株式会社346の情報

群馬県高崎市椿町24-3(2F)

株式会社346についてですが、所在地は高崎市椿町24-3(2F)になり、近くの駅は北高崎駅。有限会社渋沢商店が近くにあります。また、法人番号については「1070003002969」になります。
株式会社346に行くときに、お時間があれば「高崎市歴史民俗資料館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
サンヨンロク
住所
〒370-0059 群馬県高崎市椿町24-3(2F)
google map
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
JR東日本信越本線の北高崎駅
JR東日本高崎線の高崎駅
JR東日本上越線の高崎駅
JR東日本信越本線の高崎駅
地域の企業
1社
有限会社渋沢商店
高崎市椿町45番地
地域の観光施設
2箇所
高崎市歴史民俗資料館
高崎市上滝町1058
高崎市少年科学館
高崎市末広町23-1
法人番号
1070003002969
法人処理区分
商号又は名称の変更
法人更新年月日
2020/03/12

こぼれない、冷めない、最後の一口まで飲みごろつづく!アウトドアの新定番となる「キャップ付き保冷缶ホルダー」DAVI Can HolderをCAMPFIREにて先行予約開始!
2025年05月16月 20時
こぼれない、冷めない、最後の一口まで飲みごろつづく!アウトドアの新定番となる「キャップ付き保冷缶ホルダー」DAVI Can HolderをCAMPFIREにて先行予約開始!
アウトドアでも缶飲料を快適に楽しめる“新定番ギア”が登場。こぼれ防止×保冷×携帯性を1つにした次世代アイテム「キャップ付き保冷缶ホルダー DAVI Can Holder」の先行予約販売を開始。




DAVI Can Holder とは?
株式会社346(サンヨンロク)が提供するアウトドアブランド【DAVI(ダヴィ)】の新商品「キャップ付き保冷缶ホルダー DAVI Can Holder」は、デザインに特化した製品開発企業ならではの、機能性とデザイン性を備えたプロダクトです。(特許出願済)
フェスやキャンプ、スポーツ観戦など、「缶飲料を持って歩きたい」「だけど、こぼれる、ぬるくなる、虫が入る…」という悩みを一気に解消。真空2層構造+キャップ+ストラップ対応の3拍子揃った本製品は、アウトドアの飲料シーンのアップデートを目指して開発されました。
また、本製品はDAVIブランド待望の2製品目として開発されました。現在発売中の「飲料缶専用缶オープナー DAVI Can Opener」は、これまで合計4回のクラウドファンディングを実施し、総額3000万円以上の支援を受け、多くのお客様に高い評価をいただいております。
DAVI Can Holder の3つの特徴




特徴1 保冷性能
真空2層構造により、缶の温度をキンキンの状態で長時間維持することができます。
*実験環境にて缶内の飲料温度が10℃に達成するまでの時間が6倍長く維持されます。








特徴2 保護キャップ
蓋がついていることで、缶を倒したり、揺らしたりしても中の飲料がこぼれません。また、同時に虫やゴミの混入も防ぐことができます。




特徴3 携帯性
専用のストラップを取り付けることで、缶ホルダーを首から下げることができます。これによって手ぶらで飲料缶を持ち運ぶことができます。




DAVI Can Holder のその他特徴




その他特徴1 炭酸対応
キャップには減圧穴がついており、飲料缶が炭酸であっても内圧で蓋が外れることがありません。




その他特徴2 おていれ簡単
各部品は簡単にばらばらになり、食器用洗剤で洗うことができます。








その他特徴3 デザイン
シンプルで洗練されたデザインは、どんな利用シーンにも馴染みます。




その他特徴4 組合せてさらに便利
大好評のDAVI缶オープナーと合わせて使えば、缶をフルオープンで飲みやすく。アウトドアをより
自由に楽しむギアとしての完成度が高まります。
販売サイト:

DAVI公式オンラインストア - DAVI Official









・材質:シリコンゴム、ステンレス、PE
・取扱説明書: 有
・取扱説明書の対応言語:日本語
CAMPFIREプロジェクト情報
本製品は現在クラウドファンディングプラットフォームCAMPFIREにて先行予約販売を行っております。製品の詳細はプロジェクトページをご覧ください。

