株式会社谷口化学工業所の情報

東京都墨田区東駒形4丁目14番2号

株式会社谷口化学工業所についてですが、推定社員数は11~50人になります。所在地は墨田区東駒形4丁目14番2号になり、近くの駅は本所吾妻橋駅。株式会社to youが近くにあります。創業は明治43年になります。また、法人番号については「8010601034537」になります。
株式会社谷口化学工業所に行くときに、お時間があれば「たばこと塩の博物館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
タニグチカガクコウギョウショ
住所
〒130-0005 東京都墨田区東駒形4丁目14番2号
google map
企業ホームページ
創業年
明治43年
推定社員数
11~50人
代表
代表取締役 谷口 弘武
資本金
5,000万円
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
都営都営浅草線の本所吾妻橋駅
東武伊勢崎線のとうきょうスカイツリー駅
京成押上線の押上駅
都営都営浅草線の押上駅
地域の企業
3社
株式会社to you
墨田区東駒形3丁目23番10号和田ビル1F
株式会社石橋製作所
墨田区東駒形2丁目17番2号
株式会社井上製作所
墨田区東駒形4丁目3番10号
地域の観光施設
3箇所
たばこと塩の博物館
墨田区横川1-16-3
すみだ北斎美術館
墨田区亀沢二丁目7番2号
相撲博物館
墨田区横網1-3-28
法人番号
8010601034537
法人処理区分
新規

6月17日(土)ライオン靴クリーム本舗が「父の日:靴磨き教室」として心温まるイベントを開催@東京ミズマチ
2023年06月08月 10時
ありがとうの気持ちを込めて。靴磨きというシンプルな作業を通じて、コミュニケーションや絆を深める場を提供します。創業明治43年、日本最古の靴クリームメーカーである株式会社谷口化学工業所(東京都墨田区、代表取締役:谷口弘武)は、東京ミズマチにお店を構えるコネクトすみだ〔まち処〕にて靴磨きのワークショップを行うこととなりました。
ワークショップのテーマは「父の日」。日常の忙しさなどから、なかなか伝えられていない感謝や尊敬の気持ちを、靴磨きというシンプルな作業を通じて伝えつつ、コミュニケーションや絆を深める場を提供します。お父さんの革靴をこっそり持参して、キレイに磨いたあとにお手紙を靴の中に入れておく。そんな心温まる素敵なイベントに是非参加してみませんか?

気持ち靴磨き

株式会社谷口化学工業所は、父の日を迎えるにあたり、感謝の気持ちを表す特別なイベントとして、「父の日:靴磨き教室」を開催することをお知らせいたします。この教室は、父親への感謝と敬意を込めて、親子で楽しめる靴磨き体験を通じて、心温まるひとときを提供することを目的としています。
父の日は、父親への感謝や尊敬の気持ちを表す特別な日です。しかし、日常の忙しさや距離のために、なかなか感謝の気持ちを伝える機会が少ないと感じる方も多いのではないでしょうか。本イベントでは、靴磨きというシンプルな作業を通じて、親子のコミュニケーションや絆を深める場を提供します。
当教室では、靴磨きの手順やコツを靴クリーム工場の社長がわかりやすく指導します。参加者は、実際に自分の靴を持参し、手に触れながら実践的な方法を学ぶことができます。(練習用の革靴も用意しているので、手ぶらでもOKです。)靴磨きは単なる作業ではなく、手間をかけて大切な靴を輝かせる行為です。親子で力を合わせ、父親の靴を美しく仕上げる喜びを共有していただければと思います。
〇開催概要
日 時:2023年6月17日(土) 11:00~17:00
場 所:コネクトすみだ〔まち処〕(住所:東京都墨田区向島1-23-9 東京ミズマチ イーストゾーンE03)
参加費:無料
定 員:なし (予約制ではないため、空いているスペースでご参加いただく形式となります。)
また教室内では、お父さんにお手紙を書くコーナーをご用意しております。
ありがとうの気持ちを込めて、お手紙とキレイになった革靴をお渡しするのはいかがでしょうか?
ご参加、お待ちしております。
ライオン靴クリーム本舗
株式会社谷口化学工業所
URL :https://www.taniguchi-kagaku.com/
住 所:〒130-0005 東京都墨田区東駒形4-14-2
TEL :03-5611-7351
FAX :03-3622-5901