山忠食品工業株式会社の情報

三重県亀山市布気町1559番地9

山忠食品工業株式会社についてですが、推定社員数は51~100人になります。所在地は亀山市布気町1559番地9になり、近くの駅は亀山駅。株式会社日商が近くにあります。創業は平成22年になります。また、法人番号については「2190001006356」になります。
山忠食品工業株式会社に行くときに、お時間があれば「亀山市歴史博物館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
ヤマチュウショクヒンコウギョウ
住所
〒519-0166 三重県亀山市布気町1559番地9
google map
企業ホームページ
創業年
平成22年
推定社員数
51~100人
代表
代表取締役社長 野村 正和
資本金
1,000万円
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
JR西日本関西本線の亀山駅
JR東海関西本線の亀山駅
JR東海紀勢本線の亀山駅
JR西日本関西本線の関駅
地域の企業
3社
株式会社日商
亀山市布気町550番地4
株式会社きくや
亀山市布気町424番地7
株式会社三谷電力
亀山市布気町634番地1
地域の観光施設
1箇所
亀山市歴史博物館
亀山市若山町7-30
法人番号
2190001006356
法人処理区分
新規

2周年の感謝を込めて!JTBトラベルギフトが当たる「TSUKE MOZUKU」キャンペーン開催!
2025年07月01月 10時
2周年の感謝を込めて!JTBトラベルギフトが当たる「TSUKE MOZUKU」キャンペーン開催!




山忠食品工業株式会社(代表取締役社長:野村正和)は、沖縄県産もずくを使用した「TSUKE MOZUKU(つけもずく)」のブランド2周年を記念し、日頃のご愛顧への感謝を込めたプレゼントキャンペーンを
2025年7月1日(火)
より開始いたします。
本キャンペーンでは、
「TSUKE MOZUKU」
と「
JTBトラベルギフト5万円分」
をセットにしたA賞をはじめ、合計11名様にプレゼントをご用意いたしました。

■キャンペーン概要




本キャンペーンでは、「TSUKE MOZUKU」を通じて、忙しい日々の中にも沖縄の空気を感じられる、そんな特別な時間をお届けします。
抽選で1名様に、1年間有効な「JTBトラベルギフト5万円分」と「TSUKE MOZUKU」1箱(2食入り)をセットにした特別なプレゼントをご用意。
さらに、10名様には「TSUKE MOZUKU」1箱(2食入り)をプレゼントいたします。
JTBトラベルギフトを通じて、「TSUKE MOZUKU」の産地である沖縄の魅力に直接触れていただくきっかけとなれば幸いです。
【キャンペーン賞品】
【A賞】JTBトラベルギフト5万円分(1年間有効)
+TSUKE MOZUKU 1箱(2食入り)…1名様
【B賞】TSUKE MOZUKU 1箱(2食入り)…10名様
【当選人数】
合計11名様
【キャンペーン期間】
2025年7月1日(火)~ 2025年7月15日(火)23:59まで
【応募方法】
1. 当アカウント(@tsukemozuku_official)をフォロー
2. キャンペーン告知投稿に「いいね」
※コメント or ストーリーズでのシェアで当選確率UP
【当選発表】
2025年7月下旬予定
当選者にはInstagramのDMにて、公式アカウント(@tsukemozuku_official)からご連絡いたします。

■賞品「TSUKE MOZUKU」について




「TSUKE MOZUKU」は、沖縄県産の上質なもずくを使用し、独自のだしつゆで味わう新感覚のウェルネスフードです。
シャキシャキとした食感と喉越しの良さが特長のもずくを、ざるそばのようにつゆにつけて味わう「沖縄スタイル」でご賞味いただけます。
パッケージは、沖縄の海を思わせる爽やかなエメラルドグリーン。
ご自身のご褒美はもちろん、健康を想う大切な方への贈り物としても人気を集めています。
<ご購入先>
◼︎TSUKE MOZUKU 公式オンラインショップ


https://tsuke-mozuku.com/

<SNS>
◼︎Instagram:

https://www.instagram.com/tsukemozuku_official/

◼︎LINE:

https://line.me/R/ti/p/@364sbbbh?from=page&searchId=364sbbbh


山忠食品工業株式会社 概要
昭和28年創業。以降、海藻の加工を手掛けてきました。
看板商品である「味付もずく」は30年の実績があり、全国の食品スーパーで販売され、同様の商品では国内シェアトップクラスを誇ります。
万全の品質管理と原料の産地沖縄での環境保全活動などのCSR活動を通じ、お客様に喜んで買っていただける商品を提供しております。
・社名:山忠食品工業株式会社
・代表者:野村正和
・所在地:三重県亀山市布気町1559番地9
・創業:1953年9月
・設立:2010年7月
・業務内容:もずく、めかぶ等の食品製造及び販売

