北総鉄道株式会社の情報

千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷4丁目2番3号

北総鉄道株式会社についてですが、推定社員数は301~1000人になります。所在地は鎌ケ谷市新鎌ケ谷4丁目2番3号になり、有限会社千代産業が近くにあります。法人番号について「9040001030372」になります。
北総鉄道株式会社に行くときに、お時間があれば「鎌ケ谷市郷土資料館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
ホクソウテツドウ
住所
〒273-0107 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷4丁目2番3号
google map
推定社員数
301~1000人
地域の企業
3社
有限会社千代産業
鎌ケ谷市新鎌ケ谷1丁目17番11号
有限会社ケンハウジング
鎌ケ谷市新鎌ケ谷1丁目7番30号
有限会社マスダ
鎌ケ谷市新鎌ケ谷4丁目7番26号
地域の観光施設
1箇所
鎌ケ谷市郷土資料館
鎌ケ谷市中央1-8-31
法人番号
9040001030372
法人処理区分
新規

今回は規模を拡大し春バラ開花の時期に2日間開催! 5/17(土)・18(日)「市川市動植物園×北総鉄道コラボまつり」
2025年04月15月 14時
今回は規模を拡大し春バラ開花の時期に2日間開催! 5/17(土)・18(日)「市川市動植物園×北総鉄道コラボまつり」
~北総線・大町駅からスタートするトートバッグがもらえるスタンプラリーも~
北総鉄道(本社:千葉県鎌ケ谷市、社長:持永 秀毅)は、
2025年5月17日(土)、18日(日)の2日間にわたり、千葉県市川市(市長:田中 甲)と連携し、コラボイベントとなる「市川市動植物園×北総鉄道 コラボまつり」を市川市動植物園にて開催
します。
本イベントは、2024年3月に当社と市川市が締結した「地域活性化に関する協定」に基づき、沿線地域のさらなる活性化を目的として実施するものです。市川市動植物園を知り、あわせてその周辺の魅力にも触れていただく、そんなきっかけとしていただきたいという想いから、大好評だった前回に続きコラボイベント第2弾として企画しました。
今回は市川市動植物園をよりお楽しみいただける企画として初のコラボスタンプラリーを実施します。見頃を迎える観賞植物園に咲き誇る
約110種、934株の多彩な春バラ
を巡りながらイベント会場に足を運んでいただけるAコース。イベント当日運行する
北総線・大町駅と市川市動植物園を結ぶ無料臨時送迎バスに乗車
して参加できるBコースの2コースをご用意しました。異なるスタンプを3つ集めてイベント会場へチラシをお持ちいただくと、各日
先着150名様にスタンプラリーでしか手に入らない「市川市×北総鉄道コラボトートバック」をプレゼント





当日運行予定のオリジナルミニ電車(2024年10月開催時)




咲き誇る春バラ
このほか、小学生までのお子様を対象に
「北総鉄道オリジナルミニ電車」
の運行や、大人もうれしい
「北総グッズ」販売コーナー
を特設します。
ぜひこの機会に北総線・大町駅経由でイベントへご参加ください。
北総鉄道では、子供たちに愛される市川市動植物園とのコラボレーションを通して、大町駅周辺地域のさらなる魅力発信と活性化を推進してまいります。
<「市川市動植物園×北総鉄道 コラボまつり」概要>
1.開催日時
2025年5月17日(土)、18日(日)  10:00~15:00
(雨天決行・荒天中止)
2.場  所
市川市動植物園(千葉県市川市大町284-1)




市川市動植物園




2025年3月22日に一般公開されたオランウータンの「ウラン」




市川市のオリジナルブランドのバラ「ローズいちかわ」
3.主な企画の詳細
(1)市川市×北総鉄道 コラボスタンプラリー
1.内容
北総線各駅(京成高砂駅を除く)などで配布する「イベントチラシ」に異なる3つのスタンプを集め、イベント会場の市川市動植物園入口正面広場の引換場所へお越しいただいた方に、各日
先着150名様に「市川市×北総鉄道コラボトートバック」をプレゼントします
。(1家族様1個まで)
※トートバックのプレゼントは市川市動植物園に入園した方が対象となります。




