とよす株式会社の情報

大阪府池田市住吉1丁目3番11号

とよす株式会社についてですが、推定社員数は101~300人になります。所在地は池田市住吉1丁目3番11号になり、近くの駅は石橋阪大前駅。株式会社キリヤマが近くにあります。所在地の気温は18度です。雨がふっている可能性があるので、傘があるといいかもしれません。また、法人番号については「5120901019824」になります。
とよす株式会社に行くときに、お時間があれば「池田市立歴史民俗資料館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
トヨス
住所
〒563-0033 大阪府池田市住吉1丁目3番11号
google map
推定社員数
101~300人
周辺のお天気
とよす株式会社の05月25日 00時取得の天気適度な雨
気温18.99度
(05月25日 00時取得:Openweathermap)
周辺の駅
4駅
・阪急宝塚線の石橋阪大前駅
阪急・箕面線の石橋阪大前駅
・大阪モノレールの大阪空港駅
・阪急宝塚線の蛍池駅
地域の企業
3社
株式会社キリヤマ
池田市住吉1丁目12番16号
株式会社北斗開發
池田市住吉1丁目4番8号
親和運輸株式会社
池田市住吉2丁目14番10号
地域の図書館
1箇所
池田市立石橋プラザ
池田市石橋2丁目1-1 リヴァーサイドビル1F
法人番号
5120901019824
法人処理区分
新規

季節限定『とよす洛味堂 すいかあられ』発売!すいか、だけどあられ!遊び心と美味しさをお届け
2025年05月23月 15時
季節限定『とよす洛味堂 すいかあられ』発売!すいか、だけどあられ!遊び心と美味しさをお届け
夏の手土産に。すいかあられで、季節をおすそわけ。
とよす株式会社(本社:大阪府池田市 社長:眞田 昌彦)は、『とよす洛味堂 すいかあられ』を、2025年6月1日(土)から期間限定で発売いたします。




“ほんの気持ち”に、夏の彩りを
『すいかあられ』は、夏の風物詩“すいか”をモチーフにした、見た目にも楽しい季節限定の米菓です。毎年かわいらしい見た目と上品な味わいで、季節の手土産やちょっとしたギフトとしてご好評をいただいております。
すいかの断面をイメージした丸い形状で、皮の部分を青のり、果肉を海老、種を黒ごまで表現しています。国産もち米を使用し、素材の旨みを活かしたシンプルなサラダ味に仕上げました。
今年はパッケージをリニューアルし、真っ赤なすいかを切り分けたようなデザインと、食べやすく分けやすい個包装になりました。




職人の手仕事が息づく、愛らしい夏のあられ
その愛らしい見た目の裏には、職人の繊細な技と丁寧な手仕事が息づいています。あられに焼き色がついても鮮やかさを保てるよう、見た目の美しさに徹底してこだわりました。果肉と皮を再現するため、2色の生地を金太郎飴のような棒状に成型しますが、丸型のあられにする為、丸い筒に入れる工程が慣れないと難しい作業です。
生地は国産もち米を用い、海老や青のりを練り込んだ風味豊かな味わい。焼き加減を繊細に調整することで、ふっくらと焼き上げながらもカリッと軽快な食感に仕上げています。
見た目の楽しさと、職人の手間を惜しまない丁寧なものづくり。『すいかあられ』は、食べる人に夏の笑顔を届けたいという思いから生まれた、洛味堂ならではの季節限定の創作米菓です。
商品概要
商品名
すいかあられ
発売日(発売期間)
2025年6月1日(日)~2025年8月下旬
価格
648円(税込)
発売場所/発売チャネル
全国のGMS・SM 他

https://www.toyosu.co.jp/rakumidou/shopguide.html

公式オンラインショップ

https://toyosu-shop.jp/





とよす洛味堂
「米菓で贈る、日本の四季の便り」をコンセプトに、四季折々の花や葉、風景を小さなあられで表現しています。シンボルマークの“らくみ鳥”は、日本の四季の豊かさを米菓にのせて華やかにお届けしたいという私たちの想いを表現しています。

