富国生命保険相互会社の訪問時の会話キッカケ
富国生命保険相互会社に行くときに、お時間があれば「相田みつを美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
素晴らしい会社にお邪魔することができ、光栄に思います。
内幸町駅から近道を通ると何分くらいになりますか
相田みつを美術館が近くにあるようですが、歩くと何分かかりますか
富国生命保険相互会社のいいところはどんなところですか
」
google map
東京メトロ千代田線の霞ヶ関駅
東京メトロ丸ノ内線の霞ヶ関駅
東京メトロ銀座線の虎ノ門駅
株式会社日本メディカル・パートナーズ
千代田区内幸町1丁目1番7号大和生命ビル5階
マニフォールドリアリティ株式会社
千代田区内幸町1丁目1番1号インペリアルタワー15階
株式会社フィールドフォー・デザインオフィス
千代田区内幸町2丁目2番2号
2023年11月22月 10時
フコク生命の学資保険「みらいのつばさ」が「ママリ口コミ大賞2023」学資
2023年03月30月 12時
「SANRIO Virtual Festival 2023 in San
2022年12月27月 16時
オフィシャルホームページは、契約者の皆さまにとっても、保険をご検討中のお客さまにとっても、情報収集やお手続きのための重要な手段であることを踏まえ、今回のリニューアルでは、デザイン・コンテンツの変更により、多くのお客さまにとってより使いやすく見やすいサイトとすることを目指しました。
<トップページキャプチャ>
■デザイン変更について
・デザインを全面リニューアルし、コミュニケーションロゴにも使用している赤色をメインカラーとして暖色でまとめることでフコク生命らしさを伝えられるようなデザインとしました。
・昨今のインターネット利用状況を考慮し、スマートフォンで閲覧されることを前提に、可読性や操作性に配慮しました。また、情報をコンパクトにまとめることで、直感的に操作でき、求める情報に迷わず辿り着けるようなデザイン設計としました。
■コンテンツの変更について
・「商品一覧」ページ(https://www.fukoku-life.co.jp/plan/)をグローバルナビゲーション(*)に新規追加し、保険をご検討中のお客さまが直感的に商品紹介ページに辿り着ける設計としました。
(*)グローバルナビゲーションとは、Webサイトの全てのページに原則共通で設置される主要ページへのリンクのことです。
フコク生命は、今回のリニューアル以前から、ホームページを通じた情報発信に注力してきました。保険商品の理解促進や保険の検討をサポートすることを目的に、商品ごとの特設サイトや、保険料・教育資金の試算などといったシミュレーションコンテンツを作成してきました。それらのサイト・コンテンツへの導線を明確にすることで、分かりやすい・使いやすい設計としました。
・「フコク生命が選ばれる理由」ページ(https://www.fukoku-life.co.jp/examine/feature/)を新設しました。商品情報のみならず、フコク生命の強みであるお客さまアドバイザー(営業職員)の存在や、「ご契約者本位」という想い、配当へのこだわりなどを紹介し、フコク生命についてよりご理解いただきたいと考えました。
フコク生命は、「ご契約者本位」という想いのもと相互会社として創業し、おかげさまで100周年を迎えることができました。
「ご契約者本位」という創業時の想いは、創業以来変わらぬ経営理念である「ご契約者の利益擁護」、そして価値観である「お客さま基点」に引き継がれてきました。今後も、「お客さま基点」(*)という価値観を、最も大切にしなければならない、あらゆる企業活動の「原点」としてまいります。
(*)「お客さま基点」とは、当社の役職員一人ひとりが「もし自分がお客さまだったら…」を常に想像しながら、お客さまが心から安心できるであろう、フコク生命ならではのサービスや経験を創り出し、提供していくことです。
フコク生命は、次の100年もより多くのお客さまにご満足していただけるよう、引き続き「お客さま基点」のもと、一人ひとりのニーズに合致した保険商品・サービスなどのご提供やホームページを通じた情報提供、アフターサービスの充実に努めてまいります。
1.「ママリ口コミ大賞2023」について
ママ向けNo.1(※1)アプリ「ママリ」がユーザーを対象に“本当に使ってよかった”と思う商品サービスについて、アプリ内で口コミ募集を実施し、口コミ件数と満足度を基準に支持が多かった上位商品を紹介する取組みです。
