シズる株式会社の訪問時の会話キッカケ
シズる株式会社に行くときに、お時間があれば「古賀政男音楽博物館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
こんな素敵な日にお会いできて嬉しいです。
代々木八幡駅の近くには居酒屋はありますか
古賀政男音楽博物館が近くにあるようですが、行ったことはありますか
シズる株式会社でいいこと、ありそうですね
」
google map
東京メトロ千代田線の代々木上原駅
小田急線の代々木上原駅
東京メトロ千代田線の代々木公園駅
2023年04月14月 10時
鳥羽周作のsio株式会社が展開するHotel'sにて開催、シェフが旅する
2023年02月14月 16時
春を代表するフルーツのひとつである「いちご」をベースに、FoodDataBankが提供するビッグデータ(消費者の嗜好やトレンド要素)を活用し、鳥羽周作がまったく新しい食体験ができるスイーツのメニューを考案しました。
ビッグデータを分析した内容:
SARAHが保有するビッグデータの特徴を活かし、消費者が春の季節やいちごに対して「どの要素に価値を感じているのか?」「どのように満足度を表現しているか?」を深掘り分析しました。
消費者の満足度を高めるためには、「いちごの甘酸っぱさとミルキーなホイップの組み合わせ」「ふわっとろっカリッのメリハリのある食感」「チーズ等による爽やかな風味のアクセント」「贅沢な素材のゴロッと感」等の要素が重要であると読み取れました。
分析したデータから考案したメニュー:
「贅沢いちごとマスカルポーネクリームのふわとろフレンチトースト」
一晩じっくり漬け込んで味を染み込ませたフレンチトーストは、中はふわとろに焼き上げた絶妙なバランスに。
メインのいちごはフレッシュ、コンポート、ジャムの3種類を贅沢につかいました。
ソースは、マスカルポーネチーズと練乳を加えたホイップクリームとメープルシロップの2種類の味わいをご用意。
いちごの甘酸っぱさとマスカルポーネチーズと練乳の濃厚ながらも軽いクリームが合わさった、贅沢で甘すぎない爽やかなスイーツができました。
今回ご紹介する「贅沢いちごとマスカルポーネクリームのふわふわフレンチトースト」は、パーラー大箸にて4月17日(月)より期間限定メニューとして提供いたします。
<純洋食とスイーツ パーラー大箸>
場所:東京都渋谷区道玄坂1-2-3 東急プラザ渋谷 6F
営業時間:11:00~22:00(L.O. 21:00)
電話:03-5422-3422
販売価格:¥1,300(税込)
提供開始日:4月17日(月)
※5月上旬までの販売予定となりますが、予告なく終了となる場合がございます。予めご了承ください。
--
<今回の取り組みに至った背景>
シズるは、食のワンストップクリエイティブチームとして、レシピ開発や店舗開発、販売先着の立案からパッケージデザインやPRまで、臨機応変にソリューションの形を変え、ワンストップでおいしいを届けることを目指しています。一方、FoodDataBankは、累計100万件以上の口コミデータをベースに、トレンドを分析することができるサービスです。
消費者が投稿した外食・中食の口コミを中心とした食のビックデータを保有・分析可能なFoodDataBankと、シズるが持つフードプロデュースの企画・開発・PRのノウハウを掛け合わせることで、より精度の高い商品プロデュースやレシピ開発を提案することができ、企業が持つ悩みや消費者が求めていることに解決していくことで、すべての人の幸せの分母を増やしていくことができると信じています。
今回のコラボ企画で活用した食のビッグデータに関する資料を下記リンク内にて限定公開しております。
https://fooddatabank.net/20230411
