アスタノット株式会社の訪問時の会話キッカケ
アスタノット株式会社に行くときに、お時間があれば「共立女子大学博物館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
本日はどうぞよろしくお願いします。
小川町駅が最寄り駅ですか
共立女子大学博物館が近くのようですが、興味があります
少しお聞きしたいのですが、アスタノット株式会社の好きなところはどこですか?
」
google map
東京メトロ銀座線の神田駅
東京メトロ丸ノ内線の淡路町駅
JR東日本東北本線の秋葉原駅
株式会社ワンダーフューチャーコーポレーション
千代田区神田須田町1丁目21-5C-5ビル9階B
有限会社財産研究所
千代田区神田須田町1丁目5番地東洋ビル3階
ジェイアンドエイチウエルネスリサーチデベロップメント合同会社
千代田区神田須田町2丁目23番1号天翔秋葉原万世橋ビル11階
2023年06月22月 14時
アスタノットが「柏レイソル」とのパートナー契約を締結。スポーツの力で“柏
2023年05月18月 10時
アスタノットが「NECグリーンロケッツ東葛」とのサポートカンパニー契約を
2023年02月14月 09時
アスタノット「第62回柏市新春マラソン」に協賛
2022年12月14月 10時
社員育成のさらなる強化で「柏の葉キャンパス」の雇用を盛り上げる
2022年10月18月 10時
今回の導入を皮切りに、長期的なデザイナーのスキルレベル向上を目指すと共に、当社のサテライト・オフィスが位置する千葉県柏市「柏の葉キャンパス」の雇用・経済を盛り上げてまいります。
導入の背景
当社はリスティング広告運用代行を主軸事業としており、自社内にデザイン制作チームを設け、バナーやランディングページの制作を内製化しております。
社内のデザイナーのスキルアップを図ることでデザインの質の向上、それによるお客様の売上拡大を目指し、今回の導入に踏み切りました。
なぜ「kanvas study plaza」なのか
「kanvas study plaza」は現役のWebデザイナーが現場思考のカリキュラムで授業を行っており、「パッと見て伝わるデザイン」の技術を最短ルートで教えてくれるため、効率良くデザインスキルを高めることができると考え、導入にいたりました。
また、授業は「基礎+応用コース」「応用コース」「実践コース」の3つのコースに分かれており、「実践コース」ではお題に沿ったバナーデザインに挑戦し、講師の方からレビューとブラッシュアップをいただくことができるため、より実践的にスキルアップができると考えております。
導入により実現させたいこと
1.デザインのスキルアップ、その先のお客様へのサービス向上
当社では<クリエイティブ制作の内製化>を導入しています。
テキスト広告の検証はどこの代理店でも行っていますが、バナー制作は追加料金の企業が多く、見積もりなど余計なフローが入ることでスピード感をもってA/Bテストが行えないことに課題を感じております。
そのため、当社ではクリエイティブ制作を内製化し、運用費で画像の制作をまかない(※)、スピード感を持ったテストを実施することができる体制を整えました。
今回のサービス導入でデザイナーのスキルアップを図り、提供するクリエイティブの質を高めることで、お客様のさらなる売上拡大を目指します。
(※広告宣伝費によって作成本数は異なります。)
2.アップスキリングの機会を創出し、優秀な社員の定着を目指す
今回の導入を皮切りに、学びの機会を継続的に創出し、長期的に優秀なデザイナーを育てる環境を整えてまいります。
「柏の葉キャンパスの雇用・経済を盛り上げる」という当社のビジョンを実現するために、柏の葉キャンパスで「長く働きたい」と感じていただける仕組みを作り続けたいと考えております。
「kanvas study plaza」を受講している当社デザイナーのコメント
ー訴求点について学びを深めることで効果的な提案に繋がるー
デザイン初心者から中級者以上の幅広い方が見て学びを深められる点に満足しています。
バナー制作を前提としているため、Photoshopの使い方は「バナー制作で必要」な部分を重点的に最短で習得することができます。
応用コースでは、基本ルールからセールスする「商品ジャンル」に合わせた訴求内容の精査にもフォーカスしています。
