エキスパートオフィス株式会社の訪問時の会話キッカケ
エキスパートオフィス株式会社に行くときに、お時間があれば「相田みつを美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
何か、昨日もいいことありましたか
内幸町駅の近くには居酒屋はありますか
相田みつを美術館が近くのようですが、興味があります
エキスパートオフィス株式会社のいいところはどんなところですか
」
google map雲
気温30.35度
(09月16日 15時取得:Openweathermap)
東京メトロ千代田線の霞ヶ関駅
東京メトロ丸ノ内線の霞ヶ関駅
東京メトロ銀座線の虎ノ門駅
トレースジャパン株式会社
千代田区内幸町1丁目1番1号帝国ホテルタワー16階A-1
株式会社プラティナムジャパン
千代田区内幸町1丁目1番1号
福岡ドリーム株式会社
千代田区内幸町1丁目3番3号内幸町ダイビル6階
2025年03月28月 11時
エキスパートオフィスの最上位ブランド「EXEVIA」誕生第1号店「EXE
2025年03月03月 11時
ハイグレードフレキシブルオフィス「エキスパートオフィス横浜」 1月15日
2024年01月15月 09時
ハイエンドフレキシブルオフィス「エキスパートオフィス中野CP」、12月2
2022年12月20月 09時
東京建物グループのエキスパートオフィス株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:齋藤 巌、以下「エキスパートオフィス」)は、「東京建物グループ カスタマーハラスメントに対する基本方針」を2025年3月28日に制定しましたのでお知らせいたします。
東京建物グループは、創業以来、安田善次郎が旨とした「お客様第一」の精神を企業活動の原点として、まちづくりを中心とした多様な事業を展開しており、お客様や社会・地域のニーズに耳を傾け、課題に対して真摯に寄り添い、魅力あふれる価値を提供することにより、より良い社会と未来の実現を目指しております。その中で、お客様からのご意見やご要望に対して誠実に対応するように努めておりますが、お客様の一部には、カスタマーハラスメントに該当する行為が見受けられることがあります。
東京建物グループは、お客様へ質の高い商品やサービスを継続的に提供していくためには、東京建物グループの役員、従業員、派遣社員およびその他東京建物グループの業務に従事するすべての者(以下「役職員等」といいます)が心身ともに健康を維持し、安心して働ける就業環境を整えることが重要であると考えており、カスタマーハラスメントに該当する行為に対して組織として毅然と対応していくため、以下のとおり「東京建物グループカスタマーハラスメントに対する基本方針」を策定いたしました。
※ 実態に合わせて個社での基本方針を策定しているグループ会社もあります。
● カスタマーハラスメントの定義
顧客等からのクレーム・言動のうち、当該クレーム・言動の要求内容の妥当性に照らして、当該要求を実現するための手段・態様が社会通念上不相当なものであって、当該手段・態様により、役職員等の就業環境が害されるもの。
【カスタマーハラスメントの主な例】
・ 身体的な攻撃(暴行、傷害)
・ 精神的な攻撃(脅迫、中傷、名誉毀損、侮辱、暴言)
・ 威圧的な言動
・ 土下座の要求
・ 継続的な(繰り返される)、執拗な(しつこい)言動
・ 拘束的な行動(不退去、居座り、監禁)
・ 差別的な言動
・ 性的な言動
・ 役職員等個人への攻撃、要求
※以上の記載は例示であり、カスタマーハラスメントはこれらに限定されません。
● カスタマーハラスメントへの対応姿勢
東京建物グループは、役職員等を守るため、役職員等へのカスタマーハラスメントに対して、組織として毅然と対応し、必要に応じて警察や弁護士等のしかるべき機関に相談のうえ、厳正に対処します。
【東京建物グループにおける取り組み】
東京建物グループは、カスタマーハラスメントに組織として対応するため、以下の施策を実施してま
いります。
・ カスタマーハラスメントへの対応方法・手順の整備
・ カスタマーハラスメント発生時の相談・報告体制の整備
・ 役職員等へのカスタマーハラスメントに関する基本知識の周知・研修
以上
■会社概要
【エキスパートオフィス株式会社】
所在地: 東京都千代田区内幸町1-3-1 幸ビルディング
代表者: 代表取締役社長 齋藤 巌
設立: 2019年12月
事業内容: レンタルオフィスの運営、付帯するサービスの提供
公式サイト:
http://www.expertoffice.jp/
■本件に関するお問合せ先
エキスパートオフィス株式会社 営業企画本部
担当: 亀井 朋子
電話: 0120-587-560
Email:kamei@expertoffice.co.jp
東京建物グループのエキスパートオフィス株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:齋藤 巌、以下「エキスパートオフィス」)は、フレキシブルオフィス・エキスパートオフィスの最上位ブランド「EXEVIA(エグゼビア)」を立ち上げ、シリーズ展開することを決定しましたので、お知らせします。第1号店は2026年3月に、東京駅八重洲口前で建設中の大規模複合施設「TOFROM YAESU TOWER(トフロム ヤエス タワー)」内に「EXEVIA TOKYO YAESU(以下「本施設」)」として開業予定です。