sio 株式会社 / シズる株式会社 代表取締役 鳥羽周作のコメント
「お客様の求めていることや世の中のトレンドを、今回のようにデータで可視化することで、よりクリエイティブの解像度があがり、さらにお客様に喜んでいただけるものをつくることができると感じました。今回のSARAHさんとの取り組みは、食のクリエイティブに大きな一歩を踏み出せるきっかけになると信じています。これからの僕らのチャレンジにぜひ注目してください。」
株式会社SARAH 代表取締役 高橋洋太氏のコメント
「一流シェフが僕たちのデータを活用すると、どんなメニューやレシピが生まれるんだろう」FoodDataBankでは、データ分析や得られた示唆をお伝えすることはできますが、具体的なレシピ開発までは行えません。しかしながら、鳥羽さんが実際にデータを活用してレシピを開発してもらったことをきっかけに、新たな可能性が見えてきました。今回の取り組みを皮切りに、シズるの皆さんとご一緒することで、データを活用したより具体的な支援を実現し、食品系企業の皆さまに価値を提供していければと思います。
--
▼鳥羽 周作について
sio 株式会社 / シズる株式会社 代表取締役。
Jリーグの練習生、小学校の教員を経て、31歳で料理の世界へ。現在、「sio」「Hotel's」「o/sio」「o/sio FUKUOKA」「パーラー大箸」「喜つね」「ザ・ニューワールド」「おいしいパスタ」と 8 店舗を展開。書籍 / YouTube / SNS などで公開するレシピや、フードプロデュースなど、レストランの枠を超えて様々な手段で「おいしい」を届けている。モットーは『幸せの分母を増やす』。
▼シズる株式会社について
2021年4月26日に設立した食のワンストップクリエイティブチーム。クリエイティブパートナーに「株式会社博報堂ケトル」を迎え、レシピ開発や店舗開発、販売戦略の立案からパッケージデザインや PR まで、臨機応変にソリューションの形を変え、ワンストップでおいしいを届けています。
▼sio 株式会社について
2018年7月に「sio」をオープン。同店は、ミシュランガイド東京 2020から4年連続一つ星を獲得。
そのほかに、「Hotel’s」「o/sio」「o/sio FUKUOKA」「パーラー大箸」「喜つね」「ザ・ニューワールド」「おいしいパスタ」と業態の異なる 8 店舗を展開。おいしいを超えた感動体験を提供します。
▼パーラー大箸について
渋谷の洋食レストラン。オムライス、ハンバーグ、ナポリタン、ドリアなどの洋食の王道メニューで、全世代にお楽しみいただけます。デザートには、看板メニューの “ととのうプリン”や、" THE・クリームソーダ "が人気です。
代々木上原にある一つ星レストラン「sio」の姉妹店。
▼FoodDataBankについて
FoodDataBankは、消費者が投稿した外食・中食の口コミデータを活用することで、ビッグデータ分析プラットフォームと食品業界特化型のコンサルティング支援を提供しています。
分析プラットフォームでは、「消費者が何を選んでいるか」や「おいしいと思われるメニュー・商品の傾向」などの分析を通し、消費者が一品単位だからこそレビューに含めるキーワードから、今まで気づかなかった素材の組み合わせや、世の中のトレンドの傾向を簡単に把握できるようになります。
また、コンサルティング支援では、食のデータ分析を軸としながら、積み上げたマーケティングのノウハウや独自のフレームワークを最大限活かし、商品企画や提案ストーリーの質を向上させるなど、網羅的に食に関する企業の商品企画やマーケティングを支援いたします。
URL:https://fooddatabank.net/
■シズる株式会社 会社概要
社名:シズる株式会社 / sizuru Inc.