プロジェクトサイト :

https://camp-fire.jp/projects/836344/view


期間 :2025年5月16日(金)10:00から8月2日まで

目標金額 :¥100,000

プロジェクト方式 :All-in 方式
(目標金額未達成でも期間内に集まった金額がファンディングされます。)
リターン情報
CAMPFIREでの先行予約販売では、早期のご支援をいただいた方に早割の特典をご用意しています。
■缶ホルダー

超早割 ( 50名) :4,382円 ※通常価格5,478円の20%OFF

早 割(200名):4,656円 ※通常価格5,478円の15%OFF
※送料は別途発生いたします。
■缶ホルダー+ストラップセット

超早割 ( 50名) :5,702円 ※通常価格7,128円の20%OFF

早 割(200名):6,059円 ※通常価格7,128円の15%OFF
※送料は別途発生いたします。
その他、送料無料のリターンもご用意しております

支援率2794%!話題の缶オープナー「DAVI」が再びクラウドファンディングにて最後の先行予約を開始
2023年04月05月 10時
昨年からの改良を経て、量産製造決定!夏前に手に入る最後の予約販売機会としてクラウドファンディングに再挑戦昨年7月にクラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIRE」で話題になった、どんな缶ビールでもジョッキ飲みができる缶オープナー「DAVI Can Opener(ダヴィ 缶オープナー)」が再びクラウドファンディングに登場します。
インダストリアルデザインに特化した開発・製造総合支援企業である、株式会社346(サンヨンロク)が開発する本製品は、昨年のプロジェクトで初期目標を大幅に上回る、支援者数2,260名・目標達成率2,794%・総支援額1,118万円の記録的な成功を収めた製品です。
(株)346では昨年のプロジェクトの成功を経て、製品に更なる改良を加え、量産準備を完了。量産化に際しては、対応缶サイズの拡充や開栓速度の向上など、ユーザーの声に応えた製品に進化しました。
今回のクラウドファンディングは、2023年4月1日から5月30日まで、ガジェット関連のプロジェクトに特化したクラウドファンディングプラットフォーム「Machi-ya」にて、一般販売前の最後の先行予約販売として実施されます。
【Machi-yaプロジェクトページ】https://camp-fire.jp/projects/view/630918
【DAVI ブランドサイト】https://davi.co.jp/
【346 ホームページ】https://346design.com/

昨年改良

DAVI Can Openerとは
ダヴィ缶オープナーは独自機構により缶ビールの蓋を簡単に大きく開けることができ、缶のままビールをジョッキ飲みできる缶オープナーです。本製品を使用することによって、缶ビール本来の芳醇な香りや炭酸のキレをダイレクトに味わうことができ、より美味しくビールを飲むことができます。
缶ビール用の缶オープナーはこれまでにもありましたが、「飲み口が荒れていて危険」「蓋が中に落ちて不衛生」である点が課題であり普及に至っていませんでした。一方でDAVIは既存製品に無い「4つの強み」を持っており、これらの課題をスマートに解決しています。
DAVI Can Openerの特徴
特徴 1. 直感的な操作性 
使い方は「本体に缶にセットして回すだけ」誰でも直感的に使うことができます。

昨年改良

特徴 2. 切り口が滑らかで安全 
特殊なカット方法で切り口が滑らかに仕上がるため、カット面で肌を傷つけることがなく安全です。

昨年改良

特徴 3. 蓋が中に落ちず衛生的
切った蓋が飲み物の中に落ちないため、衛生的です。
(他社製品では、切った蓋は飲み物の中に落下してしまいます)

昨年改良

特徴4.様々な缶サイズに対応
日本のビール缶に限らず、チューハイ缶や海外のビール缶等、様々な缶サイズに対応しています。
・ 対応している缶の上蓋内径:54mm~60mm 
・ 国内で販売されているほとんどの350ml/500ml缶に対応している他、海外のビール缶にも対応!(他社製品は海外缶と国内缶のどちらかにしか対応していないものが多いです。)

