クランテーブル株式会社の情報

兵庫県神戸市灘区岩屋北町4丁目3-19

クランテーブル株式会社についてですが、推定社員数は1~10人になります。所在地は神戸市灘区岩屋北町4丁目3-19になり、近くの駅は岩屋駅。KV合同会社が近くにあります。また、法人番号については「5140001104599」になります。
クランテーブル株式会社に行くときに、お時間があれば「兵庫県立美術館王子分館 横尾忠則現代美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
クランテーブル
住所
〒657-0846 兵庫県神戸市灘区岩屋北町4丁目3-19
google map
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
阪神・本線の岩屋駅
JR西日本・JR神戸線の灘駅
・阪急京都線の王子公園駅
阪神・本線の西灘駅
地域の企業
3社
KV合同会社
神戸市灘区岩屋北町2丁目2番15号
株式会社つばさ
神戸市灘区岩屋北町1丁目6番5号
株式会社クラッチカフェ
神戸市灘区岩屋北町1丁目7番15号
地域の観光施設
3箇所
兵庫県立美術館王子分館 横尾忠則現代美術館
神戸市灘区原田通3-8-30
神戸市立王子動物園
神戸市灘区王子町3-1
神戸文学館
神戸市灘区王子町3-1-2
法人番号
5140001104599
法人処理区分
新規

急成長中の「総合進学塾 いい塾」から小学生向け新サービス「いい塾 ジュニア」が2025年3月17日スタート!
2025年03月08月 06時
急成長中の「総合進学塾 いい塾」から小学生向け新サービス「いい塾 ジュニア」が2025年3月17日スタート!
ご好評につき、小学生のための「ひとりでも勉強できる練習をする」コースが始まります!




自分で勉強を頑張るチカラを伸ばすコースがついに登場!
神戸・芦屋・西宮・尼崎で完全マンツーマン個別指導塾を展開するクランテーブル株式会社(本社:神戸市灘区、代表:石本 豊)が運営する「総合進学塾いい塾」は、新サービス「いい塾ジュニア」を2025年3月17日「灘本部校」で新生徒募集を開始致します。
神戸市の灘でオープンした「総合進学塾 いい塾」は、開業以来、多くの方から支持を頂き、芦屋・西宮エリアの通塾生のさらなる増加に伴い、2024年に「阪神甲子園駅校」と「阪急芦屋川駅校」、「阪急王子公園校」の3教室を開校しました。
そして、この度「小学生が自分自身で勉強できる習慣を身につける」サービスを始め、事前告知だけでも好調にお問い合わせを頂いております。
気がついたら「すぐ答えを見る子」になってませんか!?中学・高校で伸びる子の秘訣!




勉強に集中できず、すぐにスマホを手に取ってしまうお子様も急増中!
「わからない」と言って、考えもせず全部答えを書き写していませんか?
それは危険信号です。
点数がどんどん下がっていく中学生のお母様達からよく聞く
のが、
「すぐに答えを見て、写してる」
小学生の時に、「自分で考える」練習が足りない生徒は、
中学生・高校生になると苦労してしまう可能性も・・




「自分で考える」勉強の仕方が身についてないと、この先辛い思いをするかも・・
だから小学生の間に「勉強の仕方の練習」が必要です!
クイズ番組
を見ているイメージをしてみましょう。
もちろんクイズ番組では、「
聞いたこともない、わからない問題
」が出ます。
「一度考えてみたもののわからない」
それでも、ある程度
時間が経つと「ヒント」が出ます

この
ヒントを頼りに「もう一度考えて答えに辿り着きます」

そうです!
この
「わからなくても考えて、ヒントをもらう」という流れが大切なんです!
(すぐに答えを見るのが、正解ではないのです。)
中学校で苦労しない勉強の秘訣
秘訣1 答えを見るのではなく、まずは「考える!」
秘訣2 「自分の間違えたところ」を「自分で見つける!」
秘訣3 どうしてもわからないところは、「ヒントをもらう!」
秘訣4 このヒントを頼りに、答えに辿り着く!
この流れを、「いい塾ジュニアでは実践していく」のです。
いい塾ジュニアでは
「答えを教える」のではなく「とにかく考えさせる!」




