オリオンビール株式会社の情報

沖縄県豊見城市字豊崎1番地411

オリオンビール株式会社についてですが、推定社員数は101~300人になります。所在地は豊見城市字豊崎1番地411になり、近くの駅は赤嶺駅。合同会社マイサクセスが近くにあります。2016年04月18日に経済産業省より『経済産業大臣表彰部門で知財功労賞(知的財産権制度活用優良企業等表彰)』を受けました。また、法人番号については「7360001008504」になります。
オリオンビール株式会社に行くときに、お時間があれば「豊見城市歴史民俗資料展示室」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
オリオンビール
住所
〒901-0225 沖縄県豊見城市字豊崎1番地411
google map
推定社員数
101~300人
認定及び受賞
2016年04月18日に経済産業省より経済産業大臣表彰部門で『知財功労賞(知的財産権制度活用優良企業等表彰)』
2017年12月22日に経済産業省より『地域未来牽引企業』
周辺のお天気
周辺の駅
1駅
ゆいレールの赤嶺駅
地域の企業
3社
合同会社マイサクセス
豊見城市字豊崎1番地743
沖縄ピクチャーズ合同会社
豊見城市字豊崎一丁目1178番地Fステージ豊崎パークフロント905号
合同会社ユガミ
豊見城市字豊崎1番地1175-307
地域の観光施設
2箇所
豊見城市歴史民俗資料展示室
豊見城市字伊良波392
旧海軍司令部壕
豊見城市字豊見城236
法人番号
7360001008504
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2020/05/15

「オリオン ザ・プレミアム」リニューアル発売。香りと余韻が深化し、やさしく心ほぐれる一杯に。
2025年07月03月 15時
「オリオン ザ・プレミアム」リニューアル発売。香りと余韻が深化し、やさしく心ほぐれる一杯に。
沖縄県民の支持で選ばれた新パッケージを採用
オリオンビール株式会社(本社:沖縄県豊見城市、代表取締役社長 兼 執行役員社長 CEO 村野 一)は、「オリオン ザ・プレミアム」をリニューアルし、2025年7月15日(火)より発売いたします。今回のリニューアルでは、沖縄酵母OB-001特有の華やかでフルーティーな香りと長く続く余韻をより引き立て、“ひとり時間”に寄り添う味わいへと中味を改良するとともに、沖縄県民の皆さまの投票で選ばれたデザインをパッケージに採用しました。




「オリオン
ザ・プレミアム」は、2022年10月の発売以来、沖縄ならではのプレミアムビールとして多くのお客様にご愛飲いただいております。ビールづくりの原点である酵母から見直し、沖縄の自然に自生する約3,000種の草木の中から発見された「沖縄酵母OB-001」を使用。うるま市郊外のクローバー(シロツメクサ)から見つけ出したこの酵母により、コク深く、それでいて飲みやすい、スムースな味わいを実現しました。今回のリニューアルでは、原料に使用しているクリスタル麦芽の配合を見直し、「沖縄酵母OB-001」の特長である華やかでフルーティーな香りと、長く続く余韻をより引き出しました。これにより、これまでの味わいを大切にしながらも、“ひとり時間”にそっと寄り添う、心がほどけるような贅沢な味わいへと進化しています。
忙しい日々のなかで、何にも干渉されずにリラックスするひとり時間を、ゆっくりと過ごしたい。そんなひとときに、沖縄の自然が生んだ「オリオン ザ・プレミアム」は、霧が晴れるように頭の中を澄み渡らせ、穏やかな気持ちに導いてくれます。華やかな香りとまろやかな旨味が、沖縄の夕暮れ時を思わせるような、癒しのひとときをお届けします。
なお、今回のパッケージデザインには、沖縄県内で実施した公募企画「みんなのザ・プレミアムPROJECT」にて、県民の皆さまの投票で選ばれたデザインを採用。読谷村出身の比嘉隼斗さんによる、夕焼けに染まる沖縄の海辺の風景をモチーフにしたデザインが、新たな装いとして採用されました。
オリオンビールは、これからも沖縄の自然や文化を大切にしながら、お客様一人ひとりの豊かな時間に寄り添う商品づくりを続けてまいります。「オリオン ザ・プレミアム」で、自分だけのくつろぎの時間をお楽しみください。




