リマールエステート株式会社の情報

東京都中央区銀座3丁目11番3号

リマールエステート株式会社についてですが、推定社員数は1~10人になります。所在地は中央区銀座3丁目11番3号になり、株式会社スプラムが近くにあります。法人番号について「4010001180266」になります。
リマールエステート株式会社に行くときに、お時間があれば「アーティゾン美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
リマールエステート
住所
〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目11番3号
google map
推定社員数
1~10人
地域の企業
3社
株式会社スプラム
中央区銀座6丁目6番1号
日本防犯カメラ株式会社
中央区銀座3丁目11番11号
株式会社二枡屋
中央区銀座7丁目13番6号サガミビル2階
地域の観光施設
3箇所
アーティゾン美術館
中央区京橋1-7-2
国立映画アーカイブ
中央区京橋3-7-6
中央区立郷土天文館「タイムドーム明石」
中央区明石町12番1号(中央区保健所等複合施設6階)
法人番号
4010001180266
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2021/12/15

リマールエステート 不動産売買プラットフォーム「キマール」において「物件概要書の自動作成機能」を提供開始
2022年12月15月 13時
不動産DXで業務効率UPと成約数UP!リマールエステート株式会社(東京都中央区、代表取締役社長:赤木正幸)は、不動産テックを活用した不動産売買プラットフォーム「キマール」において、新たな機能として「物件概要書の自動作成機能」を提供開始いたしました。
新機能の「物件概要書の自動作成機能」では、クリックひとつで物件情報を物件概要書としてエクセル出力することが可能であり、圧倒的な業務効率化によって成約数を増加させることができます。

不動産 DX業務効率UP

■リマールエステートについて
リマールエステート(https://limar.co.jp)は、日本で初めて「不動産テックカオスマップ」を共同発表し、不動産テック案内所(https://retnet.jp)を運営するとともに、不動産売買プラットフォーム「キマール」(https://kimar.jp)を自社開発するなど、不動産とテクノロジーの相乗効果を追求し、新たな不動産事業価値を生みだし続ける不動産テック企業です。
代表取締役の赤木正幸は、一般社団法人不動産テック協会(https://retechjapan.org)を設立(現顧問)し、協会活動を通じても不動産DXの推進に力を注いでいます。また、衆議院議員として、国土交通委員会の理事(https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_iinkai.nsf/html/iinkai/iin_j0100.htm)に就任し、日本の国土発展を牽引しています。
■不動産売買プラットフォーム「キマール」について
「キマール」(https://kimar.jp)は、不動産売買に特化したプラットフォームであり、旧態依然の不動産売買ビジネスをテクノロジーの活用によって激変させます。
物件情報と人脈の獲得から成約までをワンストップ対応する、不動産売買のプロのためにチューニングされた業界唯一のDXツールです。
圧倒的な業務効率アップと付加価値アップを実現する業務支援機能、そして、非公開物件獲得と新規人脈獲得を実現するマッチング機能が、「新たに・早く・楽に」つなぐことで
不動産売買成約への最短ルートを提供します。
■リマールエステート株式会社の概要
創業 :2016年12月
代表者:代表取締役社長 赤木 正幸
本社 :東京都中央区銀座8−17−5 銀座OCT5階
資本金:1億6500万円
URL :https://limar.co.jp
事業 :不動産売買プラットフォーム「キマール」の開発・販売
    不動産テック案内所の運営
    不動産DXコンサル・不動産テックコンサル
    不動産売買仲介・資産運用コンサル
■本件に関するお問い合せ先
リマールエステート株式会社
電話 :03-5860-4103
メール:info@limar.co.jp
■資料ダウンロード
・プレスリリース:
https://prtimes.jp/a/?f=d25418-20221215-d26a77b02c22e8a3b6dd50026096e8d9.pdf
・キマールパンフレット:
https://prtimes.jp/a/?f=d25418-20221215-2d5b3a1d5010ccf376a22bd847d9335f.pdf