コーンズ・モータース株式会社の訪問時の会話キッカケ
コーンズ・モータース株式会社に行くときに、お時間があれば「大倉集古館 」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
何か、先週もいいことありましたか
芝公園駅から近道を通ると何分くらいになりますか
大倉集古館 が近くにあるようですが、行ってみたいのですが、行ったことはありますか
コーンズ・モータース株式会社でいいこと、ありそうですね
」
google map
都営・大江戸線の赤羽橋駅
都営・都営三田線の三田駅
都営・都営浅草線の三田駅
2025年07月01月 18時
「シンガー・ヴィークル・デザイン」最新サービス発表
2025年05月02月 19時
【コーンズ・モータース株式会社】CORNES PRE-OWNED BIG
2025年04月01月 18時
「コンコルソ デレガンツァ ジャパン 2025」にシンガーが出展 / S
2025年03月10月 13時
【東京オートサロン2025】Singer Vehicle Design
2025年01月09月 21時
最高の乗りどき、遊びどきを叶える愛車のための究極のガレージが大阪に誕生
写真:CORNES RESERVE Tokyo
高級輸入車の正規販売代理店コーンズ・モータース株式会社(代表取締役社長 林誠吾、本社:東京都港区)は、2025年10月1日(水)、大阪・南港にスーパーカーやラグジュアリーカーなどの趣味性の高い車両専用の屋内駐車場「CORNES RESERVE」をオープンいたします。大切なスーパーカーを最高の環境で保管し、熟練のメカニックによるメンテナンスサービスを提供することで、お客様の至高のカーライフをサポートいたします。
写真:CORNES RESERVE Tokyo
「CORNES RESERVE」とは
「CORNES RESERVE」は、ヴィンテージカーやサーキット専用車をはじめとするお客様の大切な愛車のために、コーンズが安全で設備の整った維持・保管場所をご提供する究極のガレージサービスです。2020年より羽田で運営している【CORNES RESERVE】、富士スピードウェイにほど近い御殿場市の【CORNES RESRVE Racing】に続く、コーンズ・モータースにとって3拠点目のガレージ兼メンテナンス事業となります。
写真:CORNES RESERVE Tokyo
昨今、ハイブリッド車やEV車など常時充電が必要な車両が増え、新たに車を購入したくても駐車場が足らず気に入った愛車を手放さなければならない、など駐車場にまつわるお悩みの声も少なくありません。
こうしたお客様の不安や悩みに応えるため、コーンズ・モータースは車両の長期保管とメンテナンスをパッケージにしたサービス「CORNES RESERVE」を関西エリアに拡大することとなりました。また「CORNES RESERVE」では、コーンズのオーナー様ではない方、コーンズが販売するブランド以外の車両でもご利用いただけるサービスです。
フェラーリ、ベントレー、ロールスロイス、ランボルギーニ、ポルシェなど、世界を代表する高級車の正規販売ディーラーとして長年培ってきたノウハウを活かし、お客様の愛車を安全かつ最適な環境で維持・管理いたします。
写真:CORNES RESERVE Tokyo
「RESERVE OSAKA」概要
開業開始日: 2025年10月1日(水)
所在地: 大阪市住之江区南港(住所非公開)
■主なサービス:
高級車の保管、メンテナンスサービス(バッテリーチャージ、タイヤ空気圧チェック、車両状態レポート、オイルチェック、エンジン始動チェック、洗車・クリーンナップ等)、24時間入出庫(事前予約制)、車両回送(有料)、点検・車検対応(有料)、一般修理手配
保管台数: 166台
営業時間: 10:00~18:00(土日祝を除く)
定休日: 土日祝(年末年始・GW・夏季休業あり)
■利用料金(税込):
【年間】1,188,000円
【月間】99,000円
写真:CORNES RESERVE Tokyo
【RESERVE OSAKA限定特典】
1. 7/1~9/30までにお申し込みを完了されたお客様に、オープニング記念としてフリーレント1か月をプレゼントいたします。(先着順)
2. オーナー様専用アプリCONECOにて、入出庫のご予約が可能です。
【CORNES RESERVE】の詳細はこちら
https://www.cornesmotors.com/special/cornesreserve
【予約方法】
公式ウェブサイト
にて2025年7月1日より予約受付開始
ポルシェ 911 カレラ クーペ リイマジンド・バイ・シンガー
