大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社の訪問時の会話キッカケ
大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社に行くときに、お時間があれば「アーティゾン美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
こんな素敵な日にお会いできて嬉しいです。
汐留駅の近くで美味しいレストランはありますか
アーティゾン美術館が近くのようですが、興味があります
大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社でいいこと、ありそうですね
」
google map
都営・都営浅草線の東銀座駅
東京メトロ・日比谷線の銀座駅
東京メトロ・銀座線の銀座駅
2025年07月03月 11時
大江戸温泉物語グループ、岩手県初の出店新規物件取得のお知らせ【岩手県 花
2025年07月01月 11時
【海辺に佇む温泉リゾートホテル】「TAOYA南志摩」2025年9月グラン
2025年07月01月 11時
【那智勝浦の風景と海の幸を味わう、和モダンの温泉リゾートホテル】大江戸温
2025年06月27月 11時
【山河の眺望と下呂の湯を贅沢に楽しむ温泉リゾートホテル】大江戸温泉物語グ
2025年06月23月 11時
全国に70施設を展開する大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:橋本 啓太)が運営するホテル・宿では7月1日より夏のバイキングがスタートいたしました。
太陽がまぶしい季節にぴったりのバイキングメニューをご用意。大人から子どもまで幅広い年齢層にお楽しみいただけるメニューとなっております。
※写真はイメージです
■季節のバイキング
提供期間:2025年7月1日(火)~8月31日(日)
提供施設:大江戸温泉物語、大江戸温泉物語Premium 、大江戸温泉物語わんわんリゾート、TAOYAの全70施設
※大江戸温泉物語わんわんリゾート 矢田屋松濤園をのぞく
※写真はイメージです。ホテル・宿により提供内容は異なります
※食材の仕入れ状況により、料理内容や提供期間が変更になる場合がございます
詳細はこちら
https://x.gd/wQaQA
お子様が楽しみながら食事ができるメニューもたっぷり!
海やプールなどで、たっぷり遊んでお腹が空いたお子様に人気のメニューもご用意いたします。期間限定メニューの串揚げやたこ焼きから、定番人気の鶏のから揚げやカレーなど、食べる楽しさだけでなく、自分で選んで盛り付ける楽しさも体験していただけます。
※写真はイメージです
※写真はイメージです
大人も大満足のメニューもずらり!
大人の方も満足できるメニューが多いのもバイキングに定評のある大江戸温泉物語グループならでは。「シーフードサラダ」や「生ハムと白桃の取り合わせ」などの前菜から、カリフォルニアロール寿司(まぐろ・サーモン)などお腹が満足する一品もご用意いたします。
※写真はイメージです
※写真はイメージです
ライブキッチンから出来たての美味しさを!
美味しいだけでなく、視覚や嗅覚、聴覚で楽しめるのがライブキッチンの醍醐味。香ばしい香りとともに焼き上げられるステーキや、軽やかな音をたてて揚げられる熱々の天ぷらなどのほかにも、朝食では焼きたてのフレンチトーストをご堪能いただけます。
※ステーキは調味牛脂を注入した加工肉、写真はイメージです
※写真はイメージです
あわづグランドホテル、ホテル蘭風、Premium 白浜彩朝楽では「大江戸三つ星バイキング」がスタート!