「TSUKE MOZUKU」が「OMOTENASHI Selection 2025 第1期」金賞を受賞!~“世界に発信したい日本の味”として評価~
2025年06月30月 13時
「TSUKE MOZUKU」が「OMOTENASHI Selection 2025 第1期」金賞を受賞!~“世界に発信したい日本の味”として評価~




もずく・めかぶ等の食品製造及び販売をおこなっている、山忠食品工業株式会社(代表取締役社長:野村正和 本社:三重県亀山市、以下、山忠食品)が提供する「TSUKE MOZUKU(つけもずく)」が、日本の優れた商品・サービスに贈られる「OMOTENASHI Selection 2025 第1期」の金賞を受賞しました。
「OMOTENASHI Selection 」とは




(画像引用:賞について | おもてなしセレクション(OMOTENASHI Selection))
「OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)」は、おもてなしの心あふれる日本の優れた商品・サービスを発掘し、世界に広めることを目的としたアワードです。
2015年の創設以来、これまでに1,600件以上の多彩な商品やサービスが認定されてきました。食品、日用品、体験型プログラムなど、ジャンルは多岐にわたり、日本在住の外国人有識者による現物審査により選定されています。
また、「世界に発信したい“日本ならでは”の魅力にあふれている」と評価された商品・サービスは、国内外に向けて積極的に情報発信され、グローバルな販路拡大も支援されています。
<審査のポイント>
おもてなしセレクションでは、「OMOTENASHI」=「使い手の事を思いやる心遣い、こだわりが感じられるものか」に加え、次の観点を5段階で審査しています。

利用しやすさ(Usability)

共感性(Sympathy)

価格妥当性(Validity)

持続可能性(Sustainability)

国際通用性(Global)
日本ならではのこだわりや価値があり、世界に伝えたくなる魅力を持っているかどうかが総合的に評価されています。
「OMOTENASHI Selection 」公式サイト:

https://omotenashinippon.jp/selection/


受賞商品「TSUKE MOZUKU」について




「TSUKE MOZUKU」は、沖縄で採れた良質なもずくを使ったウェルネスフードです。
沖縄はもずくの生産量が世界一の地域でもあります。
産地の沖縄で食べられる採れたてのようなシャキシャキ食感と喉越しを再現しております。
専用の特製だしつゆで食べることが特徴で、ざるそばやつけ麺のようにもずくをお楽しみいただけます。
低カロリー&低脂質で、健康を気にする方への贈り物としても親しまれています。
<評価コメント>
(一部抜粋)

低カロリーでヘルシーな特徴があり、健康志向の消費者に訴求できる商品です。

加熱処理をせずシャキシャキとした食感を保っている点がユニークで、従来のもずくとは異なる新しい魅力を感じます。

パッケージデザインが洗練されており、贈り物としても選ばれる可能性があります。

海外ではぬめりのある食感や磯の風味に馴染みがない人も多いため、食べ方の工夫やアレンジレシピを紹介することで、興味を持ってもらいやすくなると考えられます。
特に「低カロリーで健康志向の方に訴求できる点」や、「加熱処理をせずに食感を保っているユニークさ」への言及は、
私たちが「TSUKE MOZUKU」を開発するうえで大切にしてきた価値そのものでもあり、深く共感いただけたことをうれしく感じております。

「TSUKE MOZUKU」を購入できる場所・SNS




◼︎TSUKE MOZUKU 公式オンラインショップ:

https://tsuke-mozuku.com/

<SNS>
◼︎Instagram:

https://www.instagram.com/tsukemozuku_official/

◼︎LINE:

https://line.me/R/ti/p/@364sbbbh?from=page&searchId=364sbbbh


山忠食品工業株式会社 概要
昭和28年創業。以降、海藻の加工を手掛けてきました。
看板商品である「味付もずく」は30年の実績があり、全国の食品スーパーで販売され、同様の商品では国内シェアトップクラスを誇ります。
ISO22000を取得した万全の品質管理と原料の産地沖縄での環境保全活動などのCSR活動を通じ、お客様に喜んで買っていただける商品を提供しております。
・社名:山忠食品工業株式会社
・代表者:野村正和
・所在地:三重県亀山市布気町1559番地9
・創業:1953年9月
・設立:2010年7月
・業務内容:もずく、めかぶ等の食品製造及び販売