Porsche 911 Carrera Coupe Reimagined by Singer
アメリカ、カルフォルニアに本拠を置く、シンガー・ヴィークル・デザイン(Singer Vehicle Design)は2025年5月2日に最新サービス、Porsche 911 Carrera Coupe Reimagined by Singerを発表いたしました。
コーンズ・モータース株式会社(代表取締役社長 林誠吾 東京都港区)は、シンガー社の日本におけるパートナーとしてお客様、メディアの皆様に情報発信を行い、購入・サービス・メンテナンスをサポートしています。シンガー社の最新サービスをお届けいたします。
・ コスワースのエンジニアリングとシンガーがレストア・開発した、最先端の420馬力自然吸気フラット6エンジンを搭載。
・ 1980年代に登場した希少な911 カレラのワイドボディ仕様にインスピレーションを受け、公道とサーキットにおける魅力的な高性能スポーツドライビングを追求。
・ タイプ964エンジンをベースに生まれ変わったフラット6エンジン。排気量4.0L、気筒あたり4バルブ、可変バルブタイミング、水冷シリンダーヘッド、空冷シリンダーを採用。
・ オリジナルの964型モノコックをベースにレストアされ、レッドブル・アドバンスド・テクノロジーズとの綿密な技術協働によるシャシーの強化。
・ ボッシュ社と共同開発した最新世代のABS、トラクションコントロール、エレクトロニック・スタビリティ・コントロールに加え、選択可能なドライブモード、6速マニュアルギアボックス、後輪駆動を採用。
・ 電子制御ダンピングコントロールを備えた4ウェイ・リモート調整式ダンパーが、精緻でスポーティなハンドリングを実現。
・ オーナーの要望に応え、美しさ、クラフトマンシップ、そして革新性にこだわり、レストア、リイマジン、そして生まれ変わった力強い自然吸気スポーツカー。
・ ポルシェ 911 カレラ クーペ リイマジンド・バイ・シンガーは、わずか100台限定の受注生産となります。
・ オーナーのためにリイマジンされた2台の車の画像をダウンロードいただけます。シンガーの最新サービスによるパーソナライゼーションをご覧ください。
こちら
から。
ロサンゼルス - 2025年5月2日 - ポルシェ 911 カレラ クーペ リイマジンド・バイ・シンガーは、カリフォルニアを拠点とするラグジュアリーの真髄を極めるシンガーの最新サービスです。シンガーは、オーナーと協力しながらクラシックなポルシェ 911をレストアし、リイマジンするサービスを提供しています。
シンガーの創業者、取締役会長兼クリエイティブディレクターのロブ・ディキンソンは次のように説明します。
「1980年代には、ターボのボディワークを継承しつつ、同社最新の自然吸気フラット6エンジンを搭載した新型911カレラを注文することができました。この車はスーパースポーツ装備付きカレラとして知られるようになりました。私たちのサービスはこの車を参考に、究極の自然吸気Gモデル911を21世紀に向けてリイマジンするというビジョンで、この時代を称えています。その心臓部には、過去15年間の知見を結集し、初めて可変バルブタイミングを採用した驚異的なフラット6エンジンが搭載されています。」
シンガー最高戦略責任者、マゼン・ファワズ氏のコメント
「私たちはオーナーの皆様と共に、ポルシェ911の伝統を称えています。子供の頃にヒーローカーに関するあらゆる記事を読んだ方々も、この驚異的なマシンを初めて知るには幼すぎた方々も、その伝統を称えています。私たちは最高のパートナーとのみ仕事をし、モータースポーツや自動車業界の最高レベルで名声を築いてきた企業とパートナーシップを築いてきました。シンガーがレストアするすべての車が、アナログの宝石のように美しく、何よりも運転する喜びを感じられるものとなるよう、全力を尽くしています。」
レストアのプロセス
このプロセスは、ポルシェ911(タイプ964)のオーナーがシンガーに車両を送り、パーソナライズされたレストアを依頼するところから始まります。30年以上前にポルシェによって製造されたこれらのスポーツカーは、それ以来、多くのドライバーの手によって何千マイルも走り続けてきました。
レストアの第一歩は、オーナーの車を丁寧に分解し、内装、外装、そしてすべての機械部品を取り外し、スチール製モノコック(シャーシ)を露出させます。
シャーシは入念に評価、洗浄、そして次のレストア段階に最適な状態に整えられます。この段階では、レッドブル・アドバンスド・テクノロジーズと開発したシャーシ補強が施され、オリジナルのタイプ964モノコックの剛性が向上します。
エンジンとトランスミッション
