コガネブリュワリー株式会社の情報

兵庫県姫路市南町76番地姫路城陽ビル4階

コガネブリュワリー株式会社についてですが、推定社員数は1~10人になります。所在地は姫路市南町76番地姫路城陽ビル4階になり、近くの駅は播磨高岡駅。合同会社グラヴィティデザインスタジオが近くにあります。また、法人番号については「2140001122752」になります。
コガネブリュワリー株式会社に行くときに、お時間があれば「姫路市立水族館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
コガネブリュワリー
住所
〒670-0912 兵庫県姫路市南町76番地姫路城陽ビル4階
google map
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
JR西日本姫新線の播磨高岡駅
JR西日本播但線の姫路駅
JR西日本姫新線の姫路駅
山陽電鉄本線の山陽姫路駅
地域の企業
3社
合同会社グラヴィティデザインスタジオ
姫路市南町63番地ミツワビル1F
株式会社CEFテクノソリューションズ
姫路市南町63ミツワビル3階
岩元興業株式会社
姫路市南町11番地
地域の観光施設
2箇所
姫路市立水族館
姫路市西延末440
姫路市立手柄山温室植物園
姫路市手柄93
法人番号
2140001122752
法人処理区分
商号又は名称の変更
法人更新年月日
2021/08/30

ドリンカー参加型クラフトビール「10/1(テンパーワン)」新発売。姫路初!1本あたり10円が姫路の街づくりに還元。
2023年11月17月 12時
~姫路のクラフトビール醸造所KOGANE初のオリジナルビール!第1弾は「JET IPA」~クラフトビール醸造所「KOGANE」を経営するコガネブリュワリー株式会社(本社:兵庫県姫路市、代表取締役:梶原 伸介)は、初の自社醸造オリジナルビール「10/1(テンパーワン)」を2023年11月19日(日)より発売します。「10/1(テンパーワン)」は、姫路では初となる1本につき10円を姫路大手前通りの活性化のために還元されるドリンカー参加型のクラフトビールです。今後、10/1シリーズとして6種類のクラフトビールを順次発売予定です。まず、第1弾として「JET IPA(ジェット アイピーエー)」を発売します。

姫路のクラフトビール醸造所 KOGANE初のオリジナルビール第1弾

「10/1(テンパーワン)」のコンセプト
「10/1」は、1本購入あたり10円が姫路の街づくりに還元されるドリンカー参加型のクラフトビールです。「1 が10 になる、1 人のアクションが10 人に広がる」という想いを込めてみんなでやる。小さな力が集まったらパワーになる。そんな想いをこめたブランド名となっています。集まった資金は、KOGANEがある姫路大手前通りをもっと面白く、快適で、多様な人が集まる場所にするために、マルシェやイベントの開催、ストリートファニチャーの設置などに使っていきます。
詳しくは「10/1」のwebサイトをご覧ください。(https://10-1.fun/

姫路のクラフトビール醸造所 KOGANE初のオリジナルビール第1弾

発売第1弾「JET IPA(ジェット アイピーエー)」
「10/1」の第1弾は「JET IPA(ジェット アイピーエー)」です。オレンジやアプリコットのようなトロピカルなアロマから、グレープフルーツのシトラスフレーバー。しっかりとした苦味がスッキリ感を与えるゴクゴク飲めるKOGANEAオリジナルのAmerican IPA。KOGANEの最初のビールとしてここから出発する意味や、味わってもらった人に前向きで自由な気持ちになってもらいたいという想いを込めました。
11月19日(日)よりKOGANE店舗にてサーバーからご提供する形で提供を開始します。瓶での発売は12月以降を予定しています。購入できる店舗については、「10/1」のwebサイトをご覧ください。(https://10-1.fun/

姫路のクラフトビール醸造所 KOGANE初のオリジナルビール第1弾


姫路のクラフトビール醸造所 KOGANE初のオリジナルビール第1弾

クラフトビール醸造所「KOGANE」について
KOGANEは、姫路駅から姫路城につながるメインストリートである「大手前通り」を盛り上げるために2022年2月にオープンしたクラフトビール醸造所です。2023年10月11日より醸造を開始しました。
大手前通りにある KOGANE は、いろんな人の人生が交差し、誰かの人生をキラッと光らせながら、 次の 400 年以上先の未来を育てていく場所となることを目指しています。まちに暮らすひとと、まちを訪れるひとをはりまの恵みを詰め込んだビールがつなぎます。
https://www.koganebrewery.com/
<コガネブリュワリー株式会社ついて>
■会社概要商号   : コガネブリュワリー株式会社代表者  : 代表取締役 梶原 伸介本社所在地: 〒670-0912 兵庫県姫路市南町76 姫路城陽ビル4階店舗所在地: 〒670-0901 兵庫県姫路市西二階町121設立   : 2021年8月事業内容 : ビールその他の飲料の製造、販売など資本金  : 1500万円URL    : https://www.koganebrewery.com/

