扶桑薬品工業株式会社の訪問時の会話キッカケ
扶桑薬品工業株式会社に行くときに、お時間があれば「湯木美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
今日もいい日ですね。
淀屋橋駅の近くにオススメのお店はありますか
湯木美術館が近くにあるようですが、歩くと何分かかりますか
少しお聞きしたいのですが、扶桑薬品工業株式会社の好きなところはどこですか?
」
google map
京阪・本線の淀屋橋駅
大阪メトロ・御堂筋線の本町駅
大阪メトロ・堺筋線の北浜駅
2025年06月30月 10時
歩いて寄付【チャリティウォークイベント FUSO Walk】5月2日(金
2025年04月24月 10時
【扶桑薬品工業】多様なキャリアを持つ人材に向けた採用ページを新設
2025年04月01月 11時
扶桑薬品工業 Instagram採用アカウント開設のお知らせ
2025年03月04月 11時
チャリティウォークイベント【FUSO Walk 2024秋】支援先団体に
2025年01月22月 10時
目標歩数を大幅に達成し、3団体へ総額30万円を寄付
扶桑薬品工業株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:戸田幹雄)は、2025年5月2日(金)~5月23日(金)の期間で、「FUSO Walk 2025春のチャリティウォーク ~あなたの一歩が笑顔につながる~」を実施し、この度、支援先3団体へ寄付いたしました。
FUSO Walkとは
「FUSO Walk」は、参加者が歩いた歩数に応じて当社から支援先団体へ寄付を行うチャリティウォークイベントです。2023年より定期的に実施しており、今回で4回目の開催となります。
本イベントは、支援を必要としている団体への支援が行えることはもとより、従業員のサステナビリティ意識の醸成、エンゲージメントの向上、そして健康増進にも寄与すると考えています。
イベント結果
社内外含め、多くの皆さまにご参加いただき、目標歩数を大幅に上回る結果となりました。
実施期間
2025年5月2日(金)~5月23日(金)
参加人数
261名
合計歩数
35,745,189 歩(目標:33,000,000 歩)
FUSO Walk専用Webサイト
https://congrant.com/jp/corp/fuso.html
問い合わせ先
扶桑薬品工業株式会社 経営企画部広報室
TEL:06-6969-1131 e-mail:kouhou@fuso-pharm.co.jp
支援先3団体へ寄付
今回のイベントでは、以下の3団体へ総額30万円(1団体10万円)を寄付いたしました。
•
一般財団法人 健やか親子支援協会
•
一般社団法人 多発性嚢胞腎協会
•
特定非営利活動法人 Fine(ファイン)
6月11日~13日の期間で行った寄付金授与式では、支援先団体より「FUSO Walkを通して、私たちの活動や関連する疾患等について多くの方に知っていただくきっかけとなりました」といった感謝の言葉が寄せられました。
健やか親子支援協会
多発性嚢胞腎協会
Fine(ファイン)
支援先のご紹介
一般財団法人 健やか親子支援協会
https://angelsmile-prg.com/
かかりつけ医に向けて、小児希少難病の精査診療機関検索サイトを運営しています。広報の一環で、昨年はレゴランド東京に難病家族を無料招待し、現在は近畿日本ツーリスト様と大阪万博にむけ、準備しています。
一般社団法人 多発性嚢胞腎協会
https://www.pkdassoc.org/
多発性嚢胞腎協会は、患者交流会、相談会や勉強会、医師・医療従事者の認定制度、学術集会、研究等「よりそい共に生きる」をモットーに、患者さんと医療従事者が共に活動をしています。
特定非営利活動法人Fine(ファイン)
https://j-fine.jp/
不妊当事者の精神的ケア、当事者交流の場の提供、治療環境の向上など当事者のための活動を中心に、企業の管理職・従業員、行政職員、市民、学生に向けた啓発など不妊に関わる理解促進を行なっている団体です。