BtoB企業様のバナーを担当することが多いのですが、細かいターゲットや目的・商品に合わせた訴求点について学びを深めることができたことで、より効果的なご提案へつなげることができています。
アスタノット株式会社 企業概要
■アスタノット株式会社の事業について
「リスティング広告」(Googleなどの検索エンジンの検索結果に表示される広告)の運用代行を始めとした、Webマーケティングの業務を行っております。
Google公式 ヘルプコミュニティにて「シルバー・プロダクト・エキスパート」の取得経験があり、実績・技術力共にある代表取締役が、運用責任者として直接、お客様のサポートをしています。
また、代表を含め、自社スタッフには職住近接という働き方を推奨しており、千葉県柏市「柏の葉キャンパス駅」近郊にお住まいの方々を中心に、性別・年齢関係なく、ゆとりを持ちながら楽しく働ける環境の提供を目指しています。
■企業概要
社名:アスタノット株式会社
本社:東京都千代田区神田須田町2-25GYB秋葉原 4F 5F
柏支店:千葉県柏市 若柴178 番地4 柏の葉キャンパス148街区2-6階 KOIL
代表取締役:小笠原 弘充
設立:2016年9月16日
企業URL:https://asteknot.co.jp/
kanvas study plazaについて
Webデザイン事務所が運営するオンライン講座「kanvas study plaza」は、現役のWebデザイナーが現場思考のカリキュラムで授業を行い、「パッと見て伝わるデザイン」の技術を最短ルートで教えます。 授業は3つのコースがあり、[基礎+応用コース]と[応用コース]はビデオ学習で好きな時間に効率よく学べます。
[実践コース]はリアルタイムで行い、仲間とディスカッションしながらデザイン力が身に付きます。
公式サイトURL:https://study-plaza.com/
【本件に関するお問い合わせ先】
<アスタノット株式会社>
担当:小笠原 弘充
TEL:03-6859-7336
MAIL:support@asteknot.co.jp
パートナー契約を締結した背景
当社の主軸事業「リスティング広告」の拠点として、千葉県柏市「柏の葉キャンパス」にサテライトオフィスを構えるアスタノットは、かねてから地域の雇用・経済を盛り上げていこうという理念を掲げております。
そこで、「まちづくり、ホームタウンの活性化に尽くす」という理念を掲げ、柏市で活動しているサッカーチーム「柏レイソル」のパートナーとして活動することで、より地域振興に貢献できると考え、この度パートナー契約にいたりました。
パートナー契約により目指すこと
1.「地域に根付いた企業×スポーツの力」でさらなる地域振興を目指す
サッカーを通じた豊かなコミュニケーションで「健康増進」「青少年の健全育成」「国際交流」など、地域振興に関するあらゆる取り組みを実施する「柏レイソル」の活動への協賛・連携を通して、地域に根付いた企業として柏市の発展に少しでも寄与したいと考えております。
2.スポーツの力で当社スタッフの健康意識の向上を目指す
スポーツ庁が令和4年度に行ったスポーツ実施頻度の調査(※1)では20歳以上の週1日以上の運動・スポーツ実施率は52.3%となり、前年度から4.1ポイント減少していました。
また、年代別の週1日以上の運動・スポーツ実施率は、全ての年代層で前年度を下回っており、特に20代~50代の働く世代で引き続き低い傾向となっています。
日常的に運動・スポーツをする機会が減少する中で、今回のパートナー契約の締結により当社スタッフがスポーツに触れ合う機会を創出することで、健康意識が上昇し、より良い生活のサイクルを実現するきっかけとなればと考えております。
(※1.出典:スポーツ庁 「令和4年度 『スポーツの実施状況等に関する世論調査』結果の概要」より引用。
https://www.mext.go.jp/sports/content/20230324-spt_kensport02-000028561_1.pdf)
代表取締役社長 小笠原 弘充のコメント
-自身の経験を活かして、スポーツをきっかけに社員の「生活の質向上」を実現したい-
私自身が仕事に夢中になり生活習慣病を患った経験から、運動や食事の重要性を感じるようになりました。
