新日本空調株式会社の訪問時の会話キッカケ
新日本空調株式会社に行くときに、お時間があれば「ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
本日は貴重なお時間を割いていただき、心から感謝申し上げます。
浜町駅に行くのはどう行けば近いですか。
ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクションが近くにあるようですが、歩くと何分かかりますか
新日本空調株式会社でいいこと、ありそうですね
」
google map
都営都営浅草線の東日本橋駅
都営都営新宿線の馬喰横山駅
東京メトロ半蔵門線の水天宮前駅
「地球の快適を守るヒーローでありたい」新日本空調株式会社の動画・新聞広告などを順次公開
(C)円谷プロ
新日本空調株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:廣島 雅則)は、ウルトラマンをイメージキャラクターとして起用した企業広告「カイテキヒーロー」を、2025年3月18日より動画広告や新聞広告などで公開を開始いたしました。
当社は、1969年の設立以来、空調を中心とした建築設備の施工や設計を通じて、快適な空間づくりを提供してきました。また、近年は省エネルギーやカーボンニュートラルの推進など、地球環境に配慮した取り組みにも注力しています。今回の広告は、当社の従業員が「快適な空間づくりに貢献している」ことを伝える目的で制作いたしました。
当社は、企業価値の向上を目指し、持続可能な経営を推進してまいります。
■広告概要
誰もが知っているヒーロー、ウルトラマン。この地球の未来や暮らしの安全を守るため、どんな困難にも挑戦する姿は、まさにみんなが憧れる存在です。
新日本空調は設立以来、快適な空間づくりを通じてこの地球の快適さを守り続けてきました。
ウルトラマンがこの地球を守るヒーローであるように、新日本空調も地球の快適を守るヒーローでありたいと考えています。広告のキャッチコピーとして作成した「カイテキヒーロー」には、従業員一人一人がヒーローとしての使命を感じながらこの地球の快適を守っていくという意味が込められています。
ビジュアルにおいては、ウルトラマンと新日本空調の従業員が同じ想いを共有していることを眼差しやポーズで表現し、さらにそれぞれの決意や力強さが感じられるようにアングルや表情、光の当たり方などを徹底的に追求しました。また、「カイテキヒーロー」や「シンニッポン空調」の文字は、ウルトラマンシリーズのタイトルに使用されているフォントをベースに制作し、商標登録手続き中です。
<動画広告>
『守れ』篇
https://youtu.be/JwbHLd10e3c
『挑め』篇
https://youtu.be/ZNZdRy8boyU
<新聞広告>
新日本空調株式会社の情報
東京都中央区日本橋浜町2丁目31番1号
法人名フリガナ
シンニッポンクウチョウ
住所
〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2丁目31番1号
推定社員数
1001~5000人
代表
代表取締役社長 前川伸二
設立日
1969年10月01日
事業概要
空気調和、冷暖房、換気、温湿度調整、除塵、除菌に関する設備の設計、監理ならびに工事請負
認定及び受賞
厚生労働省より『両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表』
厚生労働省より『女性の活躍推進企業』
周辺のお天気
周辺の駅
4駅都営都営新宿線の浜町駅
地域の企業
地域の観光施設
特許
2020年03月17日に『往復動圧縮機』を出願
2019年08月02日に『採熱管の設置方法』を出願
2019年07月01日に『流体流れ検知装置及び流体流れ検知方法』を出願
2019年02月19日に『減湿システム及びその減湿システムの運転方法』を出願
2018年11月07日に『粒子検知装置及び粒子検知方法』を出願
2018年09月03日に『吊り物品の落下防止具、落下防止構造及び落下防止方法』を出願
2018年07月10日に『吐しゃ物の踏みつけによるウイルスの伝搬距離の推定方法』を出願
2018年06月18日に『置換型空調装置』を出願
2017年09月28日に『植物栽培ユニットおよび植物の栽培方法』を出願
2017年09月28日に『植物の栽培方法』を出願
2017年09月21日に『厨房換気システムおよびその方法』を出願
法人番号
2010001062912
法人処理区分
新規
プレスリリース
「カイテキヒーロー」現る。ウルトラマンを起用した広告が3/18よりスタート
2025年03月18月 10時
「カイテキヒーロー」現る。ウルトラマンを起用した広告が3/18よりスタート