■【商品概要】
【商品名】  オリオン ザ・プレミアム
【酒類品目】 ビール
【アルコール度数】 5%
【原材料】 麦芽(外国製造)、ホップ、大麦
【パッケージ】 350ml缶、500ml缶、334ml小瓶、500ml中瓶、10L樽
【商品コンセプト】 沖縄の自然に自生する酵母が生み出す、深みのある新しい味わい。華やかな香りと長く続く余韻に包まれながら、ひとり時間をゆったりと楽しめる、贅沢なプレミアムビールです。
【中味特長】 これまでご好評いただいている味わいを生かしつつ、クリスタル麦芽の配合を調整することにより、沖縄酵母OB-001特有のフルーティーな香りをより一層引き立て、華やかな香りとまろやかな旨味を長く楽しんでいただける、風味豊かな味わいへと改良しました。
【発売日】 2025年7月15日(火)※ギフト商品は7月1日(火)より発売
【販売エリア】 沖縄県内、奄美群島地区、当社公式通販サイト
※瓶・樽商品については全国での発売
【価格】 オープン価格
【ブランドサイト】

https://www.orionbeer.co.jp/brand/thepremium/

【公式通販サイト】

https://shop.orionbeer.co.jp/products/1383

【入場無料】飲み会前の1杯を楽しむ「0次会屋 by オリオン ザ・ドラフト」2025年7月17日(木)~7月19日(土)「パレットくもじ」で開催!
2025年07月01月 12時
【入場無料】飲み会前の1杯を楽しむ「0次会屋 by オリオン ザ・ドラフト」2025年7月17日(木)~7月19日(土)「パレットくもじ」で開催!
沖縄県民の約4割が友人や職場の同僚と0次会を経験!未経験者のうち、20代の約半数、30代の約6割が「0次会をやってみたい」と回答
オリオンビール株式会社(本社:沖縄県豊見城市、代表取締役社長 兼 執行役員社長CEO 村野 一)は、公式な飲み会(1次会)に行く前に、気心知れた人たちと気軽に一杯を楽しむ「0次会」をより楽しんでいただけるイベント、「0次会屋 by オリオン ザ・ドラフト」(入場無料)を、2025年7月17日(木)~7月19日(土)の期間、パレットくもじ前交通広場(ウフルーフ)にて期間限定でオープンいたします。
URL:

https://www.orionbeer.co.jp/zerojikai/





「0次会」とは、公式な飲み会(1次会)の前に、仲の良いメンバーでちょこっと集まって楽しむ、気軽なひとときのこと。今回、オリオンビールが沖縄県在住の20代~40代を対象に実施した調査の結果、「0次会を実施したことがある」と回答した人は約4割(37.1%)にのぼりました。0次会を行うメンバーは「友人」(55.8%)が最も多く、次いで「職場の同僚」(50.5%)となりました。
実施する理由としては「本番の飲み会まで時間が空いていたから」(48.4%)、「気の合う仲間と先にゆっくり話したいから」(37.9%)、「飲み会の前に軽くお酒を入れてテンションをあげておきたいから」(32.6%)、「仕事終わりにすぐ一杯飲みたいから」(25.3%)が上位に挙げられ、時間調整やリラックス目的で実施される傾向が見られました。
開催場所としては、「居酒屋・バーなどの飲食店」(72.6%)が最も多く、次いで「自宅や友人宅」(24.2%)、「コンビニ等で買った缶ビールを屋外で」(24.2%)など、手軽に楽しめる場所が人気のようです。さらに、0次会の実施経験がない人のうち半数(50.3%)が「開催してみたい」と回答。年代別でみると、20代が約半数(48.6%)、30代が約6割(58.5%)と特に興味を示しており、0次会に対する潜在的な関心も高いことが明らかになりました。
こうした背景をうけ、オリオンビールでは、0次会の楽しさを体験いただくイベント、「0次会屋 by オリオン ザ・ドラフト」を開催いたします。会場では、「オリオン ザ・ドラフト」の数量限定デザイン缶「0次会デザイン缶」を1缶無料で配布。缶には「はじめちゃってまーす!」「参加者、募集中!」「飲んでから駆け付けまーす!」など、0次会の集合を促すメッセージと、イラストレーターのOkutaさんが手掛けるゆるチャーミングなイラストが描かれており、メッセージアプリやSNSで共有することで、0次会の呼びかけや、楽しい時間のシェアにも活用いただけます。




