神戸リゾートサービス株式会社の情報

兵庫県神戸市中央区北野町1丁目4番3号

神戸リゾートサービス株式会社についてですが、推定社員数は11~50人になります。所在地は神戸市中央区北野町1丁目4番3号になり、近くの駅は新神戸駅。株式会社匠が近くにあります。所在地の気温は17度です。また、法人番号については「7140001031957」になります。
神戸リゾートサービス株式会社に行くときに、お時間があれば「神戸北野美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
コウベリゾートサービス
住所
〒650-0002 兵庫県神戸市中央区北野町1丁目4番3号
google map
推定社員数
11~50人
周辺のお天気
神戸リゾートサービス株式会社の06月06日 06時取得の天気厚い雲
気温17.76度
(06月06日 06時取得:Openweathermap)
周辺の駅
4駅
神戸市営・北神線の新神戸駅
神戸市営・西神・山手線の新神戸駅
JR西日本・JR神戸線の三ノ宮駅
・ポートライナーの三宮駅
地域の企業
3社
株式会社匠
神戸市中央区北野町1丁目1番新神戸メディカルビレッジ内
惠銀諾誠株式会社
神戸市中央区北野町2丁目16番6号神戸ハウス北野Ⅴ番館109号室
株式会社two story
神戸市中央区北野町2丁目7-18リンズギャラリー1-9
地域の観光施設
3箇所
神戸北野美術館
神戸市中央区北野町2-9-6(異人館ホワイトハウス)
湊川神社宝物殿
神戸市中央区多聞通3-1-1
神戸華僑歴史博物館
神戸市中央区海岸通3-1-1 KCCビル2F
法人番号
7140001031957
法人処理区分
新規

神戸の都心からすぐの山上にある「ラベンダー畑」が間もなく見ごろを迎えます。自然たっぷりの森の中、紫一面のラベンダー畑には爽やかな風が吹き、芳香な香りが漂う癒しのガーデンです。
2025年05月24月 19時
神戸の都心からすぐの山上にある「ラベンダー畑」が間もなく見ごろを迎えます。自然たっぷりの森の中、紫一面のラベンダー畑には爽やかな風が吹き、芳香な香りが漂う癒しのガーデンです。
ハーブの女王「ラベンダー」は、イングリッシュ系、ラバンディン系の異なる種類を植栽。目の前に一面紫の爽やかな景色が広がります。東屋やベンチ、花畑の中で優雅な時間をお過ごしいただけます。
標高400mの山上に位置し、港町神戸の街並みが一望できるリゾート施設「神戸布引ハーブ園/ロープウェイ」(運営:神戸リゾートサービス株式会社)は、ハーブガーデンの最盛期を迎えています。12のテーマガーデンのうちのひとつ「ラベンダー園」のイングリッシュラベンダーが間もなく見ごろを迎えます




豊かな森を背景にラベンダー畑が広がります。「ハーブの女王」ラベンダーに触れ、やさしい香りを体感ください。長い期間お楽しみいただけるよう、香り高く鮮やかな紫の花色が魅力の「イングリッシュラベンダー」、大きな花穂が美しい「ラバンディンラベンダー」花期の異なる2種類のラベンダーを植栽しています。心地よい初夏の風、優雅な香りに包まれながら、リゾート気分をお楽しみいただけます
ラベンダー
見ごろ:5月下旬~7月上旬(イングリッシュラベンダー:5月下旬~6月中旬、ラバンディンラベンダー:6月中旬~7月上旬)
場所:ラベンダー園、ラベンダー園周辺他各所
株数・品種:約1,200株(イングリッシュラベンダー:約1,000株、ラバンディンラベンダー:約200株)他 ストエカスラベンダー:約25株、デンタータラベンダー:約75株
ラベンダー園総面積:約1,300平方メートル
<2025春の季刊紙「HERB GARDENS PRESS」デジタルブック>

https://my.ebook5.net/Kobe_Nunobiki_Herb_Gardens/Press_spring/

<総合パンフレットデジタルブック>

https://my.ebook5.net/Kobe_Nunobiki_Herb_Gardens/Pamphlet/



公式Instagram






イングリッシュラベンダー




ラバンディンラベンダー




https://www.youtube.com/watch?v=b4sL7VQXg5o









イングリッシュラベンダー




ラバンディンラベンダー
手ぶらでワンランク上の「ガーデンピクニック2025-Spring-」ご予約受付中
期間:6/29(日)まで
※ご利用日の2日前の15時までにお電話でお申し込みください(TEL078-271-1160)


