エルアイビーリゾート株式会社の情報

滋賀県大津市苗鹿3丁目12-1

エルアイビーリゾート株式会社についてですが、推定社員数は11~50人になります。所在地は大津市苗鹿3丁目12-1になり、近くの駅はおごと温泉駅。合同会社匠屋グループが近くにあります。また、法人番号については「5120001142361」になります。
エルアイビーリゾート株式会社に行くときに、お時間があれば「比叡山国宝殿」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
エルアイビーリゾート
住所
〒520-0102 滋賀県大津市苗鹿3丁目12-1
google map
推定社員数
11~50人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
JR西日本湖西線のおごと温泉駅
JR西日本湖西線の比叡山坂本駅
京阪石山坂本線の坂本比叡山口駅
京阪石山坂本線の松ノ馬場駅
地域の企業
3社
合同会社匠屋グループ
大津市苗鹿2丁目31番28号
株式会社京滋ファイナンス
大津市苗鹿3丁目6番8号
株式会社利他ホールディングス
大津市苗鹿2丁目30番7号
地域の観光施設
1箇所
比叡山国宝殿
大津市坂本本町4220
法人番号
5120001142361
法人処理区分
商号又は名称の変更
法人更新年月日
2020/08/25

日本最大級のウェイクサーフィン大会が琵琶湖で開催
2025年07月03月 15時
日本最大級のウェイクサーフィン大会が琵琶湖で開催
開催日程:2025年7月5日(土)・2025年7月6日(日) 開催場所:マリーナリゾート ロータリーピア88




本大会は米国で立ち上がった「WORLD SERIES OF WAKE SURFING」(以下、WSWS)のジャパンシリーズで、毎年アメリカにて開催されている世界No,1ウェイクサーファーを決める「WORLD WAKE SURFING CHAMPIONSHIP」につながる大会でもあります。WSWSは独自のランキングシステムが導入されており、WORLD WAKE SURFING CHAMPIONSHIPに出場する為には、シリーズを通してのランキングポイントが必要となります。日本シリーズは5月5日に広島大会(ボートパーク広島内 Bun Freestyle)を初戦とし、2025年シーズンが始まりました。
そして、第2戦目となる今回は滋賀県・琵琶湖にてCENTURION WAKE SURF JAPAN OPEN 2025が開催されます。10月にアメリカで開催されるWORLD WAKE SURFING CHAMPIONSHIPに向けてライダーが集結する、日本最大級の大会です。
ウェイクサーフィンとは?




ウェイクサーフィンとは走行するボートの引き波を利用したマリンスポーツです。人工的に波を作るので波の待ち時間がなく、ボートが走行する限り連続して波に乗り続けられます。
海で行うサーフィンと異なり、自分だけの波を独り占めできるので短期間でコツを習得することが出来ます。
世界的にも北米やヨーロッパ、アジアにて毎年数多くの大会が開かれており、年々大会数・開催国が拡大している注目のスポーツです。
■水辺での時間を豊かにするボートライフ




ウェイクサーフィンは、ボートを使ったマリンスポーツです。
家族や友人と特別な時間を共有することで、水辺での時間をより豊かに過ごすことが出来ます。
■幅広い年齢層で増え続ける競技人口




他のマリンスポーツと比べてボートの走行速度が遅く安全性も高い為、怪我や事故が少なく、子供から大人まで男女問わず幅広い年齢層で競技人口が増え続けています。
本大会でも初心者~上級者・プロ、性別・年齢別等、さまざまな部門に分かれており、誰でも世界ランキングに参加できるのが大きな魅力です。
■センチュリオンウェイクサーフジャパンオープン2024 in 琵琶湖【ウェイクサーフィン大会PV】




