医療人材紹介、産業医業務提供

【6/26(水)11:00~】竹林正樹先生登壇!「社員の行動を変える!『ナッジ』を活用した産業保健活動」 無料オンラインセミナーをメディカルリソースが開催
2024年06月12月 10時
TV番組に多数出演されている竹林正樹先生による無料オンラインセミナー薬剤師、医師・産業医、看護師、登録販売者などの医療従事者派遣・紹介事業とヘルスケア事業を展開する株式会社メディカルリソース(東京都千代田区、代表取締役社長:小林 信幸、以下「メディカルリソース」)は、2024年6月26日(水)11:00より、人事労務・健康経営ご担当者さま向けに、無料産業保健セミナーをオンラインで開催いたします。
TV番組に多数出演されている行動経済学研究者の竹林正樹先生にお話し頂きます。ぜひご参加ください。
社員のがん検診や定期健診二次検査の受診率が伸び悩んでいる企業も多いのではないでしょうか。受診率向上方法として、「ナッジ」が注目されています。ナッジは心理特性に沿って行動を後押しする方法で、国が「健康寿命延伸プラン」で企業への活用を推奨しています。ナッジを長年研究されており、TV番組に多数出演されている竹林正樹先生から、ナッジを活用した受診促進方法を解説して頂きます。

 TV番組多数出演

セミナー概要
・開催日時:6月26日(水)11:00~12:10(予定)
※多数のご質問を頂戴した場合は終了時間が延長となる可能性があります。その場合は終了予定時刻で途中退出頂いて構いません。
・申込締切:6月25日(火)12:00
・会場:Zoomウェビナー ※参加費無料
・定員:200名
・お申込み:下記、特設ページよりお申込みいただけます
https://www.workersdoctors.co.jp/seminar/
セミナー内容
■産業保健においてナッジが有効な理由・ナッジの考え方とは?・産業保健とナッジの関係■ナッジ実践編・社員の受診率向上を促す方法とは・質疑応答
登壇者
行動経済学研究者 竹林 正樹(たけばやし まさき)

 TV番組多数出演

・青森大学 客員教授
・青森県立保健大学 非常勤講師・客員研究員
・株式会社キャンサースキャン 顧問
・横浜市行動デザインチーム(YBiT) アドバイザー
・OZMA Nudge Social Design Unit アドバイザー
青森県生まれ。青森大学客員教授。University of Phoenix大学院にてMBAを取得。行動経済学を用いた公衆衛生を研究。政府の日本版ナッジ・ユニット有識者委員などを通じて行政や企業のナッジ戦略を支援。軽妙な津軽弁で年間200回以上の講演を行っている。ナッジで受診促進を紹介したTED(テッド)トークは、YouTubeで80万回以上再生。代表作は「心のゾウを動かす方法」(扶桑社)、「保健活動で使える! ナッジ」(医学書院)。
ワーカーズドクターズの産業保健サービス
「ワーカーズドクターズ」は、株式会社メディカルリソースが運営する産業保健サポートサイトです。企業の健康経営と従業員のウェルビーイングを向上させるために、“会う”ことを最も重視し、企業さまの課題に合わせた安心安全の産業保健活動をオーダーメイドで提供いたします。

 TV番組多数出演

提供サービス
・産業保健業務(出務日程調整・初回現地同行・医師への報酬支払など)
・ストレスチェックの実施者並びに事務従事者引き受け
・衛生講話資料/産業保健関連情報の提供
・郵送対応による健康診断結果の意見書作成
・健康経営優良法人認定取得支援サービス
詳しくはこちら:https://www.workersdoctors.co.jp/
<サービスに関するお問い合わせ先>
株式会社メディカルリソース ヘルスケア事業部 ワーカーズドクターズユニット
お問い合わせフォーム:https://www.workersdoctors.co.jp/inquiry/company/

 TV番組多数出演

「人」と「医療」そして「ヘルスケア」の未来を創るパートナーとして、
薬剤師・医師を中心とした医療人材紹介事業と、企業向けの産業保健サポート事業を全国12拠点で展開しています。
<会社概要>
商号:株式会社メディカルリソース https://www.medical-res.co.jp/
代表者:代表取締役社長 小林 信幸
設 立:2000年 2月
所在地:〒100-6740 東京都千代田区丸の内1-9-1 グラントウキョウノースタワー40階
事業内容:医療人材紹介、産業医業務提供

