アースシグナル株式会社の訪問時の会話キッカケ
「
今日一日、貴重なお時間を共有させていただけることを大変嬉しく思います。
本川越駅の近くで美味しいお店はありますか
素敵な会社ですね、ここは何年くらいですか
」
google map
東武東上線の川越市駅
東武東上線の川越駅
JR東日本川越線の川越駅
2023年03月30月 11時
アースシグナル「健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)」に4年連続
2023年03月13月 13時
【アースシグナル】GXを地域創成の原動力とする「共創型再エネ地産地消形成
2023年03月07月 09時
アースシグナルは、埼玉県川越市を中心に「環境課題、社会課題を解決していくこと」を事業とし、地域社会、ステークホルダーと共に「持続可能な未来」の創造に取り組んでいます。今回、COEDO KAWAGOE F.Cとのサポーター契約を通して、より多くの人々への感動や夢を創出できるようにサポーターとして支援していきたいと考えております。
COEDO KAWAGOE F.C 藤川氏(写真右)と当社の社員 松本
COEDO KAWAGOE F.C 選手のサイン入りTシャツ
■COEDO KAWAGOE F.C
COEDO KAWAGOE F.Cは、2020年9月に埼玉県川越市をホームにJリーグを目指すチームとして設立された社会人サッカーチームで、2021年、2022年シーズンともリーグ優勝&昇格を達成し、2023年シーズンは埼玉県1部リーグ(J7相当)に所属し、2030年のJリーグ(J3)加盟を目指しています。
「川越に夢と感動を創出し続け、100年続くクラブへ」をミッションに、サッカーの強さだけではなく、地域に根差す活動にも注力しています。
公式HP: https://c-kawagoe.com/
■アースシグナル株式会社
2004年創業。「環境課題、社会課題を解決していくこと」を事業とし、地域社会、ステークホルダーと共に「持続可能な未来」の創造に取り組んでいます。
再生可能エネルギー事業、不動産事業、建築事業、地方創生事業、EVカーシェアリング事業と、お客様や時代のニーズに合わせた幅広い事業を通じて、脱炭素社会ならびに資源循環型社会の実現に貢献してまいります。
【会社概要】
会社名:アースシグナル株式会社
代表者:代表取締役 笠原 喜雄
所在地:埼玉県川越市氷川町30番地1
設立:2009年4月16日(創業2004年4月)
業種:建設業、不動産業、新電力事業
資本金:2,000万円
URL:https://earth-signal.co.jp/
健康経営優良法人2023(中小規模法人部門
「健康経営優良法人認定制度」とは、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として社会的に評価を受けることができる環境を整備することを目標としています。
アースシグナルでは、従業員が在職中及び退職後もゆとりある生活ができるように、2019年より「健康経営宣言」をいたし取り組んでおります。これまで取り組んできた健康経営をさらに推進し、元気で活気のある職場を目指して社員一人一人の健康づくりを支援し、サステナブルな社会の実現を目指して参ります。
【主な取り組み】
<健康施策>
・労働時間の適正化、ワークライフバランス・生活時間の確保
・長時間労働を防ぐ為にノー残業デーの設定や年次有給休暇の取得促進
・従業員の適切な運動習慣への支援
■アースシグナル株式会社
2004年創業。「環境課題、社会課題を解決していくこと」を事業とし、地域社会、ステークホルダーと共に「持続可能な未来」の創造に取り組んでいます。
再生可能エネルギー事業、不動産事業、建築事業、地方創生事業、EVカーシェアリング事業と、お客様や時代のニーズに合わせた幅広い事業を通じて、脱炭素社会ならびに資源循環型社会の実現に貢献してまいります。
【会社概要】
会社名:アースシグナル株式会社
代表者:代表取締役 笠原 喜雄
所在地:埼玉県川越市氷川町30番地1
設立:2009年4月16日(創業2004年4月)
業種:建設業、不動産業、新電力事業
資本金:2,000万円
URL:https://earth-signal.co.jp/
同補助金は、独立行政法人中小企業基盤整備機構が、中小企業生産性革命推進事業の一環として公募していたものです。当社は、提案したビジネスモデルが採択されたことにより、今後、全国各地のまちづくり関連組織、金融機関、地域新電力、施工関連企業、早期脱炭素化による事業成長を狙う再エネ電気需要家の皆様と共に地方創生のための新たなビジネスモデルとして実施して参ります。
■事業スキーム
・当社は、まちづくり組織・地域新電力等の地域の担い手が、建設業等地元事業者と連携し、再エネを求める地元需要家に向けた「地産地消型再エネ供給体制」を構築することで、地域脱炭素の推進を図りつつ、地域主導の再エネビジネスを創出し、その収益の一部を長期持続型「地域創成財源」とするローカルSDGsモデルを形成します。
・需要家にとっても有益で、地域の持続にも寄与する「売電収益を財源としたまちづくり施策(モデル案)」を策定します。
・「再エネ発電設備」「地域新電力会社運営」「まちづくり」「ファイナンス」といった分野が異なる専門知識の集積と連携により、事業実施計画を策定し、事業モデルの実現を推進します。
■本事業のビジネスモデルの特徴