https://www.youtube.com/watch?v=mHxm3HWnSuA

大会概要
大会名称
CENTURION WAKE SURF JAPAN OPEN 2025
主  催
CENTURION BOAT JAPAN
協  賛
CENTURION BOAT JAPAN / muta MARINE / Safari / BANDEL / EDOX / SEAMIND / Bavaria / BUN FREESTYLE / STONE MARKET / SUPLI PRO LAB / Lupilina / 株式会社山陽保険センター / ELEBROU / PURE WAKESURF / ROYAL CORPORATION / vertra / LIQUID FORCE JAPAN / BILABONG. / QUIKSILVER / ROXY / SODA / BRAVO / KGI / JETPILOT / VENTURE / FORME / 麺屋 聖 / 有限会社 フラント商会
運営・サポート
エルアイビーリゾート株式会社
大会クラス
【WSWS大会】
プロ、セミプロ、アマチュア、マスター、ユース(SURF・SKIM)
【デベロップメント】
オープン、ビギナー(SURF・SKIM)
開催日時
2025年7月5日(土)~7月6日(日)
2日間
※大会受付時間 7時00分~7時30分
選手ミーティング 7時45分予定
競技時間
8時30分~17時15分
※天候、進行状況に合わせて変動あり
開催会場
マリーナリゾート ロータリーピア88
〒520-0102 滋賀県大津市苗鹿3丁目12-1
TEL:077-579-5554 FAX:077-579-2703
大会詳細

https://centurionboats.jp/news/4557/

センチュリオンボートとは




「モテるオヤジが主役になれる、新しい大人の遊び場を作る」をテーマにした、「muta MARINE」「LEON」とのスペシャル仕様のコラボボートも毎年リリース
センチュリオンボートは米国に本社を置き、世界に先駆けてウェイクサーフィン専用ボートを開発したことで知られています。世界最大級の波を作り出すことから、ワールドチャンピオンシップの公式競技艇にも選ばれています。初心者から上級者まで幅広いレベルに対応可能で、安定して理想的な波を作り出す特殊な船体設計と調整可能なバラストシステムを備え、操作性や乗り心地に優れた高品質かつ耐久性の高いボートです。
エルアイビーリゾート株式会社(LIB Resort inc.)について
MISSION-企業理念:LIFE IS BETTER関わる人たちの人生をより豊かに
水辺のレジャー文化やライフスタイルを進化させる事を目的として、10年後「あの会社が日本のマリンレジャーを変えたよね」と言われることを目指し、プレジャーボートのディーラーとその拠点となるマリーナの運営などマリンレジャーに関わるビジネスを展開しております。
詳しくは弊社ホームページをご覧ください。
■ 会社概要
商号:エルアイビーリゾート株式会社(LIB Resort inc.)
代表者:代表取締役社長 山下 勝正
所在地(本店):〒520‐0102 滋賀県大津市苗鹿3丁目12-1
設立:平成14年10月10日
事業内容:リゾート事業、小売輸入販売事業、サービス事業、飲食事業
資本金:5,000 万円
弊社ホームページURL:

https://www.libresort.com

【本リリースに関するお問い合わせ】
エルアイビーリゾート株式会社 マーケティング部 広報担当
Tel:077-579-5554 (ロータリーピア88内)
E-Mail:info@rotary-pier88.com
センチュリオンボートジャパン 公式Webサイト:

https://centurionboats.jp

※以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。

「日本ボート・オブ・ザ・イヤー 2024」最優秀賞を受賞
2025年03月23月 10時
「日本ボート・オブ・ザ・イヤー 2024」最優秀賞を受賞
米国生まれのウェイクサーフィン専用ボートCENTURION BOATSの国内輸入、販売を行うLIBリゾートは、「日本ボート・オブ・ザ・イヤー 2024」最優秀賞を受賞。
国内で販売されたすべてのボートおよび、PWC(水上バイク)の中から、最も優れた艇を選ぶ「日本ボート・オブ・ザ・イヤー(BOTY)」
ジャパンインターナショナルボートショー会場であるパシフィコ横浜において3月20日に表彰式が行われ「CENTURION Fe22(センチュリオンボートジャパン)」が最優秀賞を受賞した。