スタンプラリー景品「市川市×北総鉄道コラボトートバック」 ※画像はイメージです




スタンプラリーチラシ ※画像はイメージです
2.スタンプ設置場所
コース名
スタンプ設置場所
Aコース
(春のバラ園を存分に楽しめるコース)
※観賞植物園入園無料
1.大町駅改札外コンコース
2.観賞植物園入口受付前
3.動植物園入口付近
Bコース
(大町駅と動植物園を結ぶ臨時送迎バスに乗車するコース)
※バス乗車無料
1.大町駅改札外コンコース
2.バス降車場付近
3.動植物園入口付近
※Aコース、Bコースいずれかのコースにご参加ください。
※2025年5月17日(土)は、バラ園にてバラまつりも開催します。
(2)北総鉄道オリジナルミニ電車を運行
・場所:市川市動植物園入口正面広場
・料金:無料
・対象:小学生以下のお子様
※ミニ電車乗り場にて来場者アンケートにご回答いただき、北総鉄道公式X(ほくそうプラス)もしく はInstagramをフォローして下さった方には、入口正面広場のミニ電車乗り場にて、北総オリジナルノベルティグッズをプレゼントします。
※雨天等の天候状況により、運行を休止する場合があります。
(3)北総鉄道オリジナルグッズ販売
・場所:市川市動植物園入口正面広場
(4)お子様向け駅長との制服撮影会を開催
・場所:市川市動植物園入口正面広場
・時間:10:00~12:00、13:00~15:00
・料金:無料
・対象:小学生以下のお子様




当日実施予定の制服撮影会(2024年10月開催時)
(5)マスコットキャラクター登場
・時間:10:00~、11:00~、13:30~、14:30~ (各回15分程度を予定)
・場所:市川市動植物園入口正面広場
・参加キャラクター:市川梨丸(市川市動植物園)、京成パンダ(京成電鉄)
◆市川市 安永崇 動植物園課長からのメッセージ
大町公園では、イベント開催の時期に美しい新緑とバラ園が見ごろを迎えます。自然豊かな魅力あふれるスポットを散策しながら、約40種の動物たちに出会える動物園へ是非ご来園いただき、北総鉄道とのコラボまつりをお楽しみください!
4.北総線・大町駅⇔市川市動植物園間 無料臨時送迎バスのご案内
・所要時間:約10分
・運賃:無料
・運行時間
〈大町駅発〉
9:50、10:30、11:10、11:50
〈市川市動植物園発〉
13:20、14:20、15:20




押上駅より約25分  東松戸駅より約3分  千葉ニュータウン中央駅より約13分
京成高砂駅より約13分   新鎌ヶ谷駅より約2分
※所要時間は目安です。
※乗り換え、待ち合わせ時間は含みません。
※天候等により、イベント内容が変更となる場合がございます。
変更がある際は駅頭、当社ホームページなどでお知らせいたします。

注目の特設ステージイベントは「中村素也」さんが追加出演者として決定♪「ほくそう春まつり2025」を開催
2025年03月25月 14時
注目の特設ステージイベントは「中村素也」さんが追加出演者として決定♪「ほくそう春まつり2025」を開催
鉄道会社が多数集結&臨時特急列車「ほくそう春まつり号」運転!
北総鉄道(本社:千葉県鎌ケ谷市、社長:持永 秀毅)では、2025年4月20日(日)に、イオンモール千葉ニュータウン提携駐車場(中央北第1駐車場)にて、「ほくそう春まつり2025」を開催(2月21日(金)既報)します。
このたび詳細が決まりましたので、お知らせします。
<開 催 概 要>
1.
注目の特設ステージは、先に発表済の
「小島よしお」さん

「遠藤正明」さん

「LinQ」さん

「天野なつ」さん
に加え、
B’zものまね専門タレント

「中村素也」
さんが決定!
2.
新グッズ「北総鉄道スポーツタオル」(1,500円/個)と「北総鉄道×イデカフェ コラボレーションドリップコーヒー」(税込1,000円/セット)を、春まつり当日から発売。
3.
ほくそう春まつり開催記念「鉄道むすめ」新グッズ(後日リリース予定)を、春まつり当日から発売。
4.
当日は、京成線京成上野駅から、「特急・千葉ニュータウン中央行き」の「ほくそう春まつり号」を運転! (京成上野駅9:07発 → 千葉ニュータウン中央駅9:55着)
5.
会場内の印西市ブースでは北総鉄道コラボ「電車いんザイ君」ぬいぐるみ(税込1,300円/個)を、白井市ブースでは「なし坊ぬいぐるみ」(税込1,000円/個)を、それぞれ限定販売!
6.
千葉県マスコットキャラクター「チーバくん」、印西市マスコットキャラクター「いんザイ君」、白井市マスコットキャラクター「なし坊」など沿線のマスコットキャラクターも集合。
7.
京成電鉄、関東鉄道、京成バスをはじめとする鉄道・バス各社が多数集結し、グッズ販売会を実施!
8.
印西市商工会、白井市商工会加盟の店舗や地元ゆかりの企業・団体も多数出展!
皆さまお誘い合わせの上、ぜひ「ほくそう春まつり号」に乗って「ほくそう春まつり」へお越しください!
「ほくそう春まつり2025」の詳細は、以下のとおりです。