運動はメンタルや生活の質の向上につながるもので、柏レイソルへのサポートを通じてスタッフやその家族がスポーツに触れ合う機会など「小さなきっかけ」を作ることができれば良いなと考えています。
また、柏レイソルパートナー契約により、これまで繋がりのなかったスポーツチームを応援するきっかけも生み出すことができます。
フィールド上でチャレンジし続けるチームの様子を目の当たりにする「感動」や「新しい刺激」を感じていただく事で少しでもスタッフの活力になればと考えます。
アスタノット株式会社 企業概要
■アスタノット株式会社の事業について
「リスティング広告」(Googleなどの検索エンジンの検索結果に表示される広告)の運用代行を始めとした、Webマーケティングの業務を行っております。
Google公式 ヘルプコミュニティにて「シルバー・プロダクト・エキスパート」の取得経験があり、実績・技術力共にある代表取締役が、運用責任者として直接、お客様のサポートをしています。
また、代表を含め、自社スタッフには職住近接という働き方を推奨しており、千葉県柏市「柏の葉キャンパス駅」近郊にお住まいの方々を中心に、性別・年齢関係なく、ゆとりを持ちながら楽しく働ける環境の提供を目指しています。
■企業概要
社名:アスタノット株式会社
本社:東京都千代田区神田須田町2-25GYB秋葉原 4F 5F
柏支店:千葉県柏市 若柴178 番地4 柏の葉キャンパス148街区2-6階 KOIL
代表取締役:小笠原 弘充
設立:2016年9月16日
企業URL:https://asteknot.co.jp/
柏レイソルについて
柏レイソルは、柏の地に誕生し、ホームタウンに生きる全ての人々に育まれてきたサッカーチームです。
2011年にJ1リーグを優勝した実績があり、2022年にクラブ創立30周年を迎えました。
公式URL:https://www.reysol.co.jp/
【本件に関するお問い合わせ先】
<アスタノット株式会社>
担当:小笠原 弘充
TEL:03-6859-7336
MAIL:support@asteknot.co.jp
サポートカンパニー契約を締結した背景
当社の主軸事業「リスティング広告」の拠点として、千葉県柏市「柏の葉キャンパス」にサテライトオフィスを構えるアスタノットは、かねてから地域の雇用・経済を盛り上げていこうという理念を掲げております。
この度、同じく柏の葉キャンパスに位置する「柏の葉公園総合競技場」をホストゲーム会場として活動しているラグビーフットボールチーム「NECグリーンロケッツ東葛」とサポートカンパニーとして活動することで、より地域振興に貢献できると考え今回のサポートカンパニー契約にいたりました。
サポートカンパニー契約により目指すこと
「地域に根付いた企業×スポーツの力」でさらなる地域振興を目指す
スポーツを通じた健全な青少年の育成、地域コミュニティの働きかけなど、地域振興に関するあらゆる取り組みを実施するグリーンロケッツの活動への支援・連携を通して、地域に根付いた企業として柏の葉キャンパスの発展に少しでも寄与したいと考えております。
スポーツの力で当社スタッフに活力を与える
スポーツ庁が令和3年度に行ったスポーツ実施頻度の調査(※1)では「1年前と比べて運動・スポーツを実施する頻度は減った」と答えた方が23.7%となり、「増えた」と答えた方の14.3%を大きく上回りました。さらに、運動不足を「感じる」と答えた方の割合は77.9%と、多くの方が運動不足を感じていることが分かります。
コロナ禍となり日常的に運動・スポーツをする機会が減少する中で、今回のサポートカンパニー契約の締結により当社スタッフがスポーツに触れ合う機会を創出し新たな活力を生み出すことで、より良い生活のサイクルを実現するきっかけとなればと考えております。
(※1.出典:スポーツ庁 「令和3年度 スポーツの実施状況等に関する世論調査」より引用 https://www.mext.go.jp/sports/index.htm)
代表取締役社長 小笠原 弘充のコメント
<自身の経験を活かして、スポーツをきっかけに社員の「生活の質向上」を実現したい>
私自身が仕事に夢中になり生活習慣病を患った経験から、運動や食事の重要性を感じるようになりました。
運動はメンタルや生活の質の向上につながるもので、NECグリーンロケッツ東葛へのサポートを通じてスタッフやその家族がスポーツに触れ合う機会など「小さなきっかけ」を作ることができれば良いなと考えています。
