ハートコア株式会社の訪問時の会話キッカケ
ハートコア株式会社に行くときに、お時間があれば「久米美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
お会いできることを楽しみにしておりました。
五反田駅から近道を通ると何分くらいになりますか
久米美術館が近くのようですが、興味があります
ハートコア株式会社への通勤は電車通勤ですか
」
google map
JR東日本山手線の五反田駅
東急池上線の五反田駅
都営都営浅草線の高輪台駅
2025年07月03月 11時
ハートコア、シルバーエッグ社と提携しHeartCore CMSにAIレコ
2025年06月25月 13時
ハートコア、デジタルマーケティングプラットフォームにシルバーエッグ社のレ
2025年04月28月 13時
Luvina Software社とハートコア社 -世界に向けた更なる事業
2024年02月29月 11時
ハートコアのオールインワンパッケージ型CMS「HeartCore」がIT
2023年09月28月 11時
7月16日(水)11:00-17:00 31 Builedge 霞ヶ関プラザホール(参加無料)主催:ハートコア株式会社
成功戦略Webサイトサミット2025 ~最新技術で効果を出すWeb戦略の1日【AI/レコメンド/セキュリティ】~
ハートコア株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:神野 純孝、以下 ハートコア社)は、2025年7月16日(水)に、プライベートイベント
「成功戦略Webサイトサミット2025」
を31 Builedge 霞ヶ関プラザホールにて開催いたします。
開催概要
「
成功戦略Webサイトサミット2025
」では、日々進化するAI対応のこれから、パーソナライズされたレコメンド、そして堅牢なセキュリティ対策など、今注目の最新技術を駆使したWeb戦略の成功事例と実践的ノウハウを凝縮してお届けします。
オープニングキーノートでは、Web戦略の第一人者として数多くの企業を支援してきた株式会社キノトロープ 代表取締役社長 生田 昌弘 氏が登壇。「CMSの“あるべき姿”を考える日」と題し、コンテンツ一元管理への意識が高まる昨今、Web・CMSと30年以上向き合ってきた視点から「CMSの本質」と「未来に備える選択」をあらためて問い直します。
今後のWebサイト活用に課題を感じている方、Webサイトを活用して成果を本気で高めたい方は、ぜひご参加ください。
イベントの詳細
詳細申込:
https://www.heartcore.co.jp/seminar/ssw2025.html
開催場所:31 Builedge 霞ヶ関プラザホール(東京都千代田区)
開催日時:2025年7月16日(水)11:00~17:00(受付開始10:30)
参加費:無料(事前登録制)
主催:ハートコア株式会社
協賛:イントリックス株式会社、NSW株式会社、株式会社日立システムズ、鈴与シンワート株式会社、東芝デジタルエンジニアリング株式会社
参加方法
参加をご希望の方は、下記よりお申し込みください。
•
申込/詳細:
https://www.heartcore.co.jp/seminar/ssw2025.html
•
定 員:200名
•
申込締切:2025年7月15日(火)
※定員に達し次第、受付を終了させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
ハートコアについて
商 号 :ハートコア株式会社
所在地 :東京都品川区東五反田1-2-33 白雉子ビル3F
設 立 :2009年6月
代表者 :代表取締役社長 神野 純孝
事業内容:デジタルトランスフォーメーション(DX)を支える様々なソリューションの開発・販売・保守
■デジタルマーケティングテクノロジーを利用したCMS(コンテンツ管理)及びCXM(顧客体験管理)の開発・販売・保守
■RPA(ロボティクス・プロセス・オートメーション)の開発・販売・保守
■プロセスマイニング・ソリューションの販売・保守
■タスクマイニング・ソリューションの販売・保守
■VR360(空間撮影(Matterport)+オリジナルサービス)の開発・販売・保守
■経営コンサルティング業務
URL :
https://www.heartcore.co.jp
LinkedIn :
https://jp.linkedin.com/company/heartcore-jp
Facebook:
https://www.facebook.com/HeartCore.HC/
X :
https://x.com/HeartCore_HC
あらゆる業界・用途のWebサイト向けに最適化、デジタルマーケティング機能を強化し顧客体験向上とCV最大化を支援
ハートコア株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:神野 純孝、以下 ハートコア)
は、CMS領域におけるデジタルマーケティングプラットフォームの機能強化を目的に、AIレコ
メンド技術に強みを持つシルバーエッグ・テクノロジー株式会社(本社:大阪府吹田市、代表