2024年の「ほくそう春まつり」の様子




記念ヘッドマーク(イメージ)
「ほくそう春まつり2025」の開催概要
1.開催日時
2025年4月20日(日) 10時00分~15時00分(雨天決行・荒天中止)
2.開催場所
イオンモール千葉ニュータウン提携駐車場(中央北第1駐車場)
3.主催
「ほくそう春まつり2025」実行委員会
(北総鉄道株式会社、印西市、白井市、株式会社ベイエフエム)
4.協賛
大塚製薬株式会社、株式会社千葉ニュータウンセンター、株式会社ジェイコム千葉
5.協力
京成グループ各社、独立行政法人都市再生機構、イオンモール株式会社
印西市商工会、白井市商工会、印西市観光協会
6.後援
北総線沿線地域活性化協議会
7.イベント内容
1)ステージイベント
【出演者】




小島よしお




遠藤正明




LinQ(リンク)




天野なつ




中村素也
【ステージ司会】




きゃんひとみ
(2)お子様向けコーナー
・北総線ミニ電車の運行
・ゲームコーナー など
(3)販売・PRコーナー
・鉄道、バス各社ほかによるグッズ販売会など
当社、京成電鉄、関東鉄道、東京都交通局、京浜急行電鉄(京急ストア)、東武鉄道、西武鉄道、
首都圏新都市鉄道、流鉄、芝山鉄道、千葉都市モノレール、東葉高速鉄道、いすみ鉄道、
銚子電気鉄道、小湊鐡道、埼玉高速鉄道、横浜高速鉄道、湘南モノレール、
宇都宮ライトレール、富士山麓電気鉄道、伊豆箱根鉄道、大井川鐵道、北越急行、
東武博物館、京成バス、ジェイアールバス関東、他
・京成グループ(鉄道、バス以外)各社による出展
京成トラベルサービス、京成建設、京成電設工業、水戸京成百貨店、筑波観光鉄道
鋸山ロープウェイ、イウォレ京成、コミュニティー京成、京成ドライビングスクール
京成カードPRブース、京成BMK推進運動PRブース
・沿線自治体や企業等のPRコーナー など
印西市観光協会、印西市商工会、白井市商工会加盟企業・店舗による物販および飲食販売、他
8.「ほくそう春まつり号」の運転について
(1)京成電鉄・京成上野駅発臨時列車「特急・千葉ニュータウン中央行」
●「ほくそう春まつり号」主要駅出発時刻




※全停車駅:京成上野→日暮里→青砥→京成高砂→東松戸→新鎌ヶ谷→西白井→白井→小室→
千葉ニュータウン中央
(2)運転日
2025年4月20日(日)
(3)使用車両
北総鉄道9800形(9808号車~9801号車)
(4)乗車方法
事前のご予約等は不要で、どなた様もご乗車いただけます。
9.新グッズの発売について
「ほくそう春まつり」当日よりグッズを2種類新発売いたします。
1.「北総鉄道スポーツタオル」
北総線で活躍中の車両・全5形式をデザインした「北総鉄道スポーツタオル」です。高品質で知られる今治産のタオル生地を使用しており吸水性や耐久性が抜群ですので、スポーツはもちろんレジャーなどシーンを問わず活躍します。新生活やスポーツをはじめる方へのギフトにもおすすめです。




北総鉄道スポーツタオル(イメージ)
(1)販売期間 2025年 4月20日(日) ~ 売り切れ次第終了
(2)販売金額  1,500円(税込)/枚
(3)販売数量  1,000枚
(4)販売箇所  ほくそう春まつり会場、 当社が出店するイベント会場
(5)素材    綿100%
(6)サイズ   縦 40cm、横 115cm
2.「北総鉄道×イデカフェ コラボレーションドリップコーヒー」
鎌ケ谷市に本店のあるイデカフェとの協働により誕生した、アラビカ種を100%使用したこだわりのドリップコーヒーです。1セット5パック入りで、パッケージには北総線で活躍中の車両をデザインした全4種類を展開。一杯ずつ丁寧に抽出できる個包装タイプなので、忙しい朝やリラックスしたいひとときに最適です。