大江戸温泉物語の自慢のバイキングが、未だかつてない豪華食材にこだわった「大江戸三つ星バイキグ」として生まれ変わり、あわづグランドホテル、ホテル蘭風にて開催しております。またPremium 白浜彩朝楽では9月1日より開催いたします。
市場直送の海鮮や黒毛和牛などの豪華食材、その土地ならではのご当地料理を思う存分ご堪能いただけます。
※写真はイメージです
※写真はイメージです
■大江戸三つ星バイキング
提供期間:2025年7月1日(火)~
提供施設:大江戸温泉物語 あわづグランドホテル、大江戸温泉物語 ホテル蘭風、大江戸温泉物語Premium 白浜彩朝楽
※Premium 白浜彩朝楽は9月1日(月)~
※写真はイメージです。ホテル・宿により提供内容は異なります
※食材の仕入れ状況により、料理内容や提供期間が変更になる場合がございます
詳細はこちら
https://x.gd/gHGVQ
【会社概要】
■会社名 大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社
■所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座7-16-21 銀座木挽ビル5階
■設立年月日 2017年12月5日(創業2001年11月)
■資本金 100百万円
■代表取締役 橋本 啓太
■事業内容 全国で温泉旅館、ホテル、温浴施設、テーマパークの運営事業を展開
(大江戸温泉物語グループとして全国70施設。2025年7月現在)
■URL
https://www.ooedoonsen.jp/corporate/
大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社(以下、大江戸温泉物語)は、2025年6月30日に岩手県花巻市の新規物件を取得した事をお知らせいたします。
物件名
渡り温泉 ホテルさつき、別邸 楓
所在地
岩手県花巻市湯口字佐野21番8
敷地面積
32,090.02平方メートル
延べ床面積
19,936.83平方メートル
構造
RC造地上6階地下1階(さつき)
RC造地上4階(楓)
建築時期
別邸楓1990年5月、さつき1996年6月
リニューアルオープン時期
2025年12月頃予定
新規取得物件につきましては、改修工事を行い2025年12月頃に大江戸温泉物語Premiumシリーズとしてオープンを予定しております。大江戸温泉物語Premiumシリーズは家族の楽しい時間も、大人のくつろぎ時間も諦めることなく満喫できる宿として全国に展開。訪れる方々に、思い思いの贅沢な宿泊体験をご提供いたします。
大江戸温泉物語グループとして、岩手県は初出店。仙台から2時間弱で行ける花巻温泉郷は、宮沢賢治をはじめとする文豪たちが愛した温泉地としても有名です。歴史ある建物や湯治文化が残り、レトロな雰囲気を楽しめるだけでなく、豊かな自然に囲まれているので、四季折々の美しい景色を眺めながら温泉を楽しめるのも魅力のひとつです。
大江戸温泉物語グループでは、この素晴らしいエリアを多くの方に知っていただき、足を運んでいただけるよう、引き続き運営してまいります。オープン日が決まり次第、公式サイト・プレスリリースなどでお知らせいたします。
【大江戸温泉物語Premiumシリーズとは】
開放感にあふれた空間で温泉を楽しめる大浴場。ちょっとした贅沢感を楽しめるメニューやその土地ならではの食材を味わえるバイキング。 ご滞在中に何度でもご利用いただけるプレミアムラウンジでは、ドリンク片手に語らいのひと時を。 家族の楽しい時間も、大人のくつろぎ時間も、諦めることなく満喫できます。 大江戸温泉物語からアップグレードしたPremiumシリーズで、贅沢なひと時をお楽しみください。
大江戸温泉物語Premiumシリーズ
https://x.gd/h4PvQ
※画像はすべてイメージです
【会社概要】
■会社名 大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社
■所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座7-16-21 銀座木挽ビル5階
■設立年月日 2017年12月5日(創業2001年11月)
■資本金 100百万円
■代表取締役 橋本 啓太
■事業内容 全国で温泉旅館、ホテル、温浴施設、テーマパークの運営事業を展開
(大江戸温泉物語グループとして全国70施設。2025年7月現在)
■URL