取締役社長&CEO:トーマス・フォーリー、以下 シルバーエッグ社)と業務提携に関するOEM
販売契約を締結したことをお知らせいたします。
本提携では、ハートコアのCMS製品「HeartCore CMS」に、シルバーエッグ社が提供するAIレ
コメンドエンジン「アイジェント・レコメンダー」をOEM形式で標準機能として搭載します。
これにより、機械学習を活用して顧客の行動をリアルタイムで反映し、高精度なレコメンデー
ションを実現します。
本サービスは2025年8月25日より提供開始を予定しております。
ECサイトのみならず、様々なコーポレートサイトやポータルサイト、イントラサイトにおいて
も、訪問者一人ひとりに最適な情報提供を可能とするリアルタイム・パーソナライズ機能を提
供してまいります。
■ 背景:Webサイトの「真の目的」達成を支援
企業がWebサイトを構築・運用する目的は単なる運用改善ではなく、「問い合わせの増加」
「売上向上」「有益な情報提供」といった、明確な成果の実現です。こうした成果を得るに
は、サイトの訪問者が求める情報へ迅速かつ的確にたどり着ける導線設計とUXが不可欠です。
近年では、大手ECサイト等に代表されるレコメンド体験が一般化し、ユーザーは「探す」より
「提案される」ことを期待するよう変化しています。こうした行動様式は、ECサイトだけでな
く、BtoBサイトやコーポレートサイト、イントラサイトにも拡がりつつあります。
しかし、従来のレコメンド機能は、主に商品点数やコンテンツ量の多いECサイトを対象として
設計されており、十分な情報資産を保有しているにも関わらず、BtoBコーポレートサイトや製
造業のポータルサイトなどでは導入が進んでいないのが現状です。その結果、ユーザーごとに
最適な情報をリアルタイムに提示する仕組みが不十分で、有益なコンテンツを十分に活用でき
ていない状況が続いていました。
このため、本来であれば顧客接点の強化や商談機会の創出につながるはずの情報提供が実現で
きず、ビジネス上の大きな機会損失が生じています。
■ HeartCore CMSにおけるAIレコメンド機能の特長
この大きな機会損失を解決すべく、HeartCore CMSはソリューション領域の拡大を進めてきま
した。シルバーエッグ社との共同開発により、中小規模サイトやECサイト以外のコーポレート
サイトやポータルサイト、イントラサイトなど、多様なWebサイトにも適用可能なレコメンド
機能を新たに搭載しています。
これにより、従来の「商品提案」にとどまらず、様々な情報を掲載したページやオウンドメ
ディアコンテンツなどを横断的にレコメンドできるようになり、リード育成の自動化や顧客と
の接点最適化、コンバージョン最大化といったデジタルマーケティング課題の解決に貢献しま
す。
主な特長は以下の通りです:
・専門的なアクセス解析ツールを使った複雑な分析は不要となり、AIがリアルタイムで顧客行動を自動分析。
最適なレコメンドの提供が可能になり、担当者の分析負担を大幅に軽減。業務効率化とともに、現場の生産性向上を実現。
・HeartCore CMSの特長である@関数機能との連携により、ローコードでのレコメンド実装が可能に。
これまで十分に活用されていなかったコンテンツの活用範囲も容易に拡大。お知らせや記事一覧といった情報もパーソナライズが可能となり、顧客接点の強化を実現。
・パーソナライズを通じた顧客体験(CX)向上と営業活動の効率化を同時に実現。
デジタル上のユーザー行動をもとに最適な情報提供の自動化を推進することで、組織全体の生産性も向上。
■ 今後の展望
:
未開拓市場での成長を加速
ハートコアは、このたび新機能を追加し、未開拓のこの市場に対して積極的な展開を図ってま
いります。
本新機能は、HeartCore CMSのライセンス導入時に標準搭載され、サービス提供開始から一年
後には、HeartCore CMSを導入した30%以上の企業にご評価いただき、上位機能への切り替え
や利用率の向上を目指します。
さらに、AIレコメンド機能を活用してCVR向上を支援するコンサルティングサービスの提案も
積極的に行い、導入企業の事業成長を継続的に支援してまいります。これにより、将来的な売
上の拡大を見込んでいます。
今後も、マーケティングプラットフォームとして新機能を順次リリースし、さらなる価値提供
に努めてまいります。
今回の提携は、長年多くのお客様にご活用頂いているHeartCore CMSを「コンテンツ管理にと
どまらない」成果直結型の「デジタルマーケティングプラットフォーム」へとさらに進化させ
る第一歩であり、企業のWeb活用を次のステージへ導く基盤となります。
ハートコアは今後も市場や技術の変化に柔軟に対応し、より一層の価値提供に向け、挑戦を続
けてまいります。
<シルバーエッグ・テクノロジー株式会社について>
商 号:シルバーエッグ・テクノロジー株式会社
代表者:代表取締役社長&CEO トーマス・アクイナス・フォーリー
所在地:大阪府吹田市江坂町一丁目23番43号
設 立:1998年8月
事業内容:AI(人工知能)技術をベースにしたデジタルマーケティングサービスの開
発・提供
