株式会社主婦の友社の情報

東京都品川区上大崎3丁目1番1号

株式会社主婦の友社についてですが、推定社員数は101~300人になります。所在地は品川区上大崎3丁目1番1号になり、株式会社シムトップスが近くにあります。法人番号について「3010001018938」になります。
株式会社主婦の友社に行くときに、お時間があれば「久米美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
住所
〒141-0021 東京都品川区上大崎3丁目1番1号
google mapで地図をみる。
推定社員数
101~300人
地域の企業
3社
株式会社シムトップス
品川区上大崎2丁目25番2号新目黒東急ビル10階
株式会社ソラーグ
品川区上大崎2丁目14-5クリスタルタワーB1
株式会社リブセンスコネクト
品川区上大崎2丁目25番2号
地域の観光施設
3箇所
久米美術館
品川区上大崎2-25-5久米ビル8F
自転車文化センター
品川区上大崎3-3-1 自転車総合ビル1階
品川区立五反田文化センタープラネタリウム
品川区西五反田6-5-1
法人番号
3010001018938
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2020/07/29

「いらないもの、やらなくていいことを手放したい!」もっと自分らしく生きたい人へ、すっきり暮らしの実例集を発売
2023年11月10月 13時
手放して、家も心もすっきり!「捨てる」と見える自分軸とは株式会社主婦の友社は、2023年11月13日(月)に『「捨てる」と見える自分軸 私たちが捨てたもの、やめたこと』(http://www.amazon.co.jp/dp/4074558351)を発売いたします。

家心

『「捨てる」と見える自分軸 私たちが捨てたもの、やめたこと』
▽この本はこんな人におすすめです!
・ 自分軸のある暮らしの実例を知りたい
・ 何から捨てればいいのか、わからない
・ 暮らしの無駄をなくしたい
・ 時間もお金も、自分が好きなことに使いたい
・ もっとすっきりラクに生きたい!
自分の好きなことに時間とお金をかけて、人生をさらに充実させたい人へ
自分にとって不要なものを手放していくと、当然、好きなものだけが残ります。その中に、ゆずれない「自分軸」が見えてくるのではないでしょうか。
「自分軸」のある暮らしはきっと、ものごとの取捨選択がスムーズで、快適に違いありません。
本書では、お手本にしたい「自分軸」のある暮らしの実例や、ミニマリストたちの手放し方のコツや暮らしの工夫、ファイナンシャルプランナーのお金の整え方などを通して、今日からすぐに実践できる暮らしのコツをお届けします。
捨てたもの、やめたことってなんだろう
あの人の「自分軸」のある暮らし

家心

石黒智子さん(エッセイスト)
巻頭では、自分らしさを貫いている方々の、住まいや暮らしの実例をご紹介します。
エッセイストの石黒智子さん、小川奈緒さん、ブロガーのショコラさん、料理編集者の園田マリエさん、インスタグラマーのapartment301さんの5名が登場。

家心

apartment301さん(インスタグラマー)
ミニマリスト・インフルエンサー8人の
「私たちが捨てたもの、やめたこと」
ミニマリストとしてSNSを中心に人気の8名に、手放し方のコツや、暮らしの工夫をお伺いしました。今すぐ真似できるリアルなアイデアが満載です。

家心

ミニマリスト・インフルエンサー
聞いたこと:私の手放し記録/手放し方、私の場合/手放してわかったこと、気づいたこと/暮らしのメリハリ/暮らしのマイルール/料理をラクにする考え方/育児をラクにする考え方/お金との付き合い方
ものや周囲に振り回されない
「自分軸」があれば、お金が貯まる
「自分軸」が整い、自分が本当に欲しいものを選べるようになると、お金も上手に使えるようになります。

家心

深川恵理子さん(ファイナンシャルプランナー)
ファイナンシャルプランナーの「貯まる体質になる」コツや、「貯まる暮らし」の実例をご紹介します。
そのほか、ズボラでもOK、リバウンドしない「ものの減らし方レッスン」や、「読むだけで捨てられる格言集」を掲載。
読んだらすぐ、自分のまわりの「不要なもの」を探したくなるはずです。
CONTENTS
CHAPTER1 捨てたもの、やめたことってなんだろう あの人の「自分軸」のある暮らし
石黒智子さん(エッセイスト)/小川奈緒さん(エッセイスト)/ショコラさん(ブロガー)/園田マリエさん(料理編集者)/apartment301さん(インスタグラマー)
CHAPTER2 ミニマリスト・インフルエンサー8人の「私たちが捨てたもの、やめたもの」
あさこさん/かさもさん/しゃけさん/みくさん/miniさん/みやさん/megさん/よしかわりなさん
CHAPTER3 ”もの”や周囲に振り回されない 「自分軸」があれば、お金が貯まる
深川恵理子さん(ファイナンシャルプランナー)/えまさん/ちぇそさん
CHAPTER4 ズボラでもOK リバウンドしない ものの減らし方レッスン
三吉まゆみさん(整理収納アドバイザー)
CHAPTER5 『28文字の片づけ』出張版 yur.3さんの読むだけで捨てられる格言集
yur.3さん(インスタグラマー)