【買うなら今!】「TSUKE MOZUKU」もずくの日ワンモアキャンペーン開催!~1セット買うと、もう1セットもらえる「TSUKE MOZUKU」からの “春のプレゼント” ~
2025年04月14月 12時
【買うなら今!】「TSUKE MOZUKU」もずくの日ワンモアキャンペーン開催!~1セット買うと、もう1セットもらえる「TSUKE MOZUKU」からの “春のプレゼント” ~
山忠食品工業株式会社(代表取締役社長:野村正和)は、沖縄県産もずくを使用した「TSUKE MOZUKU(つけもずく)」において、4月20日の「もずくの日」にあわせたワンモアキャンペーンを開催いたします。
期間中、対象商品を1セットご購入いただくと、もう1セット「TSUKE MOZUKU1セット(2食入り)」を無料でプレゼント。
この春だけの特別な1週間、おいしい“素もずく体験”をぜひお楽しみください。

■キャンペーン概要




【期間】
2025年4月14日(月)10:00~2025年4月20日(日)23:59
【特典内容】
対象商品1セット購入ごとに、「TSUKE MOZUKU1セット(2食入り)」を追加でプレゼント。
【対象商品】
1.TSUKE MOZUKU1セット / 2食入り(だしつゆ付き)
2.TSUKE MOZUKU1セット / 2食入り(だしつゆ付き)+ ショップバッグ
3.TSUKE MOZUKU1セット / 2食入り(だしつゆ付き)+ クーラーバッグ
【購入方法】
公式オンラインショップより対象商品をご購入ください。


ご購入はこちら

※コンビニ後払いは本キャンペーン対象外となります。
【注意事項】
※1商品ご購入ごとに、+1セットを送付いたします。
なお、プレゼントには数に限りがございます。なくなり次第終了となりますので、あらかじめご了承ください。
※対象商品を複数セットご購入いただいた場合、ご購入数に応じてプレゼントが適用されます。
(例:2食入り×3セットをご購入→3セット分を追加でプレゼント)
※対象商品1.~3.の中で異なる商品を組み合わせてご購入いただいた場合でも、合計のご購入セット数に応じて特典が適用されます。
(例:商品1.を1セットと商品2.を1セットご購入→合計2セット分を追加プレゼント)
※指定できる配送先は1件のみとなります。
※対象商品2.3.のショップバック及びクーラーバックは追加プレゼントの対象外です。
※購入方法において「コンビニ後払い」は本キャンペーン対象外となります。

■「TSUKE MOZUKU」とは?




「TSUKE MOZUKU」は、沖縄県産の良質なもずくと、三重県の老舗醤油メーカーと共同開発した特製だしつゆを合わせて楽しむ“つけもずく”スタイルのウェルネスフードです。
塩抜き不要でそのまま食べられるもずくは、シャキシャキとした歯ごたえと素麺のような喉越しが特徴。
「ざる蕎麦のように食べるもずく」として、新しい美味しさを提案しています。
パッケージは、沖縄のエメラルドグリーンの海をモチーフにしたギフト仕様。
ご自身が楽しむための購入はもちろん、大切な方への贈り物にも選ばれています。
<ご購入先>
◼︎TSUKE MOZUKU 公式オンラインショップ

https://tsuke-mozuku.com/

<SNS>
◼︎Instagram:

https://www.instagram.com/tsukemozuku_official/

◼︎LINE:

https://line.me/R/ti/p/@364sbbbh?from=page&searchId=364sbbbh


■食べ方のバリエーションも豊富!「TSUKE MOZUKU」の楽しみ方




「TSUKE MOZUKU」は、だしつゆを変えたり、ざるそば風・つけ麺風にアレンジしたりと、食べ方のバリエーションも豊富。
今回のキャンペーンで届く“もう1セット”で、お気に入りの楽しみ方を探すきっかけにしていただけたら幸いです。
「これ、美味しかったから」と大切な方におすそわけするのも素敵かもしれません。
キャンペーンを通して、食卓にちょっとした変化や会話が生まれる時間になればと思います。
この春、「TSUKE MOZUKU」でいつもと少し違う“もずくのある食卓”をお楽しみください。

■「もずくの日」って?