部門賞として、「小型艇部門賞」「BEST VALUE部門賞」も受賞しており、小型艇が最優秀賞を受賞するのは7年ぶり。




「楽しいマリンスポーツとの出会い」を提供してくれる可能性が高く評価された。
Centurion Fe22




2024年に新たに発表されたFe22は、インフレが止まらない状況にも関わらずブランドのハイスペック機能を妥協しないモデルとして特別パッケージ価格としてリリースされた。




全長:6.71m  最大幅:2.59m軽荷重量:2,313kg 定員:12名




https://www.youtube.com/watch?v=zfuI22hp8d0

■エルアイビーリゾート株式会社(LIB Resort inc.)について
MISSION-企業理念:LIFE IS BETTER関わる人々の人生をより豊かに
水辺のレジャー文化や、ライフスタイルを進化させる事を目的とし、10年後「あの会社が日本のマリンレジャーを変えたよね」と言われることを目指し、プレジャーボートのディーラーとその拠点となるマリーナの運営などマリンレジャーに関わるビジネスを展開しております。
詳しくは弊社ホームページをご覧ください。
■ 会社概要
商号:エルアイビーリゾート株式会社(LIB Resort inc.)
代表者:代表取締役社長 山下 勝正
所在地(本店):〒520‐0102 滋賀県大津市苗鹿3丁目12-1
設立:平成14年10月10日
事業内容:リゾート事業、小売輸入販売事業、サービス事業、飲食事業
資本金:5,000 万円
URL:

https://www.libresort.com

【本リリースに関するお問い合わせ】
エルアイビーリゾート株式会社 マーケティング部 広報担当
Tel:077-579-5554 (ロータリーピア88内)
E-Mail:info@rotary-pier88.com
センチュリオンボートジャパン 公式Webサイト:

https://centurionboats.jp

※以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。

諸富真二選手、Basser Allstar Classic 2024初優勝!
2024年11月26月 10時
開催日程:11月23日(土)・24日(日) 開催会場:茨城県稲敷郡美浦村霞ヶ浦トーナメントプレイスエルアイビーリゾート株式会社が運営する88BASSBOATはバスボートにおけるトータルサービスを提供しています。
88BASSBOATのサポートプロである諸富真二選手が、国内最高峰のバストーナメント「Basser Allstar Classic 2024」において見事初優勝を果たしました。
諸富選手は、予選会にあたる「ザ・ワイルドカード」琵琶湖戦を勝ち抜き本戦への切符を獲得。本戦では持ち前の技術を霞ヶ浦のフィールドで発揮し、初日から4,290gのウェイトを叩き出しトップに立ちました。
2日目は、地元霞ヶ浦勢による激しい追撃戦が繰り広げられるなか、諸富選手は冷静かつ着実な釣りを展開。一時は逆転を許すも試合終盤、1,550gの大物を釣り上げ、最終的なトータルウェイトを5,840gに伸ばして優勝を掴み取りました。

開催日程11月23日

大会概要
バス釣り専門誌・月刊『Basser』が、国内外で活躍するスター選手を招待して行なう日本最大規模のバスフィッシング特別招待試合を中心とした、釣りとアウトドアの一大野外イベントです。
出場選手の顔ぶれは、JB、W.B.S、TBC、BMCといった日本最高峰のトーナメント団体で活躍している選手に加え、米国のトーナメント団体・B.A.S.S からも現役選手が集まり、さらには超一級の戦歴を持つ元トーナメントアングラーや、日本のバスフィッシングを黎明期から盛り上げてきたレジェンドまでもが集結します。
エルアイビーリゾート株式会社(LIB Resort inc.)について
MISSION-企業理念:LIFE IS BETTER関わる人たちの人生をより豊かに
水辺のレジャー文化や、ライフスタイルを進化させる事を目的とし、10年後「あの会社が日本のマリンレジャーを変えたよね」と言われることを目指し、プレジャーボートのディーラーとその拠点となるマリーナの運営などマリンレジャーに関わるビジネスを展開しております。
詳しくは弊社ホームページをご覧ください。
■ 会社概要
商号:エルアイビーリゾート株式会社(LIB Resort inc.)
 