【無料セミナー】薬局経営者・薬剤師必見!令和6年度調剤報酬改定「現場の薬剤師として、どの様に動いていくべきか?」
2024年06月11月 10時
調剤報酬改定から1ヵ月。株式会社バンブー 代表取締役 竹中 孝行氏、日本調剤株式会社 薬剤本部部長 後藤 大輔氏が、経営者・現場 双方の目線で皆さまのご質問にお答えする無料セミナー薬剤師を中心に、医師・産業医・看護師・登録販売者などの医療従事者派遣・紹介事業、並びにヘルスケア事業を展開する株式会社メディカルリソース(東京都千代田区、代表取締役社長:小林 信幸)は、2024年6月27日(木)19:30より、調剤薬局の経営者さま、現場で働く薬剤師の皆さま向けに、 令和6年度調剤報酬改定後の現場運用について、オンラインセミナーを開催いたします。

調剤報酬改定1ヵ月

■セミナー概要
・開催日時:6月27日(木)19:30~21:00
・申込締切:6月25日(火)13:00
・会場  :Zoomウェビナー ※参加費無料
・お申込み:下記、特設ページよりお申込みいただけます
https://www11.webcas.net/form/pub/enquete_38_8931/seminar2406
■内容
イベントが実施される6月27日は令和6年調剤報酬改定から約1ヵ月
「改定内容を現場に落とし込むには?」
「それを受けて現場はどう動いていくべきか?」など
本セミナーは視聴者である皆さまのリクエストでトークテーマが決定します。
リクエストの多かったテーマに沿って、経営者・現場で働く薬剤師 双方の目線で
株式会社バンブー 代表取締役 竹中 孝行氏と
日本調剤株式会社 薬剤本部部長 後藤 大輔氏にご回答いただきます。
■パネラー紹介

調剤報酬改定1ヵ月

株式会社バンブー 代表取締役
竹中孝行氏
<略歴>
薬剤師。共立薬科大学薬学部卒業後、製薬会社のMR、薬局薬剤師勤務
2012年:株式会社バンブーを設立、薬局、介護、美容事業を運営
2016年:一般社団法人薬局支援協会を設立。「みんなで選ぶ薬局アワード」を企画・開催
2020年:医療系メディアコンテンツ制作を手掛ける株式会社MEDIENCER 取締役就任 
2021年:YouTubeチャンネル「薬剤師カモーンTV」を企画、配信
2023年:株式会社コミュニティメディカル取締役に就任
YouTube 薬剤師カモーンTV:https://www.youtube.com/@TV-he4wj/featured
日本調剤株式会社 薬剤管理部 特命担当部長
後藤大輔氏
<略歴>
1994年:東京薬科大学 医療薬学専攻卒業後日本調剤株式会社入社
横浜支店 店舗責任者、ライン課長
東京支店 ライン課長、薬剤部長を担当
薬剤本部 推進部(中部、東日本を担当)
2020年:薬剤本部 薬剤管理部 調査・グループ薬局担当
■メディカルリソースのサービス
▼薬剤師事業
薬剤師・薬学生の採用支援
https://www.medical-res.co.jp/business/pharmastaff/
▼医師事業
医師の採用支援
https://www.medical-res.co.jp/business/doctor/
▼ヘルスケア事業
産業医の依頼と業務サポート
https://www.medical-res.co.jp/business/doctor/
▼看護師事業
看護師の採用支援
https://www.medical-res.co.jp/business/comedical/
▼登録販売者事業
登録販売者・調剤(医療)事務の採用支援
https://www.medical-res.co.jp/business/comedical/
■サービスに関するお問い合わせ先
株式会社メディカルリソース 
お問い合わせフォーム: https://www.medical-res.co.jp/contact/
株式会社メディカルリソース
「人」と「医療」そして「ヘルスケア」の未来を創るパートナーとして、
薬剤師・医師を中心とした医療人材紹介事業と、企業向けの産業保健サポート事業を全国12拠点で展開しています。
<会社概要>
商号:株式会社メディカルリソース  https://www.medical-res.co.jp/
代表者:代表取締役社長 小林 信幸
設 立:2000年 2月
所在地:〒100-6740 東京都千代田区丸の内1-9-1 グラントウキョウノースタワー40階
事業内容:医療人材紹介、産業医業務提供