昨年改良

特徴5.洗練されたデザイン
高級感のある洗練されたデザインは、ご家族やご友人など、大切な方への贈り物にも最適です。

昨年改良

他社製品との比較

昨年改良

「飲み口の安全性」、「蓋が落ちない衛生性」、「様々な缶サイズへの対応」という3つを兼ね備えているのは本製品だけです。
株式会社346について
【会社概要】
会社名:株式会社346
本社:〒370-0059 群馬県高崎市椿町24-3(2F)
東京営業所:〒184-0012  東京都小金井市中町2-24-16
農工大・多摩小金井ベンチャーポート 206号室
(東京農工大学小金井キャンパス内)
代表者:三枝守仁
設立:2017年7月21日
URL:https://346design.com/
事業内容:
デザイン経営を中核にしたものづくりでテクノロジーの民主化を目指す開発・製造総合支援企業。グッドデザイン大賞(内閣総理大臣賞)をはじめとし、国内外問わず多くの受賞実績を持つメンバーで構成され、大企業やスタートアップ企業向けの実績多数。企画、デザイン、設計、量産まで、製品開発にかかる支援をワンストップで提供している。
【お客様からのお問い合わせ先】
株式会社346
e-mail:info@346design.com
【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
株式会社346、営業マーケティング部、クラウドファンディング担当
e-mail:info@346design.com

どんな缶ビールでもジョッキ飲みできる缶オープナー「DAVI」
2022年07月27月 10時
7月27日10:00〜CAMPFIREでクラウドファンディング開始インダストリアルデザインに特化した開発・製造総合支援企業である、株式会社346(サンヨンロク)が、“どんな缶ビールでもジョッキ飲みできる缶オープナー「DAVI Can Opener(ダヴィ 缶オープナー)」”のクラウドファンディングを開始したことをお知らせ致します。
本製品は2022年7月27日(水)10:00よりCAMPFIREにて先行予約販売を開始します。
CAMPFIREプロジェクトページ:
https://camp-fire.jp/projects/view/601465
DAVI ブランドサイト
https://davi.co.jp/

7月27日10:00CAMPFIRE

DAVI Can Openerとは
ダヴィ缶オープナーは独自機構により缶ビールの蓋を簡単に大きく開けることができ、缶のままビールをジョッキ飲みできる缶オープナーです。本製品を使用することによって、缶ビール本来の芳醇な香りや炭酸のキレをダイレクトに味わうことができ、より美味しくビールを飲むことができます。

7月27日10:00CAMPFIRE

缶ビール用の缶オープナーはこれまでにもありましたが、「飲み口が荒れていて危険」「蓋が中に落ちて不衛生」である点が課題であり普及に至っていませんでした。一方でDAVIは既存製品に無い「4つの強み」を持っており、これらの課題をスマートに解決しています。
DAVI Can Openerの特徴
特徴 1. 直感的な操作性
使い方は「本体に缶にセットして回すだけ」。誰でも直感的に使うことができます。

7月27日10:00CAMPFIRE

特徴 2. 切り口が滑らかで安全
特殊なカット方法で切り口が滑らかに仕上がるため、カット面で肌を傷つけることがなく安全です。

7月27日10:00CAMPFIRE

特徴 3. 蓋が中に落ちず衛生的
切った蓋が飲み物の中に落ちないため、衛生的です。
(他社製品では、切った蓋は飲み物の中に落下してしまいます)