エンジンは、911の長年の経験と、シンガー初の4バルブシリンダーヘッドが誕生したDLSプログラムから得られた知見に基づいています。この専門知識により、シンガーはお客様に代わって、タイプ964を象徴する水平対向6気筒エンジンの性能ポテンシャルを探求し続けることができ、継続的な最適化と改良型4バルブシリンダーヘッドの開発プロセスを通して、その可能性を追求し続けています。
シンガーは、特に可変バルブタイミング、燃焼室設計、吸排気経路の分野において比類のない経験を持つコスワースと共同でこのエンジンを開発しました。
このエンジンは、数々の「初」を体現しています。シンガーが Porsche 911 Reimagined by
Singer向けにレストアしたエンジンの中で、可変バルブタイミングを採用し、低速域でのドライバビリティと高回転域でのパワーを最適化した初のエンジンです。また、DLSターボプログラムで培った知見を活かし、水冷式シリンダーヘッドと空冷式シリンダーを組み合わせた、シンガーがレストアした初の自然吸気エンジンでもあります。
これらの機能により、4.0リッター水平対向6気筒エンジンは420馬力を発揮し、より幅広いエンジン回転数域でトルク伝達が向上します。
また、ますます多くの国で、Singerのサービスを通じてオーナーの皆様が車両のレストアをご利用いただけるようになっています。
エンジンは8000rpm以上まで回転し、ドライバーがその回転域を自由に体験できるよう、最適化された6速マニュアルギアボックスも用意されており、後輪に動力が送られます。シフトレバーはシフト機構を露出させた、高さのあるシフトレバーも選択可能で、エンジニアリングの職人技を際立たせています。
新開発のチタン製エキゾーストシステムは、水平対向6気筒エンジンとその名高いサウンドにスムーズな排気をもたらします。
ディキンソン氏は次のように述べています。
「ポルシェは1980年代、ワイドボディの自然吸気エンジン搭載のGモデル911カレラをドライバーに提供していました。スーパースポーツ・エクイップメント・パッケージは、ポルシェが「高性能の鑑識眼を持つ」と表現した層を対象としており、洗練された外観に加え、強化されたブレーキとサスペンションが組み込まれていました。
ホエールテールを希望するなら装着でき、そうでないならそれも可能でした。私たちはこのパッケージを最新のサービスに取り入れ、この特別なエンジンを収める場所としました。ハンス・メツガーの傑作は、レストアされ、新たな構想を練り上げられ、生まれ変わり、この車の心臓部となっています。」
シャーシ
オーナーのために、シンガーはレッドブル・テクノロジー・グループの高性能エンジニアリング部門であるレッドブル・アドバンスト・テクノロジーズと協力し、レストアプロセスを通じてオリジナルの964シャシーの強度とねじり剛性を向上させました。レッドブル・アドバンスト・テクノロジーズは、世界最高水準のシミュレーションおよび構造解析技術を駆使して、964シャシーを評価しました。
彼らの研究は、複合材とスチール製の補強材を用いたシャシー強化システムの開発につながり、レストアプロセスの初期段階で964のモノコックに適用されました。
オリジナルのタイプ964モノコックは車両の心臓部としてそのまま残され、この強化によってレストアの各段階において最適な基盤が確保され、剛性の向上はハンドリング、ブレーキング、そして全体的な洗練度の向上に貢献します。
伝統と最先端技術
シンガーはカーボンファイバーに関する豊富な経験を活かし、象徴的なDNAと最先端のエンジニアリングおよび材料科学を絶妙なバランスで融合させています。1980年代のGモデルカーにインスピレーションを得ながらも、ボディワークは美観と機能性能を両立させるべく再設計されました。カーボンファイバーの使用により、質量の低減と剛性の向上が実現し、シンガーの顧客が期待するダイナミックレスポンスをさらに向上させています。
当時販売されていたスーパースポーツ・エクイップメントにインスピレーションを得たカーボンファイバーボディは、ワイドなフロントおよびリアのボディワークを支えています。深いフロントスポイラーは車体前部の冷却とエアフローを最適化し、リアフェンダー前端のインテークはエンジンルームへ冷却風を送り込みます。
911カレラは、当時から有名なホエールテール型リアウイングの有無を選択可能で、シンガーのレストアサービスでは、現代のドライバーにも同じ選択を提供しています。
固定式ウイングまたは車速感応式ウイングは、車体後部のエアフローを制御し、高速走行時の安定性を確保します。高性能な補助ドライビングライトも選択可能で、作動時にはフロントフードから上昇し、未使用時にはフード内に折りたたむことができます。