【4/17(水)11:00~】人事担当者必見!「現役産業医が解説|知らなかったでは済まされない!健康診断の実施目的」 無料オンラインセミナーをメディカルリソースが開催
2024年04月09月 10時
約20社の嘱託産業医を務める平野井 啓一先生による無料オンラインセミナー薬剤師を中心に医師・産業医、看護師、登録販売者など幅広く医療従事者派遣・紹介事業を展開する株式会社メディカルリソース(東京都千代田区、代表取締役社長:小林 信幸、以下「メディカルリソース」)は、2024年4月17日(水)11:00より、人事労務・健康経営ご担当者さま向けに、無料産業保健セミナーをオンラインで開催いたします。
2024年度最初の産業保健セミナーとなりますのでぜひご参加ください。
健康診断を実施しているだけで満足していませんか?健康診断の目的は疾病の早期発見だけではありません。従業員の就業判定まで正しく行うことが重要となります。
産業医・労働衛生コンサルタント(保健衛生)の平野井 啓一 先生に、
実際の企業で発生した事例を用いて健康診断の実施目的を解説していただきます。

約20社の嘱託産業医平野井

セミナー概要
・開催日時:4月17日(水)11:00~12:00(予定)
・申込締切:4月16日(火)12:00
・会場:Zoomウェビナー ※参加費無料
・定員:150名
・お申込み:下記、特設ページよりお申込みいただけます
https://www.workersdoctors.co.jp/seminar/
セミナー内容
第一部
健康管理の重要性
・健康診断を中心とした健康管理がなぜ重要なのか
・企業の果たすべき役割
・健康管理から繋がる健康経営
※メディカルリソース顧問・産業医平野井啓一が登壇
第二部
事例紹介|企業における健康管理の課題と対策
※ワーカーズドクターズユニット 足立が登壇
登壇者
産業医・公認心理師 平野井 啓一(ひらのい・けいいち)
株式会社メディカルリソース ヘルスケア事業部 ワーカーズドクターズユニット顧問

約20社の嘱託産業医平野井

日本産業衛生学会指導医/社会医学系専門医・指導医
日本産業衛生学会専門医制度委員
労働衛生コンサルタント(保健衛生)
公認心理師
(一社)日本アンガーマネジメント協会ファシリテーター/叱り方トレーナー/ハラスメント防止アドバイザー
(一社)日本ほめる達人協会特別認定講師
温泉ソムリエ
SBS東芝ロジスティクス株式会社本社統括産業医
他約20社の嘱託産業医を務める。
また実践的なパワハラ対策として、感情のコントロール手法としてのアンガーマネジメント研修やほめる管理職研修と数多く開催。
足立 卓寛(あだち たかひろ)
株式会社メディカルリソース ヘルスケア事業部 ワーカーズドクターズユニット 主任

約20社の嘱託産業医平野井

10年以上産業保健業務に従事し、巡視計画や産業医面談などの業務サポートを担当。
これまでに200名以上の産業医と面談、多数の企業に対しての産業保健サポートに携わる。
ワーカーズドクターズの産業保健サービス
「ワーカーズドクターズ」は、株式会社メディカルリソースが運営する産業保健サポートサイトです。企業の健康経営と従業員のウェルビーイングを向上させるために、“会う”ことを最も重視し、企業さまの課題に合わせた安心安全の産業保健活動をオーダーメイドで提供いたします。

約20社の嘱託産業医平野井

提供サービス
・産業保健業務(出務日程調整・初回現地同行・医師への報酬支払など)
・ストレスチェックの実施者並びに事務従事者引き受け
・衛生講話資料/産業保健関連情報の提供
・郵送対応による健康診断結果の意見書作成
・健康経営優良法人認定取得支援サービス
詳しくはこちら:https://www.workersdoctors.co.jp/
<サービスに関するお問い合わせ先>
株式会社メディカルリソース ヘルスケア事業部 ワーカーズドクターズユニット
お問い合わせフォーム:https://www.workersdoctors.co.jp/inquiry/company/

約20社の嘱託産業医平野井

「人」と「医療」そして「ヘルスケア」の未来を創るパートナーとして、
薬剤師・医師を中心とした医療人材紹介事業と、企業向けの産業保健サポート事業を全国12拠点で展開しています。
<会社概要>
商号:株式会社メディカルリソース https://www.medical-res.co.jp/
代表者:代表取締役社長 小林 信幸
設 立:2000年 2月
所在地:〒100-6740 東京都千代田区丸の内1-9-1 グラントウキョウノースタワー40階
事業内容:医療人材紹介、産業医業務提供