毎年4月の第3日曜日、2025年は4月20日(日)が「もずくの日」。
沖縄県もずく養殖業振興協議会が定めた記念日で、春のもずく収穫シーズンにあわせて、もずくの魅力や価値を伝える取り組みが行われています。
この機会に、季節の味覚として、もずくをぜひ身近に感じてみてください。

山忠食品工業株式会社 概要
昭和28年創業。以降、海藻の加工を手掛けてきました。
看板商品である「味付もずく」は30年の実績があり、全国の食品スーパーで販売され、同様の商品では国内シェアトップクラスを誇ります。
ISO22000を取得した万全の品質管理と原料の産地沖縄での環境保全活動などのCSR活動を通じ、お客様に喜んで買っていただける商品を提供しております。
・社名:山忠食品工業株式会社
・代表者:野村正和
・所在地:三重県亀山市布気町1559番地9
・創業:1953年9月
・設立:2010年7月
・業務内容:もずく、めかぶ等の食品製造及び販売

アンバサダーの9割が『(これまで食べたもずくと比べて)最もおいしい』と絶賛!もずくの概念を覆す“TSUKE MOZUKU”で叶えるヘルシーギフト
2025年03月31月 12時
アンバサダーの9割が『(これまで食べたもずくと比べて)最もおいしい』と絶賛!もずくの概念を覆す“TSUKE MOZUKU”で叶えるヘルシーギフト
もずく・めかぶ等の食品製造及び販売をおこなっている、山忠食品工業株式会社(代表取締役社長:野村正和 本社:三重県亀山市、以下、山忠食品)が提供する「TSUKE MOZUKU(つけもずく)」について、第3期アンバサダー10名を対象に、活動を振り返るアンケートを実施しました。
今回は、アンバサダーの皆さんからいただいた「TSUKE MOZUKUの良い点」や「もっとこうしてほしい!」というリアルな声をお届けします。




【調査概要】
・調査期間:2024年12月1日から2025年3月3日
・調査委託先:LIDDELL株式会社
・調査対象:「TSUKE MOZUKU」第2期アンバサダーの皆様
・有効回答数:10件
・調査方法:オンラインアンケート

■「TSUKE MOZUKU」とは?
「TSUKE MOZUKU」は、三重県の老舗醤油メーカーと共同開発した専用のだしつゆとともに楽しめる新感覚のもずくです。
沖縄県産の良質なもずくを厳選して使用し、シャキシャキとした食感と深みのある味わいが特徴です。
もずくにはフコイダンという海藻特有の成分が豊富に含まれており、腸内環境を整えたり、免疫力を高めたりする効果があるとされています。
沖縄の美しい海をイメージしたパッケージは「デザインが素敵なギフト」として多くのアンバサダーから高評価を得ています。
■アンケートにご協力いただいたアンバサダーの皆様
「TSUKE MOZUKU」の魅力を広めていただくために、アンバサダーの方々にご活動いただきました。今回のアンケートでは、商品の魅力や改善点について率直なご意見を伺いました。




■これまでのもずくとは異なる格別な味わい
アンケートでは、「これまで食べたもずくと比較してTSUKE MOZUKUのおいしさは?」という質問に対し、アンバサダーからは「最も美味しいと思った」といった高評価を得ました。




「スーパーで買うもずくと比べ物にならないくらい美味しかったです!」とのポジティブなお声もいただき、大変嬉しく思っています。
【アンバサダーの声】(一部抜粋)
・すごく美味しくて気に入りました
・とにかくもずくへの概念が変わりました
・こんなにぷりぷりしていて美味しいのかと最初食べた時感動しました
・わたし自身がTSUKE MOZUKUが大好きなので、家族で美味しく食べさせていただきまし