グランドコントロール
当時の911カレラと同様に、エンジンのダイナミックなパフォーマンスは、サスペンション、ブレーキ、ホイール、タイヤへの洗練されたアプローチによって強化され、ドライバーは状況が許す限り、素早い路面追従性を実現します。
シンガーのターボチャージャー付きサービス向けに開発されたサスペンションは、しなやかでスポーティなハンドリングの基盤を提供します。
電子制御ダンピングコントロールを備えた新しい4ウェイ調整式ダンパーは、運転席から調整可能で、ノーズリフトシステムも備えています。
DLSサービスで開発されたカーボンセラミックブレーキは、18インチのセンターロックホイールとの組み合わせで、高い制動力を発揮します。
20世紀末以降、タイヤ技術は飛躍的に進歩しており、最新のミシュラン
パイロットスポーツタイヤを装着することで、レストアされた車両はパワーを路面へ効率的に伝達することが可能です。ドライバーは、路面状況やドライバーの運転能力に応じて、5つのドライブモード(ロード、スポーツ、トラック、オフ、ウェザー)から選択し、トラクションコントロールとエレクトロニックスタビリティコントロールの介入レベルを調整できます。
ドライバー重視のインテリア
Singerのレストアおよびモディフィケーションサービスでは、特注のペイント、レザー、素材の仕上げなど、オーナーの好みに合わせてインテリアをパーソナライズできます。軽量スポーツシートまたはトラックシートをリクエストでき、高めのシフトレバー機構と相まって、最適なドライビングポジションを実現します。
パーソナライゼーション
どのポルシェ 911 カレラ クーペ リイマジンド・バイ・シンガーと同様に、このプレスリリースで紹介されている2台も、オーナーの個々のニーズに合わせてパーソナライズされています。
ツーリング志向のオーナーのためのインスピレーション
スポーツ志向のオーナーへのインスピレーション:
究極の選択自由度を実現するために、オーナーはフロントとリアのボディワークをそれぞれ指定でき、専用フライトケースも用意することで、必要に応じて車両の構成を変更できます。
テスト
シンガーのレストアサービスは、厳格な開発スケジュールによって実証されています。テスト車両は、英国のミルブルック、スペインのIDIADA、イタリアのナルド、そしてドイツのニュルブルクリンクなど、世界有数の自動車試験場で数千マイルに及ぶ徹底的な評価を受け、これらの試験場でシンガーのサービスに対するTUV認証を取得しています。
カスタマーエクスペリエンス
シンガーの顧客には、世界で最も目の肥えた、洗練されたドライバーが数多くいます。シンガーの世界トップクラスのエキスパートチームが、仕様策定、レストア、そしてオーナーシップに関するあらゆるサポートを提供します。世界各地の市場では、世界有数の経験豊富な自動車スペシャリストを擁するシンガーのグローバルパートナーネットワーク(GPN)を通じて、オーナーの皆様に現地サポートを提供しています。GPNのサポートは、北米、ヨーロッパ、中東、アジア、オーストラリアでご利用いただけます。
編集者へのお願い
サービスに関する表記
本プレスリリースに掲載されている車両の正しい表記は以下の通りです。
Porsche 911 Carrera Coupe Reimagined by Singer
ポルシェ 911 カレラ クーペ リイマジンド・バイ・シンガー
正確な情報提供のため、正しい名称をご使用ください。
以前のレストアサービスについて言及されている場合、正しい名称は以下のとおりです。
Porsche 911 Reimagined by Singer - Classic(2009年初公開)
Porsche 911 Reimagined by Singer - DLS(2018年初公開)
Porsche 911 Reimagined by Singer - Classic Turbo(2022年初公開)
Porsche 911 Reimagined by Singer - DLS Turbo(2023年初公開)
Fシリーズ、Gシリーズから993シリーズまで - 空冷式Porsche 911の小史
Porsche 911は1963年に誕生しました。それ以来、このモデルは公式にはこの名称で知られています。しかし、60年にわたり、Porscheは911を様々な世代(時には「タイプ」と呼ばれる)へと丁寧に進化させてきました。これらのタイプは、ポルシェ社内で最初の文字と数字(場合によっては両方)で識別されていました。すべて911ですが、ポルシェコミュニティでは、この有名なスポーツカーの異なる世代を区別するために、これらのタイプを略称としてよく使用しています。以下に概要をご紹介します。