エキスパートオフィスが手掛けるフレキシブルオフィスは、現在、東京・大阪・名古屋などの主要都市に14拠点展開しております。今回誕生するエキスパートオフィス最上位ブランドの「EXEVIA」は、「街に根ざし、人に寄り添い、豊かさを増やす場所」というブランドプロミスにもとづき、「the ENRICH」というブランドコンセプトを掲げております。ENRICH=豊かにする、という意味に加え、「唯一=the」「EN=縁」「RICH=立地」という複数の意味を含んだコンセプトでもあります。立地を生かした唯一無二の場所で、LIFE&WORKをボーダレスに繋ぎ、豊かな「縁」にあふれた場所を提供します。したがって「EXEVIA」については、このようなコンセプトを満たすことのできる場所においてのみ展開してまいります。
第1号店「EXEVIA TOKYO YAESU」について
「EXEVIA」シリーズの第1号店「EXEVIA TOKYO YAESU」は、東京駅八重洲口前で建設が進む大規模複合施設「TOFROM YAESU TOWER」内に2026年3月に誕生します。10階および41階にレンタルオフィスおよびセットアップオフィスを設置します。
「TOFROM YAESU」は、ヤエチカ(八重洲地下街)を介し、東京駅に直結し、さらに徒歩圏内に地下鉄が集積しており、都内主要エリア・地方都市・国際空港を含むあらゆる立地への圧倒的な交通利便性があり、オフィスのプライム立地として、高いポテンシャルを有しています。さらに、劇場・カンファレンス施設、医療施設、商業施設、バスターミナル等の国際都市東京の玄関口に相応しい利便施設を備えています。
※参考:
「TOFROM YAESU」リリース
■「EXEVIA」のコンセプトを表現する「唯一無二の豊かな空間」
41階は、軒を連ねた町屋をイメージした「レイワノマチヤ」のデザインコンセプトのもと、「時」「場」「人」をつなぐ空間づくりを実現しています。受付のコンシェルジュによる心温まるホスピタリティとともに、ご利用いただく皆様のビジネスシーンをより豊かにサポートします。
10階は、各専有部内に「会議室」や「1名ブース」を設け、働き方に合わせてフレキシブルに場所を選べる複数タイプのレイアウト構成を実現しており、41階の共用施設および各種サービスもご利用いただけます。
41階に設置される複数のラウンジからは、東京駅や皇居、スカイツリーなどの壮大な景色を一望でき、開放感溢れるひとときをお楽しみいただけます。ここで過ごされるワーカーの皆様に心地よく豊かで充実した時間を提供します。さらに、会員専用のClub Loungeでは、こだわりのドリンクや軽食をご用意、ビジネスの合間にリフレッシュできる特別な時間をお過ごしいただけます。
(左)Tokyo View Lounge (右)Club Lounge
■匠の技を感じられる共用部・会議室・Focus Room
共用廊下は、匠の技を感じられる変化に富んだ空間作りにより、「レイワのマチヤ」さながらの街並みを感じていただけます。
会議室は、ビジネスシーンに合わせてご利用いただける異なるタイプをご用意しており、その中には茶室をイメージした会議室もございます。これらの多彩な選択肢が、皆様のビジネスシーンを一層豊かに演出します。
Focus Roomでは、眺望を楽しみながら集中できる窓際の席や、程よい独立感を保つブース席をご用意しました。また、WEB会議にも最適な1名用ブースも複数設置し、さまざまなシーンに応じて使い分け可能な共用施設を提供します。
(左)共用廊下 (中)茶室をイメージした会議室 (右)Focus Room
■様々なニーズに応える複数タイプの執務室
契約人数や用途に応じて、1名から最大88名まで対応可能な複数タイプの執務室をご用意しております。10階および41階の一部には大型のセットアップオフィスを設け、全ての執務室が窓に面しており、シーンに合わせてワーカーの皆様が働く場所を選べるレイアウト構成となっております。また41階に配した小型区画については、7名用から2名用、1名用の執務室に至るまで、上質な印象のマテリアル、ハーマンミラー製のチェア等を設え、快適なワークスペースを提供します。
10階 セットアップオフィス
(左)10階 セットアップオフィス (右)41階 セットアップオフィス
41階 レンタルオフィス(7名用・2名用・1名用)
■入居会員向けサービス
本施設にご入居される会員の方は、「TOFROM YAESU TOWER」が提供するワーカー向けの多様なウェルビーイング向上サービスをご利用いただけます。
41階の「YAESU SKY LOUNGE」に加え、13階のウェルビーイングフロア「Wab.(ワボ)」では、ワーカーの皆様の生き生きした生活をサポートする食堂・カフェ&バー、ビュッフェ等もご利用いただくことができ、ビル全体としても唯一無二の豊かな空間を提供します。
TOFROM YAESU TOWER 41階 YAESU SKY LOUNGE
TOFROM YAESU TOWER 13階 Wab.
