ハマニ株式会社の訪問時の会話キッカケ
「
お忙しいところお時間をいただき、ありがとうございます。本日はよろしくお願いいたします。
遠州芝本駅の近くには居酒屋はありますか
ハマニ株式会社への通勤は電車通勤ですか
」
google map
遠州鉄道の遠州岩水寺駅
遠州鉄道の遠州小林駅
天竜浜名湖鉄道の岩水寺駅
この施設は左官の伝統と新しい可能性を皆様にご紹介し、左官の魅力を身近に感じていただくために2023年7月29日にオープンいたします。
建物内部外部の床・壁・天井のほとんどが左官で仕上げておりこれらを見て触っていただき、左官の繊細なワザと深い歴史を感じとることができます。
また、展示している数多くの塗り壁見本も、伝統的な仕上げから新しい海外の素材まで当社左官職人が一枚一枚手作りで製作したものを手に取って左官仕上げの種類を知ることもできます。
当社が考えているこの建物の活用方法としては、個人の方は、左官塗り壁の色や仕上げを見たり、空間を体感してみたり、その優れた機能性を知ることができます。また、塗り壁体験会や、光る泥だんごなどのイベントも定期的に開催しております。また法人の方には、お施主様と一緒に左官塗り壁の色や模様を選んだり、下地から仕上げまでの施工方法などプロの左官職人が一緒に相談させて頂きます。
このように多くの方に幅広くご活用していただきたい場所になることを期待しております。
ハマニ株式会社の情報
静岡県浜松市浜北区西中瀬3丁目13番5号
法人名フリガナ
ハマニ
住所
〒434-0018 静岡県浜松市浜北区西中瀬3丁目13番5号
企業ホームページ
創業年
1971年
推定社員数
11~50人
代表
代表取締役 河合 滋
資本金
1,000万円
周辺のお天気
周辺の駅
4駅遠州鉄道の遠州芝本駅
地域の企業
法人番号
8080401010310
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2020/01/17
プレスリリース
左官のショールームが完成しました!
2023年07月18月 15時
左官をもっと身近に!見て触れて体感してください。 現在、左官業界は建設業界の中でも特に高齢化が進むと同時に(60歳以上が52%(2020年国勢調査より))、若年者の採用と育成も少ないため、あと10年後には左官職人が半分になると言われている業界です。しかし、ここ数年で法律が変わり漆喰や土壁が公共工事で使用できるようになったり、海外のデザイン性の高い塗り壁材が多く採用されていることもあり、魅力のある業界ともいわれております。 そして、一般の方や設計事務所等に左官をもっと分かりやすく知ってもらい、同時に若手の採用や育成にも役立てる施設が必要だと考えていたところ、経産省の事業再構築補助金に採択され、当左官ショールームを建設するに至りました。