https://www.ooedoonsen.jp/corporate/
2025年9月24日(水)にグランドオープンする「TAOYA南志摩」の宿泊予約を7月1日(火)より開始いたしました。大江戸温泉物語グループが展開するTAOYAブランドは全11施設、また、三重県内の大江戸温泉物語グループとして「TAOYA志摩」「大江戸温泉物語Premium 伊勢志摩」「大江戸温泉物語Premium 鳥羽彩朝楽」「大江戸温泉物語 志摩彩朝楽」に次ぐ、5つ目の施設となります。
公式サイト:
https://x.gd/opDel
当ホテルのある浜島温泉は、三重県志摩市・伊勢志摩国立公園の南端に位置する温泉地です。真珠養殖の発祥の地としても知られている、複雑に入り組んだリアス式海岸が育む雄大で穏やかな景色が魅力のリゾート地。時間帯や季節ごとに変わる風景を楽しみながら、優雅で贅沢な、非日常の時間をお過ごしください。
オープン日 :2025年9月24日(水)
所在地 :三重県志摩市浜島町浜島1645
交通アクセス(車) :伊勢自動車道 玉城ICより約60分
(電車):近鉄鵜方駅より送迎バスで約20分(要事前予約 / 有料)
ご予約方法
・公式サイト :
https://x.gd/opDel
・電話 :050-3615-3456(受付時間:9:00~19:00)
【TAOYA南志摩の魅力】
■波音や海風を体感するオーシャンラウンジ
明るく開放的なオーシャンラウンジには水盤を設え、重厚感のある家具を設置することで、まるで海外を訪れたかのようなリゾート気分を味わうことができます。また、暖炉ラウンジも新設。ラウンジにご用意しているドリンクを楽しみながら、ビーチや心地よい波音と目の前に広がる空と海を全身で感じたり、炎の揺らめきを眺めてリラックスをしたり、思い思いの贅沢な時間をお過ごしください。
■黄金色の海を満喫できるインフィニティ温泉
まるで海に囲まれているような感覚になれるインフィニティ温泉からは、日本の夕陽百選に選ばれた志摩市浜島町の黄金色に染まる海の絶景をお楽しみいただけます。木や石材など自然素材を取り入れた落ち着きのある空間で、海を眺めながらゆったりと湯あみをご堪能ください。
入浴後は湯上りラウンジにご用意している冷えたビールやアイスキャンディーで、クールダウンのひと時をお楽しみください。
■伊勢志摩の食材も味わえるレストラン「Sera」
モダンでありながら昔ながらのクラシカルなラグジュアリーさを感じる雰囲気のレストランでは、伊勢志摩の食材を使用した地中海グルメをお楽しみいただけます。地中海風のパエリアや爽やかな南イタリアの郷土料理マイヤーレモンのパスタ、地中海野菜のトマトソースでいただく三重豚のシュニッツェルなどの華やかなお料理をご用意しております。また「オールインクルーシブ」を採用しているので、夕食時のアルコールはすべて飲み放題。三重県のお酒もご用意しております。「ゆったりと、たおやかに。」旅先ならではの優雅で贅沢なお食事を満喫ください。
■オーシャンビューを満喫できる客室
和室・洋室・和洋室・露天風呂付客室と用途に合わせてさまざまなタイプの客室をご用意。オーシャンビューを楽しめる新設の露天風呂付客室では、ひと際贅沢なひとときをお過ごしいただけます。大海原を眼下に、ゆったりとおくつろぎください。
■その他、オールインクルーシブならではのサービス
ホテルでのご滞在をより満喫していただけるよう、館内にあるマッサージチェアを無料でご利用いただけるほか、小腹が空く夜の時間にうれしいお夜食サービスなどもご用意しております。チェックインからチェックアウトまで、TAOYA南志摩で非日常の贅沢な時間をお過ごしください。
TAOYAブランドについて
「ゆったりと、たおやかに。」をコンセプトにお客様をお迎えする温泉リゾートホテルとして、東は宮城県から、西は和歌山県まで10施設を展開しております。(7月1日現在)
いずれも絶景や豊かな自然、ラグジュアリーな雰囲気のなかで良質な温泉を堪能し、オールインクルーシブのおもてなしでくつろぎながら、非日常のひと時をお楽しみいただけます。
詳細はこちら
https://x.gd/pM5xT
TAOYAブランド一覧 ※2025年7月時点
TAOYA秋保(宮城県) / TAOYA那須塩原(栃木県) / TAOYA川治(栃木県) / TAOYA日光霧降(栃木県) / TAOYA和倉(石川県) / TAOYA木曽路(長野県) / TAOYA下呂(岐阜県) / TAOYA志摩(三重県) / TAOYA那智勝浦(和歌山県) / TAOYA白浜千畳(和歌山県)