詳細を見る






ガーデンピクニックイメージ
「Lavender & Rose Fair -ハーブガーデン最盛期-」7/6(日)まで開催中
ローズ、カモミール、ポットマリーゴールド、コーンフラワーなどハーブガーデンの最盛期をたっぷりと満喫いただけます


詳細を見る






■■■神戸布引ハーブ園/ロープウェイについて■■■




新新幹線・神戸市営地下鉄「新神戸駅」より徒歩約5分。神戸市街地や北野異人館からすぐのアクセスの良いリゾート施設です。ロープウェイで神戸・京阪神の街並みを眼下に眺めながら、約10分間の空中散歩をお楽しみいただくと、四季折々約200種75,000株のハーブや花々がお迎えします。レストランやカフェ、テラスで食事やスイーツを。ピクニックを楽しんだりハンモックでのんびりくつろいだりと、1日を優雅にお過ごしいただけます
所在地:兵庫県神戸市中央区北野町1-4-3
お問い合わせ:TEL:078-271-1

ドライハーブを使った人気クラフト体験企画「サシェ(香り袋)づくり」を毎日開催しています(5/12から)。お好きな香り(自分でつくるオリジナルのブレンドハーブ)を小さな袋にとじ込め自宅に持って帰れます。
2025年05月18月 13時
ドライハーブを使った人気クラフト体験企画「サシェ(香り袋)づくり」を毎日開催しています(5/12から)。お好きな香り(自分でつくるオリジナルのブレンドハーブ)を小さな袋にとじ込め自宅に持って帰れます。
香りにこだわった神戸布引ハーブ園は間もなく「香りのローズガーデン」が最盛期となります。
標高400mの山上に位置し、港町神戸の街並みが一望できるリゾート施設「神戸布引ハーブ園/ロープウェイ」(運営:神戸リゾートサービス株式会社)は、5/12(月)より「暮らしのアイテムづくり サシェ(香り袋)づくり」を毎日開催いたします。※これまでは土日祝の限定開催


公式Instagram


<2025春の季刊紙「HERB GARDENS PRESS」デジタルブック>

https://my.ebook5.net/Kobe_Nunobiki_Herb_Gardens/Press_spring/

<総合パンフレットデジタルブック>

https://my.ebook5.net/Kobe_Nunobiki_Herb_Gardens/Pamphlet/





暮らしのアイテムづくり
暮らしのアイテムづくり サシェ袋づくり
<時 間>12:00~16:00 ※土日祝は11:00~16:00
<場 所>グラスハウス1F クラフトコーナー
<アイテム>サシェ(香り袋) 600円
ラベンダーやローズマリーなど季節のハーブ5種類の中からお好きなハーブを3種選んでブレンドしていただきます
(活用例)  鞄の中に入れておく
下駄箱の中
クローゼットの中 など
※ご自宅でお楽しみいただける「サシェ(香り袋)づくりキット」の販売も行っております(料金:600円)






詳細を見る


間もなく「香りのローズガーデン」が最盛期
見ごろ:5月中旬~6月下旬
場所:ローズシンフォニーガーデン、四季の庭 -おもてなしの庭-
株数:ローズシンフォニーガーデン/約60種170株、四季の庭 -おもてなしの庭-/約60種200株
色、香り、様々な花姿が美しい「ローズ」は、趣の違う2つのガーデンでお楽しみいただけます。約60種の香り豊かなイングリッシュローズが華やぐ「ローズシンフォニーガーデン」と同じく約60種のローズやハーブ等で色とりどりに彩る四季の庭「おもてなしの庭」の2ヵ所でご堪能いただけます


詳細を見る






ローズシンフォニーガーデン




ローズシンフォニーガーデン




四季の庭-おもてなしの庭-
■■■神戸布引ハーブ園/ロープウェイについて■■■




新幹線・神戸市営地下鉄「新神戸駅」より徒歩約5分。神戸市街地や北野異人館からすぐのアクセスの良いリゾート施設です。ロープウェイで神戸・京阪神の街並みを眼下に眺めながら、約10分間の空中散歩をお楽しみいただくと、四季折々約200種75,000株のハーブや花々がお迎えします。レストランやカフェ、テラスで食事やスイーツを。ピクニックを楽しんだりハンモックでのんびりくつろいだりと、1日を優雅にお過ごしいただけます