運営パートナー
コングラント株式会社は、ソーシャルセクターと企業向けに寄付決済を中心とする「寄付DXシステム」を提供しています。寄付募集・決済・CRMなどNPO経営に必要なすべてをワンストップで提供し、導入団体は3,000団体以上、寄付流通総額は100億円を突破しました。企業・従業員の寄付DXを推進する事業も展開し、大企業の人的資本に関連する開示項目の改善・発展に貢献しています。
【会社名】コングラント株式会社
【代表】代表取締役CEO 佐藤 正隆
【設立】2020年5月11日
【所在地】〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1-22-17 江戸堀イーストビル6F
【問い合わせ先】
https://congrant.com/jp/contact.html
team@congrant.com
扶桑薬品工業について
扶桑薬品工業株式会社は1937年に設立し、「生命(いのち)支えて、生命(いのち)育む」という想いのもと、「生命(いのち)を支える」人工腎臓用透析液、輸液・注射剤などの医薬品や、「生命(いのち)を育む」不妊治療関連製品を開発・製造してまいりました。当社は社是の一つに「社会寄与につながる経営方針」を掲げ、社会貢献活動に取り組んでおります。
【会社名】扶桑薬品工業株式会社
【代表】戸田 幹雄
【設立】1937年3月25日
【所在地】〒541-0045 大阪市中央区道修町1丁目7番10号
【問い合わせ先】TEL:06-6969-1131 e-mail:kouhou@fuso-pharm.co.jp
【コーポレートサイトURL】
https://www.fuso-pharm.co.jp/
4回目のチャリティウォークイベントとなる「FUSO Walk 2025春」を5月2日(金)~5月23日(金)の期間で実施
扶桑薬品工業株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:戸田幹雄)は、社会貢献活動の一環として、参加者の歩数に応じて支援先団体へ寄付を行うチャリティウォークイベント「FUSO Walk 2025春」を、2025年5月2日(金)~5月23日(金)の期間で実施いたします。
当社では、2023年より本チャリティウォークイベントを定期的に実施しており、社内外の多くの皆様にご参加いただいております。この取り組みを通じて、支援を必要としている団体への支援はもとより、従業員のサステナビリティ意識の醸成、エンゲージメントの向上、そして健康増進にも貢献できると考えております。
FUSO Walkとは
期間中に参加者が歩いた歩数に応じて、当社から支援先団体へ寄付を行うチャリティウォークイベントです。
ウォーキングアプリ「minpo」をダウンロードし、エントリーするだけで、全国場所を選ばず、どなたでも参加いただけます。
イベント概要
●
実施期間
2025年5月2日(金)~5月23日(金)
●
開催場所
オンライン(全国どこからでもご参加いただけます)
●参加費
無料
●FUSO Walk専用Webサイト
https://congrant.com/jp/corp/fuso.html
●支援先(五十音順)
1.一般財団法人 健やか親子支援協会
2.一般社団法人 多発性嚢胞腎協会
3.特定非営利活動法人 Fine(ファイン)
●問い合わせ先
扶桑薬品工業株式会社 経営企画部広報室
TEL:06-6969-1131 e-mail:kouhou@fuso-pharm.co.jp
参加方法
1.
ウォーキングアプリ「minpo」をダウンロードしてください。
iPhoneをご使用の方
1.「
minpo
」をダウンロード
Androidをご使用の方
1.「
Google fit
」をインストール(既にインストールされている方は2.へ)
2.「
minpo
」をダウンロード
2.
アプリ内で「FUSO チャリティウォーク」と検索してください。
3.