※画像はすべてイメージです
【会社概要】
■会社名 大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社
■所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座7-16-21 銀座木挽ビル5階
■設立年月日 2017年12月5日(創業2001年11月)
■資本金 100百万円
■代表取締役 橋本 啓太
■事業内容 全国で温泉旅館、ホテル、温浴施設、テーマパークの運営事業を展開
(大江戸温泉物語グループとして全国70施設。2025年7月現在)
■URL
https://www.ooedoonsen.jp/corporate/
大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社(本社:東京都中央区)が運営する「大江戸温泉物語Premium 越之湯」が、2025年6月29日(日)「TAOYA那智勝浦」としてリブランドオープンいたします。
紀伊半島の南東端に位置し、那智湾に面している南紀勝浦温泉は、温暖な気候と風光明媚で雄大な自然に恵まれています。
今回のリブランドで「大江戸温泉物語Premium 越之湯」は、大浴場やレストラン、ラウンジなど館内のいたるところで勝浦湾の絶景を望むことができる、洗練された和の温泉リゾートホテル「TAOYA那智勝浦」に生まれ変わります。
【TAOYA那智勝浦】
■オープン日 :2025年6月29日(日)
■所在地 :和歌山県東牟婁郡那智勝浦町湯川1108
■アクセス :京都・名古屋方面から) 那智勝浦新宮道路 那智勝浦ICより約10分
大阪方面から) 紀勢自動車道 すさみ南ICより約1時間10分
■宿泊料金 :17,300円(消費税込)~
※1室大人2名利用時の1名料金
※入湯税別(大人お1人様にき150円)
詳細は公式サイトをご覧ください
https://x.gd/4stMp
「ゆったりと、たおやかに。」をブランドコンセプトとするTAOYAは、非日常のひと時のご提供を目的に、豊かな自然に包まれて、ゆったり過ごすリゾート体験を楽しみ、ふとしたときに、気負いなくご利用いただける、同社が2023年から本格展開するオールインクルーシブ*の温泉リゾートホテルです。
*オールインクルーシブとは、宿泊料金内に食事や夕食時のアルコール、ウェルカムドリンクや湯上りサービスなど、館内サービスの利用料金が含まれ、追加料金や支払いの煩わしさを気にせずご滞在いただくことを目的とするサービスです。
TAOYAについて
https://x.gd/cMGxF
TAOYA那智勝浦のリブランドポイントと魅力
■リゾート感あふれるロビー、ラウンジ
和モダンな装いのラウンジは、窓の外に広がる青い海にリゾート気分と和の落ち着いた雰囲気も感じることのできるラグジュアリーな空間。また、目の前に広がるオーシャンビューの絶景を楽しめる、海へ突き出すような造りのデッキラウンジもTAOYA那智勝浦の魅力のひとつです。無料でお楽しみいただけるドリンクを片手に、日常の喧騒から離れて、非日常の時間をお過ごしください。
■新鮮な海の幸を味わう、ゆったりとしたバイキングレストラン
「ゆったりと、たおやかに。」お食事を楽しんでいただけるよう、各テーブルの間隔にゆとりを持たせ、今まで以上にゆったりと食事をお楽しみいただけるようにリニューアル。夕食バイキングでは、那智勝浦町の勝浦漁港で水揚げされた生まぐろのお造りや握り寿司はもちろん、まぐろ希少部位コンロ焼きやまぐろを使ったアミューズなど、ご当地の海の幸を思う存分ご堪能いただけます。また、海鮮だけでなく、熊野牛入りハンバーグ ロッシーニ風や熊野牛のピザなど、ご当地牛を使用したメニューもご用意いたします。
夕食時のアルコールはすべて飲み放題となっておりますので、お好みのお酒とお料理のペアリングを楽しむのもおすすめです。
■日常を忘れ、贅沢な時間を過ごせる大浴場、湯上りラウンジ
2ヶ所ある貸切風呂をひとつの露天風呂(男女入替制)にすることにより、より多くのご宿泊のお客様に、今まで以上に南紀勝浦温泉をゆっくりと満喫していただけるようになります。海に面した露天風呂で潮風や波の音を感じながら、海辺のホテルならではの温泉時間をお楽しみください。既存の大浴場はダークトーンでシックなデザインにするとともに、洗い場に仕切りを設け、より快適にご利用しやすいようにリニューアル。また、湯上りラウンジを新設いたしますので、お風呂上りもゆったりと贅沢な時間をお過ごしいただけます。