代表者:代表取締役社長 CEO兼CSO 鳥羽周作
設立:2021年4月
所在地:〒151-0064 東京都渋谷区上原1-35-3(sio)
HP:https://sizuru.co.jp
■sio株式会社 会社概要
社名:sio株式会社(エスアイオーカブシキガイシャ)
代表者:代表取締役 鳥羽 周作
設立:2018年5月
所在地:〒151-0064 東京都渋谷区上原1-35-3
HP:https://sio-yoyogiuehara.com
■株式会社SARAH 会社概要
社名 : 株式会社SARAH
代表取締役 : 高橋洋太
設立 : 2014年12月1日
資本金 : 10億3,526万円(資本準備金含む)
従業員数:50名(2022年12月時点。業務委託含む)
HP : https://corporate.sarah30.com/
シェフが旅するレストラン「Tabi」は、sio株式会社(代表取締役:鳥羽周作)が運営するレストラン「Hotel's」にて開催する期間限定のディナーイベント。
昨年9月に開催し大盛況に終わった第1弾の「佐賀県」に続き、今回旅先に選んだのは「富山県」。四方を海と山に囲まれ、南には3,000m級の山脈が雄大な姿を見せ、北には天然の生け簀と呼ばれる日本屈指の好漁場富山湾が一望できます。氷見の寒鰤などに代表される豊富な海産物に加え、日本の名水百選としても名高いのが特徴です。
そんな富山県で出会った地域の誇れる食材をフルコースに見立てたディナーを、2023年2月20日(月)~3月5日(日)までの期間限定で「Hotel's」にてご提供いたします。
富山にもらった感動を、
13 品の料理にかえて。
富山のおいしさの鍵は、
まちがいなく「水」にあります。
立山連峰に代表される
雄大な山脈から流れ出す水の恵みが、
すべての食材のおいしさを底上げする。
山で湧いた肥沃な水はそのまま
眼前の富山湾に流れ込み、
外海のおいしい魚たちを誘い込む。
そんな、豊かな自然からもらった
宝物のような食材たちを、
知恵と技で、
守り、磨きつづける人たちがいる。
私たちが富山でもらった数々の感動を、
13品の料理にかえてお届けします。
いざ、富山へ。
おいしいTabiのはじまりです。
--
Tabi - 富山 -ディナーメニュー
- 富山の大自然のブロード
- ぶりと大根のカルパッチョ
- 馬肉の昆布締めタルタル
- 酒粕のニョッキ 満寿泉 桝田酒造編
- バーニャカウダソースのラビオリ
- モン・ドールとサラミのマッケンチーズ
- 氷見の寒ぶりのソテー かぶら仕立て
- 富山黒毛和牛の薪焼き バタバタ茶塩と黒米リゾットを添えて
- タヤリン 鶏と昆布だしのパスタ
- 富山豚のスライダー てりやき風
- あんばやし 幸運のルーレットを回して
- こんか漬け 炊きたてご飯とつみれ汁
- 酒粕アイス できたてのジェラート
※ペアリング付き
※詳細のメニューは、当日までに変更する可能性がございます。
--
[ Tabi -富山-" class="prtimes_WP_picture" alt="海の幸鰤" loading="lazy">
期間:2023年2月20日(月)~3月5日(日)
場所:Hotel’s(東京都港区北青山 3-4-3 ののあおやま 2F)
営業時間:17:00~、18:00~、19:00~、20:00~の4枠で提供
金額:30,000円(ドリンク・税・サービス込)
ご予約:https://www.tablecheck.com/ja/shops/hotels/reserve
お電話:03-6804-5699
※今回のTabi -富山- での旅の模様をまとめた写真はこちらからご覧ください。
https://drive.google.com/drive/folders/1oXm7eBhKg5QvBSu2_w2rxQGzOAl6PFUS?usp=sharing
--
▼Tabi
「はじまり」- 地域の未来につながるレストランへ -
レストラン「Hotel’s」は、2021年10 月にオープン。“架空のホテルのレストラン”をコンセプトにはじまり、どの時間帯でも食事を楽しめる”ホテルのレストラン”から着想を得て、モーニング、ランチ、ディナーと、訪れるタイミングによって異なるスペシャリテを提供しています。