また、サポートカンパニー契約によりこれまで繋がりのなかったスポーツチームを応援するきっかけも生み出すことができます。フィールド上でチャレンジし続けるチームの様子を目の当たりにする「感動」や「新しい刺激」を感じていただく事で少しでもスタッフの活力になればと考えます。
アスタノット株式会社 企業概要
<アスタノット株式会社の事業について>
「リスティング広告」(Googleなどの検索エンジンの検索結果に表示される広告)の運用代行を始めとした、Webマーケティングの業務を行っております。
Google公式 ヘルプコミュニティにて「シルバー・プロダクト・エキスパート」を取得し、実績・技術力共にある代表取締役が、運用責任者として直接、お客様のサポートをしています。
また、代表を含め、自社スタッフには職住近接という働き方を推奨しており、千葉県柏市「柏の葉キャンパス駅」近郊にお住まいの方々を中心に、性別・年齢関係なく、ゆとりを持ちながら楽しく働ける環境の提供を目指しています。
<企業概要>
社名:アスタノット株式会社
本社:東京都千代田区神田須田町2-25GYB秋葉原 4F 5F
柏支店:千葉県柏市 若柴178 番地4 柏の葉キャンパス148街区2-6階 KOIL
代表取締役:小笠原 弘充
設立:2016年9月16日
企業URL:https://asteknot.co.jp/
NECグリーンロケッツ東葛について
JAPAN RUGBY LEAGUE ONE(ジャパンラグビーリーグワン)に加盟するラグビーフットボールチーム。
ラグビー日本選手権優勝3回、マイクロソフトカップ優勝1回の実績がある。
2021年、千葉県東葛エリアをホームタウンとし、チーム名を「NECグリーンロケッツ東葛」に改称。
公式URL:https://green.necrockets.net/
イベント公式WEBサイト:http://www.kashiwa-shinsyun.com/
アスタノットは、広く市民、参加者の間にスポーツを普及し市民・参加者の健康増進と体力の向上を図り、スポーツを通してふるさと柏の輪を広げ、市民や参加者の生活を豊かにするという「柏市新春マラソン」の趣旨に賛同し、本イベントを通じて、スポーツ振興、社会および地域への貢献活動を積極的に取り組んでまいります。
■柏市新春マラソンとは
「柏市新春マラソン」は、柏市民の生活を豊かにすることを目的に昭和37年に始まったランニングイベントで、今回で62回目。
柏市民の皆さんはもちろん、柏に関わりのない方でも、誰でも気軽に参加できるイベントです。
■開催概要
大会名称:第62回柏市新春マラソン
開催日:2023年1月15日(日)
申込期間:2022年10月3日(月)~2022年11月30日(水)
会場:千葉県立柏の葉公園
コース:千葉県立柏の葉公園総合競技場・柏の葉公園内周回コース
主催:柏市,一般社団法人柏市スポーツ協会
主管:柏市新春マラソン実行委員会(一般社団法人柏市スポーツ協会・柏市スポーツ推進委員協議会・千葉県小中体連柏支部・柏市陸上競技協会・柏市スポーツ少年団・柏市内高等学校スポーツ連絡協議会)
後援:柏市教育委員会
協力:積水化学女子陸上競技部(セキスイフェアリーズ)みずほフィナンシャルグループ・柏市立柏高等学校・県立柏中央高等学校
協賛:アスタノット 他
■種目
ファミリーの部:
参加要件-家族(2名以上)
距離-2km
料金-2名まで1組 2,000円 3人目から1人 1,000円
小学生の部(男子・女子):
参加要件-小学4・5・6年生
距離-2km
料金-1人 700円
(団体戦を兼ねる)
中学生の部(男子・女子):
参加要件-中学1・2・3年生
距離-3km
料金-1人 700円
一般5kmの部(男子・女子):
参加要件-高校生以上
距離-5km
料金-1人 1,400円(高校生)1人 2,500円 (一般)
一般10kmの部(男子・女子):
参加要件-高校生以上
距離-10km
料金-1人 1,400円(高校生)1人 2,500円(一般)
■イベントの特徴
1.3年ぶりの開催、舞台は柏の葉公園
新型コロナウイルス感染症の影響で、ここ2年間は開催が出来ていませんでした。
今年は3年ぶりとなる開催。そして舞台は柏の葉公園です。
2.子どもから大人まで、走るのが得意な方もそうでない方も、だれでも参加可能!