代表者:代表取締役社長 山下 勝正
所在地(本店):〒520‐0102 滋賀県大津市苗鹿3丁目12-1
設立:平成14年10月10日
事業内容:リゾート事業、小売輸入販売事業、サービス事業、飲食事業
資本金:5,000 万円
URL:https://www.libresort.com【本リリースに関するお問い合わせ】
エルアイビーリゾート株式会社 マーケティング部 広報担当
Tel:077-579-5554 (ロータリーピア88内)
E-Mail:info@rotary-pier88.com
88BASSBOAT Webサイト:https://88bassboat.jp/
※以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。

年に一度の琵琶湖最大級の祭典「MUTA CLASSIC」開催決定!!
2024年11月06月 10時
開催日程:11月9日(土)・10日(日) 開催場所:滋賀県大津市 マリーナリゾート ロータリーピア88エルアイビーリゾート株式会社が運営する88BASSBOATはバスボートにおけるトータルサービスを提供しています。
そして今回、日本のバス釣りの聖地、琵琶湖のアングラーの頂点を決める西日本最大級のトーナメントを開催致します。
バスフィッシングトーナメント最終戦
2024年11月9日(土)・10日(日) の2日間、琵琶湖を舞台に「MUTA CLASSIC 2024」を開催いたします。本イベントは、国内屈指のバス釣り大会であり、滋賀県のマリーナリゾート「ロータリーピア88」にて、琵琶湖のトップアングラーが頂点を目指して競い合います。
今回の「MUTA CLASSIC 2024」では、一般参加者が楽しめる1DAYトーナメントのほか、選抜されたトップアングラーが競う本格的な2DAYトーナメントを実施します。また、マリンブランド「muta」のフィッシングライン「muta MARINE Fishing」との協力により、例年を上回る規模での開催となります。

開催日程11月9日

■参加資格
前年度MUTA CLASSIC 優勝者
混合戦優勝者
M.B.F.Tの年間ランキング1位~10位
BLeagueの年間ランキング1位~10位
Wリーグ年間ランキング1位~5位
M.B.F.T.、BLeague、WLeague 各戦シリーズ優勝者
敗者復活戦勝者
招待選手
協賛企業による特別企画・豪華イベントが満載
今回の大会は、釣り業界のみならず、多種多様な企業からの協賛を得ており、来場者が楽しめる幅広いイベントが企画されています。人気メーカー「muta bass fishing」や「deps」などのブース出展をはじめ、アウトレット商品やイベント限定のプレミアムグッズが登場。じゃんけん大会、優勝者予想抽選会なども行い、豪華景品を手に入れるチャンスが来場者に提供されます。

開催日程11月9日

昨年のじゃんけん大会の様子
バスとダンスの異色のコラボ
滋賀県のダンススクール「Think」とMUTA CLASSICが異色のコラボで、釣りとダンスの融合イベントを開催します。釣り業界では初の試みとして、釣りやダンスを通じて子供から大人まで楽しんでいただける内容を企画しております。

開催日程11月9日

2023年の覇者は渡邉 将之 選手
渡邉将之選手が10,380gを釣り上げ、厳しい状況から逆転優勝を果たしました。1位から5位までの差はわずか1kg以内という接戦の中、見事に頂点に立ち、白熱した戦いを制しました。

開催日程11月9日


開催日程11月9日

大会概要
大会名称    MUTA CLASSIC
主 催      88BASSBOAT 
総来場数    合計3,000名想定
開催日時    2024年11月9日(土)・10日(日) 2日間
         ※一般のお客様は7:00~入場可能です。
競技時間    選手出港 7時15分        選手帰港 1日日 15時00分             2日目 14時30分
              ※天候に合わせて変動あり
開催会場    マリーナリゾート ロータリーピア88
            〒520-0102 滋賀県大津市苗鹿 3-12-1
           TEL:077-579-5554 FAX:077-579-2703
大会詳細
https://bait-biwako.com/
■協賛企業一覧

