google mapで地図をみる。
札幌地下鉄東西線の西11丁目駅
札幌地下鉄東西線の大通駅
札幌市電の中央区役所前駅
2023年11月10月 19時
【『モンスターハンターライズ:サンブレイク』×荻野屋 狩人の釜めし】発売
2022年09月14月 15時
【駅そばと蕎麦前 伝統の味を新しいカタチに】 「荻野屋 弦 神田」がJR
2022年06月03月 15時
荻野屋本店がある群馬県・横川の観光名所、紅葉が美しい「碓氷第三橋梁(通称 めがね橋)にやってきたトーマス」が描かれた掛け紙と、トーマスカラーを表現した陶器の器は今回のコラボ限定デザインになります。この機会にぜひお買い求めください。※中身は通常の峠の釜めしと同様になります。
皆様のご利用を心よりお待ちしております。
報道関係各 位
2023.11.10
株式会社荻野屋
※写真はイメージです。購入していただいた方にオリジナルステッカーをプレゼント!「峠の釜めし きかんしゃトーマスver.」を1食お買い上げにつき、オリジナルステッカーを(全4種)1枚プレゼントいたします。※ランダム配布となりますので、キャラクターはお選びいただけません。
※画像はイメージです。【詳細情報】・商品名:「峠の釜めし きかんしゃトーマスver.」・販売期間:2023年11月18日(土)~2024年2月29日(木)・販売価格:1,600円(税込) ・販売店舗:●群馬県「荻野屋横川店」・「上信越自動車道横川SA(上り線)」●長野県「荻野屋諏訪店」・「上信越自動車道東部湯の丸SA(下り線)」・「軽井沢駅売店」●東京都「荻野屋GINZA SIX」・「荻野屋八幡山」・「荻野屋 弦 有楽町」・「OGINOYA OHACO」・「日本橋 高島屋」●埼玉県「関越自動車道上里SA(上り線) 峠の釜めし売店」※販売箇所が増える可能性がございます。詳細はホームページをご確認ください。
https://www.oginoya.co.jp/ 【(株)荻野屋公式ホームページ】<<ご掲載に関してのお願い>>「きかんしゃトーマス」の写真を使用の際は、下記のクレジットを付記してご掲載ください。(C) 2023 Gullane (Thomas) Limited.
商品に関してのお問合せは下記にてご連絡ください。collabo@oginoya.co.jp
【会社概要】
株式会社荻野屋
代表取締役社長:高見澤志和
創業:明治18年10月15日
本社:〒379-0301 群馬県安中市松井田町横川399
URL:https://www.oginoya.co.jp/
事業内容:各種弁当料理、麺類製造販売。駅構内営業(売店)。飲食事業部(ドライブイン・レストラン等)
【本リリースに関する報道問い合わせ先】 荻野屋 (担当 販売部) E-mail:hanbai@oginoya.co.jp
ハンターたちが食べている“こんがり肉”も素材として使用されている!?…
というコラボコンセプトの元に新たにメニューを開発、ゲームに登場する人気モンスターをデザインした掛け紙(パッケージ)にて販売します。皆様のご利用を心よりお待ちしております。
報道関係各位
2022.9.14
株式会社荻野屋
【詳細情報】
・商品名:【 『モンスターハンターライズ:サンブレイク』×荻野屋 狩人の釜めし 】
・内 容:骨付きラム肉や手羽元照り焼きを使用した肉感満点で、スパイスの効いた野性味あふれる釜めしです。
・販売期間:2022年9月17日(土)~11月13日(日) ※土日祝日限定
・販売価格:1,800円(税込)
・販売店舗:
●群馬県
「荻野屋横川店」・「上信越自動車道横川SA(上り線)」
●長野県
「荻野屋諏訪店」・「上信越自動車道東部湯の丸SA(下り線)」
●東京都
「荻野屋GINZA SIX」・「荻野屋八幡山」・「荻野屋 弦 有楽町」・「OGINOYA OHACO」
●埼玉県
「関越自動車道上里SA(上り線) 峠の釜めし売店」
詳細はコチラから https://www.oginoya.co.jp/ 【(株)荻野屋公式ホームページ】
※その他、各店舗限定でコラボグッズも発売いたしますので、お見逃しなく!