柿の種専門店 かきたねキッチン『かきたねWITH NUTS』シリーズが新しくなって登場
2025年05月01月 15時
柿の種専門店 かきたねキッチン『かきたねWITH NUTS』シリーズが新しくなって登場
“かきたね”と“ナッツ” この組み合わせ、反則級!
とよす株式会社(本社:大阪府池田市 社長:眞田 昌彦)は、百貨店を中心に展開しているブランド「かきたねキッチン」において、『かきたねWITH NUTS 贅沢チーズとコーヒーピーナッツ』『かきたねWITH NUTS 海鮮風塩だれとかつお節カシューナッツ』を2025年6月1日(日)から発売いたします。




(左)かきたねWITH NUTS 贅沢チーズとコーヒーピーナッツ(右)かきたねWITH NUTS 海鮮風塩だれとかつお節カシューナッツ
かきたねキッチンが本気で作った“意外と、最高!”な組み合わせ
かきたねキッチンから、柿の種とナッツのマリアージュが楽しめる人気シリーズ「かきたねWITH NUTS」がリニューアルして登場します。新しいラインナップは『贅沢チーズとコーヒーピーナッツ』『海鮮風塩だれとかつお節カシューナッツ』の2種。2年の歳月をかけて試行錯誤を重ねた、渾身の逸品です。
“チーズにコーヒー味?” “塩だれに鰹節味のカシューナッツ?”
食べる前はちょっと戸惑う。でも、一口食べれば納得のうまさ。
これはただの柿の種じゃない。ナッツと柿の種が、想像を超えるペアリングで出会った“驚き”と“おいしさ”の新世界です。
◆ 贅沢チーズとコーヒーピーナッツ
『かきたね贅沢チーズ』の芳醇なチーズのコクと、香ばしくほろ苦いコーヒーピーナッツ。
この一見意外な組み合わせは、まさにティラミスのような洗練された“甘くないスイーツ”。
リラックスした午後のひとときに、心を満たす一粒を。合わせるなら、ぜひ一杯のコーヒーとともにお召し上がりください。








◆ 海鮮風塩だれとかつお節カシューナッツ
中華の旨味を思わせる塩だれ味の『かきたね海鮮風塩だれ』と、燻製したカシューナッツとかつお節の旨味が奏でる味の共演。
一口、また一口と進むたびに、余韻が広がります。
キリッと冷えたハイボールが、その美味しさを引き立てます。
かきたねキッチンでも人気の高い『贅沢チーズ』と『海鮮風塩だれ』をよりおいしく、リッチに味わえるのが新しいかきたねWITH NUTS。
かきたねとナッツの“運命の出会い”を、ぜひお楽しみください。
商品概要
商品名
かきたねWITH NUTS贅沢チーズとコーヒーピ―ナッツ
かきたねWITH NUTS海鮮風塩だれとかつお節カシューナッツ
発売日(発売期間)
2025年6月1日(日)~通年
価格
810円(税込)
発売場所/発売チャネル
かきたねキッチン 直営店23店舗他

https://www.toyosu.co.jp/kakitanekitchen/shopguide.html

公式オンラインショップ

https://toyosu-shop.jp/

公式インスタグラムでプレゼントキャンペーン開催
新しいかきたねWITH NUTSの発売に先がけて、「贅沢チーズとコーヒーピーナッツor海鮮風塩だれとかつお節カシューナッツ どっちを食べたい?キャンペーン」を、かきたねキッチン公式Instagramにて開催いたします。
応募の詳細は5月2日(金)のかきたねキッチン公式Instagramの投稿をご覧ください。
【かきたねキッチン公式Instagram】

https://www.instagram.com/kakitanekitchen/

【応募期間】
2025年5月2日(金)~2025年5月20日(火)
【賞品・当選人数】
「贅沢チーズとコーヒーピーナッツ」「海鮮風塩だれとかつお節カシューナッツ」各17名様
計34名様

