ベトナム屋台株式会社の情報

東京都世田谷区北沢2丁目27の8

ベトナム屋台株式会社についてですが、推定社員数は1~10人になります。所在地は世田谷区北沢2丁目27の8になり、近くの駅は下北沢駅。株式会社e-Projectionが近くにあります。また、法人番号については「4010901042045」になります。
ベトナム屋台株式会社に行くときに、お時間があれば「齋田記念館  」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
ベトナムヤタイ
住所
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2丁目27の8
google map
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
小田急線の下北沢駅
京王井の頭線の下北沢駅
京王井の頭線の池ノ上駅
小田急線の東北沢駅
地域の企業
3社
株式会社e-Projection
世田谷区北沢2丁目37番11号下北沢ニド101
株式会社アイマックス
世田谷区北沢2丁目22番9-206号
株式会社アンテイークライフ・ジン
世田谷区北沢2丁目30番8号
地域の観光施設
1箇所
齋田記念館  
世田谷区代田3-23-35
地域の図書館
2箇所
世田谷区立梅丘図書館
世田谷区代田4丁目38-10
世田谷区立代田図書館
世田谷区代田6-34-13 代田区民センター3階・4階
法人番号
4010901042045
法人処理区分
新規

2023年3月1日 (水)「バインミーバーバー 川越店」NEW OPEN
2023年03月01月 08時
先着100名様へバーバーレモンをプレゼントします下北沢で人気のバインミー専門店【バインミーバーバー】が2023年3月1日(水)に都外初出店となる川越店をオープンいたします。
バインミーバーバーについて
べトナム屋台株式会社は「日本で美味しいバインミーを食べたい」「日本で本場のバインミーを紹介したい」という想いから、2018年6月にバインミー専門店”バインミーバーバー”を下北沢にオープンしました。 世界で最も美味しい屋台料理の1つ!ベトナムのサンドイッチ"バインミー"が本場の味で楽しめます。



バインミーとは?
フランスパンにマヨネーズやレバーペースト、チキンやチャーシューなどの肉類、なますやパクチーなど具だくさんの食材挟んだベトナムのサンドイッチです。
とてもヘルシーなファストフードで、世界で最も美味しい屋台料理10選にも選ばれています。



                 Banh mì ba ba バインミーバーバー
バインミーバーバーのこだわり
◆具材と調味料
バインミーバーバーでは、バインミーを本場の味に再現するために、パンや具材にこだわって作っています。 調味料はベトナムで実際使われているものを使い、具材は日本にないものが多いため、ほとんどを手作りしています。ベースとしてパンに塗るマヨソースとレバーペーストは秘伝の味。マヨソースは、日本のマヨネーズを違って卵の味が濃厚で、酸味が少なくとろみが強い。⽢味のないカスタードクリームのようです。レバーペーストは、豚と鶏のレバーを使用。しっかりとした処理をしたレバーは臭みが少なく、スパイスが効いた濃厚な味わいとクリーミーな⾆触りが最高です。



◆ バインミーバーバーのパン
バインミーで使われるパンは、具材を引き立てることが大切です。そのため、食材の⻭ごたえを邪魔しないよう、⽪は固すぎず軽いサクサクした食感に仕上げてます。中はフワッと小⻨粉の味が主張しすぎず、⽢味が広がりふんわり軽いのが特徴です。このようなパンは日本ではなかなか手に入らないため、大手ベーカリーに協力してもらい、何度も試作を重ねながら完成させました。その甲斐があって、ベトナムの人からも「現地のパンよりもおいしい」と評判です。



◆ こだわりの自家製ハム
ジョートゥーというベトナムハムは、豚⽿、豚タン、きくらげ、椎茸などの材料でサイゴンの味を再現しました。コリコ リした食感で調味料の粒コショウは、スパイシーな風味になりバインミーのアクセントになります。さらにコラーゲンが沢山あるので、健康はもちろん美容やお肌に良い食べ物です。ビールとの相性も抜群です!



