三共生興ファッションサービス株式会社の訪問時の会話キッカケ
三共生興ファッションサービス株式会社に行くときに、お時間があれば「湯木美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
こんな素敵な日にお会いできて嬉しいです。
堺筋本町駅の近くで美味しいお店はありますか
湯木美術館が近くのようですが、どのくらい時間かかりますか
三共生興ファッションサービス株式会社のいいところはどんなところですか
」
google map
大阪メトロ堺筋線の堺筋本町駅
大阪メトロ御堂筋線の本町駅
大阪メトロ中央線の本町駅
2023年09月14月 15時
レオナール、5月17日(水)より阪急うめだ本店でPOPUP開催
2023年05月16月 15時
レオナール、2月22日(水)より伊勢丹新宿店にてPOPUP開催
2023年02月21月 10時
約220平方メートルの広さの同店は、エレガントな温かみのある建築で、パリのエッセンスを反映した気品ある空間になっています。ファサード部分には、LEONARD PARISのブランドロゴとNEWロゴを左右に設置し、伝統と革新の融合を表現しています。
大きな円形の照明を中心にデザインされた明るい店内は開放感にあふれ、ブランドのアイコニックな華やかで美しいプリントコレクションが並びます。
まず、はじめに目に留まるのがショップのシンボルであるスカーフパビリオンです。
イタリアのRatti社と共同制作しているスカーフコレクションで構成されたパビリオンはシーズンの代表的なプリントが一堂に並び、アートスペースが広がります。シーズン毎にスカーフが入れ変わるため、美術展のように店内の印象が更新されていくのも魅力のひとつです。
中央にはウォールナットのテーブルを配置し、バッグや帽子などの小物アクセサリーをディスプレイ。ウッドと真鍮の回廊がその周囲を囲んでおり、木目が美しいショーケースが並びます。
パビリオンを抜けるとラウンジゾーンが広がり、ゆったりと落ち着いて商品をご覧いただけます。
さらに店内奥にはプライベートサロンを設置。このサロンのために特別にデザインしたLEONARD PARISのグラフィックプリントを壁一面に施し、ブランドの世界観を表現。ロイヤルカスタマーのためのラグジュアリーなお部屋をご用意しました。また、プレスルームも店内に移設し、利便性を活かして、リース需要にも迅速に対応できる体制を整えていきます。
【表参道限定アイテム】
表参道店では、「LEONARD PARIS」「LEONAFRD FASHION」「LEONARD SPORT」のフルラインを展開。表参道限定のコレクション(Tシャツ、スカーフ、ドレスなど)もそろえています。
<画像左から 限定ドレス¥176,000、¥187,000、Tシャツ¥38,500、スカーフ¥19,800、スニーカー(予約商品)¥77,000 いずれも税込価格>
【レオナール表参道店 概要】
住所 :東京都渋谷区神宮前5-2-6 1F
営業開始日 :2023年10月20日(金)
営業時間 :11:00~19:00
休業日 :不定休
【会社概要】
会社名:三共生興ファッションサービス株式会社
代表者:代表取締役社長 赤壁 政彦
所在地:103-0006 東京都中央区日本橋富沢町11-12 サンライズビル9F
設 立:1973年1月
事業内容: ファッション製品の企画・生産・販売
●LEONARD 公式オンラインショップ
レオナールの最新情報や新作アイテムをご紹介しています。
https://www.leonard-japan.com/
◆人気スタイリスト 安西こずえさんプロデュースグッズ発売
人気スタイリスト安西こずえさんとのコラボレーションアイテム3型を展開。
シルクのアーカイブ生地を使用した、環境にも配慮したアイテムです。
※アーカイブ生地使用のため、一つ一つ柄が異なります。
(右)コラボトートバッグ ¥20,900(税込)
(中)コラボポーチ ¥19,800(税込)
(左)コラボハートバッグ ¥26,400(税込)
◆フランス 『ATELIER R&C』 とのコラボ
昨秋、パリのプランタン百貨店にて、ヴィンテージアイテムのアップサイクルを専門とするフランスの 「ATELIER R&C」と組み、古着のジーンズとレオナールのアーカイブプリントを組み合わせた限定カプセルコレクションを発表しました。古着の持つ奥深さや唯一無二の魅力とエレガントな多色プリントとの融合により、新たな価値のある1点を創造。今回も「ATELIER R&C」とレオナール、それぞれの特性を組み合わせ、循環する素材に命を吹き込み、日常を彩るラグジュアリーな装いをご提案します。