■施設概要
施設名称: EXEVIA TOKYO YAESU (エグゼビア トウキョウ ヤエス)
所在地: 東京都中央区八重洲一丁目6・7・8・9 番の一部「TOFROM YAESU TOWER」10階・41階
アクセス: JR各線東京駅直結(ヤエチカ(八重洲地下街)経由)、地下鉄日本橋駅徒歩3分
問合せ先: 0120-587-560
公式サイト:
https://www.expertoffice.jp/exevia/
■会社概要
【エキスパートオフィス株式会社】
所在地: 東京都千代田区内幸町1-3-1 幸ビルディング
代表者: 代表取締役社長 齋藤 巌
設立: 2019年12月
事業内容: レンタルオフィスの運営、付帯するサービスの提供
公式サイト:
http://www.expertoffice.jp/
■本件に関するお問合せ先
エキスパートオフィス株式会社 営業企画本部
担当: 亀井 朋子
電話: 0120-587-560
Email:kamei@expertoffice.co.jp
■横浜の海をイメージしたオフィス空間
藍色がもたらす落ち着いた雰囲気のオフィスに横浜港から輸出されていた生糸をモチーフにした造作の交差する姿が新しいものを生み出す力を感じさせます。
ラウンジには伝統的なデンマークの職人が作る家具の要素を組み合わせたBraid Sofaシリーズを導入しております。■駅近好立地、グレード感溢れるオフィス空間
『EXPERT OFFICE 横浜』は、横浜市営地下鉄「横浜」駅徒歩1分、JR「横浜」駅徒歩3分に位置し、地下道を通ればほぼ雨に濡れずアクセスが可能です。
共用部には多数の現代アートを展示し、アートギャラリーを彷彿とさせる空間を作り上げております。様々なニーズや働き方にお応えできるよう、多彩なオフィス仕様をご用意いたしました。
■施設概要
施設名称: エキスパートオフィス横浜
所在地: 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階(受付)、9階
アクセス: 横浜市営地下鉄「横浜」駅徒歩1分、JR「横浜」駅徒歩3分
問合せ先: 0120-587-560
URL:https://www.expertoffice.jp/area/yokohama/
本ビル概要
ビル名:JPR横浜ビル
敷地面積:1110.28m²
規模:地下1階 地上9階
竣工:1981年5月
■会社概要■会社概要
【エキスパートオフィス株式会社】所在地[高村1] : 東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス代表者: 代表取締役社長 齋藤 巌
設立: 2019年12月事業内容: レンタルオフィスの運営、付帯するサービスの提供HP: http://www.expertoffice.jp/
【SDGSへの貢献】
※本リリースの取り組みは、SDGs(持続可能な開発目標)における5つの目標に貢献しています。
目標3 すべての人に健康と福祉を
目標8 働きがいも経済成長も
目標9 産業と技術革新の基盤をつくろう
目標11 住み続けられるまちづくりを
目標17 パートナーシップで目標を達成しよう
[高村1]必要に応じて商業登記上の所在地を併記いただければと思います。本社所在地としては中野になると思うので修正しています。
■本件に関するお問合せ先エキスパートオフィス株式会社 営業企画本部担当 : 亀井 朋子電話 : 0120-587-560Email:kamei@expertoffice.co.jp
EO社が手掛けるハイエンドフレキシブルオフィス「エキスパートオフィス」は、首都圏に9拠点、名古屋1拠点、大阪1拠点の計11拠点を展開しており、本施設が12拠点目となります。
NEWS RELEASE
2022年12月20日
報道関係者各位
エキスパートオフィス株式会社
ハイエンドフレキシブルオフィス
「エキスパートオフィス中野CP」、12月20日オープン
~中野四季の森公園をビル内にイメージした「インナーパーク」をテーマに~
東京建物グループのエキスパートオフィス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:齋藤 巌、以下「EO社」)は、東京建物株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 社長執行役員:野村 均、以下「東京建物」)等が所有する「中野セントラルパークサウス」(以下「本ビル」)2階に、2022年12月20日、ハイエンドフレキシブルオフィス「エキスパートオフィス中野CP」(以下「本施設」)を開業いたします。中野エリアでは初出店となります。
EO社が手掛けるハイエンドフレキシブルオフィス「エキスパートオフィス」は、首都圏に9拠点、名古屋1拠点、大阪1拠点の計11拠点を展開しており、本施設が12拠点目となります。
■中野四季の森公園をビル内にイメージした「インナーパーク」をテーマに