<ハートコアについて>
商 号:ハートコア株式会社
代表者:代表取締役社長 神野 純孝
所在地:東京都品川区東五反田1-2-33 白雉子ビル3F
設 立:2009年6月
事業内容:デジタルトランスフォーメーション(DX)を支える様々なソリューション
の開発・販売・保守
■デジタルマーケティングテクノロジーを利用したCMS(コンテンツ管理)及びCXM
(顧客体験管理)の開発・販売・保守
■RPA(ロボティクス・プロセス・オートメーション)の開発・販売・保守
■プロセスマイニング・ソリューションの販売・保守
■タスクマイニング・ソリューションの販売・保守
■VR (空間撮影(Matterport)+オリジナルサービス)の開発・販売・保守
■経営コンサルティング業務
URL:
https://www.heartcore.co.jp
LinkedIn:
https://jp.linkedin.com/company/heartcore-jp
Facebook:
https://www.facebook.com/HeartCore.HC/
X:
https://x.com/HeartCore_HC
~コンバージョンの最大化と顧客体験の向上を目指す~
ハートコア株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:神野 純孝、以下 ハートコア)は、CMS領域におけるデジタルマーケティングプラットフォームの強化を目的とし、シルバーエッグ・テクノロジー株式会社(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長&CEO:トーマス・フォーリー、以下 シルバーエッグ社)と業務提携契約(以下、「本提携」)に関する基本合意書を締結したことをお知らせいたします。
本提携により、シルバーエッグ社のレコメンドエンジン「アイジェント・レコメンダー」のOEM提供により、AI技術やUI/UXノウハウといった両社の強みを活かしたサービスの開発などの検討を共同で進めてまいります。
シルバーエッグ社は、独自に開発したAI(人工知能)技術を活用したレコメンドサービスを提供しています。高度なパーソナライゼーション技術で企業と消費者をつなぎ、カスタマーライフタイムバリューの最大化を支援します。
ハートコアは現在、CMS領域におけるマーケティング機能強化に注力し、デジタルマーケティングプラットフォームの開発を進めています。
その機能の一つとして、コンバージョン向上を強力に支援するレコメンド機能をHeartCore CMSに搭載することが決定いたしました。
そのレコメンド機能として、シルバーエッグ社の「アイジェント・レコメンダー」を内蔵し、ユーザーの行動情報を学習してニーズを予測する、AI搭載リアルタイム・レコメンドサービスの提供を予定しています。パーソナライズされたコンテンツをリアルタイムで提供することにより、コンバージョン率向上と顧客体験の最適化を目指します。
本提携の背景
昨今、消費者やユーザーの行動はより複雑化し、期待値も大きく変化しています。
情報収集・購買行動の複雑化、購買経路の多様化、購買判断までの時間軸の変化などに対応し、顧客体験満足度の向上を実現するには、従来のマスマーケティングやターゲティング手法に加え、新たなアプローチが求められています。この変化に対応するため、「データ× AI」を活用して、競争力を上げる必要があります。
このような背景を受け、AIによるデータ分析と活用によって実現されるハイパーパーソナライゼーションが、これまで以上に求められています。
本提携では、こうしたニーズに応えるべく、HeartCore CMSの新バージョンリリースに向けてシルバーエッグ社と基本合意を締結し、サービスの共同開発を進めています。
これにより、ユーザーの行動情報とアイテムデータ(商品やコンテンツなど)をAIが学習し、リアルタイムで一人ひとりに最適なパーソナライズを実現いたします。これにより、 コンバージョンの最大化と顧客体験の最適化を力強くサポートいたします。
今後は、両社の知見・技術を融合し、新たな顧客体験に向けたビジネスの共同開発、価値の提供に取り組み、サービス内容や提供方法、ユーザーサポート体制の具体化に向け協議を進めてまいります。
シルバーエッグ・テクノロジー株式会社について
商 号:シルバーエッグ・テクノロジー株式会社
代表者:代表取締役社長&CEO トーマス・アクイナス・フォーリー
所在地:大阪府吹田市江坂町一丁目23番43号
設 立:1998年8月
事業内容:AI(人工知能)技術をベースにしたデジタルマーケティングサービスの開発・提供
ハートコアについて
商 号:ハートコア株式会社
代表者:代表取締役社長 神野 純孝
所在地:東京都品川区東五反田1-2-33 白雉子ビル3F
設 立:2009年6月
事業内容:デジタルトランスフォーメーション(DX)を支える様々なソリューションの開発・販売・保守
■デジタルマーケティングテクノロジーを利用したCMS(コンテンツ管理)及びCXM(顧客体験管理)の開発・販売・保守
■RPA(ロボティクス・プロセス・オートメーション)の開発・販売・保守
