ディージャムクリエイト株式会社の情報

大阪府吹田市江の木町8番24号

ディージャムクリエイト株式会社についてですが、推定社員数は1~10人になります。所在地は吹田市江の木町8番24号になり、近くの駅は江坂駅。ユズフラクト株式会社が近くにあります。また、法人番号については「1120001166736」になります。
ディージャムクリエイト株式会社に行くときに、お時間があれば「吹田市立博物館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
ディージャムクリエイト
住所
〒564-0053 大阪府吹田市江の木町8番24号
google map
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
大阪メトロ御堂筋線の江坂駅
北大阪急行線の江坂駅
大阪メトロ御堂筋線の東三国駅
JR西日本おおさか東線の南吹田駅
地域の企業
3社
ユズフラクト株式会社
吹田市江の木町13番9号
キネジージャパン株式会社
吹田市江の木町1番24号
株式会社アルファルド
吹田市江の木町14番23号ベストレジデンス江坂B棟301号室
地域の観光施設
1箇所
吹田市立博物館
吹田市岸部北4-10-1
法人番号
1120001166736
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2019/06/05

この夏!大阪・梅田は恐怖に包まれる!「HEP FIVE」でホラープランナーが手掛けるお化け屋敷が登場!
2023年06月23月 16時
大阪・梅田は恐怖に包まれる!赤い観覧車で大阪のランドマーク的存在HEP FIVE。その8階にある「HEP HALL」にて本格的な「お化け屋敷」が期間限定で登場!【メディア様限定の体験回】を開催致します
お化け屋敷のテーマは大阪エリアで本当に語り継がれている都市伝説「赤い女」。愛した男性の言葉を信じて、待ち続けたある女性の恨みの念がやがて彼女を妖女と変貌させ、今も尚その男性を探して彷徨っているという…そんな物語をベースにオリジナルストーリーを加えて「大阪都市伝説 赤い女」が完成。お化け屋敷に参加するお客様たちは一旦、陰陽師の手で封印された「赤い女」の復活を阻止するため、あるミッションに挑むという内容になっている。

大阪梅田

役者が演じるお化け屋敷 怪奇女優Cocoも登場
今回のお化け屋敷は、遊園地などの乗り物に乗って人形や映像で怖がらせるタイプのものではなく、オーディションで選ばれた女優たちが日替わりで伝説の「妖女」役を演じる。 人が演じるからこそ怖い。タイミング、声量、声のトーンなどその時々によって変化する恐怖演出をご堪能ください。 すでに今回のお化け屋敷のプロデューサーとしてその手腕を発揮している女優/怪談師Cocoさんも「赤い女」を演じることが決定しています。

大阪梅田

開催概要
■開催日程:第1期.2023年6月30日(金)~7月15日(土)
第2期.7月23日(日)~8月20日(日)■営業時間 : 11:00~21:00 (20:30 最終受付)■開催場所 : HEP HALL
大阪市北区角田町5番15号 HEP FIVE 8階 ■入場料 : 平日 1,500 円(税込)/ 土日祝 2,000円(税込) ※別途 チケットシステム利用料5%がかかります。
■HP : https://akaionna.net/
お化け屋敷の舞台は「赤い女」の脳内世界!
今回、お客様が体験するのは妖女「赤い女」の脳内世界。彼女の幼少期から現在に至る記憶をたどりながら核心に迫っていくという趣向になっている。 そんな「赤い女」のお化け屋敷内のエリアを一部ご紹介します。

大阪梅田

その他、恐怖のエリアはまだまだございます!お楽しみに
「赤い女」制作実行委員会のメンバー(一部)紹介
Coco(ココ) 京都オカルト商会 代表 京都市出身。怪談師 兼 ホラープランナー。 TikTokのフォロワー数は20万人、SNSの総フォロワー数は30万人を超えるホラーインフルエンサーの顔も持つ。 共著に「京都怪談 猿の聲」、「関西の怖い街 京都・大阪・兵庫・奈良・滋賀・和歌山のこわい話」がある。 単著に「怪談怨霊館」竹書房がある。怖いものが得意な人も苦手な人も楽しめるお化け屋敷をモットーに制作している。
Coco(ココ)【SNSアカウント】
YouTube : https://www.youtube.com/c/occultravel/
TikTok : https://www.tiktok.com/@coco_horror/
Twitter : https://twitter.com/coco_horror/
Instagram : https://www.instagram.com/coco_horror/