人事担当者必見!「現役産業医が解説|社員のメンタル不調を予防する心理的安全性の高め方」 無料オンラインセミナーをメディカルリソースが開催
2024年02月21月 10時
約20社の嘱託産業医を務める平野井 啓一先生による無料オンラインセミナー薬剤師を中心に医師・産業医、看護師、登録販売者など幅広く医療従事者派遣・紹介事業を展開する株式会社メディカルリソース(東京都千代田区、代表取締役社長:小林 信幸、以下「メディカルリソース」)は、2024年3月8日(金)11:00より、人事労務・健康経営ご担当者さま向けに、無料産業保健セミナーをオンラインで開催いたします。
メディカルリソースの主催する産業保健セミナーは今回で6回目となります。
これまでに延べ320名以上が申込、参加者の満足度も97%と大変ご好評いただいております。
心理的安全性は、生産性の高いチームづくりに不可欠な要素です。また、社員のメンタル不調を予防するという観点からも心理的安全性の高い職場作りを重要視されている人事・労務のご担当者さまも多いのではないでしょうか。
今回は産業医・労働衛生コンサルタント(保健衛生)の平野井 啓一 先生に、若手社員の離職を防ぐためのメンタル対策や今日から実践できる心理的安全性の高め方について解説いただきます。
4月から新入社員が入社される企業さまも多いことと存じます。ぜひこの機会にご参加ください。

約20社の嘱託産業医平野井

セミナー概要
・開催日時:3月8日(金)11:00~12:00(予定)
・申込締切:3月7日(木)12:00
・会場:Zoomウェビナー ※参加費無料
・定員:150名
・お申込み:下記、特設ページよりお申込みいただけます
https://www.workersdoctors.co.jp/seminar-2023/
セミナー内容
第一部
・若手社員の離職を防ぐためのメンタル対策
・今日から実践できる心理的安全性の高め方
・メンタル不調と心理的安全性
※メディカルリソース顧問・産業医平野井啓一が登壇
第二部
・産業医活用事例の紹介
※ワーカーズドクターズユニット 営業課長中村が登壇
登壇者
産業医・公認心理師 平野井 啓一(ひらのい・けいいち)
株式会社メディカルリソース ワーカーズドクターズユニット顧問

約20社の嘱託産業医平野井

日本産業衛生学会指導医/社会医学系専門医・指導医
日本産業衛生学会専門医制度委員
労働衛生コンサルタント(保健衛生)
公認心理師
(一社)日本アンガーマネジメント協会ファシリテーター/叱り方トレーナー/ハラスメント防止アドバイザー
(一社)日本ほめる達人協会特別認定講師
温泉ソムリエ
SBS東芝ロジスティクス株式会社本社統括産業医
他約20社の嘱託産業医を務める。
また実践的なパワハラ対策として、感情のコントロール手法としてのアンガーマネジメント研修やほめる管理職研修と数多く開催。
中村 竜彦(なかむら たつひこ)
株式会社メディカルリソース ワーカーズドクターズユニット 営業課長

約20社の嘱託産業医平野井

健康経営アドバイザー
衛生管理者2種
国家資格 キャリアコンサルタント
主に物流・運送業の企業に対して健康経営の推進を担当。これまでに70社以上の企業を担当し産業医紹介や健康経営施策のコンサルティングに従事。
ワーカーズドクターズの産業保健サービス
「ワーカーズドクターズ」は、株式会社メディカルリソースが運営する産業保健サポートサイトです。企業の健康経営と従業員のウェルビーイングを向上させるために、“会う”ことを最も重視し、企業さまの課題に合わせた安心安全の産業保健活動をオーダーメイドで提供いたします。

約20社の嘱託産業医平野井

提供サービス
・産業保健業務(出務日程調整・初回現地同行・医師への報酬支払など)
・ストレスチェックの実施者並びに事務従事者引き受け
・衛生講話資料/産業保健関連情報の提供
・郵送対応による健康診断結果の意見書作成
・健康経営優良法人認定取得支援サービス
詳しくはこちら:https://www.workersdoctors.co.jp/
<サービスに関するお問い合わせ先>
株式会社メディカルリソース ワーカーズドクターズユニット
お問い合わせフォーム:https://www.workersdoctors.co.jp/inquiry/company/

約20社の嘱託産業医平野井

「人」と「医療」そして「ヘルスケア」の未来を創るパートナーとして、
薬剤師・医師を中心とした医療人材紹介事業と、企業向けの産業保健サポート事業を全国12拠点で展開しています。
<会社概要>
商号:株式会社メディカルリソース https://www.medical-res.co.jp/
代表者:代表取締役社長 小林 信幸
設 立:2000年 2月
所在地:〒100-6740 東京都千代田区丸の内1-9-1 グラントウキョウノースタワー40階
事業内容:医療人材紹介、産業医業務提供