ささや株式会社の訪問時の会話キッカケ
ささや株式会社に行くときに、お時間があれば「池波正太郎真田太平記館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
こんな素敵な日にお会いできて嬉しいです。
上田駅の近くに行きつけのお店はありますか
池波正太郎真田太平記館が近くにあるようですが、行ってみたいのですが、行ったことはありますか
少しお聞きしたいのですが、ささや株式会社の好きなところはどこですか?
」
google map
しなの鉄道線の上田駅
別所線の上田駅
別所線の城下駅
2023年02月07月 11時
ささや(株)が新規事業を開発 オーブンフレッシュベーカリー「ベーカリーパ
2022年09月05月 16時
【長野県初出店】大阪で人気の老舗ラーメン店「大阪ふくちぁん」の冷凍餃子無
2022年07月04月 16時
「ベーカリーパンビ」詳細URL: https://www.bakery-panbi.com
■店舗の特徴
*オープンの背景
新型コロナウィルスの発生以来、弊社の事業の主要部分を占める外食産業は大きな影響を受けました。そのため、今まで行ってきた、顧客の何らかの利用目的や特別な機会をもってご利用頂く飲食店の事業分野から、顧客の日常生活により近く、繰り返し頻繁に必要とされる事業分野への転換を進めてまいりました。2021年3月よりベーカリーの事業を開始しております。
*パンビ
パンビは、パンの帽子をかぶったパン好きな子熊です。お子さまはじめ家族全員に焼きたての美味しいパンに親しんで頂きたいとの思いで、どなたにも覚えやすい「パンビ」と命名しました。これからいろいろな場面に登場するかも。「パンビ」はささや株式会社の登録商標です。
*オールスクラッチ製法の採用
仕入れした冷凍生地ではなく、粉から生地をつくるオールスクラッチ製法を採用しています。小麦粉の選別、仕込み、発酵、成型、焼き上げまでを全て店舗内の工房で行うので、その日の天候や気温、水温などに合わせて一番良い生地を作ることが出来ます。新しい商品の開発にも迅速に対応できます。
*豊富な種類と焼き立てのパン
100種類以上のバラエティ豊かなパンを店内で調理します。1回に焼く個数を減らし、焼き上がりの回数を増やしますので、営業時間中は焼き立てのパンを多くご提供いたします。
*AIカメラで形状認識をするレジ「ベーカリースキャン」を導入
ベーカリースキャンとは、トレイ上のパンを撮影し、種類と個数を一括識別する世界初の画像識別POSレジです。パンの種類を見分けながら金額を打ち込む必要がなくなりますので、新人でもすぐに仕事に慣れることができ、レジの待ち時間を短縮することができます。
■3月2日(木) レセプションを開催いたします。
関係者様、メディア関係者様をお招きしてレセプションを行います。メディア関係者様向けに、パンの製造現場の見学時間もございますので、ご希望の方は、下記連絡先までお問い合わせくださいませ。
■店舗概要
店舗名 : ベーカリーパンビ
開店日 : 令和5年3月3日(金)
所在地 : 〒381-2215 長野県長野市稲里町中氷鉋2043-2
アクセス : 県道77号線クスリのアオキ稲里店様隣り
営業時間 : 9:00~19:00(商品が無くなり次第閉店)
定休日 : 水
席数 : イートイン16席、テラス席24席
URL : https://www.bakery-panbi.com
■会社概要
商号 : ささや株式会社
代表者 : 代表取締役社長 米津 仁志
所在地 : 〒386-0012 長野県上田市中央2-15-12
設立 : 昭和28年5月14日
事業内容 : 宴会場、お弁当の製造販売、飲食店の経営、パン製造販売
資本金 : 1,000万円
URL : https://uedasasaya.com/
「ベーカリーパンビ」詳細URL: https://www.bakery-panbi.com
■店舗の特徴
*オープンの背景
新型コロナウィルスの発生以来、顧客の行動が変化し、弊社の事業の主要部分を占める外食産業は大きな影響を受けました。そのため、当社が今まで行ってきた、顧客の何らかのきっかけや特別な機会にご利用頂く事業分野から、顧客の日常生活により近く、より頻繁に必要とされる事業分野へ転換することにいたしました。
*パンビ
パンビは、パンの帽子をかぶったパン好きな子熊です。お子さまはじめ家族全員に焼きたての美味しいパンに親しんで頂きたいとの思いで、どなたにも覚えやすい「パンビ」と命名しました。これからいろいろな場面に登場するかも。「パンビ」はささや株式会社の登録商標です。