(1) 中小企業が取り組む大型設備投資が必要な事業をローカルファンドで支える(革新性)
(2) 再エネの地産地消による収益を地域活性化財源とする(革新性)
(3) 本格的に動き出しつつあるGX・SDGsの推進が更なる市場を形成(拡張性)
(4) 新たな地域イノベーションを創出(拡張性)
(5) 専門性の高い異業種参加による、多様な対話の場を形成(持続性)
(6) ビジネスモデル推進組織の形成による持続的運営体制の構築が可能(持続性)
(7) 地域金融機関との一体的推進による財務基盤の強化、持続性・発展性の担保(持続性)
本事業のビジネスモデルは、厳しい経営環境に直面する全国の中小企業の経営課題ならびに地域課題の同時解決につなげます。
【当社が行ってきた類似案件実績】
埼玉県営農型発電設備許可件数:県内シェア40%(県内1位)
埼玉県毛呂山町のまちづくり会社「もろやま創成舎」のPPA立ち上げ支援・・・イオンタウン毛呂山店向け供給開始(令和4年6月)
まちづくり組織を核とした再エネ地産地消推進組織「一般社団法人埼玉県域再生可能エネルギー推進機構」立ち上げ(令和4年4月)
民間初のEV限定カーシェアリング事業の立ち上げ(令和3年~)
再エネ特化型電力小売事業の開始(令和4年~)
自治体の地球温暖化対策実行計画策定業務受託
自治体の再生可能エネルギー導入調査業務受託
■アースシグナル株式会社
2004年創業。「環境課題、社会課題を解決していくこと」を事業とし、地域社会、ステークホルダーと共に「持続可能な未来」の創造に取り組んでいます。
太陽光発電設備の設計・施工・販売・保守メンテから電力小売まで、多岐にわたる事業を通じて、脱炭素社会ならびに資源循環型社会の実現に貢献してまいります。
[URL] https://earth-signal.co.jp/
[業種] 建設業、不動産業、新電力事業
[本社所在地] 埼玉県川越市氷川町30-1
[電話番号] 049-298-7076
[代表者名] 笠原 喜雄
[上場] 未上場
[資本金] 2,000万円
[設立] 2004年4月
◆関連サイト
[エネルギー事業]
エネルギーソリューション
https://earth-signal.jp/
EV専門 ELIOカーシェアリング
https://es-elio.com/
[不動産事業]
埼玉で家探し アースシグナル
https://www.es-hudousan.com/
不動産売却査定専門 アースシグナル
https://www.es-satei.com/
埼玉県で25坪からはじめる賃貸経営
https://earth-signal.co.jp/kodate/
[関連企業]
アースシグナル電力
https://www.earth-signal-sol.co.jp/
(一社)埼玉県域再生可能エネルギー推進機構
https://s-rep.org/
アースシグナル株式会社の情報
埼玉県川越市氷川町30番地1
法人名フリガナ
アースシグナル
住所
〒350-0851 埼玉県川越市氷川町30番地1
企業ホームページ
創業年
2009年
推定社員数
51~100人
代表
代表取締役 笠原 喜雄
資本金
2,000万円
周辺のお天気
周辺の駅
4駅西武新宿線の本川越駅
地域の企業
法人番号
4030001070325
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2021/05/11
プレスリリース
アースシグナル、埼⽟県川越市からJリーグを目指す「COEDO KAWAG
アースシグナル、埼⽟県川越市からJリーグを目指す「COEDO KAWAGOE F.C」と2023シーズンのプラチナパートナー契約を締結
2023年03月30月 11時
この度、アースシグナル株式会社(本社:埼玉県川越市、代表取締役 笠原 喜雄)は、埼⽟県川越市からJリーグを目指す「COEDO KAWAGOE F.C」と2023シーズンのプラチナパートナー契約を提携したことをお知らせいたします。
アースシグナル「健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)」に4年連続で認定
2023年03月13月 13時
太陽光発電事業、不動産事業、EVカーシェアリング事業を運営するアースシグナル株式会社(本社:埼⽟県川越市、代表取締役 笠原 喜雄)は、2023年3月8日付で経済産業省及び日本健康会議が認定を行う「健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)」に認定されました。当社が健康経営優良法人(中小規模法人部門)に認定されるのは4年連続となります。
【アースシグナル】GXを地域創成の原動力とする「共創型再エネ地産地消形成事業」が「令和元年度補正ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(ビジネスモデル構築型)」事業として採択されました!
2023年03月07月 09時
脱炭素社会の実現に貢献、地方創成に貢献このたび、アースシグナル株式会社(本社:埼玉県川越市、代表取締役 笠原 喜雄)は、全国中小企業の「令和元年度補正ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(ビジネスモデル構築型)」に申請し、選考の結果、当社が推進する「GXを地域創成の原動力とする共創型『再エネ地産地消』形成事業」が採択されました。