「Hotel’s」の着想がはじまったころより、構想としてあったのが「Tabi」という名の”シェフが旅するレストラン in レストラン”という企画です。シェフが旅を通して素材や技や知恵、そして人との出会いを大切にし、そうして得たインスピレーションを持ち帰り、新しい料理やまた違う形に再構築することで、美味しさだけでなく、物語や文化まで含めたコースをつくります。そして、それにとどまらず地域と継続的に関係を築いていくことを、この「Tabi」という企画で目指します。ひとつのレストランから、食の世界への良い変化を起こしていきたいという想いをかたちにする「Hotel’s」の新しいステージです。
▼Hotel'sについて
ミシュランガイド東京 2020年から 4 年連続一つ星を獲得している“sio”の系列店。“架空のホテルのレストラン”をコンセプトにしたレストランで、モーニング・ランチ・ディナーといつ訪れてもおいしいスペシャリテをご用意しております。モーニングの平日は鮭がメインの和定食、土日祝はフレンチトーストなどの洋定食、ランチは感動ハンバーガーコースがおすすめです。また、ディナーとランチのコースでも提供している、薪火で丁寧に焼き上げたステーキはぜひ体験していただきたい一皿です。居心地の良いこだわりの空間とおもてなしで、幸せのひとときをご提供いたします。
▼鳥羽 周作について
sio 株式会社 / シズる株式会社 代表取締役。
Jリーグの練習生、小学校の教員を経て、31歳で料理の世界へ。現在、「sio」「Hotel's」「o/sio」「o/sio FUKUOKA」「パーラー大箸」「喜つね」「ザ・ニューワールド」「おいしいパスタ」と 8 店舗を展開。書籍 / YouTube / SNS などで公開するレシピや、フードプロデュースなど、レストランの枠を超えて様々な手段で「おいしい」を届けている。モットーは『幸せの分母を増やす』。
▼sio 株式会社について
2018年7月に「sio」をオープン。同店は、ミシュランガイド東京 2020から4年連続一つ星を獲得。
そのほかに、「Hotel’s」「o/sio」「o/sio FUKUOKA」「パーラー大箸」「喜つね」「ザ・ニューワールド」「おいしいパスタ」と業態の異なる 8 店舗を展開。おいしいを超えた感動体験を提供します。
▼シズる株式会社について
2021年4月26日に設立した食のワンストップクリエイティブチーム。クリエイティブパートナーに「株式会社博報 堂ケトル」を迎え、レシピ開発や店舗開発、販売先着の立案からパッケージデザインや PR まで、臨機応変にソリューションの形を変え、ワンストップでおいしいを届けています。
シズる株式会社の情報
東京都渋谷区上原1丁目35-3(sio)
法人名フリガナ
シズル
住所
〒151-0064 東京都渋谷区上原1丁目35-3(sio)
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅小田急線の代々木八幡駅
地域の企業
地域の観光施設
地域の図書館
法人番号
5011001140234
法人処理区分
新規
プレスリリース
一つ星シェフの鳥羽周作がデータを元に開発した「贅沢いちごとマスカルポーネ
一つ星シェフの鳥羽周作がデータを元に開発した「贅沢いちごとマスカルポーネクリームのふわとろフレンチトースト」。渋谷のパーラー大箸にて4/17(月)より提供開始
2023年04月14月 10時
シズる株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 鳥羽周作、以下シズる)は、SARAH(代表取締役 高橋洋太、以下SARAH)が運営する食のビックデータサービスを提供するFoodDataBankと協業し、新作メニューをsio株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 鳥羽周作)が運営するレストラン「純洋食とスイーツ パーラー大箸」にて提供いたします。
鳥羽周作のsio株式会社が展開するHotel'sにて開催、シェフが旅するレストラン「Tabi」シリーズ、今回の旅の目的地は「富山県」
2023年02月14月 16時
海の幸の「鰤」「四十物昆布」から「富山黒毛和牛」「冬野菜」など2/20~3/5 までの期間限定ディナーコース