「オリオン ザ・ドラフト」の数量限定デザイン缶「0次会デザイン缶」
会場内にはスタンド席やベンチも設置しており、ふらっと立ち寄って、0次会の雰囲気を気軽にお楽しみいただけます。また、来場特典として、ビールにぴったりの「ビアナッツ」をご用意。さらに、「0次会屋」での様子をSNSに投稿いただいた方には、Okutaさんのイラストが描かれた「オリジナル0次会ステッカー」2種のうち1枚をプレゼントいたします。
オリオンビールとともに、仲間と“ちょこっと、はじめちゃう”0次会をこの機会にぜひご体験ください。




オリジナル0次会ステッカー
0次会屋 by オリオン ザ・ドラフト 開催概要
【日時】2025年7月17日(木)~7月19日(土) 16:00~21:00
【場所】パレットくもじ前交通広場(ウフルーフ)
【参加費】入場無料
【参加対象者】20歳以上の方
【注意事項】
※未成年の入場は可能ですが、必ず20歳以上の方の同伴が必要です。
※免許証、健康保険証、パスポートなど、年齢確認ができるものをお持ちください。
※ご来場の際は公共交通機関をご利用いただき、飲酒運転は絶対におやめください。
※お車やバイク、自転車を運転される予定のある方へのアルコールの提供はできかねます。
※泥酔状態でのご参加はご遠慮ください。周囲のお客様へのご配慮をお願いいたします。
※無料配布は先着順となっておりますのでなくなり次第終了となります。
※天候不良により、イベントは中止となる場合がございます。
【来場特典】
・ザ・ドラフト0次会缶1缶を無料配布
・ビアナッツ
【SNS投稿特典】
オリジナル0次会ステッカー1枚をプレゼント
※ステッカーは2種類をご用意しており、そのうち1枚をプレゼントいたします。
※来場特典・SNS投稿特典は数量限定のため、無くなり次第終了といたします。
■オリオン ザ・ドラフト 0次会デザイン缶について
“0次会”の時間に寄り添う、「オリオン ザ・ドラフト 0次会デザイン缶」を数量限定で発売中。2025年5月下旬製造分より順次切替え(在庫状況等により時期が前後する場合がございます。)
■イラストレーター Okuta プロフィール




くすっと笑える人と動物の日常を描きます。 主に書籍や雑誌、Web、広告等で活動中。 もちりとしたフォルムの動物が好きです。 今回は、オリオン ザ・ドラフト「0次会デザイン⽸」「0次会屋」「TV-CM 0次会、やらん?篇」「0次会オリジナルステッカー」などのイラストレーションを担当。

https://www.instagram.com/okuta__/

0次会に関する調査結果
・調査方法:インターネット調査
・調査時期:2025年6月20日~6月30日
・調査対象:沖縄県の20~40代/男女/お酒が飲めると回答した方 256名
※小数点第二位を四捨五入しているため、合計が 50%にならない場合があります。
※本調結果や分析をご掲載の際は「オリオンビール株式会社調べ」と明記ください。




















