ボルカフェ株式会社の情報

兵庫県神戸市中央区京町80番

ボルカフェ株式会社についてですが、推定社員数は11~50人になります。所在地は神戸市中央区京町80番になり、近くの駅は旧居留地・大丸前駅。株式会社キープロンが近くにあります。また、法人番号については「5140001032817」になります。
ボルカフェ株式会社に行くときに、お時間があれば「神戸北野美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
ボルカフェ
住所
〒650-0034 兵庫県神戸市中央区京町80番
google map
推定社員数
11~50人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
神戸市営海岸線の旧居留地・大丸前駅
神戸市営海岸線の三宮・花時計前駅
阪急京都線の神戸三宮駅
神戸高速鉄道の神戸三宮駅
地域の企業
3社
株式会社キープロン
神戸市中央区京町77番地の1
株式会社テンポス.
神戸市中央区京町76番の2
株式会社多田
神戸市中央区京町70番地9階
地域の観光施設
3箇所
神戸北野美術館
神戸市中央区北野町2-9-6(異人館ホワイトハウス)
湊川神社宝物殿
神戸市中央区多聞通3-1-1
神戸華僑歴史博物館
神戸市中央区海岸通3-1-1 KCCビル2F
法人番号
5140001032817
法人処理区分
新規

第3回ボルカフェ・コーヒーエキスポ開催迫る
2024年04月29月 09時
第3回目となるボルカフェ・コーヒーエキスポ、今回はアクセスの良い神戸旧居留地で開催。 焙煎・抽出は、今回も熱い学生達!ボルカフェ株式会社は、スイスに本拠を置き、世界のコーヒー生産国と消費国に広がるネットワークを通じて、コーヒー原料豆の貿易を手掛けるボルカフェ・グループの日本法人で、日本進出以来105年の歴史を持ちます。 世界中の原料豆を輸入し、日本の様々な地方や規模のコーヒー製造業者へ卸販売をしています。



日本進出100周年となった2019年に、一般消費者へも世界のコーヒーの魅力を広く伝えるために、ボルカフェが輸入した様々なコーヒーを来場者に提供するイベント「ボルカフェ・コーヒーー・エキスポ」を開催しました。 その後、コロナ感染が落ち着きを見せた2022年10月には、第2回として、コーヒーとSDGsのかかわりをテーマにした「ボルカフェ・コーヒー・エキスポ ― 17のSDCs」を開催し、日本国中から集まった大学生のコーヒー同好会の手により焙煎・抽出されるコーヒーを神戸市民の皆さんへ提供しました。



この度、当社の事務所改装を機に、三宮旧居留地にて、第3回「ボルカフェ・コーヒー・エキスポ ― 11 Classic Brands」を開催する運びとなりました。 今回も関西、関東、九州の大学生のコーヒー同好会が焙煎・抽出に参加し、当社が世界から選りすぐった、各地の気候・風土を色濃く映した11のコーヒーを、神戸の皆さんに試飲していただきます。



コーヒーは、世界の様々な国で生産され、その地の風土や文化を、消費国の人々に伝える懸け橋となる力を秘めた飲み物です。 また、各ブースで担当のコーヒーを抽出・提供する学生達と来場者との交流や、各地から集まった学生間の交流の機会となることも期待しています。



― 開催要項 ー
場所:クリエイト神戸(神戸市中央区京町80番)1階ホールおよび外部公開空地
日時:2024年5月10日(金)12:00~19:00 = プレイベント(3ブースのみ)
5月11日(土)10:00~18:00
5月12日(日)10:00~17:00
店舗: コーヒー試飲・販売11ブース、焼き菓子等スイーツ販売2ブース、主催者ボルカフェのコーヒーグッズ販売ブース
その他: コーヒーを買った来場者限定で、ボルカフェの社員によるコーヒーに関するセミナーも開催(同ビル2階、ボルカフェ社内セミナー室、収容人数限りあり)
コーヒー料金: 試飲1杯目300円、 2杯目以降250円 (スタンプラリー形式で、杯数により、景品をプレゼント)
【お問い合わせ先】
ボルカフェ株式会社 (兵庫県神戸市中央区京町80番 クリエイト神戸2F)
TEL: 078-392-5570
担当者: 広池(email: masamichi.hiroike@volcafe.com)