家心

目次
書籍情報

家心

『「捨てる」と見える自分軸 私たちが捨てたもの、やめたこと』
タイトル:「捨てる」と見える自分軸 私たちが捨てたもの、やめたこと
定価:1,430円(税込)発売日:2023年11月13日(月)判型、ページ数:A4変、100ページISBN:978-4-07-455835-3
発行:主婦の友社
【Amazon】http://www.amazon.co.jp/dp/4074558351
【楽天ブックス】https://books.rakuten.co.jp/rb/17667836/
*電子書籍も同時発売
本件に関するメディア関係者からのお問い合わせ先
【主婦の友社広報窓口】
株式会社C-パブリッシング サービス 広報宣伝部
pr★c-pub.co.jp(★は@に変換してお送りください)

漫才協会のファンブックとマルベル堂がコラボした、漫才協会芸人のオリジナルプロマイド発売
2023年11月07月 16時
【第一弾】は漫才協会の顔である、青空球児・好児、おぼん・こぼん、ナイツ、U字工事、ねづっち、すず風にゃん子・金魚、ロケット団、宮田陽・昇
第一弾漫才協会の顔

ナイツ・塙氏が会長に就任、マシンガンズ、オリエンタルラジオの新加入、「アメトーーク!」での特集など、今話題沸騰中の「漫才協会」。このたび、主婦の友社が今年3月に発売した『ザ・漫才協会ファンブック』と、プロマイドでおなじみのマルベル堂がコラボした、漫才協会オリジナルプロマイドが発売されました。
販売商品
<内容>
1.『ザ・漫才協会ファンブック』に掲載の写真 1枚
2.「マルベル堂」カメラマンによる新規撮影プロマイド 1枚
(青空球児・好児、おぼん・こぼんの写真は、この度マルベル堂から発掘された昔懐かしいプロマイドをセレクト)
の合計2枚入り 
<価格>770円(税込)
<撮影>
タイコウクニヨシ、武田 仁(マルベル堂6代目カメラマン)
<販売場所>
・マルベル堂(http://marubell.co.jp/bell/index.html
 〒111-0032 東京都台東区浅草 1-30-6
・マルベル堂主催の催事(全国の書店や百貨店等)※マルベル堂公式オンラインストアでの販売は準備中
【第一弾】は漫才協会を引っ張る人気のベテラン芸人たち!
青空球児・好児、おぼん・こぼん、ナイツ、すず風にゃん子・金魚、ねづっち、宮田陽・昇、ロケット団、U字工事が登場。

第一弾漫才協会の顔

青空球児・好児

第一弾漫才協会の顔

おぼん・こぼん

第一弾漫才協会の顔

ナイツ

第一弾漫才協会の顔

すず風にゃん子・金魚

第一弾漫才協会の顔

ねづっち

第一弾漫才協会の顔

宮田陽・昇

第一弾漫才協会の顔

ロケット団

第一弾漫才協会の顔

U字工事
漫才協会とは
1955年「漫才研究会」が結成。現在の「一般社団 法人 漫才協会」としての設立は2005年。
漫才を中心とする演芸の普及向上、継承と振興と人材の育成を図り、もって我が国の文化の発展に寄与することを目的とする公益法人。所在地は東京都台東区雷門で、所属している芸人は100組以上にのぼる。
東京のお笑いの中心地、浅草にある「東洋館」にて色物寄席「漫才大行進」を漫才協会が主催している(基本的に毎月1日~19日)。2023年6月19日より、「ナイツ」の塙宣之氏が会長に就任。名誉会長に「青空球児・好児」の青空球児氏、副会長には「宮田陽・昇」の宮田陽氏、「ロケット団」三浦昌朗氏が就任。
マルベル堂とは
大正10年浅草に誕生したマルベル堂。スターの写真「プロマイド」を撮影・販売し、ファンのコレクションアイテムとして人気に。映画俳優や女優、歌手、グループサウンズ、スポーツ選手に芸人、アイドルからご当地キャラクター、新たなアーティストまで、これまで撮影したスターは約3000名、販売しているプロマイドのトータル版数は約90,000版以上にも及ぶ。
浅草にある店舗には、昭和の青春時代を懐かしむファンから、昭和レトロに魅了された平成世代に至るまで、幅広いファンが訪れている。
◼︎プロマイドの販売に関する最新情報は、マルベル堂ホームページ、SNSにてお知らせ
マルベル堂HP:http://marubell.co.jp/bell/index.html
マルベル堂店長Twitter:@smart800
■プロマイドの販売に関する問い合わせはこちら
マルベル堂 
電話/FAX:03-3844-1445
E-mail:sinnaka@marubell.co.jp
『ザ・漫才協会ファンブック』について