■プロセスマイニング・ソリューションの販売・保守
■タスクマイニング・ソリューションの販売・保守
■VR360(空間撮影(Matterport)+オリジナルサービス)の開発・販売・保守
■経営コンサルティング業務
URL:
https://www.heartcore.co.jp
■ 合弁会社設立の背景
これまでLuvina Software社には約5年に渡りハートコア社より様々な技術的な仕事を依頼しており、HeartCore Ver.12での機能強化における、DAM製品との連携や管理画面のUI/UXの刷新に取り組むにあたり、Luvina Software社に発注する仕事が増えると予想しました。
また、Luvina Software社はハートコア社のCMS事業におけるパートナー様の外注先としても長年HeartCoreビジネスのプログラム開発・テスト・保守サービス等にも携わっています。
併せて、ハートコア社が直販で受注するWebサイト構築の案件に対する再委託先として有効となることによって、Heartcore Enterprises子会社であるハートコア株式会社の連結子会社にすることで、Heartcore Enterprises全体の売上増にも大きく貢献することが可能になることが見込まれます。
■ 合弁会社設立の優位性及びメリット
この度、合弁会社であるHeartCore Luvina Vietnam Co.,Ltdの設立にあたっては資本比率はハートコア社51%:Luvina Software社49%で設立致します。
HeartCore Luvina Vietnamの設立によりハートコア社やSigmaways社を含む、Heartcore Enterprisesグループ間の更なるシナジーが生まれ、以下のような事業拡大が見込まれます。
Luvina Software社では、既に5年間に渡りハートコア社からの製品開発や顧客納品プログラム開発、サポートデスクの技術検証や各種テストでチーム構成を頂いており、この実績のあるチームをHeartCore Luvina Vietnamに迎え入れることによって、タイムラグなく売上創出が可能となります。
併せて、売上の50%が日本法人との契約で売上を創出し、850名のエンジニアを抱えるLuvina Software社ですので、ハートコア社、Sigmaways社、並びにパートナー様からはもちろん、HeartCore CMS以外の仕事でも、事業を拡大することが可能になります。
更に、Heartcore Enterprisesの事業展開・拡大において、HeartCore Luvina Vietnamは低コストで高品質の技術提供ができるオフショア先として、日本だけでなく米国や欧州を筆頭に、世界中に対しての事業拡大が可能となります。
Heartcore Enterprises 組織図
ハートコアは、今後もソリューションの開発・提供を通じて、企業活動の発展を支援してまいります。
■ Luvina Software Joint Stock Companyについて
本社:4F Hoa Binh Tower, 106 Hoang Quoc Viet Str., Cau Giay Dist., Hanoi, Viet Nam
設立:2004年7月15日
代表取締役社長:レ・クアン・ルオン
事業内容:50%日本向けソフトウェア開発・保守・運用
公式ホームページ:https://luvina.net/en/
■ HeartCore Luvina Vietnam Co.,Ltdについて
本社:18F, Da Nang Software Park (DSP), 02 Quang Trung Str., Hai Chau Dist., Da Nang, Viet Nam
設立:2024年2月1日
代表取締役社長:ブイ・トラン・ルオン
事業内容:ソフトウェア開発・保守・運用
公式ホームページ:https://heartcore-lv.netハートコアについて
商 号 :ハートコア株式会社
代表者 :代表取締役社長 神野 純孝
所在地 :東京都品川区東五反田1-2-33 白雉子ビル3F
設 立 :2009年6月
事業内容:デジタルトランスフォーメーション(DX)を支える様々なソリューションの開発・販売・保守
・ デジタルマーケティングテクノロジーを利用したCMS(コンテンツ管理)及びCXM(顧客経験管理)の 開発・販売・保守
・ RPA(ロボティクス・プロセス・オートメーション)の開発・販売・保守
・ プロセスマイニング・ソリューションの販売・保守
・ タスクマイニング・ソリューションの販売・保守
・ VR360(空間撮影(Matterport)+オリジナルサービス)の開発・販売・保守
・ 経営コンサルティング業務
URL :https://www.heartcore.co.jp/
※1 出典:ITR『ITR Market View:ECサイト構築/CMS/SMS送信サービス/電子請求書サービス/電子契約サービス市場2023』CMSパッケージ市場:ベンダー別売上金額シェア(2023年度予測)
※ 出典:ITR『ITR Market View:ECサイト構築/CMS/SMS送信サービス/電子請求書サービス/電子契約サービス市場2023』CMSパッケージ市場:ベンダー別売上金額シェア(2016年度~2023年度予測)