希望の支援先を選択してエントリーしてください。
minpoダウンロード用二次元バーコード
支援先のご紹介
一般財団法人 健やか親子支援協会
https://angelsmile-prg.com/
かかりつけ医に向けて、小児希少難病の精査診療機関検索サイトを運営しています。広報の一環で、昨年はレゴランド東京に難病家族を無料招待し、現在は近畿日本ツーリスト様と大阪万博にむけ、準備しています。
一般社団法人 多発性嚢胞腎協会
https://www.pkdassoc.org/
多発性嚢胞腎協会は、患者交流会、相談会や勉強会、医師・医療従事者の認定制度、学術集会、研究等「よりそい共に生きる」をモットーに、患者さんと医療従事者が共に活動をしています。
特定非営利活動法人Fine(ファイン)
https://j-fine.jp/
不妊当事者の精神的ケア、当事者交流の場の提供、治療環境の向上など当事者のための活動を中心に、企業の管理職・従業員、行政職員、市民、学生に向けた啓発など不妊に関わる理解促進を行なっている団体です。
運営パートナー
コングラント株式会社は、ソーシャルセクターと企業向けに寄付決済を中心とする「寄付DXシステム」を提供しています。寄付募集・決済・CRMなどNPO経営に必要なすべてをワンストップで提供し、導入団体は3,000団体以上、寄付流通総額は100億円を突破しました。企業・従業員の寄付DXを推進する事業も展開し、大企業の人的資本に関連する開示項目の改善・発展に貢献しています。
【会社名】コングラント株式会社
【代表】代表取締役CEO 佐藤 正隆
【設立】2020年5月11日
【所在地】〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1-22-17 江戸堀イーストビル6F
【問い合わせ先】
https://congrant.com/jp/contact.html
team@congrant.com
扶桑薬品工業について
扶桑薬品工業株式会社は1937年に設立し、「生命(いのち)支えて、生命(いのち)育む」という想いのもと、「生命(いのち)を支える」人工腎臓用透析液、輸液・注射剤などの医薬品や、「生命(いのち)を育む」不妊治療関連製品を開発・製造してまいりました。当社は社是の一つに「社会寄与につながる経営方針」を掲げ、社会貢献活動に取り組んでおります。
【会社名】扶桑薬品工業株式会社
【代表】戸田 幹雄
【設立】1937年3月25日
【所在地】〒541-0045 大阪市中央区道修町1丁目7番10号
【問い合わせ先】TEL:06-6969-1131 e-mail:kouhou@fuso-pharm.co.jp
【コーポレートサイトURL】
https://www.fuso-pharm.co.jp/
~高校生、キャリア、障がい者向けの採用情報発信を強化~
この度、扶桑薬品工業株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:戸田幹雄)は、就職活動を行う多様なキャリアを持つ人材に向け、以下の通り、採用ページを新設いたしました。
•
高校生向け採用ページ
https://www.fuso-pharm.co.jp/recruit-highschool/
•
キャリア採用ページ
https://www.fuso-pharm.co.jp/recruit-career/
•
障がい者採用ページ
https://www.fuso-pharm.co.jp/recruit-challenged/
高校生向け採用ページ
キャリア向け採用ページ
障がい者向け採用ページ
■新設の背景
当社は、事業の持続的な成長と社会への貢献をさらに推進するために、多様な価値観を持つ人材の活躍が不可欠であると考えております。
採用についても、従来よりそのような観点で取り組んでおりましたが、今回の採用ページ新設により、高校生、キャリア、障がいのある方々それぞれのニーズに合わせた情報発信を行うことで、より多くの方々に当社への理解を深めていただき、活躍の機会を広げていただくことを目的としております。
■ページコンセプト
「少し先の充実した未来が想像できる」
当社は、社員一人ひとりが「働きやすさ」と「働きがい」を実感できる企業を目指し、多様な人材がそれぞれのライフスタイルに合わせて活躍できるよう、柔軟な働き方や充実した福利厚生制度を整備しています。今回の採用ページ新設では、「少し先の充実した未来が想像できる」をコンセプトに、先輩社員のインタビューやアンケートなど、「働きやすさ」と「働きがい」を伝えるコンテンツを充実いたしました。
採用に関するお問い合わせは、下記よりお願いいたします。
<採用に関するお問い合わせ>
扶桑薬品工業株式会社 人事部
お問い合わせフォーム:
https://www.fuso-pharm.co.jp/contact/recruit/
e-mail:fuso-recruit@fuso-pharm.co.jp