Fモデルカー
1963年から1973年まで製造されたポルシェ911の初代モデル。
Fモデルカーは、シンガーのクラシックとDLSサービスにインスピレーションを与えました。
Gモデルカー
1974年から1989年にかけて製造されたポルシェ911の次世代モデル。自然吸気エンジンとターボチャージャーを搭載した最初の世代です。
ターボチャージャー付きのGモデルカーは、シンガーのクラシックターボサービス(タイプ930にインスピレーションを得たもの)とDLSターボサービス(タイプ934.5にインスピレーションを得たもの)にインスピレーションを与えました。
自然吸気のワイドボディGモデルは、ポルシェ 911 カレラ クーペ リイ
2025年4月12日(土)・ 13日(日)限定で認定中古車に使用できる「200万円特別クーポン」のスペシャルオファーも!
コーンズ・モータース株式会社(代表取締役社長 林誠吾 東京都港区)は、2025年4月12日(土)・13日(日)の2日間限定で、「CORNES PRE-OWNED BIG SPRING SELECTION」を開催します。
コーンズ・モーターズが自信をもっておすすめする認定中古車を多数ご用意するとともに、全ショールームにて対象車両に使用できる「200万円購入デジタルクーポン」をオファーいたします。
【CORNES PRE-OWNED BIG SPRING SELECTION 2025】
■日時 - 2025年4月12日(土)・13日(日)
■場所 -コーンズモータース 中古車取り扱い各ショールーム
■「200万円購入デジタルクーポン」取得方法
下記よりお申し込みいただいた方に、4月7日以降クーポンと対象車両の情報をメールでお送りいたします。
お申込みURL:
https://www.cornesmotors.com/news/cornespreownedbigspringselection_savethedate
コーンズ・モータース株式会社について
コーンズの自動車事業は、1964 年にロールス・ロイスとベントレー、1976 年にはフェラーリの正規輸入代理店として、日本国内のハイエン ドカー市場発展の一翼を担ってまいりました。2011 年、自動車事業拡大に伴い、コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッドより独立し、「コーンズ・モータース株式会社」を設立。2013 年にはランボルギーニ、2018 年には株式会社 C.P.S としてポルシェの取り扱いを開始、現在は、 フェラーリ、ランボルギーニ、ロールス・ロイス、ベントレー、ポルシェの 5
ブランドの正規販売代理店として、新車ならびに中古車の販売・メンテ ナンスを提供している超高級輸入車国内 No1 ディーラーです。2024年にはシンガー・ヴィークル・デザインとパートナーシップ契約を結び、日本において情報発信を行い、購入・サービス・メンテナンスをサポートしています。
また、2022 年に「心躍る瞬間“クルマってホント楽しい”」をコンセプトに「CORNES MOMENT」を発足。 お客様が愛車と参加いただけるさまざまな体験プログラムを企画・実施しています。
コーンズモータース株式会社公式ウェブサイト
https://www.cornesmotors.com/
お問合せ:
cornesmotors.press@cornes.jp
コーンズ・モータース株式会社 広報担当
CORNES MOTORS YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=pkgCyRlNuL4&t=22s
コーンズ・モータース株式会社公式インスタグラム
https://www.instagram.com/cornesmotors/
シンガー・ヴィークル・デザインPorsche 911 Reimagined by Singer 華麗なる名車の祭典に出展
2025年3月7日 東京
コーンズ・モータース株式会社(代表取締役社長 林誠吾 東京都港区)は、来る2025年3月15日(土)~16日(日)まで行われる、コンコルソ デレガンツァ ジャパン 2025にて車両展示を行います。空冷ポルシェ911 964型のレストアされた美しさをぜひ、ご覧ください。
コンコルソ デレガンツァ ジャパン 2025 / CONCORSO D'ELEGANZA JAPAN 2025
日時:
2025年3月15日(土)~16日(日)
会場:
世界遺産・法相宗大本山 薬師寺(奈良県奈良市西ノ京町457)
オフィシャルウェブサイト:
https://concorsodeleganza.jp/jp/
