アイカ製薬株式会社の情報

東京都港区赤坂3丁目19番1号

アイカ製薬株式会社についてですが、推定社員数は1~10人になります。所在地は港区赤坂3丁目19番1号になり、近くの駅は赤坂見附駅。株式会社レガロスが近くにあります。また、法人番号については「3010901027484」になります。
アイカ製薬株式会社に行くときに、お時間があれば「TEPIA先端技術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
アイカセイヤク
住所
〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目19番1号
google map
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
東京メトロ丸ノ内線の赤坂見附駅
東京メトロ銀座線の赤坂見附駅
東京メトロ半蔵門線の永田町駅
東京メトロ千代田線の赤坂駅
地域の企業
3社
株式会社レガロス
港区赤坂8丁目6番27号スカイプラザ赤坂401号室
株式会社浅草建装
港区赤坂2丁目21番8号RIFA5ビル
株式会社Gloture
港区赤坂7丁目2-6赤坂ナショナルコート206号室
地域の観光施設
3箇所
TEPIA先端技術館
港区北青山2-8-44
根津美術館
港区南青山6-5-1
紅ミュージアム
港区南青山6-6-20 K's南青山ビル1F
法人番号
3010901027484
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2021/04/23

AI搭載オンライン食薬・漢方相談システム「CrowdSalon(R)」が特許を取得
2023年09月12月 11時
漢方薬剤師で食薬の第一人者でもある大久保愛が食薬システムで特許を取得!それに伴い薬剤師・薬学生向けのオンライン無料セミナーを開催します。また、好評につき食薬アドバイザー資格講座3期生の募集も開始!「食薬」の第一人者で漢方薬剤師、アイカ製薬株式会社(東京都港区赤坂)代表の大久保愛が、このたび年間2000人以上の漢方相談に応えてきた実績をもとに開発したAI(人工知能)搭載オンライン食薬・漢方相談システム『CrowdSalon(R)(クラウドサロン)』で特許を取得しました。
また、発売後1か月で7万部突破の記録をもつ食薬習慣シリーズをより実践しやすく手帳へアレンジした『心と体がバテない食薬手帳』は、予約販売開始後すぐに目標販売数200%を突破し、いよいよ9/15よりオンライン、9/22より書店など実店舗で販売がスタート!(https://amzn.to/3Eybi8l
また、それに伴い今までの薬剤師キャリアや食薬についてのセミナーを行うことになりました。薬剤師人材紹介・派遣を行う『株式会社アプロ・ドットコム』主催で9/13にオンラインで無料で開催します。(https://www.apuro.com/blog/seminar-915/
さらに、食薬を本格的に学ぶことができる「食薬アドバイザー(R)」の資格養成講座も好評につき3期生募集を開始!ご興味のあるかた、合わせてお申し込み下さい。
◇1◇ AI搭載オンライン食薬・漢方相談システム「CrowdSalon(R)(クラウドサロン)」特許取得
特許の申請をしておりましたAI搭載オンライン漢方・食薬相談システム「CrowdSalon(R)(クラウドサロン)」の特許を取得しました(特許第7307494号)。

漢方薬剤師食薬の第一人者

医薬品、漢方、食薬と不調を感じたとき、人にあわせて優先すべきものが、必ずしも医薬品でなかったり、食事でなかったりすると考えております。
AIを搭載したオンライン診断システムによって、その人への適性を見つけ、タイプ別にあったものやセルフメディケーションをご紹介するものです。一部運用もスタートしていますが、特許取得をきっかけに機能をご案内できるようにと考えております。フル稼働まで、もう少しお待ちください。
▼心と体を整える「CrowdSalon(R)(クラウドサロン)」
https://crowdsalon.com/
◇2◇ 【薬剤師・薬学生向け】オンラインセミナー開催
テーマ:わたしの『薬剤師キャリア』と『心がバテない食薬習慣』
世界最大のCRO(「医薬品開発業務受託機関」)企業であるIQVIA社の傘下であり、国内トップ5に入る大手薬剤師派遣業の株式会社アプロ・ドットコム主催のオンラインセミナーです。

漢方薬剤師食薬の第一人者

内容は、大久保愛のこれまでのキャリア、そして食薬習慣について。対象は、【薬剤師・薬学生限定】です。
■開催日:2023年9月13日(水)19:00~20:00 ■定員:先着100名 参加費無料■講師:大久保愛食薬の第一人者、漢方薬剤師、国際中医師著書『心がバテない食薬習慣(ディスカヴァー・トゥエンティワン)』は発売1か月で7万部突破のベストセラーに。「ホンマでっか!?TV」「王様のブランチ」などメディア出演、講演会などを通じて食薬を普及をしている。
▼お申し込みはコチラ
https://cloud.gigacast.tv/Live/Site/lBXGMB
◇3◇ 「食薬アドバイザー(R)」資格講座3期生募集開始
食薬アドバイザーとは?
より実践的に日々の食薬コンサルティングを受けながら、学習していく資格講座です。
食薬アドバイザーとして講座を開くことができる
食薬コンサルティングシステムを利用できる
食薬キットを販売できる
食薬マイスター資格を発行できる
食薬専門の特許取得したシステムを利用できる
食薬アドバイザーとして活躍!
食薬の知識を身に着け、ご自身が健康になりたい方、ご家族を守りたい方、美容従事者、医療従事者の方々など、元気で楽しく過ごしたいみなさまに食薬を実践しながら、知識を習得する資格です。
まずは、自分のためにライトに学びたい人には「食薬マイスター」という資格があります。

漢方薬剤師食薬の第一人者

【↓食薬アドバイザーに興味のある方はコチラから登録お願いします↓】https://kli.jp/f/UIv7/
■URL:https://aika-inc.co.jp/shokuyaku-license-list/
●会社名 : アイカ製薬株式会社
●設立 : 2010 年
●住所 : 〒107-0052 東京都港区赤坂3‐19‐1
●代表取締役 : 大久保愛