オフィスは、中野四季の森公園が足元に広がる中野セントラルパークサウス2階に位置し、共用ラウンジは、仕事や休憩、食事にもご利用が可能。また、照明の調光により朝、昼、夜、夕の時間の移ろいを、大型モニターの映像で四季を演出。まるで、公園にいるかの様な常に時間や四季を感じられる空間となっています。
■中野セントラルパークの付加価値向上も目指し施設
本施設は、オフィスワーカーとビル入居者双方のニーズを満たすことができる施設として整備する予定です。ビル入居者向けには、応接室やWEB会議ブースの時間利用に加え、短期プロジェクトや一時的な就業人数増員への対応として個室利用も可能となっております。
■本施設概要
施設名称: エキスパートオフィス中野CP
所在地: 〒164-0001 東京都中野区中野4-10-2
中野セントラルパークサウス2階
アクセス: JR「中野」駅、東西線「中野」駅 徒歩5分
問合せ先: 0120-587-560
URL: https://www.expertoffice.jp/area/nakano/
■本ビル概要
ビル名:中野セントラルパークサウス
敷地面積:23835.95m²
延床面積:151523.55m²
構造: 地上:S造(柱CFT造) 地下:SRC造(一部RC造)
階数:地下1階 地上22階(塔屋1階含む)
竣工:2012年5月
■会社概要
【エキスパートオフィス株式会社】
所在地: 東京都千代田区内幸町1-3-1 幸ビルディング
代表者: 代表取締役社長 齋藤 巌
設立: 2019年12月
事業内容: レンタルオフィスの運営、付帯するサービスの提供
HP:expertoffice.jp
【SDGSへの貢献】
※本リリースの取り組みは、SDGs(持続可能な開発目標)における5 つの目標に貢献しています。
目標3 すべての人に健康と福祉を
目標8 働きがいも経済成長も
目標9 産業と技術革新の基盤をつくろう
目標11 住み続けられるまちづくりを
目標17 パートナーシップで目標を達成しよう
■本件に関するお問合せ先
エキスパートオフィス株式会社 広報部
担当 : 亀井 朋子
電話 : 0120-587-560
Email:kamei@expertoffice.co.jp
エキスパートオフィス株式会社の情報
東京都千代田区内幸町1丁目3番1号
法人名フリガナ
エキスパートオフィス
住所
〒100-0011 東京都千代田区内幸町1丁目3番1号
推定社員数
11~50人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅都営都営三田線の内幸町駅
地域の企業
3社
地域の観光施設
地域の図書館
法人番号
6010001205830
法人処理区分
新規
プレスリリース
東京建物グループカスタマーハラスメントに対する基本方針」策定のお知らせ
東京建物グループカスタマーハラスメントに対する基本方針」策定のお知らせ
2025年03月28月 11時
東京建物グループカスタマーハラスメントに対する基本方針」策定のお知らせ
エキスパートオフィスの最上位ブランド「EXEVIA」誕生第1号店「EXEVIA TOKYO YAESU」が東京駅前の大規模複合施設「TOFROM YAESU TOWER」内に2026年3月開業
2025年03月03月 11時
エキスパートオフィスの最上位ブランド「EXEVIA」誕生第1号店「EXEVIA TOKYO YAESU」が東京駅前の大規模複合施設「TOFROM YAESU TOWER」内に2026年3月開業
ハイグレードフレキシブルオフィス「エキスパートオフィス横浜」 1月15日オープン
2024年01月15月 09時
~海の藍色と波を感じる空間で新たなビジネスチャンスが生まれる~東京建物グループのエキスパートオフィス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:齋藤 巌)は、「JPR横浜ビル」(神奈川県横浜市西区)8階(受付)、9階の2フロアに、2024年1月15日、「エキスパートオフィス横浜」を開業いたします。神奈川県内では新横浜に次いで、2拠点目となります。エキスパートオフィス株式会社が手掛けるハイグレードフレキシブルオフィスは、都内に9拠点、新横浜・大宮・名古屋・大阪梅田にそれぞれ1拠点の計13拠点を展開しており、本施設が14拠点目となります。
ハイエンドフレキシブルオフィス「エキスパートオフィス中野CP」、12月20日オープン
2022年12月20月 09時
~中野四季の森公園をビル内にイメージした「インナーパーク」をテーマに~東京建物グループのエキスパートオフィス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:齋藤 巌、以下「EO社」)は、東京建物株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 社長執行役員:野村 均、以下「東京建物」)等が所有する「中野セントラルパークサウス」(以下「本ビル」)2階に、2022年12月20日、ハイエンドフレキシブルオフィス「エキスパートオフィス中野CP」(以下「本施設」)を開業いたします。中野エリアでは初出店となります。