■お好みに合わせて選べる多彩な客室
リブランドを機に、一部の客室を和ベッドルームにリノベーション。そのほか、露天風呂付客室や、和室、洋室、和洋室など、さまざまな客室をご用意しておりますので、ご宿泊される人数や旅の目的に合わせてお好きなタイプをお選びいただけます。また、ほぼすべての客室がオーシャンビューとなっているので、客室からも勝浦湾の雄大な景色をお楽しみいただけます。
■その他、オールインクルーシブならではのサービス
ホテルでのご滞在をより満喫していただけるよう、館内にあるマッサージチェアを無料でご利用いただけるほか、小腹が空く夜の時間にうれしいお夜食サービスなどもご用意しております。チェックインからチェックアウトまで、TAOYA那智勝浦で非日常の贅沢な時間をお過ごしください。
※画像はイメージです
TAOYA那智勝浦 公式サイト
https://x.gd/4stMp
【会社概要】
■会社名 大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社
■所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座7-16-21 銀座木挽ビル5階
■設立年月日 2017年12月5日(創業2001年11月)
■資本金 100百万円
■代表取締役 橋本 啓太
■事業内容 全国で温泉旅館、ホテル、温浴施設、テーマパークの運営事業を展開
(大江戸温泉物語グループとして全国69施設。2025年6月現在)
■URL
https://www.ooedoonsen.jp/corporate/
大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社(本社:東京都中央区)が運営する「大江戸温泉物語Premium 下呂新館」が、2025年6月23日(月)「TAOYA下呂」としてリブランドオープンいたしました。
街歩きや食べ歩きも楽しめる観光スポットとしても人気の下呂の中心街から少し離れた高台に佇む当館は、今回のリブランドで飛騨の雄大な自然の成り立ちや歴史を感じていただける、シックでモダンな「大人の温泉リゾートホテル」に生まれ変わりました。
【TAOYA下呂】
■オープン日 :2025年6月23日(月)
■所在地 :岐阜県下呂市森1781
■アクセス :東京方面から)中央自動車道 中津川ICより約1時間
大阪・名古屋方面から) 東海環状自動車道 富加関ICより約1時間10分
■宿泊料金 :20,500円(消費税込)~
※1室大人2名利用時の1名料金
※入湯税別(大人お1人様につき150円)
詳細は公式サイトをご覧ください
https://x.gd/O0qOB
「ゆったりと、たおやかに。」をブランドコンセプトとするTAOYAは、非日常のひと時のご提供を目的に、豊かな自然に包まれて、ゆったり過ごすリゾート体験を楽しみ、ふとしたときに、気負いなくご利用いただける、同社が2023年から本格展開するオールインクルーシブ*の温泉リゾートホテルです。
オールインクルーシブとは、宿泊料金内に食事や夕食時のアルコール、ウェルカムドリンクや湯上りサービスなど、館内サービスの利用料金が含まれ、追加料金や支払いの煩わしさを気にせずご滞在いただくことを目的とするサービスです。
TAOYAについて
https://x.gd/3wdyv
TAOYA下呂のリブランドポイントと魅力
■街並みを望む大浴場と露天風呂
既存の大浴場とは別のフロアに、新たに下呂の温泉街を一望できる大浴場と絶景半露天風呂、サウナを新設いたします。半露天風呂からは南飛騨の雄大な自然と温泉街を一望することができます。内湯は一面ガラス張りになっているので、寒い日や暑い日は外に出なくても、素晴らしい景色をご堪能いただけます。高台に建つ当館ならではの景色をぜひお楽しみください。また、既存の大浴場も一部を半露天風呂に改修。内湯、露天風呂、半露天風呂と3つの湯船で温泉をご満喫いただけます。
■アルコールやスイーツを楽しめるラウンジ、ウッドデッキ
南飛騨の山河を望む開放的なラウンジに、ウッドデッキを新設。今までは室内から眺めるだけだった雄大な山河のパノラマを、心地よい風を感じながらお楽しみいただけるようになります。ラウンジにはチェックイン時や湯上りなどに自由に利用できる無料のドリンクをご用意しておりますので、自然を全身で感じながら、お酒を嗜むのもおすすめです。また、14時~17時にはTAOYAならではの特別なスイーツもご用意しております。