パッケージデザイン(イメージ)
(1)販売期間 2025年 4月20日(日) ~ 売り切れ次第終了
(2)販売金額  1,000円(税込)/セット
(3)パッケージ種類 1.9100形 2.7500形 3.7300形 4.7000形
(4)販売数量  各パッケージ200セット(1セット5パック入り)
(5)販売箇所  ほくそう春まつり会場、 当社が出店するイベント会場
(6)賞味期限 製造日から1年間
10.お問合せ
【「ほくそう春まつり」に関するお問い合わせ】
企画室 TEL047(445)1902
【「ほくそう春まつり号」に関するお問い合わせ】
運輸部営業課 TEL047(445)1901
※詳細は、ホームページ等でお知らせ致します。
以 上

土休日のプロ野球イースタン・リーグ公式戦開催日に、大町駅~ファイターズ鎌ケ谷スタジアムへの路線バスを運行
2025年03月04月 14時
土休日のプロ野球イースタン・リーグ公式戦開催日に、大町駅~ファイターズ鎌ケ谷スタジアムへの路線バスを運行
―鎌スタへの試合観戦は北総線 大町駅へ! 3月15日(土)より運行開始―
北総鉄道(本社:千葉県鎌ケ谷市、社長:持永 秀毅)では、京成バス株式会社(本社:千葉県市川市、社長:齋藤 隆)の協力のもと、ファイターズ鎌ケ谷スタジアム(鎌ケ谷市中沢459、以下「鎌スタ」)にて、2025年シーズンのプロ野球イースタン・リーグ公式戦が開催される土曜・日曜・祝日に、北総線・大町駅(市川市大町175)から鎌スタ間の路線バスを運行します。
この取り組みは、当社と沿線の観光資源である鎌スタと協働し連携を強めることで、地域の活性化および沿線価値向上を目指すものです。
今季は、昨年の利用動向を踏まえて、よりご利用しやすいダイヤとしました。
当社が運行している
北総線は、京成線・都営地下鉄浅草線・京浜急行線と相互直通運転しており、乗り入れ先の都心方面や羽田空港方面をはじめ、成田空港方面からも鎌スタへの利便性を向上することで、鉄道利用客・鎌スタ観戦客の増加を図ります。
鎌スタは、プロ野球北海道日本ハムファイターズのファーム本拠地で、MLBのスター選手となったダルビッシュ選手、大谷選手をはじめ、NPBで活躍する中田選手、近藤選手など、あまたの超一流プレイヤーたちが羽ばたいていった場所でもあります。
土休日に鎌スタへお出かけの際は、大町駅発着の便利なアクセスバスをぜひご利用ください。
本件の詳細は次頁のとおりです。




鎌ケ谷スタジアム スタンド正面




鎌スタラッピング仕様の京成バス
<大町駅~ファイターズ鎌ケ谷スタジアム間の路線バス運行について>
1.運 行 日
2025年3月15日(土)から2025年9月28日(日)までの
イースタン・リーグ公式戦開催日の土休日
【3月】
15日(土)、16日(日)、29日(土)、30日(日)
【4月】
5日(土)、  6日(日)、19日(土)、20日(日)、29日(祝)
【5月】
5日(祝)、  6日(祝)、31日(土)
【6月】
1日(日)、14日(土)、15日(日)、28日(土)、29日(日)
【7月】
なし
【8月】
2日(土)、  3日(日)、  9日(土)、10日(日)、23日(土)、24日(日)
【9月】
13日(土)、14日(日)、15日(祝)、27日(土)、 28日(日)
合計28日
2.運行区間   北総線・大町駅前~ファイターズ鎌ケ谷スタジアム間
3.運行時間
大町駅発
ファイターズ鎌ケ谷スタジアム発
10:40
16:10
11:30
17:00
12:30
4.所要時間  約20分
5.運賃  大人片道270円(IC270円)、小児片道140円(IC135円)
6.大町駅までの交通アクセス




押上駅より約25分   東松戸駅より約3分  千葉ニュータウン中央駅より約13分
京成高砂駅より約13分   新鎌ヶ谷駅より約2分
※所要時間は目安です。
※乗り換え、待ち合わせ時間は含みません。
7.観戦チケット販売のご案内
詳細は下記ホームページをご覧ください。
【ファーム公式戦Fチケ HP】

https://ticket.fighters.co.jp/farm

変更がある際は駅頭、当社ホームページなどでお知らせいたします。