美しい海を愛するORION BEERとBILLABONGのコラボコレクション、 今夏のレジャーシーンにイチ押しの新作アイテムが登場
2025年07月01月 10時
美しい海を愛するORION BEERとBILLABONGのコラボコレクション、 今夏のレジャーシーンにイチ押しの新作アイテムが登場




オリオンビール株式会社(本社:沖縄県豊見城市、代表取締役社長 兼 執行役員社長CEO 村野 一)は、サーフブランド「BILLABONG(ビラボン)」とコラボしたオリジナルグッズ第2弾を、2025年7月8日(火)より、オリオンビール公式通販・オリオンオフィシャルストア等にて発売します。
沖縄の自然や南国の雰囲気を表現したORION BEER の世界観と、BILLABONGが持つ自由で開放的なサーフカルチャーが融合。海を愛する2 つのブランドが手を組み、リゾート感あふれる特別なアイテムを展開します。
今季は、定番のコットンTEEに加え、女性向けアイテムやアウトドアでも活躍する水陸両用ユーティリティウェアが新たに加わり、より幅広いスタイルを提案します。アイテムは全16 型がラインナップ。
これから迎える夏本番のフェスやキャンプ、ビーチパーティーなどのアクティブなシーンに、ORION×BILLABONGのコラボアイテムを身に着け仲間達と楽しいひとときをお過ごしください。

商品概要  ORION×BILLABONGコラボグッズ








商品名・価格
ORION LOGO TEE (BF01A230)・4,950円(税込)
カラー:ホワイト(WHITE)、ブラック(BLACK)
サイズ:M、L、XL 計3サイズ
ボディー:20/- O.E.天竺 REG FIT
デザイン
左胸にBILLABONG のアーチロゴと、ORION BEER の缶のグラフィックをオン。バックにも大胆にロゴをあしらったデザインに。








商品名・価格
RECYCLE ME TEE (BF01A231)・5,280円(税込)
カラー:クリーム(CREAM)、ブラック(BLACK)
サイズ:M、L、XL 計3サイズ
ボディー:16/1-天竺 OVER FIT
デザイン
ゆったりとしたシルエットのオーバーフィットを採用し、バックには“楽しく飲んだら缶をリサイクルに”をテーマに、ORION BEER の缶とBILLABONG ロゴをデザイン。




商品名・価格
CRAFT TEE (BF01A232)・5,280円(税込)
カラー:ホワイト(WHITE)、ブラック(BLACK)
サイズ:M、L、XL 計3サイズ
ボディー:16/-天竺 OVER FIT
デザイン
オリオンビールの海外向けパッケージに使用されているシーサーをモチーフにしたグラフィックとORION BEER、BILLABONG のロゴをバックスタイルに大胆にレイアウトしました。左胸のエンブレム調のデザインもポイント。








商品名・価格
DIAMOND WAVE TEE (BF01A233) ・5,280円(税込)
カラー:ホワイト(WHITE)、ブラック(BLACK)
サイズ:M、L、XL 計3サイズ
ボディー:16/1-天竺 OVER FIT
デザイン
バックスタイルのORION BEER を散りばめた総柄パターンと、ウェーブロゴが目を惹くデザイン。左胸には、BILLABONG のアーチロゴと、ORION BEERの缶のグラフィックをレイアウト。








商品名・価格
ORION LOGO TANK (BF01A354)・4,620円(税込)
カラー:ホワイト(WHITE)、ブラック(BLACK)
サイズ:M、L、XL 計3サイズ
ボディー:26/-天竺 WIDE FIT
デザイン
ゆったりとしたシルエットでサマーシーズンにラフに着こなせる、コットン素材のタンクトップ、バックには、ORION BEER とBILLABONG ロゴをサークルでレイアウト。




商品名・価格
RECYCLE ME TANK (BF01A355)・4,620円(税込)
カラー:クリーム(CREAM)、ブラック(BLACK)
サイズ:M、L、XL 計3サイズ
ボディー:26/-天竺 WIDE FIT
デザイン
コットン素材のタンクトップ。バックには“楽しく飲んだら缶をリサイクルに”をテーマに、ORIONBEER の缶とBILLABONG ロゴをデザインしたインパクトのある1枚。