開催日程11月9日

※順不同
エルアイビーリゾート株式会社(LIB Resort inc.)について
MISSION-企業理念:LIFE IS BETTER関わる人たちの人生をより豊かに
水辺のレジャー文化や、ライフスタイルを進化させる事を目的とし、10年後「あの会社が日本のマリンレジャーを変えたよね」と言われることを目指し、プレジャーボートのディーラーとその拠点となるマリーナの運営などマリンレジャーに関わるビジネスを展開しております。
詳しくは弊社ホームページをご覧ください。
■ 会社概要
商号:エルアイビーリゾート株式会社(LIB Resort inc.)
 
代表者:代表取締役社長 山下 勝正
所在地(本店):〒520‐0102 滋賀県大津市苗鹿3丁目12-1
設立:平成14年10月10日
事業内容:リゾート事業、小売輸入販売事業、サービス事業、飲食事業
資本金:5,000 万円
URL:https://www.libresort.com
【本リリースに関するお問い合わせ】
エルアイビーリゾート株式会社 マーケティング部 広報担当
Tel:077-579-5554 (ロータリーピア88内)
E-Mail:info@rotary-pier88.com
88BASSBOAT Webサイト:https://88bassboat.jp/
※以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。

WSWS「CENTURION WAKE SURF JAPAN OPEN 2024」が開催
2024年07月03月 10時
開催日程:7/6(土)7(日)開催場所:マリーナリゾート ロータリーピア88米国生まれのウェイクサーフィン専用ボートCENTURION BOATSの国内輸入、販売をおこなうエルアイビーリゾートは、CENTURION WAKE SURF JAPAN OPEN 2024を開催いたします。
日本最大級のウェイクサーフィン大会
琵琶湖にあるマリーナリゾート“ロータリーピア88”にて、CENTURION BOAT JAPAN主催の“CENTURION WAKE SURF JAPAN OPEN 2024”が7月6日~7日の2日間で行われます。

開催日程:7/6土

本大会は米国で立ち上がった「WORLD SERIES OF WAKE SURFING」(以下WSWS)シリーズの日本開催で、毎年アメリカにて開催されている世界No,1ウェイクサーファーを決めるWWSC「WORLD WAKE SURFING CHAMPIONSHIP」(ワールド)につながるジャパンシリーズとなります。
WSWSは独自のランキングシステムが導入されており、WORLD WAKE SURFING CHAMPIONSHIPに出場する為には、シリーズ通してのランキングポイントが必要となり日本で開催される重要な一戦となります。
ジャパンシリーズは4月28日に九州福岡筑後川を初戦とし、2024年シーズンが始まりました。
5月11日には広島市内(ボートパーク広島内 Bun Freestyle)で開催しており、第3戦目となる今回は琵琶湖にてCENTURION WAKE SURF JAPAN OPEN 2024が開催されます。10月にアメリカで開催されるWORLD WAKE SURFING CHAMPIONSHIPに向けてライダーが集結し、日本最大級の大会になります。
また、日本最終戦は愛知県の常滑りんくうビーチにて、CENTURION WAKE SURF CHUBU OPENの開催を8月に予定しております。
■センチュリオンウェイクサーフジャパンオープン2023【ウェイクサーフィン大会】PV

開催日程:7/6土

■CENTURION WAKE SURF JAPAN OPEN 2023の様子

開催日程:7/6土

ウェイクサーフィンとは?