川越店のコンセプト
飲食業界出身の店長とベトナム人の妻が創り出すベトナム料理。「誰でも気軽に入れるベトナム屋台」をコンセプトに、お客さまにアジアの素晴らしさを感じられるような料理と場所を提供します。






川越店オープン記念
3月1日(水)にご来店頂いた先着100名のお客様に、バーバーレモンを1杯プレゼントさせていただきます。



バインミーバーバー川越店 店舗概要
◆所在地    :埼玉県川越市新富町1-18-8
◆交通アクセス :本川越駅より徒歩3分
◆営業時間   :11:00~21:00(在庫なくなり次第終了)
◆電話番号   :0492-11-1424
◆instagram :https://www.instagram.com/banh_mi_ba_ba_kawagoe



バインミーバーバーのビジョン
カレーやハンバーガーなど外国から来た食べ物が日本で一般的になったように、バインミーも日本のライフスタイルの一部として楽しんでいただけるポピュラーな食べ物にすることをビジョンとしています。



【バインミーバーバー店舗一覧】
◆店舗名称   :バインミーバーバー下北沢店
◆所在地    :〒155-0031 東京都世田谷区北沢2丁目27-8
◆交通アクセス :京王井の頭線 下北沢駅西口より徒歩2分
◆営業時間   :10:00~20:00(在庫なくなり次第終了)
◆電話番号  :03-6804-8967
◆HP     :https://banhmibaba.com
◆instagram :https://www.instagram.com/banhmibaba_shimokita
◆店舗名称   :バインミーバーバー下赤塚店
◆所在地    :東京都板橋区赤塚2丁目1-9下赤塚パンダビルII
◆交通アクセス :下赤塚駅より徒歩0分
◆営業時間   :11:00~21:00(在庫なくなり次第終了)
◆電話番号   :070-1346-8241
◆instagram :https://www.instagram.com/banhmibaba_shimoakatsuka
◆店舗名称   :バインミーバーバー中目黒店
◆所在地    :東京都目黒区上目黒2-6-9 マルモビル1F
◆交通アクセス :中目黒駅より徒歩1分
◆営業時間   :11:00~20:00(在庫なくなり次第終了)
◆電話番号   :03-5724-3594
◆instagram :https://www.instagram.com/banhmibaba_nakameguro
◆店舗名称   :バインミーバーバー吉祥寺店
◆所在地    :東京都武蔵野市吉祥寺南町1-5-9 くまもとビル1F
◆交通アクセス :吉祥寺駅より徒歩1分
◆営業時間   :11:00~21:00(在庫なくなり次第終了)
◆電話番号   :0422-79-0730
◆instagram :https://www.instagram.com/banhmibaba_kichiijoji
◆店舗名称   :バインミーバーバー川越店
◆所在地    :埼玉県川越市新富町1-18-8
◆交通アクセス :本川越駅より徒歩3分
◆営業時間   :11:00~21:00(在庫なくなり次第終了)
◆電話番号   :0492-11-1424
◆instagram :https://www.instagram.com/banh_mi_ba_ba_kawagoe
グループ企業:株式会社One Technology Japan(ベトナムオフショア開発)
サイト: https://onetech.jp
[本件に関するお問合せ先]
ベトナム屋台株式会社
担 当 : 多和
メール : shimokita@banhmibaba.com

2022年11月9日 (水)「バインミーバーバー 吉祥寺店」NEW OPEN
2022年11月09月 07時
オープン記念として先着100名様にハス茶やオリジナルトートバッグをプレゼントします!ベトナム屋台株式会社(所在地:東京都世田谷区、代表取締役:多和 勇雄)は、2022年11月9日(水)にバインミーバーバー都内5店舗目となる吉祥寺店をオープンいたします。
バインミーバーバーについて
べトナム屋台株式会社は「日本で美味しいバインミーを食べたい」「本場のバインミーを紹介したい」という想いから、2018年6月にバインミー専門店”バインミーバーバー”を下北沢にオープンしました。 世界で最も美味しい屋台料理の1つ、ベトナムサンドイッチ"バインミー"が本場の味で楽しめます。