商品名・価格
ORION SHIRTS (BF01A124)・9,900円(税込)
カラー:サンド(SAND)、スカイブルー(SKY BLUE)
サイズ:M、L、XL 計3サイズ
ボディー:コットンレーヨン
デザイン
コットンレーヨン素材でサラッとした着心地のシャツ。ORION BEER を散りばめた総柄パターンがリゾート感たっぷりのデザイン


オリオンビール、大好評の第1弾に続く新作ワインを発売。「Southern Cross Winery シークヮーサー」新登場
2025年06月24月 14時
オリオンビール、大好評の第1弾に続く新作ワインを発売。「Southern Cross Winery シークヮーサー」新登場
沖縄県産シークヮーサーの爽やかな香りと軽やかな酸味で、夏にぴったりなフルーツワイン
オリオンビール株式会社(本社:沖縄県豊見城市、代表取締役社長 兼 執行役員社長CEO 村野 一)は、創業以来培ってきた醸造技術と、これまでの製品開発で得た沖縄素材に関する知識を活かして展開する「Southern Cross Winery」シリーズの第2弾として、新商品「Southern Cross Winery シークヮーサー」を発売いたします。沖縄県および奄美群島では2025年7月1日より、全国および当社ECサイトでは同年8月5日より販売を開始します。




「Southern Cross Winery シークヮーサー」は、“沖縄の素材を知り尽くしたソムリエが造りだす、食事と楽しめるワイン”をコンセプトに、沖縄県産のシークヮーサーを使用して仕上げたフルーツワインです。昨年3月に発売した第1弾「パッションフルーツ」は、発売直後に公式通販サイト分がわずか4日で完売し、翌月には店舗分も売り切れとなり、一時出荷停止となるほどの人気を博しました。今回は、その好評を受け、第2弾として沖縄県産シークヮーサーを使った新たなワインを発売いたします。
本商品は、果汁を発酵させた後に沖縄県産のシークヮーサーを漬け込む「マセラシオン・フリュイ」という独自の製法を採用。やんばる産のシークヮーサーを使用し、豊かな風味を引き出しながら、独特の渋みを抑えるためにウッドチップと一緒にじっくりと漬け込みました。シークヮーサーの爽やかな香りと軽やかな酸味に、ほのかな香ばしさが加わった、奥深い味わいが特長です。
味わいは、シークヮーサーの爽やかな香りと軽やかな酸味が感じられる、すっきりとした辛口タイプ。食事とあわせやすく、フレッシュチーズ、和風サラダ、揚げ物など、シンプルな味わいの料理とのペアリングがおすすめです。
パッケージデザインは、第1弾に続き沖縄県出身のアーティストDenpa氏によるもので、Southern Cross Wineryをイメージし、実際にペイントで手がけた作品を採用しています。さらに、贈り物として最適な化粧箱もご用意しており、沖縄県のお土産や特別な日のお祝いとしてもご活用ください。