“まるで絵本のような世界”神戸布引ハーブ園のコンセプトガーデンが最盛期に!色、香り、小鳥のさえずり、そして爽やかな風。自然を体いっぱいで感じる「癒しの空間」です。
2025年05月10月 16時
“まるで絵本のような世界”神戸布引ハーブ園のコンセプトガーデンが最盛期に!色、香り、小鳥のさえずり、そして爽やかな風。自然を体いっぱいで感じる「癒しの空間」です。
四季の庭が最盛期の季節は、ハーブ園全体も最盛期を迎えます
ハーブガーデン全体が最盛期を迎えます。彩り豊かでテーマの異なる12のガーデンを巡りながら、咲き競う花々に囲まれ、風に漂う華やかな香りに満たさせる、そんな優雅な1日をお過ごしいただけます。色と香りに溢れる世界をたっぷりとご堪能ください




四季の庭-くつろぎの庭-




四季の庭-くつろぎの庭-
四季の庭とは
おもてなしの庭、くつろぎの庭、よろこびの庭、いやしの庭の4つのテーマガーデンで構成されるガーデンです。神戸布引ハーブ園のコンセプトガーデンとなるのは「くつろぎの庭」


公式Instagram


<2025春の季刊紙「HERB GARDENS PRESS」デジタルブック>

https://my.ebook5.net/Kobe_Nunobiki_Herb_Gardens/Press_spring/

<総合パンフレットデジタルブック>

https://my.ebook5.net/Kobe_Nunobiki_Herb_Gardens/Pamphlet/

「四季の庭 -くつろぎの庭-」
草花やハーブに囲まれた色彩豊かな神戸布引ハーブ園のコンセプトガーデン。多彩なハーブや花々に囲まれながら、階段を歩いたり、コテージ(東屋)やデッキでピクニックをしたりと、まるで絵本のような世界の中でお好きな時間をお過ごしいただけます


ガーデン情報を詳しく見る




四季の庭の情報を見る






四季の庭-くつろぎの庭-




四季の庭-くつろぎの庭-




四季の庭-くつろぎの庭-




四季の庭-くつろぎの庭-




四季の庭-くつろぎの庭- デッキ




四季の庭-くつろぎの庭- コテージ
「四季の庭 -よろこびの庭-」
ハーブのある暮らしはハーブを育てることから始まります。段々畑の中の畝に入って写真を撮りたくなるような、暮らしを豊かにするハーブや花々を四季を通じて植栽。春はコーンフラワー(見ごろ:4月下旬~6月上旬)やカモミール(見ごろ:5月上旬~6月上旬)でファームガーデンを創出します




四季の庭-よろこびの庭-




四季の庭-よろこびの庭-
「四季の庭 -おもてなしの庭-」
山々と青空を背景に、色とりどりのローズとその香りに魅了されるガーデン。ガゼボやガーラントにつたうローズと風にそよぐ花々が楽しめるガーデンです


摘みたてのハーブ&フラワーで触れて、香って、ナチュラルブーケづくり「春の収穫祭2025」を開催!春に人気のハーブ”カモミール”と”ポットマリーゴールド”が間もなく満開の神戸布引ハーブ園。
2025年05月03月 10時
摘みたてのハーブ&フラワーで触れて、香って、ナチュラルブーケづくり「春の収穫祭2025」を開催!春に人気のハーブ”カモミール”と”ポットマリーゴールド”が間もなく満開の神戸布引ハーブ園。
甘く青りんごのような香りが魅力のカモミールとポットマリーゴールドが一面に彩る花畑を前に「春の収穫祭2025」を開催。摘みたてのハーブ&フラワーで花束づくり(有料)が楽します。春の香りを持ち帰りませんか




春の収穫祭2025 -ハーブ園からの香りの贈り物!春のハーブを束ねてナチュラルブーケに!!-
標高400mの山上に位置し、港町神戸の街並みが一望できるリゾート施設「神戸布引ハーブ園/ロープウェイ」(運営:神戸リゾートサービス株式会社)は、5/17(土)、18(日)、24(土)、25(日)の4日間「春の収穫祭2025-ハーブ園からの香りの贈り物!春のハーブを束ねてナチュラルブーケに!!-」を開催いたします。フレッシュハーブに触れ、「香り」やブーケをつくる「楽しみ」を体験いただけます
<2025春の季刊紙「HERB GARDENS PRESS」デジタルブック>

https://my.ebook5.net/Kobe_Nunobiki_Herb_Gardens/Press_spring/

<総合パンフレットデジタルブック>

https://my.ebook5.net/Kobe_Nunobiki_Herb_Gardens/Pamphlet/



公式Instagram






https://www.youtube.com/watch?v=TFKNVx4tK_w

春の香りを満喫「春の収穫祭2025-ハーブ園からの香りの贈り物!春のハーブを束ねてナチュラルブーケに!!-」
神戸布引ハーブ園の春を代表するハーブ「カモミール」や「ポットマリーゴールド」を使った可愛いナチュラルブーケづくりを体験していただけます。園内で育ち、あらかじめ摘み取ったカモミールとポットマリーゴールドをメインにローズマリー、ミントなどをご用意しています。お好きなハーブを3種選び春の香りを感じながらブーケづくりをお楽しみいただけます