■ゆったりとしたレストランで優雅な食事時間を
「ゆったりと、たおやかに。」お食事を楽しんでいただけるよう、各テーブルの間隔にゆとりを持たせ、今まで以上にゆったりと食事をお楽しみいただけるようにリニューアル。壁や床のトーン、また照明もシックでモダンな印象のものに変更し、ゆっくり食事を味わっていただける空間に生まれ変わりました。また「オールインクルーシブ」を採用しているので、夕食時のアルコールはすべて飲み放題。岐阜県のお酒もご用意しております。
TAOYA特製ローストビーフなどのご馳走メニューから、鶏ちゃんや朴葉味噌焼きなどのご当地グルメまで、こだわりのラインナップでおもてなしいたします。
■その他、オールインクルーシブならではのサービス
ホテルでのご滞在をより満喫していただけるよう、館内にあるマッサージチェアを無料でご利用いただけるほか、小腹が空く夜の時間にうれしいお夜食サービスなどもご用意しております。チェックインからチェックアウトまで、TAOYA下呂で非日常の贅沢な時間をお過ごしください。
※画像はイメージです
TAOYA下呂 公式サイト
https://x.gd/O0qOB
【会社概要】
■会社名 大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社
■所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座7-16-21 銀座木挽ビル5階
■設立年月日 2017年12月5日(創業2001年11月)
■資本金 100百万円
■代表取締役 橋本 啓太
■事業内容 全国で温泉旅館、ホテル、温浴施設、テーマパークの運営事業を展開
(大江戸温泉物語グループとして全国69施設。2025年6月現在)
■URL
https://www.ooedoonsen.jp/corporate/
大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社の情報
東京都中央区銀座7丁目16番21号
法人名フリガナ
オオエドオンセンモノガタリホテルズアンドリゾーツ
住所
〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目16番21号
推定社員数
1001~5000人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅都営・大江戸線の汐留駅
地域の企業
地域の観光施設
法人番号
4010001188219
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2022/03/30
プレスリリース
7月1日スタート!2025年夏・大江戸温泉物語で楽しむ季節のバイキング
7月1日スタート!2025年夏・大江戸温泉物語で楽しむ季節のバイキング
2025年07月03月 11時
7月1日スタート!2025年夏・大江戸温泉物語で楽しむ季節のバイキング
大江戸温泉物語グループ、岩手県初の出店新規物件取得のお知らせ【岩手県 花巻市】
2025年07月01月 11時
大江戸温泉物語グループ、岩手県初の出店新規物件取得のお知らせ【岩手県 花巻市】
【海辺に佇む温泉リゾートホテル】「TAOYA南志摩」2025年9月グランドオープン~2025年7月1日(火)予約受付開始~
2025年07月01月 11時
【海辺に佇む温泉リゾートホテル】「TAOYA南志摩」2025年9月グランドオープン~2025年7月1日(火)予約受付開始~
【那智勝浦の風景と海の幸を味わう、和モダンの温泉リゾートホテル】大江戸温泉物語が展開する「TAOYA」ブランド「TAOYA那智勝浦」が2025年6月29日(日)リブランドオープン
2025年06月27月 11時
【那智勝浦の風景と海の幸を味わう、和モダンの温泉リゾートホテル】大江戸温泉物語が展開する「TAOYA」ブランド「TAOYA那智勝浦」が2025年6月29日(日)リブランドオープン
【山河の眺望と下呂の湯を贅沢に楽しむ温泉リゾートホテル】大江戸温泉物語グループが展開する「TAOYA」ブランド「TAOYA下呂」が2025年6月23日(月)リブランドオープン
2025年06月23月 11時
【山河の眺望と下呂の湯を贅沢に楽しむ温泉リゾートホテル】大江戸温泉物語グループが展開する「TAOYA」ブランド「TAOYA下呂」が2025年6月23日(月)リブランドオープン