ギフトセットのイメージ。左が第1弾のパッションフルーツ、右が第2弾のシークヮーサー。
【Southern Cross Wineryについて】
Southern Cross Wineryは、オリオンビールが運営する沖縄県糸満市の南国のワイナリーです。創業から66年にわたり培った醸造技術と、これまでの製品開発で得た沖縄素材に関する知識を活かし、果実そのものの味わいを引き出すワインづくりを行っています。ワイナリー名の由来である「サザンクロス(南十字星)」は、4つの星が十字を象り、沖縄の空に美しく輝く星座です。「Southern Cross Winery」という名前には、南国の素材を活かし、当社ならではの製品を生み出したいという思いを込めています。
【Denpa氏について】
ペインター/アーティスト。1983年沖縄生まれ。絵画と壁画を中心に、 “no concept” をテーマに言葉にできない質感やニュアンスを纏う抽象表現で純粋な視覚的快楽を追求する。地元沖縄に拠点を置きながら、NYのブルックリンや全国各地での個展の開催など、ワールドワイドな活動を展開する。
商品概要
【商品名】 Southern Cross Winery シークヮーサー 瓶720ml
(サザンクロスワイナリー シークヮーサー)
【商品特長】
「沖縄の素材を知り尽くしたソムリエが造りだす、食事と楽しめるワイン」をコン
セプトに、沖縄県産の果実の魅力を最大限に引き出したフルーツワイン。
沖縄県出身のデザイナー“Denpa”による奇抜なラベルデザインが特長。
【酒類品目】 果実酒
【アルコール度数】 12%
【原材料】
濃縮白ぶどう果汁(外国産)、シークヮーサー(沖縄県産)/酸化防止剤(亜硫酸塩)
【発売商品】 瓶720ml×6本(ケース)
【発売日】
沖縄県・奄美群島 2025年7月1日
全国・当社ECサイト 2025年8月5日
【発売地域】 全国、当社ECサイト
【価格】 オープン価格
【ブランドサイト(6/24公開)】

https://www.orionbeer.co.jp/brand/southerncrosswinery/

【公式通販サイト(8/5公開)】

https://shop.orionbeer.co.jp/products/8301

飲み会(1次会)の前に、気心知れた仲間と一杯!「0次会」はじめちゃう?身近な人との時間を彩る「オリオン ザ・ドラフト 0次会デザイン缶」数量限定発売!
2025年06月23月 10時
飲み会(1次会)の前に、気心知れた仲間と一杯!「0次会」はじめちゃう?身近な人との時間を彩る「オリオン ザ・ドラフト 0次会デザイン缶」数量限定発売!
オリオンビール株式会社(本社:沖縄県豊見城市、代表取締役社長 兼 執行役員社長CEO 村野 一)は、「オリオン ザ・ドラフト」において、公式な飲み会(1次会)に行く前に、気心知れた人たちと気軽に一杯を楽しむ“0次会”の時間に寄り添う、「オリオン ザ・ドラフト 0次会デザイン缶」を数量限定で発売いたします。




「0次会」とは、公式な飲み会(1次会)の前に、仲の良いメンバーでちょこっと集まって楽しむ、気軽なひとときのこと。会社の飲み会では気を遣ってしまうことも多いなか、0次会では、リラックスした雰囲気で“はじめちゃう”楽しさがあります。




今回発売する「0次会デザイン缶」は、そんな0次会の時間を盛り上げるための、親しみやすく遊び心のある特別デザインです。缶には「はじめちゃってまーす!」「参加者、募集中!」「飲んでから駆け付けまーす!」など、0次会の集合を促すメッセージやイラストが描かれており、メッセージアプリやSNSで共有することで、0次会の呼びかけや、楽しい時間のシェアにも活用いただけます。全3種類のデザインを順次切替で展開し、飽きずに楽しんでいただけるコミュニケーションをお届けします。
飲み会本番の前に、仲良しと“ちょこっと、はじめちゃう”。
オリオン ザ・ドラフトとともに、あなたの0次会をもっと楽しく、もっと自由に。
ぜひ、この機会にご体験ください。
商品概要
【商品名】 オリオン ザ・ドラフト 0次会デザイン缶
【発売地区】 沖縄県、奄美群島地区、当社公式通販サイト
【発売スケジュール】 2025年5月下旬製造分より順次切替え(在庫状況等により時期が前後する場合がございます。)
【酒類区分】 ビール
【原材料】  麦芽(外国製造)、ホップ、大麦、米、コーン、スターチ
【アルコール分】 5%
【容量】
・缶350ml 6缶パック×4入
【価格】 オープン価格
【ブランドサイト】(6月26日公開)

https://www.orionbeer.co.jp/zerojikai/

【公式通販サイト】(順次切り替え)

https://shop.orionbeer.co.jp/products/1360