イベントスケジュール:
1.3月15日(土)
9:00-17:00 審査
17:00-22:00 ナイトタイムスペシャルセレブレーション
17:00-22:00 ポメリー V I P ラウンジ
18:00-20:00 ランウェイショー
18:00-20:00 ガラディナーパーティー
2.3月16日(日)
5:30-08:30 モーニングタイム スペシャル セレブレーション
9:00-17:00 ショー フィールド
15:00 アワードセレモニー
※チケットはオフィシャルサイトからご購入いただけますが、 「一般入場エリア」「VIPエリア」「プレミアムVIPエリア」に分かれており、対象のサービスが異なります。
展示車 Porsche 911 Reimagined by Singer - DLS Services
展示車 Porsche 911 Reimagined by Singer - DLS Services
展示車 Porsche 911 Reimagined by Singer - DLS Services
展示車 Porsche 911 Reimagined by Singer - DLS Services
2024年5月にコーンズは、アメリカ、カリフォルニア州、ロサンゼルスに拠点を置き、空冷ポルシェ911 964型 のレストアを手がけるシンガー・ヴィークル・デザイン(Singer Vehicle Design)と日本におけるパートナーシップ契約を結びました。 コーンズ・モータースは日本において情報発信を行い、購入・サービス・メンテナンスをサポートしています。
Singer Vehicle Design Official Instagram
Singer Vehicle Design Official Instagram
コーンズ・モータース公式YouTube
シンガー・ヴィークル・デザイン |Singer Vehicle Design 概要
2009年創業、アメリカ・カリフォルニア州、ロサンゼルスに拠点を置く、空冷ポルシェ911のレストアを手掛ける。再構築したポルシェ911はディテールを徹底的に追求し、現代的な技術と美学で再構築し、レストアすることで知られています。
シンガーのフィロソフィー
A RELENTLESS PURSUIT OF EXCELLENCE
Singer のサービス表記について
シンガー・ヴィークル・デザインは、空冷ポルシェ 911 のオーナーに個別のレストアサービスを提供しています。レストアされた車は 「Porsche 911 Reimagined by Singer」 と表記されます。 シンガーについて記述される際には、この表現をお使いくださるようお願いします。
重要:シンガーについて
Singer Vehicle Design(シンガー・ヴィークル・デザイン)は、1989 年から 1994 年までのポルシェ 911 のレストアと再構築を、顧客のご要望に応じて、964 シャーシをベースに行っています。シンガーは自動車の製造、販売は行っておりません。
ポルシェ・カーズ・ノースアメリカ、Dr. Ing. h.c.F. Porsche, AG.とは、スポンサーシップ、提携や認証、推薦、アフィリエイトなど一切の関係はございません。シンガー・ヴィークル・デザインはポルシェへの敬意とポルシェの商標権を尊重しております。ポルシェの名称およびクレスト、911、TARGAは、Dr. Ing. h.c.F. Porsche AGの商標であり、その他記載されている製品は各社の商標です。商標名またはその他のロゴ等は、参照のみを目的としています。
シンガーの渾身の努力の結晶は、シンガーによってレストアされ、再構築されたポルシェ 911 です。 ポルシェへの敬意とポルシェの商標権を尊重するため、シンガーが再構築を行った車両は、いかなる場合においても「シンガー」「シンガー 911」「シンガー・ポルシェ 911」「ポルシェ・シンガー911」などと表記することはありません。シンガーによってレストアされ、再構築されたポルシ ェ 911 以外のものであることを示唆するような表現を用いることはありません。
■コーンズ・モータース株式会社の概要
コーンズの自動車事業は、1964 年にロールス・ロイスとベントレー、1976 年にはフェラーリの正規輸入代理店として、日本国内のハイエン ドカー市場発展の一翼を担ってまいりました。2011 年、自動車事業拡大に伴い、コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッドより独立し、「コーンズ・モータース株式会社」を設立。2013 年にはランボルギーニ、2018 年には株式会社 C.P.S としてポルシェの取り扱いを開始、現在は、 フェラーリ、ランボルギーニ、ロールス・ロイス、ベントレー、ポルシェの 5