答えを教えてもらっても、自分が間違いに気づかないと意味がない!
答えを教えるのではなく、解くヒントを教えるから、考え方が育つ!考えるチカラUPの秘訣
いい塾ジュニアは、「自分で考えさせる」指導。長年、完全マンツーマン個別指導専門塾として運営し、好評を受けてきた「総合進学塾いい塾」が、成績アップのためのノウハウや生徒が自分自身で学習する仕組みをいい塾ジュニアにも取り入れていきます。




自分で考えて、解くから伸びる!中学校に入って、答えばかり見るクセを無くします。
「国語・算数」はおまかせください!どちらか1科目だけでも大歓迎!
多くの塾では、「週1回算数」「週1回国語」と科目が固定されています。しかし、いい塾ジュニアなら「算数と国語」といった複数科目の受講も可能です。
学年が上がるにつれて「ちょっと難しい」問題が増えてきますが、教科書レベルを中心にちょっと背伸びできるレベルまで対応しています。
今の学年の最初や前の学年からでも学習をスタートできるので「何を勉強したらわからない」などの悩みを解消することができます。




算数だけのコースや国語とワンセットになったコースもあります。お子様の状況に合わせて変更ください!




ちょっとしたことはLINEで相談できます!
レッスン内容の相談も欠席連絡もラインで気軽に相談できます!
日々の困ったことはラインで相談!遅刻や欠席連絡もラインで連絡できます!大変使い勝手がいいと、こちらも大変好評です。




とても綺麗な教室で学べます!
いい塾ジュニアの学習机は「大学でも採用される机」!落ち着いて学びやすいから成績も伸びやすい!
いい塾ジュニアの学習環境は大変おしゃれで落ち着いた空間。設置している机も、長机ではなく、1人ずつの席のため、落ち着いて勉強ができます!別途、いい塾の営業時間内、お好きなタイミングで自習利用ができるオプションもございます!
「こんなに綺麗なら、高いのでは・・?」
「いいえ!いい塾ジュニアは、価格の安さも攻めています!」
学びやすい授業料!「週2コマ」でも「1万円以内」!
「書道」「そろばん」「プログラミング」「プール教室」「ダンス」「サッカー」・・・
小学生の時は、たくさん習い事を行くお子様が大変多いです。
両親が気になるのは、授業料。
そこで特別な価格での利用ができるようにキャンペーンも実施!




他の習い事とも通いやすい1万円以内!お忙しい方は週1回もオススメです!
今なら、特別な授業料でのご利用ができ、大変お得に通学できます!
初めての方は、無料体験や2ヶ月以内のお試しできるプランもご準備しています。
計算・漢字だけじゃない!算数特訓コース




算数は、計算問題だけでなく、学校レベルの文章問題や図形問題も学習していきます!
国語は、学習塾専用の神戸市の教科書準拠テキストを使用します!




国語は、漢字だけでなく、学校レベルの文章読解や漢字検定のトレーニングも学習していきます!
地域に根ざした教科書準拠テキストをご準備!頑張れる生徒にはテキストの追加もできます!
神戸市の教科書に準拠した塾専用のテキストをご準備しています。
いい塾の中等部では、地域に根ざしたテスト対策が大変好評です。そのノウハウをいい塾ジュニアにも共有しています。
勉強をもっと頑張りたいお子様にはテキストの追加ができる「やる気プラスプラン」をご準備!
「やる気プラスプラン」では実力をUPさせる学習塾専用テキストもご準備できます!
駅近だから安心!JR「灘」駅南出口から徒歩2分の好立地