(※1):2021年2月GMOリサーチ株式会社調べ 調査対象=妊娠中~2歳0ヵ月の子供を持つ女性(n=1,000)
ママリ口コミ大賞2023(https://award.mamari.jp)
2.学資保険「みらいのつばさ」について
「みらいのつばさ」は、お子さまへの想いをカタチにするフコク生命の学資保険です。2010年11月の発売以降、累計契約件数は約45万件を突破しています。
◆「みらいのつばさ」の特長
POINT 1「選べる」
ライフスタイルにあわせて、2種類の受取方法と3種類の払込期間からお選びいただけます。
POINT 2「万一のときも安心」
契約者にもしものことがあった場合は、以後の保険料の払込みは不要です。
POINT 3「兄弟割引(※2)」
2人目のお子さまから兄弟割引があります。
(※2):新たにご加入いただくお子さまの兄弟姉妹がフコク生命の学資保険等に加入していて、契約者が同一
であるなどの所定の条件を満たす場合には、「みらいのつばさ」には兄弟割引が適用され、保険料が割
安になります。同時加入でも2人目のお子さまには保険料の割引が適用されます。
◆「みらいのつばさ」保険料率の改定
2023年4月2日のご契約より、保険料率の改定(引下げ)に伴い返戻率がアップします。
詳しくは、「みらいのつばさ」特設サイトをご覧ください。
「みらいのつばさ」特設サイト(https://www.fukoku-life.co.jp/gakushi/)
保険料率の改定(引下げ)のお知らせ(https://www.fukoku-life.co.jp/plan/lineup/insurance/child/tsubasa/news/index.html)
3.「みらいのつばさ」にお寄せいただいたママたちの口コミ
その他の口コミや商品詳細(https://award.mamari.jp/products/2184)
(C) 2022 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. L636679
スペシャルフロートイメージ
2023年に創業100周年を迎える当社は、「THE MUTUAL」(ザ・ミューチュアル)というコンセプト のもと「100周年プロジェクト」をスタートし、様々な取組みを実施しています。こうしたなか当社は、メタバースを活用した「新しい挑戦」に共感するともに、「フコク生命 presents スペシャルフロート撮影会」を通じて、新たな「つながり」を創出してまいります。
1.「SANRIO Virtual Festival 2023 in Sanrio Puroland」について
バーチャルサンリオピューロランド内の巨大空間を舞台に、アーティスト、バーチャルアーティスト、サンリオ のキャラクターが出演するバーチャルイベントです。サンリオファンから、バーチャル上級者まで、参加者同⼠ コミュニケーションが楽しめる世界最大級の新感覚バーチャルフェスとなっています。 第 2 回開催となる今回のテーマはコミュニケーション。新たに VIRTUAL PURO VILLAGEがオープンし、世界初 VR パレードを上演するほか、クリエイター&ユーザー参加型のフェスへと進化を遂げています! テーマパークとカルチャーが融合するエンターテイメント空間をぜひお楽しみください。
【開催日程】2023年1月13日(金)~1月22日(日)
※各アーティストが登場するバーチャル音楽ライブは、1月21日(土)~1月22日(日)の 2 日間で開催いたします。
※1月13日(金)~1月20日(金)の期間は、ゲーミングPCなど一部専用機器をお持ちの方のみイベントをお楽しみいただけます。
イベントの詳細は公式サイトをご覧ください。公式サイト︓https://v-fes.sanrio.co.jp/
2.フコク生命 presents スペシャルフロート撮影会について
イベント期間中、以下日程において「フコク 生命 presents スペシャルフロート撮影会」を実施します。バーチャルピューロランド内に新たに新設された「VIRTUAL PURO VILLAGE」に、バースデーケーキを模したかわいらしいバーチャルのスペシャルフロートが登場。ハローキティが当社の歩みを紹介し、創業100周年をお祝いしてくれます。
■ゲーミングPCをお持ちの方
ゲーミングPCなど一部専用機器をお持ちの方は、バーチャル空間で写真撮影いただけます。