オープン記念先着100名様

吉祥寺店のコンセプト
「たくさんの方々に届けたい!ベトナムのおふくろの味」をコンセプトに、ベトナム屋台雰囲気を再現したお店でベトナムの家庭の味を提供します。

オープン記念先着100名様


オープン記念先着100名様


オープン記念先着100名様

本場の味をそのままで
バーバー定番の各メニューも試行錯誤しながら本場の味と美味しさを日々追求しております。

オープン記念先着100名様

                Banh mì ba ba バインミーバーバー
◆具材と調味料
バインミーバーバーでは、バインミーを本場の味に再現するために、パンや具材にこだわって作っています。 調味料はベトナムで実際使われているものを使い、具材は日本にないものが多いため、ほとんどを手作りしています。ベースとしてパンに塗るマヨソースとレバーペーストは秘伝の味。マヨソースは、日本のマヨネーズを違って卵の味が濃厚で、酸味が少なくとろみが強い。⽢味のないカスタードクリームのようです。レバーペーストは、豚と鶏のレバーを使用。しっかりとした処理をしたレバーは臭みが少なく、スパイスが効いた濃厚な味わいとクリーミーな⾆触りが最高です。

オープン記念先着100名様

◆ バインミーバーバーのパン
バインミーで使われるパンは、具材を引き立てることが大切です。そのため、食材の⻭ごたえを邪魔しないよう、⽪は固すぎず軽いサクサクした食感に仕上げてます。中はフワッと小⻨粉の味が主張しすぎず、⽢味が広がりふんわり軽いのが特徴です。このようなパンは日本ではなかなか手に入らないため、大手ベーカリーに協力してもらい、何度も試作を重ねながら完成させました。その甲斐があって、ベトナムの人からも「現地のパンよりもおいしい」と評判です。

オープン記念先着100名様

バインミーバーバーのビジョン
カレーやハンバーガーなど外国から来た食べ物が日本で一般的になったように、バインミーも日本のライフスタイルの一部として楽しんでいただけるポピュラーな食べ物にすることをビジョンとしています。

オープン記念先着100名様

オープン記念といたしまして、11月9日(水)にご来店頂いた先着100名のお客様に、ハス茶を1杯プレゼントさせていただきます。バインミーを3本以上お買い上げ頂いたお客様には、吉祥寺店オリジナルトートバックもプレゼントさせていただきます。これを機会に「バインミーバーバー吉祥寺店」へのご来店お待ちしております。

オープン記念先着100名様

【店舗一覧】
◆店舗名称   :バインミーバーバー下北沢店
◆所在地    :〒155-0031 東京都世田谷区北沢2丁目27-8
◆交通アクセス :京王井の頭線 下北沢駅西口より徒歩2分
◆営業時間   :10:00~20:00(在庫なくなり次第終了)
◆電話番号  :03-6804-8967
◆HP     :https://banhmibaba.com
◆instagram :https://www.instagram.com/banhmibaba_shimokita
◆店舗名称   :バインミーバーバー下赤塚店
◆所在地    :東京都板橋区赤塚2丁目1-9下赤塚パンダビルII
◆交通アクセス :下赤塚駅より徒歩0分
◆営業時間   :11:00~21:00(在庫なくなり次第終了)
◆電話番号   :070-1346-8241
◆instagram :https://www.instagram.com/banhmibaba_shimoakatsuka
◆店舗名称   :バインミーバーバー中目黒店
◆所在地    :東京都目黒区上目黒2-6-9 マルモビル1F
◆交通アクセス :中目黒駅より徒歩1分
◆営業時間   :11:00~20:00(在庫なくなり次第終了)
◆電話番号   :03-5724-3594
◆instagram :https://www.instagram.com/banhmibaba_nakameguro
◆店舗名称   :バインミーバーバー吉祥寺店
◆所在地    :東京都武蔵野市吉祥寺南町1-5-9 くまもとビル1F
◆交通アクセス :吉祥寺駅より徒歩1分
◆営業時間   :11:00~21:00(在庫なくなり次第終了)
◆電話番号   :0422-79-0730
◆instagram :https://www.instagram.com/banhmibaba_kichiijoji
グループ企業:株式会社One Technology Japan(ベトナムオフショア開発)
サイト: https://onetech.jp
[本件に関するお問合せ先]
ベトナム屋台株式会社
担 当 : ティエン
メール : shimokita@banhmibaba.com