ヴィンテージコラボジーンズ ¥60,500(税込) ◆POPUP限定販売アイテムユーズドストックデニムにレオナールのアップサイクル生地をパッチワークした、オリジナルのトートバッグやポーチは、古着ジーンズをもう一度蘇らせるプロジェクトを行う「ヤマサワプレス(東京都足立区)」と共同制作。古着デニムやアーカイブ生地を利用しているため、効率的な生産は出来ず、1枚ずつ丁寧に裁断・縫製し、1点1点カラーやプリントが違う、すべて1点ものの商品になります。代表的なフラワープリントを中心に、ジュエル柄や幾何学柄など多彩なバリエーションの中から、お気に入りの1点をぜひ見つけてください。 <デニムポーチ・デニムトートバッグ>
(左)デニムトートバッグ ¥49,500(税込)(右)デニムポーチ ¥16,500(税込)
◆LEONARD PARIS プリントスニーカー LEONARD PARISのプリントやロゴモチーフデザインのスニーカーが登場。お好みのプリントとサイズを選択し、オーダーしていただく、完全受注生産商品です。サイズ展開 22.5cm / 23.5cm / 24.5cm
オーダーメイドスニーカー¥77,000(税込) <POPUP先行販売アイテム ラインナップ> 今回のPOPUPイベントでは、初コラボアイテムも登場し、数量限定での販売となります。
・スタイリスト安西こずえさんプロデュースアップサイクルグッズ ・ヴィンテージコラボジーンズ ・ヴィンテージコラボデニムジャケット ・アップサイクルTシャツ ・アップサイクルデニムトートバッグ ・アップサイクルデニムポーチ ・オーダーメイドスニーカー ■POPUP開催概要 開催期間:5月17日(水)~5月23日(火) 場所:阪急うめだ本店 4階 イットコンテンポラリー 住所:大阪市北区角田町8−7 営業時間:午前10時~午後8時 ※イベント内容は、都合により変更または中止となる場合がございます。予めご了承下さい。 【スタイリスト 安西こずえさん】
幅広い年齢層の女性誌を中心に、女優やモデルからの信頼も高い人気スタイリスト。
SNSを通した影響力も高く、インスタグラムのライブ配信などマルチに活躍中。
【ATELIER R&C】 Instagram:https://www.instagram.com/atelierrc_paris/ 2 Rue Largilliere ,75016 PARIS FRANCE 【株式会社ヤマサワプレス】 ヤマサワプレスは、東京都足立区でアパレル商品の洗い作業、補修、縫製、アイロンプレス、検品や出荷までを一貫して行うアパレルプレス会社。廃棄寸前のデニムを蘇らせるサステナブルなプロジェクトに取り組んでいます。 HP http://www.yamasawapress.jp/ 【会社概要】 会社名:三共生興ファッションサービス株式会社 代表者:代表取締役社長 赤壁 政彦 所在地:103-0006 東京都中央区日本橋富沢町11-12 サンライズビル9F 設 立:1973年1月 事業内容: ファッション製品の企画・生産・販売 ●LEONARD 公式オンラインショップ https://www.leonard-japan.com/ ●LEONARD PARIS 公式Instagram https://www.instagram.com/leonardparis/
◆フランス 『ATELIER R&C』 とのコラボ
2022年秋、パリのプランタン百貨店にて、ヴィンテージアイテムのアップサイクルを専門とするフランスの
「ATELIER R&C」と組み、古着のジーンズとレオナールのアーカイブプリントを組み合わせた限定カプセルコレクションを発表しました。古着の持つ奥深さや唯一無二の魅力とエレガントな多色プリントとの融合により、新たな価値のある1点を創造。今回も「ATELIER R&C」とレオナール、それぞれの特性を組み合わせ、循環する素材に命を吹き込み、日常を彩るラグジュアリーな装いをご提案します。
(左)ヴィンテージコラボジーンズ ¥60,500(税込)
(右)アップサイクルTシャツ ¥63,800(税込)
◆POPUP先行販売アイテム
ユーズドストックデニムにレオナールのアップサイクル生地をパッチワークした、オリジナルのトートバッグやポーチは、古着ジーンズをもう一度蘇らせるプロジェクトを行う「ヤマサワプレス(東京都足立区)」と共同制作。古着デニムやアーカイブ生地を利用しているため、効率的な生産は出来ず、1枚ずつ丁寧に裁断・縫製し、1点1点カラーやプリントが違う、すべて1点ものの商品になります。代表的なフラワープリントを中心に、ジュエル柄や幾何学柄など多彩なバリエーションの中から、お気に入りの1点をぜひ見つけてください。
<デニムポーチ・デニムトートバッグ>
(左)デニムポーチ ¥16,500(税込) (右)デニムトートバッグ ¥38,500(税込)
◆LEONARD PARIS プリントスニーカーが初登場!