第一弾漫才協会の顔

(C)manzaikyokai 2023
漫才協会初の公式ファンブック。所属芸人108組の芸人名鑑では、浅草東洋館の舞台に立つ芸人たちの「今」の姿に迫った、オール撮り下ろし写真&新規インタビュー記事を掲載。
巻頭企画には、漫才協会の「顔」である「高田文夫×青空球児・好児」「おぼん・こぼん×ナイツ」のレジェンド対談を収録。
漫才協会の魅力が凝縮した、東京のお笑いファン垂涎の永久保存版。
■永久に使える購入特典つき!
このファンブックを持参して、浅草東洋館で開催されている「漫才大行進」(基本的に毎月1日~19日に開催)に行くと、何回でも入場料が500円引きに!
※大人料金より。他割引券、時間割引等、他割引サービスとの併用は不可。
※電子書籍をご購入の方も対象となります。
■書名:ザ・漫才協会ファンブック
■著者:一般社団法人 漫才協会
■価格:3980円(税込)
■判型、ページ数:B5判 オールカラー176P
■2023年3月27日発売
■ISBN:978-4-07-453575-0
電子版も発売中!
【Amazon】https://www.amazon.co.jp/dp/4074535750/
【楽天ブックス】https://books.rakuten.co.jp/rb/17436323/
本件に関するメディア関係者のお問い合わせ先
【主婦の友社広報窓口】
株式会社C-パブリッシングサービス 広報宣伝部
pr★c-pub.co.jp (★は@に変換してお送りください)

「提出できる離婚届」が付いた、離婚で損をしないための指南書が登場。「やってはいけない離婚5カ条」は必読!
2023年11月06月 15時
株式会社主婦の友社は『マンガで共感 幸せな離婚のための手続きと知識のすべて(https://www.amazon.co.jp/dp/4074552035)を、2023年11月2日(木)に発売いたしました。

株式会社主婦の友社マンガ

離婚は新しい幸せをつかむための離(リ)スタート!でも損する離婚と得する離婚があるのは知っていますか?
「離婚」が頭をよぎったすべての人に離婚届を出す前に読んでほしいマニュアル本が登場しました。

株式会社主婦の友社マンガ

離婚は人生で新しい幸せをつかむための「離(リ)」を味方につけるスタートのこと。でも有利に離婚を進めたり、損したり後悔しないためには知識が必要です。
本書は、大原法律事務所のベテラン弁護士である服部弘先生に監修をいただき、離婚の超基本から、お金、子ども、権利、手続き方法など離婚にまつわる知識をわかりやすく解説しています。各章の巻頭にはマンガが掲載されているので、離婚へと進む主人公に共感しつつ読み進められます。
やってはいけない離婚5カ条って何?

株式会社主婦の友社マンガ

「とにかく早く離婚したい!」と、思っても早まらないでください。損をしないために、やってはいけない離婚5カ条を服部先生から指南いただきました。
【その1】「先走って離婚届を提出してはならない!」
結婚したら共有財産があるので、その「財産分与」を決めないとならないし、どちらかに原因があれば「慰謝料」が発生するかもしれませんし、子どもがいたら「親権」や「養育費」のことも決めておかねばなりません。あらゆる条件を決めてから、届は提出しましょう。
【その2】「離婚届に自分の名前だけを書いて相手に渡してはならない!」
相手に都合のよい状況となり、最悪提出されないことまで。離婚届に記名しても必ず自分で持っておき、できれば2人で提出しましょう。このほか3つの「ねばならない」をまず頭に入れておきます。ここが「幸せな離婚」の第一歩です。
そもそも離婚には種類がある!そんな基本の基本から解説