家族で走る「ファミリーの部」、小学生向けの「小学生の部」、中学生向けの「中学生の部」、距離が分かれた「一般5kmの部」「一般10kmの部」と多彩な種目をラインナップ。距離が短めなので走るのがあまり得意でない方でもご参加できます。
〈アスタノットとは〉
アスタノットは2016年に設立された会社で、広告運用代行業務をはじめとしたマーケティング支援を行っています。本社は東京千代田区、サテライトオフィスは千葉県柏市柏の葉キャンパスにあります。リスティング広告の運用の他、SNS広告の運用など幅広いサービスを提供しています。
マーケティングを通して社会の発展に貢献してまいります。
https://asteknot.co.jp/
(※「GLOBIS 学び放題」 公式サイト https://hodai.globis.co.jp/corporation/)
今回の導入を皮切りに、長期的な社員のスキルレベル向上を目指すと共に、当社メイン事業「リスティング広告」のサテライト・オフィスが位置する千葉県柏市「柏の葉キャンパス」の雇用・経済を盛り上げてまいります。
導入の背景
当社はお客様の窓口となる各担当者の質をとても大切にしており、スタッフへの投資を率先して行うことで、常に提供するサービスの向上を目指しております。
特にお客様との接点が多い主軸事業「リスティング広告」の拠点が位置する「柏の葉キャンパス」はファミリー層が多く住んでおり、今後子育てと仕事を両立される主婦の方々がのびのびと働く環境を作ることが当社の成長と柏の葉キャンパスエリアの盛り上がりにつながると考えました。
時間的な制限がある中で専門的なスキルはもちろん、あらゆるビジネスノウハウを効率的に学んで欲しいとの考えから今回の導入に踏み切りました。
なぜ「GLOBIS学び放題」なのか
「GLOBIS学び放題」は限られた時間の中でも短い動画で個々の隙間時間に学び、最も成長につなげることができるコンテンツだと考えています。これまでも本や他動画コンテンツの購入などで学習機会を設けてきましたが、個々の進捗やフィードバックの管理などがうまくいかなかった課題がありました。
当サービスでは個々の進捗も確認することができて、会社としてもサポートをしやすいと考えています。
導入により実現させたいこと
1. 社員のスキルアップ、その先のお客様へのサービス向上
当社では<One to One サポート>を導入しており、「営業マンではなく運用責任者が直接サポートする」「原則担当者の入れ替えはしない」「一人あたりの担当社数に上限を設ける」といった仕組みでお客様に対して真摯に向き合う体制を整えています。さらなる満足度向上のため、今回のサービス導入でスタッフ全体のスキルアップを図ってまいります。
2.他社と差別化することで優秀な社員の定着を目指す
リスティング広告の代理店は世の中にたくさん存在します。
その中でも当社は今回の導入を皮切りに、スタッフ個々にノウハウを蓄積させて長期的に優秀なWEBマーケターを育てる環境を整えてまいります。都心から少し離れた落ち着いた場所で「長く働きたい」と感じていただける仕組みを作り続けてまいります。
2. 「柏の葉キャンパス」周辺の優秀な人材を活用
特にファミリー層が多く住んでいる柏の葉キャンパスでは、家庭と仕事の両立を検討されている主婦の方や、復職を目指し第二のキャリアを築こうとされている方など、潜在的に様々な優秀な人材が存在していると考えています。
今回の導入を始めとした仕組みで、先進的な街づくりを行っている「柏の葉キャンパス」の雇用・経済を少しでも盛り上げていきます。
企業概要
<アスタノット株式会社の事業について>
「リスティング広告」(Googleなどの検索エンジンの検索結果に表示される広告)の運用代行を始めとした、Webマーケティングの業務を行っております。
Google公式 ヘルプコミュニティにて「シルバー・プロダクト・エキスパート」を取得し、実績・技術力共にある代表取締役が、運用責任者として直接、お客様のサポートをしています。