かきたねキッチン 夏の定番『えだ豆味』が濃厚に進化!『季節限定かきたね えだ豆味』発売
2025年04月16月 15時
かきたねキッチン 夏の定番『えだ豆味』が濃厚に進化!『季節限定かきたね えだ豆味』発売
噛むたび広がる、えだ豆の旨みと香り。暑い季節にぴったりの味わい。
とよす株式会社(本社:大阪府池田市 社長:眞田 昌彦)は、百貨店を中心に展開しているブランド「かきたねキッチン」において、『季節限定かきたね えだ豆味』を2025年5月14日(水)から期間限定で発売いたします。




■香り立つだだちゃ豆、噛めば広がる枝豆の旨み
夏の定番として親しまれてきた『季節限定かきたね えだ豆味』が、バージョンアップ。今年のえだ豆味は、味わいが格段に進化。枝豆ペーストを生地に練り込むことで、これまでにない濃厚な味わいを実現しました。さらに山形県鶴岡産だだちゃ豆から作ったパウダーを上掛けすることで、口に入れた瞬間えだ豆の芳醇な香りが立ちのぼり、次々食べたくなる味わいに仕立てています。外側だけでなく中からもえだ豆の旨みがじわりと広がり、噛むほどに深まる味わいに仕上げました。
えだ豆の鮮やかなグリーン、芳醇な香りと広がる旨味。これでもか!とえだ豆を感じられる、贅沢なひと粒をお楽しみください。




■こだわりのポイント
開発担当者の“えだ豆味を極めたい!”という想いから、さまざまな枝豆味のお菓子を研究。多くの商品が“練り込み”製法であることを知り、その味わいを超えるべく何度も試作を重ねました。食感・見た目・味のバランスを丁寧に調整し、ようやく理想のえだ豆味にたどりついた一品です。
初夏にぴったりの風味で、ビールのおつまみとしても相性抜群。ほのかな塩気と濃厚なえだ豆の旨みが、今日一日のごほうびにぴったり。
さらに、お子様にも好まれる味わいで、ホームパーティや家族の団らんシーンにもおすすめです。さらに美味しくなった夏の人気者『季節限定かきたね えだ豆味』を、ぜひご賞味ください。
■商品概要
商品名
季節限定かきたね えだ豆味
発売日(発売期間)
2025年5月14日(水)~2025年8月中旬
価格
540円(税込)
発売場所/発売チャネル
かきたねキッチン 直営店23店舗他

https://www.toyosu.co.jp/kakitanekitchen/shopguide.html

公式オンラインショップ

https://toyosu-shop.jp/

期間限定! 海老の旨味がたまらない本格カレーせん『カレーのくち 海老スパイスカレーせん』発売
2025年03月26月 15時
期間限定! 海老の旨味がたまらない本格カレーせん『カレーのくち 海老スパイスカレーせん』発売
海老の風味を引き立てる17種類のスパイスとハーブを組み合わせ
とよす株式会社(本社:大阪府池田市 社長:眞田 昌彦)は、阪神梅田本店に展開しているカレーせんべい専門店「カレーのくち」において、『カレーのくち 海老スパイスカレーせん』を2025年4月23日(水)から期間限定で発売いたします。




期間限定『海老スパイスカレーせん』

人気の海老スパイスカレーを本格カレーせんべいに
“スパイスを極めた スパイスカレーせん”をコンセプトに、2024年4月にブランドリニューアルをしたカレーせんべい専門店「カレーのくち」。リニューアルから1年、辛さだけではないスパイスの魅力を「カレーせんべい」という形で楽しんでいただくために開発担当が選んだのは、ぎゅっと凝縮された海老の旨味と控えめな辛さが幅広い世代に人気の「海老カレー」。生地に“海老”を練りこみ、その風味や旨味をスパイスで更に引き立てた『海老スパイスカレーせん』をお届けいたします。
既存の商品はうるち米のみの生地ですが、練りこんだ海老の風味をより感じられるようにもち米を加え、さっくりと軽い食感に仕上げました。

