広島化成株式会社の情報

広島県福山市松浜町2丁目2番11号

広島化成株式会社についてですが、推定社員数は301~1000人になります。所在地は福山市松浜町2丁目2番11号になり、近くの駅は篠路駅。株式会社エムケイエスが近くにあります。厚生労働省より『両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表』を受けました。特許については2021年04月22日に『通気防水靴』を出願しています。また、法人番号については「9240001032943」になります。


法人名フリガナ
ヒロシマカセイ
住所
〒720-0802 広島県福山市松浜町2丁目2番11号
google map
推定社員数
301~1000人
認定及び受賞
厚生労働省より『両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表』
厚生労働省より『女性の活躍推進企業』
厚生労働省より2019部門で『次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定』
周辺の駅
4駅
JR北海道・学園都市線の篠路駅
JR北海道・学園都市線の百合が原駅
JR北海道・学園都市線の拓北駅
JR北海道・学園都市線の太平駅
地域の企業
3社
株式会社エムケイエス
福山市松浜町4丁目3番28号
株式会社テラダ
福山市松浜町3丁目4番17号
株式会社二十一世紀
福山市松浜町1丁目6番6号
特許
2021年04月22日に『通気防水靴』を出願
2018年03月22日に『通気防水靴を製造する方法』を出願
2017年10月19日に『防滑マット』を出願
2015年02月24日に『水素水製造装置』を出願
2015年02月20日に『ドアウェザーストリップ』を出願
2014年12月26日に『カジノを含む統合型リゾートでの外国人旅行者向け電子マネー決済システム』を出願
2014年10月28日に『ドアウェザーストリップ』を出願
2014年09月13日に『視覚障害者誘導用ブロック』を出願
2014年08月08日に『靴底』を出願
2014年08月08日に『靴』を出願
2013年08月23日に『靴底』を出願
法人番号
9240001032943
法人処理区分
新規

凸凹ソールがピタッとはまって気持ちいい。持ち運びに特化した新感覚のリカバリーサンダル『BUMPY』
2025年03月01月 10時
凸凹ソールがピタッとはまって気持ちいい。持ち運びに特化した新感覚のリカバリーサンダル『BUMPY』
特許出願中のパッカブル機能でどこでも気軽に携帯可能。Makuakeにて先行受注販売スタート。




広島化成株式会社(本社:広島県福山市 社長:宮地 幹治)は、新たなリカバリーサンダルブランド「BUMPY(バンピー)」を、応援購入サービス「Makuake」にて、3月1日(土)10:00より先行受注販売いたします。(掲載期間4/15まで)
【URL】

https://www.makuake.com/project/bumpy/





https://www.youtube.com/watch?v=Td6SyKyhuCk

「かさばる」「持ち運びにくい」などのリカバリーサンダルの不満を解消
分厚く柔らかいソールとリラックスした履き心地で人気を集める「リカバリーサンダル」。旅行先やアウトドアでも使いたいけど、かさばって荷物が大きくなったり、ばらけて片方がどこかにいってしまったり、袋を用意するのが手間だったり…携帯スリッパやビーチサンダルのように気軽に持ち運べるものはありませんでした。
そんな不満を解消するために開発したのが、
「快適を気軽に持ち運ぶ」
がコンセプトのリカバリーサンダル、
『BUMPY』
です。








凸凹ソールと独自のパッカブル機能




BUMPYの一番の特徴は、ブランド名の由来でもある
デコボコしたアウトソール
。 重ね合わすことでズレにくく、コンパクトにまとめることができます。
さらに、BUMPYのモデルにはいずれもサイズ調整用のコードや付属のコードによりコンパクトに束ねられる機能*が備わっています。
(※特許出願中)
これにより、快適な履き心地を、どこにでも気軽に持ち運ぶことが可能です。








快適な履き心地を追求した『リパルソーブプラスインソール』
BUMPYはリカバリーサンダルとしての機能や履き心地にもこだわりました。素材や形状の研究を重ねて辿り着いた新開発のインソールが、気持ちいい履き心地と安定した歩行感を提供します。
■独自素材『リパルソーブプラス』
『リパルソーブプラス』は、広島化成(株) が開発した、一般EVA に比べ
反発弾性が約130%
となる衝撃吸収性・弾力性の高いEVA 素材です。
しっかりと衝撃を吸収するだけでなく適度に反発する特性を持っているため、インソールに使用することで
足への負担を軽減
し、
歩行時の安定性を向上
させることができます。触感もモチモチとしていて、履いた瞬間に心地よさを感じることができます。




鉄球落下試験比較。BUMPYはサンダルがほぼ動かず、また鉄球がより高く跳ねており、一般的なサンダルに比べ衝撃吸収性と弾力性が高いことがわかります。
■足裏の形状から導き出された
『トゥフック』と『アーチサポート』
インソール表面の、足の指がかかる部分に盛り上がった形状(トゥフック)を設けることで、指がサンダルを捉えやすくなり、
歩行時も足にしっかりフィット
します。
また土踏まずにフィットする立体的なデザイン(アーチサポート設計)をしているため、足のアーチを支え、
足にかかる圧力を均等に分散
させる特性を持っています。




足圧分布図の比較。従来品(右)に比べ、BUMPYは足裏全体に圧力が分散していることを示しています。
トラベル&アウトドア用と、オフィス&インドア用の2タイプで展開
BUMPYのデビューシーズンでは、旅行やアウトドアに適した
『PACKABLE』
と、オフィスや室内でも使える
『SABO』
の2タイプを展開します。
■BUMPY PACKABLE




ドローコードでぐるっと束ねて、どこでも気軽に持運び。
『バンピーパッカブル』は、サイズ調整用のドローコードを使ってワンタッチでコンパクトにできるリカバリーサンダルです。かかとのストラップを使って鞄等にも取付可能。ソール同士が重なるので汚れが気になりにくいのも嬉しい特徴です。
●価格:7,150円(税込)※Makuakeでは5~10%の早期購入割引あり。
●サイズ:SS~XL ●色:ブラック、オリーブ ●素材:合成繊維、EVA

■BUMPY SABO




オンでもオフでも、どんなシーンにもピタッとハマる。
『バンピーサボ』は、高級感のあるフェイクレザーのアッパーとミニマルなデザインでキレイ目なファッションにもマッチする、サボタイプのリカバリーサンダルです。普段履き・オフィス履き・室内履きなどなど、使用シーンを選びません。持ち運びに便利なシューズホルダー付き。
●価格:7,150円(税込)※Makuakeでは5~10%の早期購入割引あり。
●サイズ:SS~XL ●色:ブラック、エスプレッソ ●素材:合成皮革、EVA
(着用イメージ)




(BUMPY PACKABLE 左:BLACK / 右:OLIVE)




(BUMPY SABO 左:ESPRESSO / 右:BLACK)
★商品の使い方について、公式Instagramにて動画で紹介しております。

https://www.instagram.com/bumpy.jp/