収益の一部を地域に還元!姫路城のメインストリートをクラフトビールで活性化。姫路のクラフトビール専門店「KOGANE」が自社クラフトビールの醸造を開始。
2023年10月12月 16時
~クラウドファンディングで1200万円を集めた「姫路大手前通り」を盛り上げる地域創生プロジェクトが本格始動~クラフトビール専門店「KOGANE」を経営するコガネブリュワリー株式会社(本社:兵庫県姫路市、代表取締役:梶原 伸介)は、自社でのビール醸造を2023年10月11日(月)より開始しました。醸造したビールは2023年11月中に販売を予定しています。



KOGANE店舗と免許交付時のKOGANE醸造関係者 (左:醸造責任者 飯田、中:代表取締役 梶原、右:醸造担当 佐竹)
背景
世界遺産登録30周年となる姫路城で盛り上がりを見せる姫路ですが、姫路駅と姫路城を結ぶ大手前通りは十分に事業活用されておらず、通過動線となっていました。そこで、日常的に日々この空間を使っていける事業者を増やしていくことを目的に、2022年6月にクラウドファンディングで「ビール作りを通して『姫路大手前通り』を世界一楽しく過ごせる場所にしていきたい!」プロジェクト(*1)を立ち上げ、1248万円の支援をいただいていました。
資金調達後、醸造所の立ち上げを進めるも、海外情勢やコロナの影響などにより、部材の調達や認可の取得に時間を要したため予定よりも遅れましたが、醸造開始に漕ぎ着けました。
*1 クラウドファンディングのプロジェクト詳細:https://camp-fire.jp/projects/view/584675
クラフトビール専門店「KOGANE」について
KOGANEは、姫路駅から姫路城につながるメインストリートである「大手前通り」を盛り上げるために2022年2月にオープンしたクラフトビール専門店です。2023年10月11日より醸造を開始しました。
大手前通りにある KOGANE は、いろんな人の人生が交差し、誰かの人生をキラッと光らせながら、 次の 400 年以上先の未来を育てていく場所となることを目指しています。まちに暮らすひとと、まちを訪れるひとをはりまの恵みを詰め込んだビールがつなぎます。



自社醸造予定のクラフトビール(イメージ) (※写真は他のブリュワリーで醸造したKOGANEオリジナルビール)



店舗に併設する醸造スペース
◆大手前通りと一体化した店舗
道路法等を改正による「ほこみち」制度(*2)を活用することで、大手前通りでは日常的に椅子やテーブルを設置できるようになりました。お店の前に設置したベンチでは多くの方がクラフトビールとともに交流が生まれています。



ほこみちを活用して大手前通りにベンチを設置
◆収益の一部を道路に還元当社の活動で得た利益の一部を、目の前の道路である大手前通りに再投資する仕組みを作っていきます。例えば、地域の子供達の遊び場や新しいストリートファニチャーの設置、イベント誘致などを検討しています。
◆周辺農村部との連携ビールの材料となる水・ホップ・大麦・酵母は、全て姫路市の周辺地域から調達が可能です。今後部分的に6次産業化を行い、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを継続していきます。
*2「歩行者利便増進道路」(通称:ほこみち)制度(令和2年11月25日)
今後のクラフトビールの提供と受託醸造の開始
醸造するビールは、2023年11月中の販売開始を目指して生産を進めてまいります。
クラウドファンディングのサポーターのためのイベントなどを実施する予定です。
また、企業や団体向けにクラフトビールの受託醸造も開始します。自社でオリジナルのクラフトビールを作りたい企業や団体様向けにKOGANEで受託し醸造を実施します。ノベルティ、贈答用、社内イベントなどのシーンでご活用いただけます。
料金など詳しいお問い合わせは下記よりご連絡ください。info@koganebrewery.com
コガネブリュワリー株式会社ついて
■会社概要商号   : コガネブリュワリー株式会社代表者  : 代表取締役 梶原 伸介本社所在地: 〒670-0912 兵庫県姫路市南町76 姫路城陽ビル4階店舗所在地: 〒670-0901 兵庫県姫路市西二階町121設立   : 2021年8月事業内容 : ビールその他の飲料の製造、販売など資本金  : 1500万円URL    : https://www.koganebrewery.com/