7月27日10:00CAMPFIRE

特徴4.洗練されたデザイン
高級感のある洗練されたデザインは、ご家族やご友人など、大切な方への贈り物にも最適です。

7月27日10:00CAMPFIRE

CAMPFIREプロジェクト情報
・プロジェクトサイト
https://camp-fire.jp/projects/view/601465
・期間
2022年7月27日(水)10:00から8月31日までの40日間
・目標金額
¥400,000
・プロジェクト方式
All or nothing 方式
(目標金額に達した場合のみ、上記期限内に集まった金額がファンディングされます。)
・リターン
本プロジェクトでは早期のご支援をいただいた方に早割の特典をご用意しています。
・ 超早割(30名):¥3,980 ※通常価格4,980円の20%OFF
・ 早割(30名):¥4,080 ※通常価格4,980円の18%OFF
株式会社346について
【会社概要】
会社名:株式会社346
本社:〒370-0059 群馬県高崎市椿町24-3(2F)
東京営業所:〒184-0012 東京都小金井市中町2-24-16
農工大・多摩小金井ベンチャーポート 206号室
(東京農工大学小金井キャンパス内)
代表者:三枝守仁
設立:2017年7月21日
URL:https://346design.com/
事業内容:
デザイン経営を中核にしたものづくりでテクノロジーの民主化を目指す開発・製造総合支援企業。グッドデザイン大賞(内閣総理大臣賞)をはじめとし、国内外問わず多くの受賞実績を持つメンバーで構成され、大企業やスタートアップ企業向けの実績多数。企画、デザイン、設計、量産まで、製品開発にかかる支援をワンストップで提供している。
【お客様からのお問い合わせ先】
株式会社346
e-mail:info@346design.com
【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
株式会社346、営業マーケティング部、YouTube担当
e-mail:info@346design.com

YouTubeチャンネル「やんチャンネル」とのパートナー契約を締結
2022年06月07月 10時
誰でも分かる・楽しめるデザイン解説動画制作における協業を開始製造業やスタートアップ企業を中心にデザイン経営を中核とした開発製造支援を行っている、株式会社346(サンヨンロク)(本社:群馬県高崎市、代表取締役:三枝守仁)が、2022年6月1日(水)より、デザインの解説動画を提供するYouTubeチャンネル「やんチャンネル」とのパートナー契約の基本合意を締結いたしました。

誰デザイン解説動画制作

・やんチャンネルYouTube: https://www.youtube.com/channel/UCoeM-clcKRjkJ1JUUHrylRg
・やんチャンネル Twitter: https://twitter.com/yan_design_ch
提携に至った背景
「やんチャンネル」はデザインの歴史、著名デザイナー、優れたデザインなどを分かりやすく解説するYouTubeチャンネルであり、デザイナーから一般の方まで、多くの人が楽しくデザインを学べるコンテンツを提供しています。株式会社346はデザインとテクノロジーの幅広い普及を目指す企業として、デザインの理解・啓蒙を促進する同チャンネルの活動に共感し、デザイン解説動画制作における協業関係を約束する当該契約に至りました。
提携の内容
今後、株式会社346と「やんチャンネル」はデザイン解説動画の製作・配信において協業し、デザインの認知と理解の普及に貢献していきます。是非とも「やんチャンネル」のご視聴、およびチャンネル登録をお願い致します。

誰デザイン解説動画制作


誰デザイン解説動画制作

やんチャンネルについて

誰デザイン解説動画制作

【チャンネル概要】
チャンネル名:やんチャンネル
チャンネル登録日:2020年5月21日
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCoeM-clcKRjkJ1JUUHrylRg
Twitter: https://twitter.com/yan_design_ch
配信内容: デザインの歴史やデザイナー、有名なデザインを解説するYouTubeチャンネル。
デザインに興味はあるけどよくわからない、デザインについてもっと知りたい、デザインの歴史に興味がある、といった視聴者をターゲットに、分かりやすい解説でコンテンツを配信している。
株式会社346について

誰デザイン解説動画制作

【会社概要】
会社名:株式会社346
本社:〒370-0059 群馬県高崎市椿町24-3(2F)
東京営業所:〒184-0012 東京都小金井市中町2-24-16
農工大・多摩小金井ベンチャーポート 206号室
(東京農工大学小金井キャンパス内)
代表者:三枝守仁
設立:2017年7月21日
URL:https://346design.com/
事業内容:
デザイン経営を中核にしたものづくりでテクノロジーの民主化を目指す開発・製造総合支援企業。グッドデザイン大賞(内閣総理大臣賞)をはじめとし、国内外問わず多くの受賞実績を持つメンバーで構成され、大企業やスタートアップ企業向けの実績多数。。企画、デザイン、設計、量産まで、製品開発にかかる支援をワンストップで提供している。
【お客様からのお問い合わせ先】
株式会社346
e-mail:info@346design.com
【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
株式会社346、営業マーケティング部、YouTube担当
e-mail:info@346design.com