ゴーフェア株式会社の情報

東京都中央区銀座7丁目12番4号

ゴーフェア株式会社についてですが、推定社員数は11~50人になります。所在地は中央区銀座7丁目12番4号になり、近くの駅は汐留駅。株式会社ロワが近くにあります。また、法人番号については「4020001117465」になります。
ゴーフェア株式会社に行くときに、お時間があれば「アーティゾン美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
ゴーフェア
住所
〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目12番4号
google map
推定社員数
11~50人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
都営大江戸線の汐留駅
都営都営浅草線の東銀座駅
東京メトロ日比谷線の銀座駅
東京メトロ銀座線の銀座駅
地域の企業
3社
株式会社ロワ
中央区銀座5丁目15番1号南海東京ビルディングB1階
合同会社E.s.t.E
中央区銀座1丁目3-3G1ビル7F
森沢CE株式会社
中央区銀座1丁目22番11号銀座大竹ビジデンス2F
地域の観光施設
3箇所
アーティゾン美術館
中央区京橋1-7-2
国立映画アーカイブ
中央区京橋3-7-6
中央区立郷土天文館「タイムドーム明石」
中央区明石町12番1号(中央区保健所等複合施設6階)
法人番号
4020001117465
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2018/07/24

バスケットボール女子日本リーグ「東京羽田ヴィッキーズ」とスポンサー契約を締結
2023年11月15月 11時
ゴーフェア株式会社(本社:東京都中央区、代表:石山 怜)は、この度バスケットボール女子日本リーグに所属する東京羽田ヴィッキーズとスポンサー契約を締結いたしましたことをお知らせいたします。

ゴーフェア株式会社本社

東京羽田ヴィッキーズについて
「東京羽田ヴィッキーズ」は、東京都大田区を本拠地として、都内全域で活動する東京都Wリーグ(バスケットボール女子日本リーグ)所属のクラブチームです。
東京羽田ヴィッキーズは「大田区観光PR特使」にも任命されており、地元である大田区の魅力を発信するため地域活動を積極的に実践されています。
東京羽田ヴィッキーズ公式HP:http://vickies.jp/

ゴーフェア株式会社本社

本契約の背景
ゴーフェア株式会社は羽田空港において多くの派遣人材を積極的に紹介、サポートしており、羽田、大田区の地域コミュニティとの結びつきを大切にしています。
東京羽田ヴィッキーズの「地域と共に歩み、皆さまをもっと元気にします。」という活動理念に共感し、ヴィッキーズへの応援を通じて、地域の人々との交流や、地域のさらなる活性化をサポートしたいとの想いで本契約に至りました。
契約期間
2023年11月15日から2024年3月31日迄
ゴーフェア株式会社は、トップリーグでの優勝という夢に向かって、挑戦を続ける東京羽田ヴィッキーズの選手の皆様を応援するとともに、スポーツ・文化の振興を通じ、今後より一層、地域や社会に貢献する活動を続けてまいります。
ゴーフェア株式会社について
「夢中になれるしごとを、世界のひとに。」
ゴーフェア株式会社は空港・観光・インバウンド業界に特化した人材サービス、外国人向け日本語オンラインレッスンサービスを提供しております。
■会社概要
会社名 :ゴーフェア株式会社
本社所在地:東京都
代表者 :石山 怜
事業内容 :人材サービス
設立 :2016年8月
事業内容 :人材サービス(人材派遣・紹介)、外国人採用コンサルティング、日本語教育
取得免許 :一般労働者派遣事業 派13-313812
有料職業紹介事業 13-ユ-310321 
ゴーフェア株式会社WEBサイト:https://gofair.co.jp
JAPADY|日本語(にほんご)オンラインレッスン:https://www.japady.jp/
Joblingual|インバウンド業界の求人情報サイト:https://joblingual.jp/