ハートコアの提供するオールインワンパッケージ型CMS「HeartCore」は企業のコンテンツ管理の主力プラットフォームとして国内企業680社以上に導入されています。近年多様化する顧客とのタッチポイントへのコンテンツ配信を一元管理できるヘッドレス機能や、増え続ける商品や製品管理が可能なDAMやデータベース機能、デジタルマーケティングで外せないパーソナライズやMA、SEOといった機能を強化し、顧客との信頼性を構築するDXP(Digital eXperience Platform)の基盤として進化しています。
HeartCoreサービスサイト:https://www.heartcore.co.jp/products/CX/index.html
主な導入企業一覧:https://www.heartcore.co.jp/casestudy/index.html
ハートコアは、今後もソリューションの開発・提供を通じて、企業活動の発展を支援してまいります。 以上
ハートコアについて商 号 :ハートコア株式会社代表者 :代表取締役社長 神野 純孝
所在地 :東京都品川区東五反田1-2-33 白雉子ビル3F
設 立 :2009年6月
事業内容:デジタルトランスフォーメーション(DX)を支える様々なソリューションの開発・販売・保守 ■デジタルマーケティングテクノロジーを利用したCMS(コンテンツ管理)及びCXM(顧客体験管理)の開発・販売・保守 ■RPA(ロボティクス・プロセス・オートメーション)の開発・販売・保守 ■プロセスマイニング・ソリューションの販売・保守 ■タスクマイニング・ソリューションの販売・保守 ■VR360(空間撮影(Matterport)+オリジナルサービス)の開発・販売・保守 ■経営コンサルティング業務
URL :https://www.heartcore.co.jp/
ハートコア株式会社の情報
東京都品川区東五反田1丁目2番33号白雉子ビル3F
法人名フリガナ
ハートコア
住所
〒141-0022 東京都品川区東五反田1丁目2番33号白雉子ビル3F
推定社員数
51~100人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅都営都営浅草線の五反田駅
地域の観光施設
法人番号
9010701022283
法人処理区分
商号又は名称の変更
法人更新年月日
2018/06/12
プレスリリース
最新技術×Web戦略を1日に凝縮した「成功戦略Webサイトサミット202
最新技術×Web戦略を1日に凝縮した「成功戦略Webサイトサミット2025」開催決定!
2025年07月03月 11時
最新技術×Web戦略を1日に凝縮した「成功戦略Webサイトサミット2025」開催決定!
ハートコア、シルバーエッグ社と提携しHeartCore CMSにAIレコメンドエンジンを搭載
2025年06月25月 13時
ハートコア、シルバーエッグ社と提携しHeartCore CMSにAIレコメンドエンジンを搭載
ハートコア、デジタルマーケティングプラットフォームにシルバーエッグ社のレコメンドエンジンをOEM提携し、CMS領域を拡大
2025年04月28月 13時
ハートコア、デジタルマーケティングプラットフォームにシルバーエッグ社のレコメンドエンジンをOEM提携し、CMS領域を拡大
Luvina Software社とハートコア社 -世界に向けた更なる事業拡大を目指し、ベトナムのダナンにて合弁会社:HeartCore Luvina Vietnamを設立-
2024年02月29月 11時
ハートコア株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:神野 純孝、以下 ハートコア社)は、日頃よりHeartCoreの製品開発・サポート・SI案件を外注先として協業をしているLuvina Software Joint Stock Company社(本社:ベトナム・ハノイ、代表取締役社長:レ・クアン・ルオン、以下 Luvina Software社)との合弁会社HeartCore Luvina Vietnam Co.,Ltd(以下 HeartCore Luvina Vietnam)を2023年11月に設立致しました。
ハートコアのオールインワンパッケージ型CMS「HeartCore」がITRの市場調査結果で8年連続シェアNo.1※を達成
2023年09月28月 11時
ハートコア株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:神野 純孝、以下 ハートコア)は、主力商品となるオールインワンパッケージ型CMS「HeartCore」が、独立系ITコンサルティング・調査会社である株式会社アイ・ティ・アールが2023年9月に発行した調査レポート『ITR Market View:ECサイト構築/CMS/SMS送信サービス/電子請求書サービス/電子契約サービス市場2023』のCMSパッケージ市場のカテゴリで、2016年度から8年連続※シェアトップとなることをご報告します。