株式会社主婦の友社マンガ

離婚は結婚の100倍たいへん、なんて言葉を耳にします。スムーズに離婚成立へと駒を進めるために必要な知識を得ておきましょう。
離婚はその種類にも、協議離婚や判決離婚など6つの種類があります。
コンテンツ紹介
【1章】知っておきたい離婚の「超」基礎知識
ではそんな離婚の基礎知識を紹介しています。そこからさまざまなプロセス、お金や権利など想定できる知識と手続きを、下記の章でわかりやすく解説しています。
【2章】離婚に向けた具体的な進め方と知識

株式会社主婦の友社マンガ

【3章】お金の問題の知識と解決方法

株式会社主婦の友社マンガ

【4章】子どもを幸せにするための知識と方法

株式会社主婦の友社マンガ

【5章】離婚後の戸籍と姓の知識

株式会社主婦の友社マンガ

【6章】離婚後の暮らしの手続き

株式会社主婦の友社マンガ

幸せをつかむオリジナル離婚届もついています!

株式会社主婦の友社マンガ

本書には、開運セラピストの紫月香帆さんに幸せになる色と模様を提案いただいた「幸せをつかむオリジナル離婚届」がついてます。
「離婚は<離れる力>で新しい幸せをつかむこと」として、「離」のエネルギーを生かす紫色に、軽やかに飛び立つ力をくれる鳥の翼と、幸運をもたらす四つ葉のクローバーの模様をあしらいました。これは法務省の要件を満たしたもので、実際に役所に提出できます。
いつか提出する日を願って、お守り替わりにもっていてもよいですね。
離婚で新しい人生をスタートさせ、幸せをつかむすべての方を応援する一冊です。
監修者

株式会社主婦の友社マンガ

服部 弘 はっとり・ひろし
弁護士。大原法律事務所所属。昭和57年京都大学法学部卒業。東京弁護士会所属。 離婚・相続など民事全般を扱う。 共著に『同一労働同一賃金の法律と実務』(中央経済社) 『和解をめぐる法務と税務の接点』(大蔵財務協会)『相続法と相続税法 相続事案に対する法務・税務の対応』(ぎょうせい)
マンガ
松本麻希 まつもと・まき
電子書籍関連の会社でWEB制作などに携わる。会社勤務の傍らイラストレーター活動を開始し、2009年よりフリーに。明るくゆるっとしたコミカルタッチのイラストやマンガを中心に活動中。
幸せになる離婚届けデザインアドバイス
紫月香帆 しづき・かほ
開運セラピスト。九星気学、タロット、四柱推命などの占術と豊富な知識を駆使した鑑定は的中率の高さとわかりやすいアドバイスに定評がある。監修書に『1枚から占える 未来がわかる 完全版タロット占い』(主婦の友社)。
書誌データ

株式会社主婦の友社マンガ

『マンガで共感 幸せな離婚のための手続きと知識のすべて』
【監修】服部弘(大原法律事務所)
【サイズ、ページ数】A5判、224ページ
【定価】1650円(税込)
【発売日】2023年11月2日(木)
【出版社】主婦の友社
【ISBN】978-4-07-455203-0
【Amazon】https://www.amazon.co.jp/dp/4074552035
【楽天ブックス】https://books.rakuten.co.jp/rb/17640514
※電子書籍あり(★電子版では、付録の離婚届は2027年10月31日までPDFでダウンロードできます)
本書に関するメディア関係者のお問い合わせ先
【主婦の友社広報窓口】株式会社C-パブリッシングサービス 広報宣伝部pr★c-pub.co.jp(★は@に変換してお送りください)

世界累計61億PV超のメガヒットBLがピッコマで連載スタート!『あやかし復讐譚 妖狐は転生先で恋に落ちる』
2023年11月02月 12時
中華ファンタジーの世界を舞台に描かれる禁断の師弟愛BL!初回24話一挙配信&毎週木曜日に最新話更新予定株式会社主婦の友社は、本日11月2日(木)より縦読みフルカラーコミック『あやかし復讐譚 妖狐は転生先で恋に落ちる』の独占配信を電子マンガ・ノベルサービス「ピッコマ」にて開始いたします。(https://piccoma.com/web/product/151079?etype=episode
作品紹介

中華ファンタジーの世界舞台

『あやかし復讐譚 妖狐は転生先で恋に落ちる』
【あらすじ】
人間と妖(あやかし)が敵対する世界。
一族を滅ぼされた妖狐の白夜は「願いを叶えてやる」という謎の声に導かれ、復讐のために転生する。
転生先で、願いを叶える鍵となる「女媧石(じょかせき)※」の生まれ変わりの青年・文天の師匠となり、彼を自分のものにするために関係を深めていく白夜。
師弟として生活を共にするうちに惹かれ合っていく二人だが、人間と妖の対立は激化し、二人の運命は複雑に絡み合い……。
※女媧:古代中国神話に登場する、人類を創造したとされる女神