アンバサダーからは「だしつゆのバリエーションがもっとあれば良いな」「自宅用に簡易パッケージバージョンもあると嬉しい」といった、今後に対する期待の声も寄せられました。
このような貴重なご意見を参考にしながら、今後の開発にも活かしていきたいと考えています。
■ヘルシーで新しい贈り物の形
「もずくをギフトにするコンセプトについてどう思いますか?」という質問に対しては、アンバサダー10名全員が「とても良いと思う」と回答。
これまでの『甘いもの』や『お酒』といった定番ギフトとは異なり、『ヘルシーで美味しい食品ギフト』という新たな選択肢として注目を集めています。
今後への期待を込めたご意見も寄せられましたが、アンケートを通じて、「もずくをギフトにする」という新しい考え方に多くの賛同をいただいたことを、大変嬉しく思っています。
【アンバサダーの声】(一部抜粋)
・親戚の叔母や職場の方にプレゼントしましたが、とても喜ばれました
・母にプレゼントしたら、味が美味しい!ととても喜んでくれたので、今後も利用したいと思いました
・もずくってこうやって食べれるんだ!しかもこれだけで大満足だし健康でいいねと喜ばれました
・親がすごく喜んでくれて嬉しかったです




今後も、こうしたお声を大切にしながら、より多くの方に喜んでいただける商品を目指してまいります。

「TSUKE MOZUKU」を購入できる場所


『TSUKE MOZUKU』公式オンラインショップ



三重テラス 1Fショップ

所在地:東京都中央区日本橋室町2丁目4−1 YUITO ANNEX 1F
アクセス:東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前駅」直結
【三重ゆかりの地・日本橋にある三重テラス】
「食」「風土」「歴史」「伝統」「文化」などさまざまな三重の魅力を発信するアンテナショップ「三重テラス」は、日本橋三越本店、コレド室町などが並ぶ日本橋の商業施設エリアにあり、県産材のスギやヒノキの温もりを感じる空間に、松阪牛や伊勢茶、真珠、伊賀焼、四日市萬古焼、綿織物をはじめとする、風土が育んだ食品や伝統工芸品を取り揃えています。
「お伊勢参り」が一大ブームとなった江戸時代から旅人をもてなしてきた名物餅など、地元で愛される銘菓も充実。
日常づかいの品を求めたり、特別な贈り物や手土産を選んだりと幅広く楽しめるスポット
<ご購入先>
◼︎TSUKE MOZUKU 公式オンラインショップ

https://tsuke-mozuku.com/

◼︎三重テラス 1Fショップ
東京都中央区日本橋室町2丁目4−1 YUITO ANNEX 1F
営業時間 10:00 ~ 20:00
無休 (年末年始、施設休業日を除く)
お問い合わせ 03-5542-1033

https://mie-terrace.jp/#shop-box

<TSUKE MOZUKU>
◼︎Online Shop:

https://tsuke-mozuku.com/

◼︎Instagram:

https://www.instagram.com/tsukemozuku_official/

◼︎LINE:

https://line.me/R/ti/p/@364sbbbh?from=page&searchId=364sbbbh


山忠食品工業株式会社 概要
昭和28年創業。以降、海藻の加工を手掛けてきました。
看板商品である「味付もずく」は30年の実績があり、全国の食品スーパーで販売され、同様の商品では国内シェアトップクラスを誇ります。
ISO22000を取得した万全の品質管理と原料の産地沖縄での環境保全活動などのCSR活動を通じ、お客様に喜んで買っていただける商品を提供しております。
・社名:山忠食品工業株式会社
・代表者:野村正和
・所在地:三重県亀山市布気町1559番地9
・創業:1953年9月
・設立:2010年7月
・業務内容:もずく、めかぶ等の食品製造及び販売

【グランプリ受賞!】「TSUKE MOZUKU」が「第83回ジャパン・フード・セレクション」食品・飲料部門で受賞~ 沖縄県産もずくを使用した新たなウェルネスフードが高評価 ~
2025年01月29月 10時
【グランプリ受賞!】「TSUKE MOZUKU」が「第83回ジャパン・フード・セレクション」食品・飲料部門で受賞~ 沖縄県産もずくを使用した新たなウェルネスフードが高評価 ~

もずく・めかぶ等の食品製造及び販売をおこなっている、山忠食品工業株式会社(代表取締役社長:野村正和 本社:三重県亀山市、以下、山忠食品)が提供する「TSUKE MOZUKU(つけもずく)」が、「第83回ジャパン・フード・セレクション」で、飲料部門のグランプリを受賞いたしました。