■『モンスターハンターライズ:サンブレイク』について
アクションゲームの中でも、巨大なモンスターを狩るという「ハンティングアクション」「狩りゲー」と呼ばれるゲームジャンルを作った「モンスターハンター」シリーズの最新作として、2021年3月26日に発売されたゲームソフト『モンスターハンターライズ』の大型拡張コンテンツとして発売中。
開発・発売元:カプコン
発売日 :2022年6月30日
対応ハード :Nintendo Switch、PC(STEAM)
サイトURL :https://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/ja/
商品に関してのお問合せは下記にてご連絡ください。
monhun2022@oginoya.co.jp
【会社概要】
株式会社荻野屋
代表取締役社長:高見澤志和
創業:明治18年10月15日
本社:〒379-0301群馬県安中市松井田町横川399
URL:https://www.oginoya.co.jp/
事業内容:各種弁当料理、麺類製造販売。駅構内営業(売店)。飲食事業部(ドライブイン・レストラン等)
【本リリースに関する報道問い合わせ先】 荻野屋 (担当 販売部)
TEL.027-395-2311 FAX.027-395-3035 E-mail:hanbai@oginoya.co.jp
報道関係各位
2022.6.3
■「荻野屋 弦 神田」店舗詳細
住 所:東京都千代田区神田鍛治町2丁目14番3号
販売商品:そば(うどん)・弁当・一品料理・酒類
営業時間:昼営業 11時〜15時
夜営業 17時〜23時(ラストオーダー 22時30分)
定 休 日:毎週日曜日
電 話:03-6260-7603
アクセス:JR神田駅西口徒歩30秒
店舗URL:https://gen.oginoya.tokyo/kanda/
かき揚げそば
かけそば 日替わりごはん
峠の釜めしのアタマ
上州牛イチボのローストビーフ
地酒
■「荻野屋 弦 神田」について
「弦(げん)」は高架下、レンガのアーチ(弓)状の下部分である弦の部分に由来し、「弦」には、「ツル」の意味もあることから、荻野屋の新しい取り組みが多方向に伸びていく意味も込められた新業態です。「伝統と革新の融合」をテーマに、神田店では「駅そば」と「蕎麦前」を楽しんでいただけるよう、伝統を踏襲しながら新しいスタイルで提供します。
【会社概要】
株式会社荻野屋
代表取締役社長:高見澤志和
創業:明治18年10月15日
本社:〒379-0301群馬県安中市松井田町横川399
URL:https://www.oginoya.co.jp
事業内容:各種弁当料理、麺類製造販売、駅構内営業(売店)、飲食事業部(ドライブイン・レストラン等)
【本リリースに関する報道問い合わせ先】 荻野屋 (担当 首都圏事業部 浦野)
TEL.03-6379-7722(9時30分〜18時) E-mail:syutoken@oginoya.co.jp
株式会社荻野屋の情報
群馬県安中市松井田町横川399番地
住所
〒379-0301 群馬県安中市松井田町横川399番地
企業ホームページ
創業年
明治18年
推定社員数
101~300人
代表
代表取締役社長 高見澤 志和
資本金
1,000万円
認定及び受賞
厚生労働省より『えるぼし-認定』
厚生労働省より2019部門で『次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定』
周辺の駅
4駅札幌市電の西8丁目駅
地域の企業
法人番号
7070001009845
法人処理区分
新規
プレスリリース
【 「峠の釜めし きかんしゃトーマスver.」 】発売のお知らせ
【 「峠の釜めし きかんしゃトーマスver.」 】発売のお知らせ
2023年11月10月 19時
明治18年、信越本線横川駅開業とともに創業。人気の駅弁「峠の釜めし」で知られる株式会社荻野屋(群馬県安中市:代表 高見澤志和 以下荻野屋)は世界中で長年愛され続けている「きかんしゃトーマス」とコラボした「峠の釜めし きかんしゃトーマスver.」を令和5年11月18日(土)より販売いたします。
【『モンスターハンターライズ:サンブレイク』×荻野屋 狩人の釜めし】発売のお知らせ
2022年09月14月 15時
株式会社荻野屋(群馬県安中市:代表 高見澤志和 以下荻野屋)はカプコンの人気ゲームソフト『モンスターハンターライズ』の大型拡張コンテンツとして発売され話題の『モンスターハンターライズ:サンブレイク』とコラボした「狩人の釜めし」を令和4年9月17日(土)より土日祝日限定で販売いたします。狩猟クエストに赴くハンターたちのために、荻野屋と王国が釜めしを共同開発!掛け紙に記された王国のエンブレムや紋様は、王国公認の証。
【駅そばと蕎麦前 伝統の味を新しいカタチに】 「荻野屋 弦 神田」がJR神田駅高架下に6月6日(月)にオープン
2022年06月03月 15時
株式会社荻野屋(群馬県安中市:代表 高見澤志和 以下 荻野屋 )は、JR有楽町駅高架下に続き2店舗目となる「荻野屋 弦 神田」を令和4年6月6日(月)にJR神田駅高架下にオープンします。昼は長野県軽井沢駅などで使用している荻野屋の自家製生麺を使用したお蕎麦を中心に提供、夜は「蕎麦前」を現代版として気軽に楽しめるように群馬県・長野県の地酒や、素材を使用したこだわりの一品料理を提供いたします。