ブランドの正規販売代理店として、新車ならびに中古車の販売・メンテ ナンスを提供している超高級輸入車国内 No1 ディーラーです。2024年にはシンガー・ヴィークル・デザインとパートナーシップ契約を結び、日本において情報発信を行い、購入・サービス・メンテナンスをサポートしています。
また、2022 年に「心躍る瞬間“クルマってホント楽しい”」をコンセプトに「CORNES MOMENT」を発足。 お客様が愛車と参加いただけるさまざまな体験プログラムを企画・実施しています。
『東京オートサロン2025』2025年1月10日(金)~ 12日(日)千葉・幕張メッセで開催
展示車 Porsche 911 Reimagined by Singer - DLS Services
コーンズ・モータース株式会社(代表取締役社長 林誠吾 東京都港区)は、来る2025年1月10日(金)~12日(日)まで行われる、東京オートサロン2025にて車両展示を行います。空冷ポルシェ911 964型のレストアされた美しさをぜひ、ご覧ください。
2024年5月にコーンズは、アメリカ、カリフォルニア州、ロサンゼルスに拠点を置き、空冷ポルシェ911 964型 のレストアを手がけるシンガー・ヴィークル・デザイン(Singer Vehicle Design)と日本におけるパートナーシップ契約を結びました。 コーンズ・モータースは日本において情報発信を行い、購入・サービス・メンテナンスをサポートしています。
展示車 Porsche 911 Reimagined by Singer - DLS Services
【東京オートサロン2025】
日時: 2025年1月10日(金) 9:00 - 19:00 (業界&報道関係者)14:00 - 19:00(一般特別公開)
1月11日(土) 9:00 - 19:00(一般公開)
1月12日(日) 9:00 - 18:00(一般公開)
会場:幕張メッセ ホール9-924
THE MAGARIGAWA CLUBブースにて
東京オートサロン公式ウェブサイト
https://www.tokyoautosalon.jp/2025/
お問合せ:
info.singer@cornes.jp
コーンズ・モータース株式会社 Singer マーケティング担当: 中川
Singer シンガーのフィロソフィー |”A RELENTLESS PURSUIT OF EXCELLENCE”
シンガー・ヴィークル・デザイン |Singer Vehicle Design 概要
2009年創業、アメリカ・カリフォルニア州、ロサンゼルスに拠点を置く、空冷ポルシェ911のレストアを手掛ける。再構築したポルシェ911はディテールを徹底的に追求し、現代的な技術と美学で再構築し、レストアすることで知られています。
展示車 Porsche 911 Reimagined by Singer - DLS Services
Singer のサービス表記について
シンガー・ヴィークル・デザインは、空冷ポルシェ 911 のオーナーに個別のレストアサービスを提供しています。レストアされた車は 「Porsche 911 Reimagined by Singer」 と表記されます。 シンガーについて記述される際には、この表現をお使いくださるようお願いします。
Singer <
シンガー>について
Singer Vehicle Design(シンガー・ヴィークル・デザイン)は、1989 年から 1994 年までのポルシェ 911 のレストアと再構築を、顧客のご要望に応じて、964 シャーシをベースに行っています。シンガーは自動車の製造、販売は行っておりません。
※ポルシェ・カーズ・ノースアメリカ、Dr. Ing. h.c.F. Porsche, AG.とは、スポンサーシップ、提携や認証、推薦、アフィリエイトなど一切の関係はございません。シンガー・ヴィークル・デザインはポルシェへの敬意とポルシェの商標権を尊重しております。ポルシェの名称およびクレスト、911、TARGAは、Dr. Ing. h.c.F. Porsche AGの商標であり、その他記載されている製品は各社の商標です。商標名またはその他のロゴ等は、参照のみを目的としています。
シンガーの渾身の努力の結晶は、シンガーによってレストアされ、再構築されたポルシェ 911 です。 ポルシェへの敬意とポルシェの商標権を尊重するため、シンガーが再構築を行った車両は、いかなる場合においても「シンガー」「シンガー 911」「シンガー・ポルシェ 911」「ポルシェ・シンガー911」などと表記することはありません。シンガーによってレストアされ、再構築されたポルシ ェ 911 以外のものであることを示唆するような表現を用いることはありません。