オリジナルブーケカップに入れて春の香りをお持ち帰り
イベント概要
日程:5/17(土)、18(日)、24(土)、25(日)
時間:12:00~16:00
場所:風の丘果実園横 広場
料金:1束/500円 ※お持ち帰り用のオリジナルブーケカップは別途100円
※事前予約は不要です
※雨天中止


イベントの詳細を見る


体験スペースの目の前には、白い小さな花が可憐なカモミールと鮮やかなオレンジ色が輝くポットマリーゴールドの春の代表的な風景が広がります。やさしいハーブの香りに触れて、癒され、可愛いブーケづくり体験ができる年に一度の特別な4日間です




可愛いカモミールは、「風の丘フラワー園」「四季の庭」ふたつのガーデンでお楽しみいただけます


ガーデンの詳細を見る


「風の丘フラワー園」カモミールとポットマリーゴールド一面の花畑
眼下には神戸の街並み。風の丘フラワー園一面を埋め尽くす、カモミールとポットマリーゴールド畑。青空の下で太陽の光を浴びた花々たちが、夕暮れ時には、夕陽を浴びた幻想的な花畑に変貌。昼、夕とフォトスポットとして賑わいます
風の丘フラワー園 面積:約1,150平方メートル




ジャーマンカモミール




ポットマリーゴールド




手で触れて甘い香りをお楽しみください
・ジャーマンカモミール
見ごろ:5月上旬~6月上旬
株数:約2,000株
・ポットマリーゴールド
見ごろ:4月下旬~6月上旬
株数:約4,600株(ゴールドスター約2,300株、オレンジスター約2,300株)




風の丘フラワー園




風の丘フラワー園のジャーマンカモミール







四季の庭-おもなしの庭-




ローズシンフォニーガーデン
標高400mの山上に位置し、港町神戸の街並みが一望できるリゾート施設「神戸布引ハーブ園/ロープウェイ」(運営:神戸リゾートサービス株式会社)は、5/10(土)より「ラベンダー&ローズフェア2025-ハーブガーデン最盛期-」を開催いたします
Lavender & Rose Fair 2025 -ハーブガーデン最盛期-
期間:5/10(土)~7/6(日)
花の女王「ローズ」やハーブの女王「ラベンダー」が創り出すロケーションは老若男女問わず大人気のスポットです。自然が創り出す「色・香り」が溢れるエレガントな空間に身を置き、優雅な1日をお過ごしいただけます
<2025春の季刊紙「HERB GARDENS PRESS」デジタルブック>

https://my.ebook5.net/Kobe_Nunobiki_Herb_Gardens/Press_spring/

<総合パンフレットデジタルブック>

https://my.ebook5.net/Kobe_Nunobiki_Herb_Gardens/Pamphlet/



公式Instagram






https://www.youtube.com/watch?v=Tay0hgCahCo

ローズ
見ごろ:5月中旬~6月下旬
場所:ローズシンフォニーガーデン、四季の庭 -おもてなしの庭-
株数:ローズシンフォニーガーデン/約60種170株、四季の庭 -おもてなしの庭-/約60種200株
色、香り、様々な花姿が美しい「ローズ」は、趣の違う2つのガーデンでお楽しみいただけます。約60種の香り豊かなローズを取りそろえた「ローズシンフォニーガーデン」と同じく約60種のローズやハーブ等でカラフルに彩る四季の庭「おもてなしの庭」の2ヵ所です


ガーデン情報の詳細を見る




ローズガーデンのロケーションギャラリー


「ローズシンフォニーガーデン」
香り良く花色豊かなイングリッシュローズを中心に、6つのエリア(ミルラ香、ティー香、ノアゼット香、ムスク香、フルーツ香、オールドローズ香)に分類し植栽しています。ローズに囲まれたフォトジェニックなガーデンとして人気です
















ローズシンフォニーガーデン
「四季の庭 -おもてなしの庭-」
山々と青空を背景に、多彩なローズがお迎えします。ガゼボやガーラントにつたうローズ、風にそよぐ可憐な花々に囲まれながら、写真を撮ったりベンチで寛いだりと優雅なひとときをお過ごしいただけます