*オールスクラッチ製法の採用
仕入れした冷凍生地ではなく、粉から生地をつくるオールスクラッチ製法を採用しています。小麦粉の選別、仕込み、発酵、成型、焼き上げまでを全て店舗内の工房で行うので、その日の天候や気温、水温などに合わせて一番良い生地を作ることが出来ます。新しい商品の開発にも迅速に対応できます。
*豊富な種類と焼き立てのパン
100種類以上のバラエティ豊かなパンを店内で調理します。1回に焼く個数を減らし、焼き上がりの回数を増やしますので、営業時間中は焼き立てのパンを多くご提供いたします。
*AIカメラで形状認識をするレジ「ベーカリースキャン」を導入
ベーカリースキャンとは、トレイ上のパンを撮影し、種類と個数を一括識別する世界初の画像識別POSレジです。パンの種類を見分けながら金額を打ち込む必要がなくなりますので、新人でもすぐに仕事に慣れることができ、レジの待ち時間を短縮することができます。
*冷蔵自動販売機でのパン販売
お店の前に24時間稼働するパンの自動販売機を設置します。早朝でも深夜でも三密を避け、非対面でパンを購入することができます。
*通信販売も
ネット上のプラットフォーム等を利用し通信販売も進めていきます。自動販売機の利用とあわせ、昨今注目されているSDGsの取り組みに寄与します。
■9月30日、10月1日オープンセールを開催いたします。
お買上げ200円(税込)ごとに、10月2日以降利用できる100円クーポン1枚を配布いたします。
※クーポンのご利用はパン・サンドイッチをお買上げの分に限ります。利用枚数の制限はございません。
■店舗概要
店舗名 : ベーカリーパンビ
開店日 : 9月30日(金)
所在地 : 〒386-0017 長野県上田市踏入2-1154-4
アクセス : 国道141号線シャトレーゼ上田国分店様向かい
営業時間 : 8:00~19:00(最終受付18:30または売り切れまで)
定休日 : 水
席数 : 36席
URL : https://www.bakery-panbi.com
■会社概
商号 : ささや株式会社
代表者 : 代表取締役社長 米津 仁志
所在地 : 〒386-0012 長野県上田市中央2-15-12
設立 : 昭和28年5月14日
事業内容 : 宴会場、お弁当の製造販売、飲食店の経営、パン製造販売
資本金 : 1,000万円
URL : https://uedasasaya.com/
ささや株式会社(本社:長野県上田市、代表取締役:米津仁志)は、関西や北陸で人気の冷凍餃子無人販売店「大阪ふくちぁん餃子」を2022年6月24日(金)長野市川中島に、7月中旬に上田店をオープンいたします。
【「ふくちぁん餃子」ウェブページ】http://www.fukuchan.co.jp/mujingyoza
「大阪ふくちぁん餃子」について
「大阪ふくちぁん餃子」は大阪で人気の老舗ラーメンチェーン店「大阪ふくちぁん」のオリジナル餃子を販売する店舗です。「大阪ふくちぁん」は30年以上の歴史をもち、いまでは地元では知らない方がいないほどの人気ラーメンチェーン店に成長しました。その人気メニューであるふくちぁん餃子を販売する無人販売店は、現在、関西・北陸を中心に60店舗以上展開されています。この「大阪ふくちぁん」の餃子の味を長野県でも楽しんで頂きたいと考え、オープンに至りました。コロナ禍のもと、ご家族で飲食店に行く機会は減ってしまいましたが、「大阪ふくちぁん餃子」なら、本場の味をご家庭で手軽に楽しんで頂けます。購入方法は、冷凍庫から餃子を取り、代金を貯金箱に入れていただくという至ってシンプルなものです。24時間営業ですので、会社帰りなど時間を気にせずご購入いただけます。店内はカメラで警備をしておりますので、無人販売ではありますが、安心
してご利用頂けます。
【店舗概要】
大阪ふくちぁん餃子 川中島店
住所:〒381-2285 長野県長野市中氷鉋2043−2
営業時間:24時間
定休日:無し
URL:http://www.fukuchan.co.jp/mujingyoza/shop/shop-ps_kawanakajima/
大阪ふくちぁん餃子 上田店
住所:〒386-0012 長野県上田市中央2-15-12
営業時間:24時間
定休日:無し
肉汁たっぷりジューシーなプロの味をご家庭で!
自社工場で毎日職人が作っている餃子は、季節の新鮮野菜をたっぷり使用。お肉は目利きが厳選仕入しています。
大き目で食べ応えも十分。一度食べたらやみつきになります!