コーンズ・モータース株式会社について
コーンズの自動車事業は、1964 年にロールス・ロイスとベントレー、1976 年にはフェラーリの正規輸入代理店として、日本国内のハイエン ドカー市場発展の一翼を担ってまいりました。2011 年、自動車事業拡大に伴い、コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッドより独立し、「コーンズ・モータース株式会社」を設立。2013 年にはランボルギーニ、2018 年には株式会社 C.P.S としてポルシェの取り扱いを開始、現在は、 フェラーリ、ランボルギーニ、ロールス・ロイス、ベントレー、ポルシェの 5
ブランドの正規販売代理店として、新車ならびに中古車の販売・メンテ ナンスを提供している超高級輸入車国内 No1 ディーラーです。2024年にはシンガー・ヴィークル・デザインとパートナーシップ契約を結び、日本において情報発信を行い、購入・サービス・メンテナンスをサポートしています。
また、2022 年に「心躍る瞬間“クルマってホント楽しい”」をコンセプトに「CORNES MOMENT」を発足。 お客様が愛車と参加いただけるさまざまな体験プログラムを企画・実施しています。
Singer Vehicle Design インスタグラム
https://www.instagram.com/singervehicledesign/
CORNES MOTORS YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=pkgCyRlNuL4&t=22s
CORNES MOTORS Website
Singer Track 1|「はじまりは一台の車」 THE CAR THAT STARTED IT ALL では、創業者兼会長のロブ・ディキンソンのポルシェ911との出会いから、Singer Vehicle Designができるまでをご紹介。
https://www.cornesmotors.com/news/singer001_track1
<問合せ先>
記事を発行される際は必ず、ご連絡ください。
info.singer@cornes.jp
コーンズ・モータース株式会社
Singer マーケティング担当: 中川
コーンズ・モータース株式会社の情報
東京都港区芝3丁目5番1号
法人名フリガナ
コーンズモータース
住所
〒105-0014 東京都港区芝3丁目5番1号
企業ホームページ
創業年
平成23年
推定社員数
301~1000人
代表
代表取締役 林 誠吾
資本金
4億9,500万円
周辺のお天気
周辺の駅
4駅都営・都営三田線の芝公園駅
地域の企業
地域の観光施設
地域の図書館
法人番号
9010401096520
法人処理区分
新規
プレスリリース
ラグジュアリーカー専用屋内駐車場【CORNES RESERVE】が大阪に
ラグジュアリーカー専用屋内駐車場【CORNES RESERVE】が大阪に2025年10月オープン ー コーンズ・モータース株式会社
2025年07月01月 18時
ラグジュアリーカー専用屋内駐車場【CORNES RESERVE】が大阪に2025年10月オープン ー コーンズ・モータース株式会社
「シンガー・ヴィークル・デザイン」最新サービス発表
2025年05月02月 19時
「シンガー・ヴィークル・デザイン」最新サービス発表
【コーンズ・モータース株式会社】CORNES PRE-OWNED BIG SPRING SELECTION 開催!
2025年04月01月 18時
【コーンズ・モータース株式会社】CORNES PRE-OWNED BIG SPRING SELECTION 開催!
「コンコルソ デレガンツァ ジャパン 2025」にシンガーが出展 / Singer Vehicle Design
2025年03月10月 13時
「コンコルソ デレガンツァ ジャパン 2025」にシンガーが出展 / Singer Vehicle Design
【東京オートサロン2025】Singer Vehicle Design / シンガー・ヴィークル・デザインPorsche 911 Reimagined by Singer 車両展示のご案内
2025年01月09月 21時
【東京オートサロン2025】Singer Vehicle Design / シンガー・ヴィークル・デザインPorsche 911 Reimagined by Singer 車両展示のご案内