エーシック株式会社の訪問時の会話キッカケ
エーシック株式会社に行くときに、お時間があれば「鉄眼版一切経版木収蔵庫」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
どうぞよろしくお願いします。
鉄眼版一切経版木収蔵庫が近くにあるようですが、歩くとどのくらいかかりますか
エーシック株式会社のいいところはどんなところですか
」
2023年01月24月 10時
簡単操作で切替可能な文字高さ96mmのパターンメモリー式LED表示器を開
2022年07月06月 10時
円形蛍光灯からの置き換えに最適な実体顕微鏡用LEDリング照明を発売...
2016年3月7日 13時
本体写真と投影写真
■ 背景
厚生労働省の調査によると、動力クレーン等を起因物とする労働災害が年間1,679件発生しており、そのうち約2割をクレーンとの激突事故が占めています(※)。こうした中、工場内でのクレーンとの激突事故を減らし安全性を向上させることは、企業にとって重要な課題の一つとなっています。
(※)厚生労働省「令和3年業種別起因物(中)別労働災害発生状況」
(※)厚生労働省「令和3年事故型別起因物別労働災害発生状況」
■ 6メートルの高さから床面に円や記号などを投影
高さ6メートルのホイストクレーンに取り付けても、約16センチの円を床面に投影できるため、高い視認性を実現します。床面に投影することで、作業者が見上げなくても位置を確認でき、激突事故を減らし安全性を向上させることが狙いです。
また、内部にフィルタを入れることで、矢印などの記号も投影できます。
■ 専用の落下防止ワイヤーと取付金具で取り付け推奨
落下を防止するため、必ず専用の落下防止ワイヤーを取り付けてください。また、安全のため取付金具(オプション)での取り付けも推奨します。
■ シンプルな構造で取り付けやすい
ファンレス仕様や配線が簡単なシンプル構造のため、取り付けが容易で導入しやすくなっています。
■ 特長
・工場における安全対策
・クレーンの作業効率向上
・発光色は視認性の高い緑色(緑色以外はカスタム対応可能)
・円や記号等を投影可能
・光学シミュレーションを活用した設計
・DC11.4~25.2Vに対応した広い入力電圧レンジ
■ 仕様概要(本体)
型番:AU-3000
入力電圧:DC11.4~25.2±5%
投影径:φ160mm(※光源からの距離6m)
使用環境温度:0~+35℃
外形寸法:φ69.8×125(mm)
重さ:約360g
■ 落下防止ワイヤーと取付金具
落下防止ワイヤー(標準付属)
取付金具(オプション)
■ 販売価格
オープン価格
■ 投影写真(参考)(※約5mの位置から投影)
(左から)円投影・矢印投影・十字投影
■ PDFファイルのダウンロード
https://prtimes.jp/a/?f=d101835-20230123-5265e0d7be72d3c2814621b327789d11.pdf
■ エーシックについて
創業以来の方針である「お客様のご要望にプラスワンアイデアでお応えする」を実践し、高品質な製品の開発・製造を進めてまいりました。国内生産にこだわった高品質なモノづくりは、鉄道車両に採用されるなど、高いご評価をいただいています。
LED照明設計で培ったノウハウや実績に各種シミュレーションを使った設計を行い、新たにUV LED製品を開発するなど新しい分野への挑戦も続けています。
これからも、さまざまな場面、いろいろな場所でご満足いただける製品を創造してまいります。
本製品のドット数は縦24 × 横24 で、大きさは縦120mm × 横96mmです。発光色は、赤色、緑色とオレンジ色です。1製品あたり32パターン(消灯状態を含む)を登録でき、スクロールさせるといった動きを加えることも可能です。複数パターンを組み込んでおくことで、1台の製品で様々な用途に柔軟に対応できるというメリットがあります。また、点灯制御の負担に悩まされて導入をためらってきたお客様にもお使いいただける製品となっています。
用途としては、自動改札機やエスカレーターなどの通行表示、工業用機械や装置などの動作表示などを想定しています。
■ 特長
簡単な入力シートでのご指定で表示内容を当社にて書き込み可(※プログラム費、要別途)
表示内容を32パターン組み込み可能
制御基板付きなので、制御開発が不要
信号入力の切替で表示内容を変更可能
スクロールなどの動作可能
LEDによる自発光表示で高い視認性(半屋外でも視認可能)
■ 用途
エスカレーターの通行表示
自動改札機の通行表示
工場内シャッターの動作表示
工業用機械や装置等の動作表示
■ 仕様
型番:AM-2496RG-C
表示色:赤、緑、オレンジ
発光波長:赤 630nm(TYP.)、緑 518nm(TYP.)