空港・インバウンド業界の人材派遣会社ゴーフェア、CI(コーポレートアイデンティティ)を一新
2023年05月24月 13時
~インバウンド再開・新規事業の展開と業界盛り上げに向けて進化を続ける~ゴーフェア株式会社(本社:東京都中央区、代表:石山 怜、以下ゴーフェア)は、CI(コーポレートアイデンティティ)の一新に伴い、2023年5月24日(水)にコーポレートロゴ及びWEBサイトをリニューアルいたします。



CI(コーポレートアイデンティティ)一新の背景
2021年に新型コロナウイルスが世界中で流行した影響で、私たちゴーフェアも多大な影響を受けました。しかし、私たちは元の世界に戻ったときに、より成長した企業になることを目指し、新たな挑戦を始めました。
2022年には日本語オンラインレッスンサービス「JAPADY」を立ちあげ、新たな顧客層の取り込みと自社スタッフの語学力の向上を目指し、新規事業をスタートさせました。
事業の拡大に伴い、私たちが提供できるサービスを広く知っていただくため、CI(コーポレートアイデンティティ)を一新する運びとなりました。
コーポレートロゴとWEBサイトにおいては、はたらく人とゴーフェアが最初に繋がる接点になります。ここに、私たちの目指す姿、はたらく人への想いを込めたいと考え、リニューアルを行いました。
今後、私たちは、新たなCIを活用し、より一層サービスを成長させ、はたらく人、そして空港・インバウンド業界全体のより豊かな未来を築くために貢献してまいります。
コーポレートロゴについて



新しいロゴマークは、空に向かって伸びる飛行機雲のシルエットをイメージしています。
配色は、コーポレートカラーの2色を使用し、
イエローカラーのシルエットはグローバルな世界へ挑戦する人の姿を、ブルーカラーのシルエットは世界に挑戦する人をサポートするゴーフェア自身の姿を表現しています。
ロゴタイプの「GO」は、ロゴマークと同様に右上に伸びています。
挑戦することで得られる個々の成長を表し、「FAIR」の「I」は、人が背筋を伸ばし真っすぐ立っている様子、これから新たな世界に飛び立つ人をイメージしています。
新たなミッション、ビジョン、バリュー



「語学力を活かしてグローバルな環境で働きたい」「自分の可能性を広げたい」と願う人へ、ゴーフェアができることをより深く知って頂きたい。という思いを込めて、新しくミッション・ビジョン・バリューを策定し、言語化いたしました。
■ミッション(使命)
夢中になれるしごとを、世界のひとに。
■ビジョン(目指す姿)
私たちが目指すのは、個性や文化・言語を活かして生き生きと働ける社会を創ること。
「夢を叶える」「大切な仲間と出会う」「成長ができる」「豊かな人生を送る」
そんな一人ひとりの願いや理想を、ともにカタチにしていく。
■バリュー(行動規範)
Professional人と社会に必要とされる存在になるため、一人ひとりが高い志をもって成長する。
Teamwork「笑顔・感謝・働く楽しさ」を大切にし、協力し合うことで最大の成果を上げる。
Challenge前向きな視点を持ち、よりよい変化を目指して果敢に挑戦する。
Fair多様な個性を尊重し、公平・公正に行動する。
詳しくはWEBサイトよりご覧ください。
【WEBサイトURL】  https://gofair.co.jp
ゴーフェア株式会社について
■会社概要
「夢中になれるしごとを、世界のひとに。」
ゴーフェア株式会社は空港・観光・インバウンド業界に特化した人材サービス、外国人向け日本語オンラインレッスンサービスを提供しております。
会社名 :ゴーフェア株式会社
本社所在地:東京都
代表者 :石山 怜
事業内容 :人材サービス
設立 :2016年8月
事業内容 :人材サービス(人材派遣・紹介)、外国人採用コンサルティング、日本語教育
取得免許 :一般労働者派遣事業 派13-313812
有料職業紹介事業 13-ユ-310321 
サイトURL :https://gofair.co.jp
JAPADY|日本語(にほんご)オンラインレッスン:https://www.japady.jp/