リードオフジャパン株式会社の情報

東京都港区南青山7丁目1番5号

リードオフジャパン株式会社についてですが、推定社員数は51~100人になります。所在地は港区南青山7丁目1番5号になり、近くの駅は表参道駅。株式会社Careeringが近くにあります。また、法人番号については「8010401031338」になります。
リードオフジャパン株式会社に行くときに、お時間があれば「TEPIA先端技術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
リードオフジャパン
住所
〒107-0062 東京都港区南青山7丁目1番5号
google map
推定社員数
51~100人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
東京メトロ銀座線の表参道駅
東京メトロ半蔵門線の表参道駅
東京メトロ日比谷線の広尾駅
東京メトロ千代田線の表参道駅
地域の企業
3社
株式会社Careering
港区南青山5丁目15番9号
doq Japan株式会社
港区南青山2丁目4番17号富士南青山ビル2F
HALSオフィス株式会社
港区南青山2丁目2番15号ウィン青山942
地域の観光施設
3箇所
TEPIA先端技術館
港区北青山2-8-44
根津美術館
港区南青山6-5-1
紅ミュージアム
港区南青山6-6-20 K's南青山ビル1F
地域の図書館
1箇所
港区立赤坂図書館
港区南青山1丁目3-3 青山一丁目タワー3階
法人番号
8010401031338
法人処理区分
新規

「クレイジージャーニー」で話題の鹿山博康さん登場!1日限定イベント『ズブロッカ・デイ 2023』を原宿で開催
2023年10月12月 11時
カクテルやフォトスポットで「ズブロッカ」の魅力を体験!おみやげ付きの一日限りのイベントリードオフジャパン株式会社(東京都港区)は、一般向け体験型イベント「ズブロッカ・デイ2023」を、10月20日(金)に開催します。

カクテルフォトスポット


カクテルフォトスポット


カクテルフォトスポット


カクテルフォトスポット

10月20日(金)、原宿「Cafe STUDIO」にてポーランドを代表するウオッカ「ズブロッカ」を楽しむ記念日「ズブロッカの日」=10(ジュ)月26(ブル)日(ジュブルとは、ポーランド語でバイソンの意)を今年も祝うべく、「ズブロッカ・デイ2023」を開催します!
今年の「ズブロッカ・デイ」は、スペシャルゲストバーテンダーとしてTV番組「クレイジージャーニー」でも話題の、日本を代表するバーテンダー・鹿山博康さんを迎え、スペシャルカクテルを提供して頂きます。
おなじみグローバルブランドアンバサダーのシャルメックももちろんポーランドから来日。
さらにズブロッカの世界観を表現したフォトスポットなど、今年も「ズブロッカ」の魅力をたっぷり楽しめる上、おみやげ付きの一夜限りのイベントです。
≪ズブロッカ・デイ 2023 開催概要≫
日時: 2023年10月20日(金) 開場15:30~閉場21:00
会場: Cafe STUDIO  
    東京都渋谷区神宮前4-31-10 YM Square HARAJUKU 1F

カクテルフォトスポット

    https://cafestudio.foodre.jp/#access
参加方法: Peatix事前登録で入場無料(通常1000円) ※ドリンク・フードは有料です
      https://zubrowkaday2023.peatix.com/
ご来場特典: ズブロッカの非売品含むおみやげ付き!
主要コンテンツ: 
1.スペシャルゲストバーテンダー鹿山博康さん登場!(16:00~17:00※)
 ※17:00以降は鹿山さん考案のスペシャルカクテルを「Bar Benfiddich」のバーテンダーさんが提供
2.ブランドアンバサダー「シャルメック」来日。ズブロッカオリジナルカクテルを体験
3.16:00~19:00はハッピーアワー!
4.ズブロッカの世界観を表現したフォトスポット
※内容は変更する場合がございます

カクテルフォトスポット

鹿山 博康(かやま・ひろやす)氏 
新宿「Bar Benfiddich」オーナーバーテンダー。畑を持つ農家バーテンダーであり『Farm to glass』を提唱。
日本在来種の自生する草根木皮をカクテルにし自然を愛するバーテンダー。最近バースプーン辞めて枝で回す人。
2022年「World’s 50 Best Bar」では48位にランクイン、2023年「Asia‘s 50 Best Bars」では日本のバーで最高位の4位。
ズブロッカ グローバルブランドアンバサダー 通称“シャルメック”

カクテルフォトスポット

Przemysław Matuszewski(プシェミスワフ・マトゥシェフスキー)/
ポーランド出身。ワルシャワのBristol Hotel Column Barのマネージャーなど、15年以上に及ぶ経験をもつバーテンダー。ズブロッカのブランドアンバサダーとして、教育・研修、イベント等、国内外で活動中。
「ズブロッカ」とは
http://www.zubrowka.jp/ 
https://www.instagram.com/zubrowka_japan/
桜の葉のような香りが特徴の、ポーランドを代表するフレーバードウオッカ ズブロッカ バイソングラスを代表に、日本市場では「ビアウォヴィエジャの冬」をイメージしたクリスタルクリアなウオッカ ズブロッカ クリアと、美しい淡いロゼの色合いのリキュールズブロッカ ロゼの全3種展開。

カクテルフォトスポット


カクテルフォトスポット


カクテルフォトスポット

<過去の「ズブロッカ・デイ」の様子>

カクテルフォトスポット


カクテルフォトスポット


カクテルフォトスポット