【開催日程】2023年1月14日(土)~1月20日(金)9時50分~/19時50分~/22時50 分(各回約10分)
2023年1月21日(土)~1月22日(日)12時50分~/15 時50分~/21時50分~ (各回約10分)
※対応機器1.PC接続 VR(Meta Quest/Vive/Index+ゲーミング PC)2.ゲーミングPC
■スマートフォン等でご覧になられる方
専用機器をお持ちでない方も、お手持ちの PC やスマートフォンで、スペシャルフロート撮影会の模様をライブ配信にてご覧いただけます。
【開催日程】2023年1月21日(土)~1月22日(日)12時50分~/21時50分~(各回約10分)
※対応機器 1.PC(Windows/Mac) 2.スマートフォン
※ライブ配信はサンリオ公式 Youtube チャンネルにて予定しております。
※スケジュールは一部変更となる可能性がございます。
※フコク生命 presents スペシャルフロート撮影会は無料でご覧いただけます。
【「THE MUTUAL」(ザ・ミューチュアル)】
「THE MUTUAL」とは、共感・つながり・支えあいをベースとした、次の100年に向け進化する次代の“相互扶助”のことです。2023年11月に創業100周年を迎える当社は、「THE MUTUAL」というコンセプトのもと、100周年プロジェクトに取り組んでいます。
【100 周年プロジェクト】
当プロジェクトでは、次代の“相互扶助”である「THE MUTUAL」を発信していくことで「フコク生命っていい ね!」と当社に関わるすべての人と共感しあえる会社となることを目指します。
富国生命保険相互会社の情報
東京都千代田区内幸町2丁目2番2号
法人名フリガナ
フコクセイメイホケン
住所
〒100-0011 東京都千代田区内幸町2丁目2番2号
企業ホームページ
創業年
1923年
推定社員数
10001人~
代表
代表取締役社長 米山好映
事業概要
生命保険業
資本金
1,280億円
認定及び受賞
厚生労働省より『両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表』
厚生労働省より『女性の活躍推進企業』
厚生労働省より2009年・2012年・2015年部門で『次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定』
厚生労働省より『ポジティブ・アクション』
厚生労働省より2009部門で『次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定』
周辺のお天気
周辺の駅
4駅都営都営三田線の内幸町駅
地域の企業
3社
地域の観光施設
地域の図書館
法人番号
5010005003959
法人処理区分
新規
プレスリリース
フコク生命創業100周年記念!オフィシャルホームページの全面リニューアル
フコク生命創業100周年記念!オフィシャルホームページの全面リニューアルについて
2023年11月22月 10時
富国生命保険相互会社(代表取締役社長 米山好映、以下「フコク生命」)は、2023年11月22日に創業100周年を迎えることを記念し、オフィシャルホームページ(https://www.fukoku-life.co.jp/)のリニューアルを行いました。
フコク生命の学資保険「みらいのつばさ」が「ママリ口コミ大賞2023」学資保険部門で大賞を受賞しました!
2023年03月30月 12時
富国生命保険相互会社(代表取締役社長:米山 好映、以下「フコク生命」)は、コネヒト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:高橋 恭文)が実施する「ママリ口コミ大賞2023」学資保険部門で「みらいのつばさ」〔5年ごと配当付学資保険〕が大賞を受賞したことをお知らせいたします。
「SANRIO Virtual Festival 2023 in Sanrio Puroland」への協賛について
2022年12月27月 16時
~ハローキティが100周年をお祝い!「フコク生命 presents スペシャルフロート撮影会」を実施~富国生命保険相互会社(代表取締役社長︓米山好映、以下「当社」)は、株式会社サンリオ(以下「サンリオ」)と株式会社サンリオエンターテイメントが主催する「SANRIO Virtual Festival 2023 in Sanrio Puroland」に協賛いたします。