こだわりのポイント
『海老スパイスカレーせん』は海老の風味、スパイスの複雑な風味の両方が主役。味付け当初はスパイスを利かせると海老の風味が薄れてしまうなどバランスにかなり苦労しましたが、「フェンネル」「フェネグリーク」「パプリカパウダー」など、17種類のスパイスとハーブを絶妙に組み合わせることで、その両方をバランスよく引き立て合っています。
辛さレベルは5段階のうち★2.5。ほんのりと心地よい刺激が後を引き、次々と止まらない美味しさです。
カレーと合わせる定番ドリンクのラッシーや、さっぱりとした炭酸飲料と合わせてお楽しみください。
風味豊かな『海老スパイスカレーせん』は一口サイズの個包装。ご自宅でのおやつやおつまみ、カジュアルなお土産にもおすすめです。「スパイスカレーの華麗な世界」を感じながら、この期間だけの特別な味わいをぜひご賞味ください。




一口サイズにおいしさを詰め込んだ個包装。

商品概要
商品名
海老スパイスカレーせん
発売日(発売期間)
2025年4月23日(水)~2025年9月下旬
価格
756円(税込)
商品内容
38g
発売場所/発売チャネル
直営店 阪神梅田本店

https://www.toyosu.co.jp/currynokuchi/shopguide.html

公式サイト

https://www.toyosu.co.jp/currynokuchi/

季節限定『とよす洛味堂 アスパラあられ』 発売
2025年03月25月 15時
季節限定『とよす洛味堂 アスパラあられ』 発売
春限定!アスパラガスの風味を楽しむ、遊び心あふれる米菓が登場
とよす株式会社(本社:大阪府池田市 社長:眞田 昌彦)は、『とよす洛味堂 アスパラあられ』を、2025年4月1日(火)から期間限定で発売いたします。




春をひとくち。アスパラが米菓になりました!
この春、旬を迎える「アスパラガス」の美味しさを米菓で表現した、季節限定商品が登場します。アスパラガスの風味とマヨネーズの絶妙な組み合わせが特徴の新感覚米菓。一口サイズで食べやすく、爽やかなアスパラガスの風味とマヨネーズのまろやかさが口の中に広がります。パッケージの見た目にも楽しいアスパラガス型の形状と、カラフルで華やかなデザインで、春の訪れをお届けいたします。




こだわりのポイント
春に旬を迎える「アスパラガス」をモチーフにしたこの商品は、国産アスパラガスパウダーを使用したアスパラマヨネーズ風味のあられ。つまみやすい小枝のような形状で、軽やかな食感が特徴です。個包装7袋入りで、季節のご挨拶や手軽なお土産、春のお花見やピクニックなどのお供にもぴったり。春限定の味わいをぜひお楽しみください。
この春、新たな驚きと美味しさを詰め込んだ「アスパラガス味の米菓」で、季節の訪れを感じてみてはいかがでしょうか。
商品概要
商品名
アスパラあられ
発売日(発売期間)
2025年4月1日(火)~2025年5月下旬
※店舗により異なります。
価格
540円(税込)
発売場所/発売チャネル
洛味堂 直営店・全国のGMS・SM 他

https://www.toyosu.co.jp/rakumidou/shopguide.html

公式オンラインショップ

https://toyosu-shop.jp/

とよす洛味堂




「米菓で贈る、日本の四季の便り」をコンセプトに、四季折々の花や葉、風景を小さなあられで表現しています。シンボルマークの“らくみ鳥”は、日本の四季の豊かさを米菓にのせて華やかにお届けしたいという私たちの想いを表現しています。

広告:Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)に登録されている情報(とよす株式会社と関連性がない場合があります。)
Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)広告.『よすが』.
広告:Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)に登録されている情報(とよす株式会社と関連性がない場合があります。)
Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)広告.よすが.