「ジャパン・フード・セレクション」とは
「ジャパン・フード・セレクション」は、日本初の食品・食材評価制度です。社団法人フードアナリスト協会の主催により2013年にスタートして以来、2025年1月時点で83回もの開催を重ねています。
フードアナリスト資格者による厳格で公正な審査に基づいており、日本人特有の繊細な味覚や独自の食文化、多様な嗜好性を深く理解した評価を行うことを目的としています。
フードアナリスト正会員23,000人のアンケートを含む5段階評価を経て各賞が授与されます。

「ジャパン・フード・セレクション」公式WEBサイト


受賞商品「TSUKE MOZUKU」について
「TSUKE MOZUKU」は、沖縄県産の厳選されたもずくを使用したウェルネスフードです。
採れたてのようなシャキシャキとした食感と素麺のような喉越しを楽しめます。
非加熱殺菌の製法により、もずく本来の食感と風味を最大限に引き出しました。
専用の特製だしつゆで食べることが特徴で、ざるそばやつけ麺のようにもずくをお楽しみいただけます。
沖縄の美しい海をイメージしたパッケージデザインにより、贈り物や手土産としても活用されています。
【評価されたポイント】(一部抜粋)

だしつゆを使った新たな食べ方のご提案

もずくとは思えないオシャレな名称・外装

低カロリーかつ食物繊維を豊富に摂れて健康に良い点

シャキシャキとした食べ応え
ジャパン・フード・セレクション受賞ページは

こちら

6つの審査項目では、平均89.6%という高得点での評価に。
特に味や香り、食感といった五感で得られる点に魅力を感じていただきました。
「出汁つゆにつける」という食べ方も新鮮に感じてくださる方が多く、もずくの新たな食べ方に共感や可能性を感じていただける結果となっています。
ブランドとしてもこだわりを持って提供していた部分が審査員の皆様に伝わり、非常に嬉しく思っています。


「TSUKE MOZUKU」を購入できる場所


『TSUKE MOZUKU』公式オンラインショップ



三重テラス 1Fショップ

所在地:東京都中央区日本橋室町2丁目4−1 YUITO ANNEX 1F
アクセス:東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前駅」直結
【三重ゆかりの地・日本橋にある三重テラス】
「食」「風土」「歴史」「伝統」「文化」などさまざまな三重の魅力を発信するアンテナショップ「三重テラス」は、日本橋三越本店、コレド室町などが並ぶ日本橋の商業施設エリアにあり、県産材のスギやヒノキの温もりを感じる空間に、松阪牛や伊勢茶、真珠、伊賀焼、四日市萬古焼、綿織物をはじめとする、風土が育んだ食品や伝統工芸品を取り揃えています。
「お伊勢参り」が一大ブームとなった江戸時代から旅人をもてなしてきた名物餅など、地元で愛される銘菓も充実。
日常づかいの品を求めたり、特別な贈り物や手土産を選んだりと幅広く楽しめるスポット
<ご購入先>
◼︎TSUKE MOZUKU 公式オンラインショップ

https://tsuke-mozuku.com/

◼︎三重テラス 1Fショップ
東京都中央区日本橋室町2丁目4−1 YUITO ANNEX 1F
営業時間 10:00 ~ 20:00
無休 (年末年始、施設休業日を除く)
お問い合わせ 03-5542-1033

https://mie-terrace.jp/#shop-box

<TSUKE MOZUKU>
◼︎Online Shop:

https://tsuke-mozuku.com/

◼︎Instagram:

https://www.instagram.com/tsukemozuku_official/

◼︎LINE:

https://line.me/R/ti/p/@364sbbbh?from=page&searchId=364sbbbh


山忠食品工業株式会社 概要
昭和28年創業。以降、海藻の加工を手掛けてきました。
看板商品である「味付もずく」は30年の実績があり、全国の食品スーパーで販売され、同様の商品では国内シェアトップクラスを誇ります。
ISO22000を取得した万全の品質管理と原料の産地沖縄での環境保全活動などのCSR活動を通じ、お客様に喜んで買っていただける商品を提供しております。
・社名:山忠食品工業株式会社
・代表者:野村正和
・所在地:三重県亀山市布気町1559番地9
・創業:1953年9月
・設立:2010年7月
・業務内容:もずく、めかぶ等の食品製造及び販売