中華ファンタジーの世界舞台

人間と妖、相容れぬはずの2種族が織りなす、愛欲と復讐の物語。
繊細な筆致で描かれる美麗キャラクターたちは必見です。
キャラクター紹介

中華ファンタジーの世界舞台

白夜(びゃくや):一族を滅ぼされた妖の王。復讐のため過去の世界に転生を遂げ、願いを叶える鍵となる青年・文天の師匠となる。

中華ファンタジーの世界舞台

文天(ぶんてん):女神の力「女媧石(じょかせき)」の生まれ変わり。堅物な性格だが、白夜の奔放な性格に昼夜を問わず振り回されている。
配信概要
『あやかし復讐譚 妖狐は転生先で恋に落ちる』日本語ローカライズ:Zプロダクション
公開日:2023年11月2日(木)
    毎週木曜日更新予定
作品URL:https://piccoma.com/web/product/151079?etype=episode
「叶わなかった恋をもう一度…」ムズキュンラブストーリーも同日配信スタート!

中華ファンタジーの世界舞台

『初恋アンコール イケボ社長の溺愛が止まりません!』日本語ローカライズ:Zプロダクション
公開日:2023年11月2日(木)
作品URL:https://piccoma.com/web/product/151078?etype=episode

アイドル声優×王子様系社長のすれ違いラブストーリー『初恋アンコール イケボ社長の溺愛が止まりません!』ピッコマ独占連載が11/2よりSTART!!
2023年11月02月 12時
「叶わなかった恋をもう一度……」ムズキュンラブストーリー初回24話一挙更新! 最新話は毎週木曜日に更新予定株式会社主婦の友社は、本日11月2日(木)より縦読みフルカラーコミック『初恋アンコール イケボ社長の溺愛が止まりません!』の独占配信を電子マンガ・ノベルサービス「ピッコマ」にて開始いたします。(https://piccoma.com/web/product/151078?etype=episode
作品紹介

恋ムズキュンラブストーリー初回24話一挙更新

『初恋アンコール イケボ社長の溺愛が止まりません!』
【あらすじ】
「あなたには、忘れられない人はいますか――?」
声優として働く千里の前に現れたのは、二度と会えないと思っていた初恋の男・大沢。気持ちを吹っ切るため「もう会わない」と宣言した千里だったが、所属する声優事務所の新社長に就任したのはなんと大沢だった!?
諦めたはずの恋なのに、なぜか優しく近づいてくる大沢に想いが揺れる千里。
しかし、大沢には千里の知らない秘密があって…?すれ違う二人のやり直しラブストーリー。
キャラクター紹介

恋ムズキュンラブストーリー初回24話一挙更新

国城 千里(くにしろ ちさと):第一線で活躍する女性声優。学生のときの初恋相手、大沢への想いは胸の奥にしまっている。

恋ムズキュンラブストーリー初回24話一挙更新

大沢 厚(おおさわ あつし):海外に行ってしまったはずの千里の初恋相手。共通の友人の結婚式をきっかけに千里と再会する。

恋ムズキュンラブストーリー初回24話一挙更新

・椎名 英梨(しいな えり):大沢と共に海外へ渡った女性。千里は「大沢くんは英梨のことが好きだった」と思っている。

恋ムズキュンラブストーリー初回24話一挙更新

・中島 文哉(なかじま ふみや):大沢の友人で、学生のころから彼とよくつるんでいた。
配信概要
『初恋アンコール イケボ社長の溺愛が止まりません!』日本語ローカライズ:Zプロダクション
公開日:2023年11月2日(木)
    毎週木曜日更新予定
作品URL:https://piccoma.com/web/product/151078?etype=episode
全世界61億PV超!至極のBLコミックも同時配信開始!

恋ムズキュンラブストーリー初回24話一挙更新

『あやかし復讐譚 妖狐は転生先で恋に落ちる』日本語ローカライズ:Zプロダクション
公開日:2023年11月2日(木)
作品URL:https://piccoma.com/web/product/151079?etype=episode

広告:AMAZONに登録されている商品(掲載されている企業と関連性がない場合があります。)
AMAZON用広告.春野菜があれば! おいしい旬レシピ 主婦の友生活シリーズ.