扶桑薬品工業は、「生命(いのち)支えて、生命(いのち)育む」という想いのもと、人工腎臓用透析液や輸液・注射剤、不妊治療関連製品などの製造・開発に取り組んでいます。
<本リリースに関するお問い合わせ先>
扶桑薬品工業株式会社 経営企画部広報室
TEL:06-6969-1131
e-mail:kouhou@fuso-pharm.co.jp
お問い合わせフォーム:
https://www.fuso-pharm.co.jp/contact/ir-other/
扶桑薬品工業株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:戸田幹雄)は、就職活動をされている方々へ向けて情報発信を行う、公式Instagramアカウントを開設いたしました。
今回開設したInstagramアカウントでは、就職活動をされている皆様に向けて説明会や選考に関する情報をお届けするとともに、実際に扶桑薬品工業で働くことがイメージしやすくなるよう、仕事のご紹介やイベント・研修の様子について発信してまいります。
■アカウント概要
開設日時 : 2025年3月4日(火)
アカウント名:扶桑薬品工業 新卒採用アカウント【公式】
ユーザー名 :fuso_recruit
U R L :
https://www.instagram.com/fuso_recruit?igsh=bjBrenpsZWdhbWpm
掲載内容 : 採用情報、社員やお仕事の紹介、研修やイベントの様子 など
その他採用に関する情報のご確認やお問い合わせにつきましては、下記よりお願いいたします。
採用お問い合わせフォーム:
https://www.fuso-pharm.co.jp/contact/recruit/
扶桑薬品工業株式会社 人事部 e-mail:fuso-recruit@fuso-pharm.co.jp
<採用に関する情報はこちら>
マイナビ:
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp58084/outline.html
当社採用サイト:
https://www.fuso-pharm.co.jp/recruit/
扶桑薬品工業は、「生命(いのち)支えて、生命(いのち)育む」という想いのもと、人工腎臓用透析液や輸液・注射剤、不妊治療関連製品などの製造・開発に取り組んでいます。
<本リリースに関するお問い合わせ先>
扶桑薬品工業株式会社 経営企画部広報室
TEL:06-6969-1131
e-mail:kouhou@fuso-pharm.co.jp
https://www.fuso-pharm.co.jp/contact/ir-other/
チャリティウォークイベント【FUSO Walk】の結果報告!支援先3団体に寄付
扶桑薬品工業株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:戸田幹雄)は、2024年11月11日(月)~11月30日(土)の期間で、「FUSO Walk 2024秋のチャリティウォーク ~あなたの一歩が笑顔につながる~」を実施し、支援先3団体に寄付いたしました。
FUSO Walkとは
FUSO Walkは期間中に参加者が歩いた歩数に応じて、当社から支援先団体へ寄付を行うチャリティウォークイベントです。「FUSO Walk 2024秋のチャリティウォーク」では社内外含め多くの皆さまにご参加いただき、目標歩数を大幅に上回る結果で終えることができました。
当社では2023年よりFUSO Walkを定期的に実施しております。本イベントにより、支援を必要としている団体への支援が行えることはもとより、従業員のサステナビリティ意識の醸成やエンゲージメントの向上、健康増進にも寄与すると考えております。
支援先3団体に寄付
今回のイベントでは、以下の3団体に総額30万円(1団体10万円)を寄付いたしました。
•
認定特定非営利活動法人 虹色ダイバーシティ
•
認定特定非営利活動法人 マドレボニータ
•
特定非営利活動法人 フォレシア
イベントWebサイト
https://congrant.com/jp/corp/fuso.html
実施時期
2024年11月11日(月)~11月30日(土)
参加人数
395名
参加者合計歩数
47,865,171歩(目標歩数:30,000,000歩)
問い合わせ先
扶桑薬品工業株式会社 経営企画部広報室
TEL:06-6969-1131 e-mail:kouhou@fuso-pharm.co.jp
<寄付金授与式>
虹色ダイバーシティ
マドレボニータ(当社にて実施)
フォレシア
ウォーキングイベントを開催
チャリティウォーク期間中の11月16日(土)に、当社の岡山工場近くの天草運動公園でオフラインのウォーキングイベントを開催しました。参加した社員やその家族が公園内を歩き、一緒にBBQを楽しみました。社員同士が交流を深め、一緒に運動する良い機会となりました。
支援先のご紹介
認定特定非営利活動法人 虹色ダイバーシティ
https://nijiirodiversity.jp/
