オムロンヘルスケア株式会社の訪問時の会話キッカケ
オムロンヘルスケア株式会社に行くときに、お時間があれば「寿恵更紗ミュージアム」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
今日の訪問が、私たちの良い関係の始まりになればと思います。
東向日駅から近道を通ると何分くらいになりますか
寿恵更紗ミュージアムが近くのようですが、興味があります
オムロンヘルスケア株式会社でいいこと、ありそうですね
」
google map
阪急京都線の洛西口駅
JR西日本JR京都線の向日町駅
JR西日本JR京都線の桂川駅
2024年01月24月 16時
【注意喚起】オムロンをかたる偽サイト・製品の販売にご注意ください
2024年01月12月 12時
スポーツ庁「スポーツエールカンパニー 2023 」Bronze(ブロンズ
2023年03月01月 10時
当社は2015年7月に健康経営方針を制定し、全社員の心身の健康保持・増進や元気でいきいきと働ける環境づくりに継続して取り組んでいます。また、オムロングループでは健康増進を推進するための具体的な指標として運動、睡眠、メンタルヘルス、食事、禁煙の5項目を健康経営目標「Boost 5」として定めています。
オムロン ヘルスケアの2023年度の主な取り組み
社員一人ひとりが楽しみながら運動を習慣化することを目的に、2009年度から全社員に通信機能付き活動量計を配布し、スマートフォンアプリを活用したウォーキング推進活動を実施しています。2023年度は、本取り組みの対象者を海外駐在員や現地の社員まで拡大して実施しました。6月と10月には、個人や部門対抗で目標歩数を競う企画や、少人数のチーム対抗で事務局から出題されるミッションをクリアしてポイントを競う企画を実施しました。これらの運用により、参加者の歩数の増加と社内コミュニケーションの活性化につながりました。
また、感染症対策により開催できなかった対面式の運動イベントを再開し、「ロコモ度チェック」など運動機能のチェックを行いました。さらに、イベント開催地から離れた社員も参加できるように現地での開催に加えて、オンラインを用いたハイブリット形式で開催しました。これらの取り組みの結果、Boost 5で目標としている「少し汗をかく程度の運動を週2回以上行う習慣がある」社員の割合は2018年度の28.1%から、2023年度は45.1%に増加しました。
ロコモ度チェック「2ステップテスト」の実施
当社は、これからも企業ミッションである「地球上の一人ひとりの健康ですこやかな生活への貢献」を目指し、社員の健康維持・増進に向けて積極的に取り組んでいきます。
その他の健康経営の取り組みについて
URL:https://www.healthcare.omron.co.jp/corp/health-and-productivity.html
「スポーツエールカンパニー認定制度」とは
「働き盛り世代」のスポーツ実施を促進し、スポーツに対する社会的機運の醸成を図ることを目的として、従業員の健康増進のためにスポーツ活動の促進に積極的に取り組む企業を「スポーツエールカンパニー」として認定する制度です。今年は1,246社が受賞し、そのうち通算して5回以上認定を受けた「Bronze(ブロンズ)」は198社でした。
当社では、このような偽サイトや広告に関しまして関係各所に削除対応等の申し入れを行っています。偽サイトを利用した場合、お客様の個人情報が不正に取得されたり、支払い後も商品が届かない、偽商品が届けられるなどの被害に遭う可能性が考えられます。お客様におかれましては、悪質なサイトに十分ご注意下さい。
偽商品の通販サイトで販売されている「血糖値が測定できるとされる腕時計型のウエアラブルデバイス」とオムロンとは一切のかかわりはございません。
当社の公式オンラインストアは下記の通りです。
オムロン ヘルスケア ストア
https://store.healthcare.omron.co.jp/
万一、 偽サイトを利用して被害に遭われてしまった場合、当社では対応できませんので、公的な相談窓口にご相談いただきますようお願いいたします。
・各都道府県警察本部の相談窓口
https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/soudan.html
・消費者庁
https://www.caa.go.jp/
・国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/
■当社からのお知らせ
【注意喚起】重要なお知らせ:オムロンブランドをかたる偽サイト・製品の販売にご注意ください
https://www.healthcare.omron.co.jp/corp/topics/2024/0104.html
当社は2015年7月に健康経営方針を制定し、全社員の心身の健康保持・増進や元気でいきいきと働くことができる環境づくりに継続して取り組んでいます。また、オムロングループでは健康増進を推進する具体的な指標として運動、睡眠、メンタルヘルス、食事、禁煙の5項目を健康経営目標「Boost 5」として定めています。
■オムロンヘルスケアの2022年度の主な取り組み
社員一人ひとりが楽しみながら運動を習慣化することを目的に、2009年度から全社員に通信機能付き活動量計を配布し、スマートフォンアプリを活用したウォーキング推進活動を実施しています。2022年度は、本取り組みに全社員の約70%が参加しました。勤務地や所属部署を超えたチーム編成で目標歩数を競う企画やイントラネットを活用した運用により、歩数の増加と社内コミュニケーションの活性化につながりました。