輝度:赤 1200cd/m2(TYP.)、緑 800cd/m2(TYP.)
LED点灯方式:1/24デューティー(ダイナミック点灯)
固定文字数:最大32通り
信号入力端子数:5端子
信号入力電圧:DC5V
入力電圧:DC5V±5%
消費電力:3.75W(※1)
使用環境温度:ー10 〜 45℃(※2)
外形寸法:縦96 × 横120 × 厚さ約30(mm)
重量:約110g
※1 オレンジ全点灯時の参考値
※2 結露しないこと、80%RH以下
■ 販売時期
2022年10月頃を予定
■ 価格
本体サンプル価格:59,800円/個(税別)
プログラム費:5万円(税別)(予定)
■ 点灯写真
■ 概念図
■ エーシックについて
創業以来の方針である「お客様のご要望にプラスワンアイデアでお応えする」を実践し、高品質な製品の開発・製造を進めてまいりました。国内生産にこだわった高品質なモノづくりは、鉄道車両にも採用されるなど、高いご評価をいただいています。
LED照明設計で培ったノウハウや実績に各種シミュレーションを使った設計を行い、新たに UV LED 製品を開発するなど新しい分野への挑戦も続けています。
これからも、さまざまな場面、いろいろな場所でご満足いただける製品を創造してまいります。
■ 会社概要
社名:エーシック株式会社
代表者:代表取締役社長 栗林 智国
所在地:京都府宇治市広野町西裏37-1
設立:1992年3月
資本金:1,500万円
社員数:51名
事業内容:LEDを中心としたLED応用製品、電子回路ユニットの開発・製造・販売
URL:https://www.asyck.co.jp/
今回発売する製品はそれに代わるものです。
円形蛍光灯と同等以上の照度を確保しつつ、消費電力を4.5ワットとおよそ半分以下に抑えています。
また、実体顕微鏡向けの照明として高い演色性(Ra80)も実現しています。
そのため、被写体を明るく照らしつつ、被写体の色も正確に再現することが可能です。
エーシック株式会社の情報
京都府宇治市広野町西裏37番地1
エーシック株式会社についてですが、推定社員数は11~50人になります。所在地は宇治市広野町西裏37番地1になり、京都建物工務店株式会社が近くにあります。法人番号について「9130001033787」になります。
プレスリリース
労働災害低減や作業効率向上をサポート。クレーン位置用「コリメートエーシッ
労働災害低減や作業効率向上をサポート。クレーン位置用「コリメートエーシックライト」のサンプル受付開始
2023年01月24月 10時
- 距離6メートルから直径約16センチの円を投影 -LEDを中心とした電子機器用部品メーカーのエーシック株式会社は、ホイストクレーン等に取り付け、直下に投影することでクレーン位置を確認できる「コリメートエーシックライト」(AU-3000)のサンプル受付を開始します。
簡単操作で切替可能な文字高さ96mmのパターンメモリー式LED表示器を開発
2022年07月06月 10時
LEDを中心とした電子機器用部品メーカーのエーシック株式会社は、簡単操作で切替可能な文字高さ96mmのパターンメモリー式LED表示器を開発し、2022年10月から販売予定です。本製品では、お客様のご要望に合わせた文字や記号などの表示パターンをプログラム可能であり、制御基板の信号入力を切り替えるだけで変更できます。これにより、お客様側での開発費用や制御設定の負担を軽減するものです。
円形蛍光灯からの置き換えに最適な実体顕微鏡用LEDリング照明を発売
2016年3月7日 13時
近年、実体顕微鏡の照明として使われてきた円形蛍光灯が生産撤退等により減少しており、交換用光源の入手が困難になっています。