SOGIによる格差のない社会づくりを目指して活動する、2013年に設立された認定NPO法人です。2022年4月からは、大阪市北区で常設のLGBTQセンター「プライドセンター大阪」を運営しています。
認定特定非営利活動法人 マドレボニータ
https://www.madrebonita.com/
「すべての家族に産後ケア」を目指し、産前・産後のヘルスケアプログラムの開発・研究・普及に取り組む認定NPO法人です。対面やオンラインで産後ケア教室やカップル向け講座を開催しています。
特定非営利活動法人 フォレシア
https://forecia-japan.com/
NPO法人フォレシアは、不妊治療と仕事の両立を支援する団体で、企業研修や休暇制度設置支援や、自治体と連携したプレコンセプションケアの普及・健診事業を行っています。
運営パートナー
コングラント株式会社は、ソーシャルセクターと企業向けに寄付決済を中心とする「寄付DXシステム」を提供しています。寄付募集・決済・CRMなどNPO経営に必要なすべてをワンストップで提供し、導入団体は2,900団体以上、寄付流通総額は92億円を突破しました。企業・従業員の寄付DXを推進する事業も展開し、大企業の人的資本に関連する開示項目の改善・発展に貢献しています。
【会社名】コングラント株式会社
【代表】代表取締役CEO 佐藤 正隆
【設立】2020年5月11日
【所在地】〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1-22-17 江戸堀イーストビル6F
【問い合わせ先】
https://congrant.com/jp/contact.html
team@congrant.com
扶桑薬品工業について
扶桑薬品工業株式会社は1937年に設立し、「生命(いのち)支えて、生命(いのち)育む」という想いのもと、「生命(いのち)を支える」人工腎臓用透析液、輸液・注射剤などの医薬品や、「生命(いのち)を育む」不妊治療関連製品を開発・製造してまいりました。当社は社是の一つに「社会寄与につながる経営方針」を掲げ、社会貢献活動に取り組んでおります。
【会社名】扶桑薬品工業株式会社
【代表】戸田 幹雄
【設立】1937年3月25日
【所在地】〒541-0045 大阪市中央区道修町1丁目7番10号
【問い合わせ先】TEL:06-6969-1131 e-mail:kouhou@fuso-pharm.co.jp
【コーポレートサイトURL】
https://www.fuso-pharm.co.jp/
扶桑薬品工業株式会社の情報
大阪府大阪市中央区道修町1丁目7番10号
法人名フリガナ
フソウヤクヒンコウギョウ
住所
〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町1丁目7番10号
企業ホームページ
創業年
昭和12年
推定社員数
1001~5000人
代表
代表取締役社長 戸田 幹雄
資本金
107億5,800万円
周辺のお天気
周辺の駅
4駅大阪メトロ・御堂筋線の淀屋橋駅
地域の企業
地域の観光施設
特許
2014年11月12日に『新規二酢酸ナトリウム結晶及び該結晶を含有する固形透析用製剤』を出願
2018年07月05日に『脂質過酸化誘発性疾患の治療薬およびそのスクリーニング方法』を出願
2017年09月26日に『糖尿病性腎症の早期病態の特異的な診断を可能とする検査方法』を出願
2014年11月12日に『新規二酢酸ナトリウム結晶及び該結晶を含有する固形透析用製剤』を出願
2017年04月28日に『脂質由来のラジカル体の検出方法およびラジカル体由来の化合物』を出願
2013年05月31日に『消毒された肝臓の製造方法』を出願
2012年07月18日に『胚培養用組成物』を出願
法人番号
5120001077541
法人処理区分
新規
プレスリリース
チャリティウォークイベント【FUSO Walk 2025春】支援先団体に
チャリティウォークイベント【FUSO Walk 2025春】支援先団体に向け寄付
2025年06月30月 10時
チャリティウォークイベント【FUSO Walk 2025春】支援先団体に向け寄付
歩いて寄付【チャリティウォークイベント FUSO Walk】5月2日(金)より開始~あなたの一歩が笑顔につながる~
2025年04月24月 10時
歩いて寄付【チャリティウォークイベント FUSO Walk】5月2日(金)より開始~あなたの一歩が笑顔につながる~
【扶桑薬品工業】多様なキャリアを持つ人材に向けた採用ページを新設
2025年04月01月 11時
【扶桑薬品工業】多様なキャリアを持つ人材に向けた採用ページを新設
扶桑薬品工業 Instagram採用アカウント開設のお知らせ
2025年03月04月 11時
扶桑薬品工業 Instagram採用アカウント開設のお知らせ
チャリティウォークイベント【FUSO Walk 2024秋】支援先団体に向け寄付
2025年01月22月 10時
チャリティウォークイベント【FUSO Walk 2024秋】支援先団体に向け寄付