また、生産とカスタマーサポートの拠点である松阪事業所(三重県)では、敷地内にウォーキングコースを設置し、社員が休憩時間などに積極的にウォーキングを実施できる環境を作りました。さらに、歩数に応じて付与されたポイントを食堂のヘルシーメニューと交換できるイベントも開催しました。
これらの取り組みの結果、Boost5で目標としている「少し汗をかく程度の運動を週2回以上行う習慣がある」社員の割合は2018年度28.1%から2022年度44.9%に増加しました。
当社は、これからも企業ミッションである「世界中の一人ひとりの健康ですこやかな生活への貢献」を目指し、社員の健康維持・増進に向けて積極的に取り組んでいきます。
松阪事業所「敷島の小径~オムロード~」
その他の健康経営の取り組みについて
https://www.healthcare.omron.co.jp/corp/health-and-productivity.html
「スポーツエールカンパニー認定制度」とは
「働き盛り世代」のスポーツ実施を促進し、スポーツに対する社会的機運の醸成を図ることを目的として、従業員の健康増進のためにスポーツ活動の促進に積極的に取り組む企業を「スポーツエールカンパニー」として認定する制度です。今年は910社が受賞し、そのうち通算して5回以上認定された企業「Bronze(ブロンズ)」は135社でした。
参考:「スポーツエールカンバニー認定制度」(2023年2月17日スポーツ庁プレスリリース)
https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/houdou/jsa_00125.html
オムロンヘルスケア株式会社の情報
京都府向日市寺戸町九ノ坪53番地
法人名フリガナ
オムロンヘルスケア
住所
〒617-0002 京都府向日市寺戸町九ノ坪53番地
推定社員数
301~1000人
代表
代表取締役社長 荻野勲
事業概要
健康・医療機器の開発及び関連するサービスの提供
認定及び受賞
厚生労働省より『両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表』
厚生労働省より『女性の活躍推進企業』
2017年04月18日に経済産業省より特許庁長官表彰部門で『知財功労賞(知的財産権制度活用優良企業等表彰)』
周辺のお天気
周辺の駅
4駅阪急京都線の東向日駅
地域の企業
地域の観光施設
地域の図書館
特許
2016年02月18日に『鼻粘液アスピレータ用付属品、鼻粘液アスピレータ、キット』を出願
2018年04月20日に『電子血圧計および心不全検出器』を出願
2018年04月13日に『生体音測定装置、生体音測定支援方法、生体音測定支援プログラム』を出願
2018年04月10日に『血圧計』を出願
2018年02月13日に『電磁弁、血圧計および機器』を出願
2016年10月31日に『診断支援装置、診断支援方法、診断支援プログラム』を出願
2014年07月25日に『取替ヘッドを有する電動歯ブラシ』を出願
2017年12月28日に『情報処理装置、方法及びプログラム』を出願
2017年12月27日に『疾患発症リスク予測装置、方法およびプログラム』を出願
2017年12月27日に『生体情報測定装置、方法およびプログラム』を出願
2017年12月27日に『情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム』を出願
法人番号
7130001024920
法人処理区分
新規
プレスリリース
スポーツ庁「スポーツエールカンパニー 2024 」Bronze(ブロンズ
スポーツ庁「スポーツエールカンパニー 2024 」Bronze(ブロンズ)に認定
2024年01月24月 16時
オムロン ヘルスケア株式会社(本社所在地:京都府向日市、代表取締役社長:岡田 歩、以下当社)は、従業員の健康増進のために積極的にスポーツの実施に取り組んでいる企業として、スポーツ庁より「スポーツエールカンパニー2024」に認定されました。当社の認定は今回で6回目です。また、通算して5回以上認定された企業として「Bronze(ブロンズ)」に認定されました。
【注意喚起】オムロンをかたる偽サイト・製品の販売にご注意ください
2024年01月12月 12時
2023年12月下旬から、X(旧ツイッター)やフェイスブック、インスタグラム等のSNSや動画配信サイトYouTube、検索サイトを中心に、オムロンブランドやオムロンの社名を無断で使用して、当社とは全く関係のない製品を販売する「偽商品の通販サイト」の存在を確認しており、多くのお問い合わせをいただいております。また、オムロン公式ホームページをかたり「偽商品の通販サイト」に誘導するインターネット広告が検索サイト上で確認されています。
スポーツ庁「スポーツエールカンパニー 2023 」Bronze(ブロンズ)に認定
2023年03月01月 10時
オムロン ヘルスケア株式会社(本社:都府向日市、代表取締役社長:荻野 勲、以下当社)は、従業員の健康増進のためにスポーツの実施に向けた積極的な取り組みを行っている企業として、スポーツ庁より「スポーツエールカンパニー2023」に認定されました。また、通算して5回以上認定された企業に与えられる「Bronze(ブロンズ)」に認定されました。