1.国産の豚肉、にんにく、ショウガ、ニラ、キャベツ、白菜を50%使用
2.ひとつ23gの大粒な餃子(36個・828g)を1,000円(税込)で提供
3.豚肉の部位を数種類、餃子のために特別配合
4.新鮮な素材をすべてその日に加工、その日に製造、その日に冷凍
5.高級小麦粉を使った、特別な配合によるオリジナルの皮
【商品ラインナップ】
「大阪ふくちぁん」の創業以来、45年間、美味しい味を、追求し続けてきたオリジナル餃子を3種ご用意いたしました。
【コロナ禍でも安心の非対面販売】
非対面の無人店舗ですので、感染症の流行期でも安心してご来店いただけます。また、24時間無休で営業いたしますので、お仕事が遅くなった時など、時間を気にすることなく、お買い求めいただけます。
お賽銭箱のような料金箱は、レトロな雰囲気で遊び心があります。
大阪で人気の老舗ラーメンチェーン店「大阪ふくちぁん」について
「大阪ふくちぁん」は大阪府大東市に本社、工場をもつ大阪でおなじみの人気ラーメン店。
ラーメン通からご家族連れまで幅広いお客様に人気で、どの店もランチタイムは満席です。濃厚だけど香ばしい後味の豚骨ラーメン、食べ応えのある餃子、秘伝のタレの継ぎ足しで作る名物チャーシュー、そして無料サービスのキムチバーなど、美味しいお食事を提供するラーメンチェーンです。
【上田市にも初登場!「大阪ふくちぁん餃子 上田店」 7月オープン!】
川中島店に引き続き、7月中旬に長野県2店舗目となる「大阪ふくちぁん餃子 上田店」をささやの向かいにオープンいたします。
オープン記念イベントも開催を予定しております。
「大阪ふくちぁん餃子」担当 三浦大輝より
大阪の味を信州のご家庭に。「大阪ふくちぁん餃子」はご家族でわいわいと楽しく召し上がって頂けるおいしい餃子です。ビールとの相性も抜群!焼き立てがおいしいですよ。ぜひ一度お試しください。店舗内には保冷バッグと保冷剤もご用意しております。お客さまへのお土産にも喜ばれます。だんだんと新商品も加えていく予定ですので、お楽しみになさってくださいね。
【店舗情報】
大阪ふくちぁん餃子 川中島店
電話:026-214-1129(赤から川中島店と共通)
※電話受付時間14:00〜17:00
住所:〒381-2285 長野県長野市中氷鉋2043−2
赤から川中島店駐車場内
大阪ふくちぁん餃子 上田店
電話:0268-22-0128(ささやと共通)
※電話受付時間13:00〜17:00
住所:〒386-0012 長野県上田市中央2-15-12 ささや向い
※ささや駐車場をご利用ください。
ささや株式会社について
ささやは明治時代に豆腐屋として創業し、大正十四年、大門町通りが開通した際に食堂を開業いたしました。第二次世界大戦の厳しい時代も、地元のお客様に助けられながら、営業を継続してまいりました。昭和三十年ころからは、結婚披露宴もお受けするようになりました。 お子さまの頃からささやをご利用くださり、ささやの料理は懐かしいとおっしゃる年配のお客さまがたくさんおられます。現在は、お弁当の製造販売、とり鉄、赤から、リンガーハットのFC店舗の運営、パン、サンドウィッチの製造販売(太郎吉パン)を行っています。これからも、お客さまのお役に立てますよう、日々努力を続けてまいります。
【会社概要】
社名:ささや株式会社
本社所在地:長野県上田市中央2-15-12
代表者:代表取締役社長 米津仁志
設立:昭和28年5月14日
事業内容:飲食店の経営、お弁当・パン製造販売
HP:https://www.uedasasaya.com
ささや株式会社の情報
長野県上田市中央2丁目15番12号
法人名フリガナ
ササヤ
住所
〒386-0012 長野県上田市中央2丁目15番12号
企業ホームページ
創業年
1953年
推定社員数
101~300人
代表
代表取締役 米津仁志
資本金
1,000万円
周辺のお天気
周辺の駅
4駅JR東日本北陸新幹線の上田駅
地域の企業
地域の観光施設
地域の図書館
法人番号
7100001010551
法人処理区分
新規
プレスリリース
ささや(株)が上田市で昨年オープンした「ベーカリーパンビ」の2号店が、長
ささや(株)が上田市で昨年オープンした「ベーカリーパンビ」の2号店が、長野市稲里町中氷鉋に3月3日(金)、グランドオープン。
2023年02月07月 11時
ささや、とり鉄、赤から、リンガーハット、太郎吉パンなどの運営などを行っている、ささや株式会社(本社:長野県上田市、代表取締役社長:米津仁志)は、日常食としてご利用いただける多種類のパンを取り揃えたオーブンフレッシュベーカリー「ベーカリーパンビ」の2号店を3月3日(金)、長野市稲里町中氷鉋2043-2にオープンすることをお知らせいたします
ささや(株)が新規事業を開発 オーブンフレッシュベーカリー「ベーカリーパンビ」が上田市踏入に9月30日(金) グランドオープン
2022年09月05月 16時
ささや、とり鉄、赤から、リンガーハット、太郎吉パンなどの運営などを行っている、ささや株式会社(本社:長野県上田市、代表取締役社長:米津仁志)は、日常食としてご利用いただける多種類のパンを取り揃えたオーブンフレッシュベーカリー「ベーカリーパンビ」を9月30日(金)、上田市踏入2-1154-4にオープンすることをお知らせいたします。
【長野県初出店】大阪で人気の老舗ラーメン店「大阪ふくちぁん」の冷凍餃子無人販売店『大阪ふくちぁん餃子』が6月長野市川中島、7月上田市中央に2店舗オープン!
2022年07月04月 16時
大阪で定番のラーメン店「大阪ふくちぁん」の餃子の味を信州のご家庭にお届けします。【長野県初出店】大阪で人気の老舗ラーメン店「大阪ふくちぁん」の冷凍餃子無人販売店『大阪ふくちぁん餃子』が6月長野市川中島、7月上田市中央に2店舗オープン!