LEONARD PARISのプリントやロゴモチーフデザインのスニーカーが初登場。お好みのプリントとサイズを選択し、オーダーしていただく、完全受注生産商品です。サイズ展開 22.5cm / 23.5cm / 24.5cm
オーダーメイドスニーカー¥77,000(税込)
<POPUP先行販売アイテム ラインナップ>
今回のPOPUPイベントでは、ブランド初展開のアイテムも多数登場し、数量限定での販売となります。
・ヴィンテージコラボジーンズ
・ヴィンテージコラボデニムジャケット
・アップサイクルTシャツ
・アップサイクルデニムトートバッグ
・アップサイクルデニムポーチ
・オーダーメイドスニーカー
■POPUP開催概要
開催期間:2月22日(水)~2月28日(火)※24日は閉店
場所:伊勢丹新宿店 本館1階 プロモーションスペース
住所:東京都新宿区新宿3-14-1
営業時間:午前10時~午後8時
※イベント内容は、都合により変更または中止となる場合がございます。予めご了承下さい。
【ATELIER R&C】
Instagram:https://www.instagram.com/atelierrc_paris/
2 Rue Largilliere ,75016 PARIS FRANCE
【株式会社ヤマサワプレス】
ヤマサワプレスは、東京都足立区でアパレル商品の洗い作業、補修、縫製、アイロンプレス、検品や出荷までを一貫して行うアパレルプレス会社。廃棄寸前のデニムを蘇らせるサステナブルなプロジェクトに取り組んでいます。
HP http://www.yamasawapress.jp/
【会社概要】
会社名:三共生興ファッションサービス株式会社
代表者:代表取締役社長 赤壁 政彦
所在地:103-0006 東京都中央区日本橋富沢町11-12 サンライズビル9F
設 立:1973年1月
事業内容: ファッション製品の企画・生産・販売
●LEONARD 公式オンラインショップ
https://www.leonard-japan.com/
●LEONARD PARIS 公式Instagram
https://www.instagram.com/leonardparis/
【本件に関するお問い合わせ先】
三共生興ファッションサービス株式会社
LEONARD PR担当
MAIL:press@sankyofs.co.jp
三共生興ファッションサービス株式会社の情報
大阪府大阪市中央区安土町2丁目5番6号
法人名フリガナ
サンキョウセイコウファッションサービス
住所
〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町2丁目5番6号
企業ホームページ
創業年
昭和48年
推定社員数
101~300人
代表
代表取締役社長 井ノ上明
事業概要
婦人服、婦人雑貨などの企画・製造・販売
資本金
1億円
周辺のお天気
周辺の駅
4駅大阪メトロ中央線の堺筋本町駅
地域の観光施設
法人番号
7120001080411
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2020/09/25
プレスリリース
レオナール、国内最大規模の旗艦店「レオナール表参道」をオープン!
レオナール、国内最大規模の旗艦店「レオナール表参道」をオープン!
2023年09月14月 15時
レオナール(LEONARD)は、2023年10月20日(金)、LEONARD PARISの最新グローバルコンセプトのフラッグシップストア「レオナール表参道店」をオープンいたします。
レオナール、5月17日(水)より阪急うめだ本店でPOPUP開催
2023年05月16月 15時
~ヴィンテージデニムとのコラボ限定商品やスニーカーも登場~「レオナール(LEONARD)」は、5月17日(水)~5月23日(火)、阪急うめだ本店にてポップアップストアを開催します。ヴィンテージデニムと過去の未使用生地を活用したアップサイクルコラボ商品やオリジナルスニーカーなど多数取り揃えています。また、人気スタイリスト安西こずえさんプロデュースのアップサイクルグッズ(バッグ、ポーチ)も限定販売し、多彩なラインナップをご紹介します。
レオナール、2月22日(水)より伊勢丹新宿店にてPOPUP開催
2023年02月21月 10時
~ヴィンテージデニムとのコラボ限定商品やUPCYCLEアイテムも登場~「レオナール(LEONARD)」は、2月22日(水)~2月28日(火)伊勢丹新宿店にてポップアップストアを開催します。パリのヴィンテージデニムとのコラボコレクションや、過去の未使用生地を活用したUPCYCLEアイテム(Tシャツ、ジーンズ、デニムジャケット、バッグ、ポーチ)のほか、国内初となるスニーカーなど、多彩なラインナップをご紹介します。また、世界のセレブが集うカリブのリゾートアイランドをテーマにした、23年春夏プレコレクションも豊富に取り揃えています。