開催日程:7/6土

ウェイクサーフィンとは走行する船の曳き波を利用した新しいマリンスポーツです。人工的に波を作るので波の待ち時間がなく、船が走行する限りエンドレスで波に乗り続けられます。
海のサーフィンとは違い、自分だけの波を独り占めできるのでコツをつかむのも早く、上達する楽しさを感じていただけます。
世界的にも北米やヨーロッパ、アジアにて毎年数多くの大会が開かれており、年々大会数・開催国が爆発的に拡大している今注目のスポーツです。
■ウェイクサーフィン×ボートライフ
ウェイクサーフィンは、ボートを使ったマリンスポーツです。自分のボートで作った専用の波を楽しむ特別な時間を家族や友人と共有することで、水辺の休日をより豊かに過ごすことが出来ます。

開催日程:7/6土

■幅広い年齢層で増え続ける競技人口

開催日程:7/6土

他のマリンスポーツと比べて走行速度が遅く安全性も高い為、怪我や事故が少なく子供から大人まで男女問わず幅広い年齢層で競技人口が増え続けています。
本大会でも、初心者~上級者・プロ、性別・年齢別等、多様な部門に分かれており、誰でも世界ランキングに参加できるのが大きな魅力です。
■高い競技性

開催日程:7/6土

大会では、ライディングのスタイルやトリックと呼ばれる技を選手同士が競い合い、ウェイクサーフィンの採点基準でもある
難易度(D=ディフィカルティ)、挑戦(R=リスク)印象度(I=インテンシティ)、多様性(V=バラエティ)、完成度(E=エクスキューション)の5項目が採点基準になり、それぞれの頭文字をとってD.R.I.V.E(ドライブ)と呼ばれています。
大会概要
大会名称     CENTURION WAKE SURF JAPAN OPEN 2024
主 催     CENTURION BOAT JAPAN
協  賛     CENTURION BOAT JAPAN / muta MARINE / Safari / BANDEL / EDOX Bavaria / BUN FREESTYLE / STONE MARKET / SUPLI LAB / Lupilina / INTEC
運営 / サポート エルアイビーリゾート株式会社
総来場数     合計300名想定
大会クラス   WSWS大会 プロ、セミプロ、アマチュア、マスター、ユース(SURF・SKIM)
  デベロップメント オープン、ビギナー(SURF・SKIM)
開催日時     2024年7月6日(土)~7月7日(日) 2日間
        ※6時00分~6時30分が大会受付時間となり、6時45分より選手ミーティングを実施します。
競技時間     7時15分~18:00
        ※天候に合わせて変動あり
開催会場 マリーナリゾート ロータリーピア88
         〒520-0102 滋賀県大津市苗鹿 3-12-1
         TEL:077-579-5554 FAX:077-579-2703
大会詳細
https://centurionboats.jp/news/3032/
センチュリオンボートとは

開催日程:7/6土

ウェイクサーフィン用のボートを世界に先駆けて開発したメーカーが米国のセンチュリオン。
世界最大級の波を作り出し、ワールドチャンピオンシップでの公式競技艇としても選ばれております。
センチュリオンボートの魅力は計算された船体構造と独自のシステムによって、世界で戦うプロ達をはじめ、初心者の方にとっても理想的な波を作り出してくれます。
エルアイビーリゾート株式会社(LIB Resort inc.)について
MISSION-企業理念:LIFE IS BETTER関わる人たちの人生をより豊かに
水辺のレジャー文化や、ライフスタイルを進化させる事を目的とし、10年後「あの会社が日本のマリンレジャーを変えたよね」と言われることを目指し、プレジャーボートのディーラーとその拠点となるマリーナの運営などマリンレジャーに関わるビジネスを展開しております。
詳しくは弊社ホームページをご覧ください。
■ 会社概要商号:エルアイビーリゾート株式会社(LIB Resort inc.)
 
代表者:代表取締役社長 山下 勝正
所在地(本店):〒520‐0102 滋賀県大津市苗鹿3丁目12-1
設立:平成14年10月10日
事業内容:リゾート事業、小売輸入販売事業、サービス事業、飲食事業
資本金:5,000 万円
URL:https://www.libresort.com
【本リリースに関するお問い合わせ】
エルアイビーリゾート株式会社 マーケティング部 広報担当
Tel:077-579-5554 (ロータリーピア88内)
E-Mail:info@rotary-pier88.com
センチュリオンボートジャパン 公式Webサイト:https://centurionboats.jp
※以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。