ユニベール株式会社の訪問時の会話キッカケ
ユニベール株式会社に行くときに、お時間があれば「内灘町歴史民俗資料館「風と砂の館」」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
昨日もいいことありましたか
蚊爪駅の近くで美味しいお店はありますか
内灘町歴史民俗資料館「風と砂の館が近くにあるようですが、行ってみたいのですが、行ったことはありますか
非常にお元気のようですけど、何かスポーツをされていますか
」
google map
北陸鉄道浅野川線の粟ヶ崎駅
北陸鉄道浅野川線の北間駅
北陸鉄道浅野川線の内灘駅
▼商品紹介ページ
https://www.makuake.com/project/univers_hd/
さっと取り出して体温調節。おでかけをもっともっと楽しめるように。日常でもアウトドアシーンでも使える高機能で軽量なブランケット&マフラーです。
アウトドアシーンでの寒暖差、電車や飛行機内などでの冷房による冷えなど、せっかくのお出かけなのに体が冷えて楽しめない時のお困りごとに対応したいと開発した商品です。
普段はバックに入れて使いたいときにさっと取り出せるコンパクトさが魅力です。
サスティナブルな素材「カポック」
こちらのブランケット、マフラーは、天然由来である「カポック」という、とても軽く吸湿発熱性、保温性のある素材を用いた商品です。カポックは東南アジアの熱帯地方に自生しており、その実から沢山の綿が取れます。化学
肥料や農薬を使わず、木を伐採することないため、地球に優しいサスティナブルな素材です。また、羽毛のように動物を傷つけることもありません。
4層構造であたたかい
最近省エネの観点から注目されている裏付きカーテン構造から発想し、同じ多層構造にしています。生地と生地との間に空気層がうまれ保温性を高めています。肌面にふれる起毛素材のおかげで肌触りやさしく包み込んでくれます。
収納袋を無くさない。ポケット付き
畳むだけではなくポケットに収納することでコンパクトになります。収納袋ではなく本体に付属のポケットですので袋を無くすことがありません。
コーディネートしやすいカラー展開
カラーはアイボリー、グレー、ネイビー、カーキの4色。ベーシックなカラーとユニセックスなデザインで使いやすい商品です。
【商品概要】
サイズ:ブランケットL/約100cm×140cm ブランケットS/約60cm×85cm マフラー/約90cm×16cm
重量:ブランケットL/約600g ブランケットS/約240g マフラー/約90g
■ユニベール株式会社について
1976年設立。時代を彩るカーテンを中心としたインテリアファブリックを取り扱っています。
金沢・仙台、海外では中国・インドネシアに生産拠点を置き、国内外のカーテンの製造販売を行っています。
ユニベール株式会社
本社所在地:石川県金沢市湊1丁目15番地2
代表者:土合 秀幸
設立:1976年02月
コーポレートサイト:https://www.univers-hd.co.jp/
お問い合わせ先:https://www.univers-hd.co.jp/contact/
担当:山本
ユニベール株式会社の情報
石川県金沢市湊1丁目15番地2
法人名フリガナ
ユニベール
住所
〒920-0211 石川県金沢市湊1丁目15番地2
推定社員数
101~300人
認定及び受賞
厚生労働省より『両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表』
2018年12月25日に経済産業省より『地域未来牽引企業』
周辺のお天気
周辺の駅
4駅北陸鉄道浅野川線の蚊爪駅
地域の観光施設
特許
2016年08月03日に『生地』を出願
2016年06月02日に『カーテン』を出願
2014年09月25日に『レースカーテン生地』を出願
法人番号
4220001007357
法人処理区分
新規
プレスリリース
アウトドアシーンでも日常でも使える高機能で軽量なブランケットを応援購入サービス「Makuake」にて先行販売
2023年06月30月 18時
天然素材カポックの吸湿発熱を利用した4層構造でコンパクトなブランケットカーテンメーカーのユニベール株式会社(本社:石川県金沢市)は新ブランドSTEPSのブランケットを、2023年6月28日(水)11時より応援購入サイト「Makuake」にて先行販売を開始しました。