共同エンジニアリング株式会社の訪問時の会話キッカケ
共同エンジニアリング株式会社に行くときに、お時間があれば「相田みつを美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
どうぞよろしくお願いします。
東京駅に行くのはどう行けば近いですか。
相田みつを美術館が近くにあるようですが、どんな展示物があるか、ご存知ですか
今、共同エンジニアリング株式会社の社員数はどのくらいですか
」
google mapで地図をみる。
JR東日本東北本線の東京駅
JR東日本東海道本線の東京駅
株式会社MSCホールディングス
千代田区丸の内1丁目7番12号サピアタワー
株式会社Q’sfix
千代田区丸の内1丁目7番12号サピアタワー
メトラス株式会社
千代田区丸の内2丁目3番2号郵船ビルディング7階
建設業界への理解促進を目的として制作した本サイトには、限定コンテンツとして2本の動画を公開しております。日本を代表する総合建設会社と、建設業界を支える技術者派遣会社、それぞれの視点から見る「業界の魅力」をぜひ、ご覧ください。
1. 「現場の最前線で働く魅力とは」
URL:
共同エンジニアリングと大林組から各1名の女性社員が出演。それぞれの目線から仕事の進め方ややりがい、建設業界での働き方改革などについて語り合います。
2. 「変わりゆく建設業界の未来予想図」URL:
共同エンジニアリングから2名の若手社員、大林組から1名のベテラン社員が出演。働き方改革に伴う課題、働きやすい環境の整備、業界に求められる人材像などをテーマに語っています。
今回の動画は、一人でも多くの方に建設業界について興味、関心を高めていただき、今後のキャリア選択の幅を広げられるようにとの思いを込め制作いたしました。
共同エンジニアリングと大林組は、今後も未経験・経験者問わず、建設業界へチャレンジする方々を心から歓迎し、働くことを通して、より豊かなキャリアが歩めるようにサポートしてまいります。
■会社概要株式会社大林組URL:https://www.obayashi.co.jp/業種:建設業本社所在地:東京都港区港南2-15-2 品川インターシティB棟代表者名:蓮輪 賢治上場:東証プライム資本金:577億5,200万円設立:1936年12月共同エンジニアリング株式会社URL:https://www.kyodo-engine.com/事業セグメント:国内技術系アウトソーシング事業本社所在地:東京都千代田区丸の内1-8-3丸の内トラストタワー本館17F代表者名:笠井 嘉明資本金:5,000万円設立:2002年3月
2020年度以降はオンラインでの開催となっていた内定式ですが、今回は東西に開催地を分け、オフラインで開催いたしました。
式典では、グループ各セグメントの代表より祝辞が送られ、建設セグメントの代表として、当社の雇用戦略事業部 事業部長の増田 修平が出席し、以下のように祝辞を述べました。
「キャリアという言葉がよく聞かれるようになっていますが、キャリアとは『継続的かつ持続性』という意味を持ちます。つまり、キャリアとは『諦めない』ことによって作られていくものだと思います。皆様が建設業界という道を諦めないよう、我々がサポートしていきますので、ぜひ頑張っていただきたいと思います。」
また、内定式後には立食形式の懇親会も行われ、増田をはじめとした当社社員も参加して、積極的に内定者と言葉を交わすことで、親睦を深めました。
当社では、深刻な担い手不足が課題となっている建設業界に対して、若手技術者の育成、長期就労のサポートにより、担い手不足を解消していくことを使命としています。今後も建設業界に興味のある若者を歓迎し、積極的に雇用を創出してまいります。
■共同エンジニアリング株式会社について
当社は2002年に設立して以来、現在全国に拠点を構え、20年間にわたり建設業界に特化した建設コンサルタントとして、技術者派遣・受託事業を中心に展開しています。国内全域を主要営業エリアと位置付け、大手建設会社やプラント技術を中心とするメーカ―、各設計分野を中心に、国内だけではなく海外においても多くの実績を残しています。
当社は、慢性的な人材不足を解消するために、積極的に採用と育成に力を入れ、主力の施工管理業と看板事業のプラント事業に加えオペレーション&メンテナンス事業を展開することで、日本の建設業界に貢献してまいります。そして、プロジェクト発足時に現場のファーストチョイスとして選ばれ、「共同エンジニアリングがパートナーであれば仕事が成功する」と評される会社にすべく、今後も尽力してまいります。
【会社概要】
会社名: 共同エンジニアリング株式会社
代表: 代表取締役社長 鈴木 一彦
本社: 東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館17階
TEL. 03-3286-7878
ホームページ: https://www.kyodo-engine.com
設立: 2002年3月
資本金: 5,000万円(2022年12月末現在)
事業内容:
■施工管理・CADオペレーター派遣
(土木・建築・空調・衛生・電気・計装・機械・プラント)
■建設コンサルタント、設計、監理業務
■技術者紹介
■受託(各種プラント配管設計、建築生産設計、設計業務支援)
共同エンジニアリング株式会社の情報
東京都千代田区丸の内1丁目8番3号
法人名フリガナ
キョウドウエンジニアリング
住所
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目8番3号
企業ホームページ
創業年
2002年
推定社員数
1001~5000人
代表
代表取締役 藤川 真也
資本金
5,000万円
周辺のお天気
周辺の駅
3駅JR東日本東海道本線の東京駅
地域の企業
3社
地域の観光施設
法人番号
4011101062767
法人処理区分
吸収合併
法人更新年月日
2020/01/20
法人変更事由の詳細
令和2年1月1日東京都中央区八重洲二丁目4番11号株式会社根岸設計(5011501003717)を合併
プレスリリース
共同エンジニアリング株式会社 株式会社大林組との社員対談動画を公開
2024年04月16月 11時
建設業界に特化した技術者派遣・受託事業を展開する共同エンジニアリング株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:笠井 嘉明)は、株式会社大林組(本社:東京都港区、代表取締役 社長 兼 CEO:蓮輪 賢治)と協業し、特設サイト「変わりゆく建設業界」(URL:https://www.ostechgroup-recruit.jp/kyodo-engine/collaborate/index.html)を公開いたしました。
共同エンジニアリングが2023年度 内定式を開催
2023年10月31月 11時
~東京、大阪の2会場に217名が参加~建設業界に特化した技術者派遣・受託事業を展開する共同エンジニアリング株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:鈴木一彦)は、10月7日(土)に東京ビッグサイト、10月21日(土)にリーガロイヤルホテル大阪にて、アウトソーシングテクノロジーグループ合同で内定式を執り行いました。式にはそれぞれ東日本、西日本地域の当社内定者が参加し、東京会場には105名、大阪会場には112名が参加しました。