また、代表を含め、自社スタッフには職住近接という働き方を推奨しており、千葉県柏市「柏の葉キャンパス駅」近郊にお住まいの方々を中心に、性別・年齢関係なく、ゆとりを持ちながら楽しく働ける環境の提供を目指しています。
<企業概要>
社名:アスタノット株式会社
本社:東京都千代田区神田須田町2-25GYB秋葉原 4F 5F
柏支店:千葉県柏市 若柴178 番地4 柏の葉キャンパス148街区2-6階 KOIL
代表取締役:小笠原 弘充
設立:2016年9月16日
企業URL:https://asteknot.co.jp/
【本件に関するお問い合わせ先】
<アスタノット株式会社> 担当:小笠原 弘充
TEL:03-6859-7336 MAIL:support@asteknot.co.jp
アスタノット株式会社の情報
東京都千代田区神田須田町2丁目25GYM秋葉原4F5F
住所
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2丁目25GYM秋葉原4F5F
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅都営都営新宿線の小川町駅
地域の企業
3社
地域の図書館
法人番号
4010001178491
法人処理区分
新規
プレスリリース
【デザイン学習の強化でお客様の売上拡大を目指す】アスタノットが社員のアッ
【デザイン学習の強化でお客様の売上拡大を目指す】アスタノットが社員のアップスキリングのために「kanvas study plaza」を導入。
2023年06月22月 14時
アスタノット株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小笠原 弘充)は、現役のWebデザイナーが現場思考のカリキュラムで実践的な授業を行うデザイン学習サービス「kanvas study plaza」をデザインチームに導入いたしました。
アスタノットが「柏レイソル」とのパートナー契約を締結。スポーツの力で“柏市の地域振興”と“社員の健康意識の上昇”を目指す。
2023年05月18月 10時
アスタノット株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小笠原 弘充)は、柏市を拠点に活動するサッカーチーム「柏レイソル」とのパートナー契約を締結いたしました。
アスタノットが「NECグリーンロケッツ東葛」とのサポートカンパニー契約を締結スポーツの力で“柏の葉キャンパス地域振興”と“社員の活力創出”を目指す
2023年02月14月 09時
アスタノット株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小笠原 弘充)は、JAPAN RUGBY LEAGUE ONE(ジャパンラグビーリーグワン)に加盟するラグビーフットボールチーム「NECグリーンロケッツ東葛」とのサポートカンパニー契約を締結いたしました。
アスタノット「第62回柏市新春マラソン」に協賛
2022年12月14月 10時
千葉県柏市で広告運用代行事業を展開するアスタノット株式会社(以下、アスタノット/代表取締役社長:小笠原 弘充/オフィス:千葉県柏市)は2023年1月15日(日)に開催される一般参加型のランニングイベント「第62回柏市新春マラソン」に協賛をいたします。
社員育成のさらなる強化で「柏の葉キャンパス」の雇用を盛り上げる
2022年10月18月 10時
アスタノットが「GLOBIS 学び放題」を全社的に導入アスタノット株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小笠原 弘充)は、株式会社グロービスが提供する、ビジネスナレッジの定額制動画学習サービス「GLOBIS 学び放題」※を2022年10月から全社的に導入いたしました。