日進畜産工業株式会社の情報

東京都港区東麻布2丁目32番13号

日進畜産工業株式会社についてですが、推定社員数は101~300人になります。所在地は港区東麻布2丁目32番13号になり、近くの駅は赤羽橋駅。Sia Partners株式会社が近くにあります。創業は1916年になります。また、法人番号については「7010401022189」になります。
日進畜産工業株式会社に行くときに、お時間があれば「泉屋博古館東京」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
ニッシンチクサンコウギョウ
住所
〒106-0044 東京都港区東麻布2丁目32番13号
google map
創業年
1916年
推定社員数
101~300人
代表
代表取締役社長 鈴木 直人
資本金
1億円
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
都営・大江戸線の赤羽橋駅
東京メトロ・南北線の麻布十番駅
都営・大江戸線の麻布十番駅
東京メトロ・日比谷線の神谷町駅
地域の企業
3社
Sia Partners株式会社
港区東麻布1丁目23番5号
株式会社ブリック
港区東麻布2丁目23番6号
株式会社パートナーズ企画
港区東麻布3丁目10番3号マルベリービル5F
地域の観光施設
1箇所
泉屋博古館東京
港区六本木1-5-1
法人番号
7010401022189
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2019/02/28

東京都港区麻布地域クチコミ1位!(※)大使館御用達の海外型ストア・日進ワールドデリカテッセンが5月23日(金)~6月1日(日)に周年祭「超肉祭り」を開催!最高級ステーキなど!【年に一度のビッグセール】
2025年05月22月 10時
東京都港区麻布地域クチコミ1位!(※)大使館御用達の海外型ストア・日進ワールドデリカテッセンが5月23日(金)~6月1日(日)に周年祭「超肉祭り」を開催!最高級ステーキなど!【年に一度のビッグセール】
日進ワールドデリカテッセンの前身は精肉専門店(店名Meat Rush)であり、今年で開業より30年目を迎えます。当店はこれを記念して、黒毛和牛などの精肉商品を中心としたビッグセールをスタートさせます。
品揃えの豊富さや外国人のためのお店であることを特徴とする麻布地域でクチコミ1位(※)のインターナショナルスーパーマーケット「日進ワールドデリカテッセン」は、精肉コーナー“Meat Rush(ミートラッシュ)”開業30周年を記念して、周年祭「超肉祭り」を開催いたします。
セール期間中は、週末をメインに、外国人や日本人のお客様に人気の「黒毛和牛ステーキ」「オーストラリア産ショートグレインステーキ」「自社製ハム・ソーセージ」を、日替わりにて特別価格で販売いたします。
また、1Fコーナースタンド(カフェ)では、この季節に欲しくなる当店のロゴが入ったオリジナルビールグラスを先着100名様限定でプレゼントいたします。
※「ねとらぼ調査隊」東京都で人気のスーパーマーケットランキングより
「超肉祭り」の開催を記念し、精肉以外にも、人気の食料品や1Fコーナースタンドのサンドイッチメニューの一部を5月23日(金)~6月1日(日)までお得に販売いたします!




「黒毛和牛ステーキ」や「黒毛和牛切り落とし」などを圧巻のプライスで販売

日進ワールドデリカテッセン精肉コーナー開業30周年祭 \超肉祭り/
◆ お店のこだわり ◆
日進ワールドデリカテッセン(東京都港区東麻布所在)の前身は、大正五年より世界各国のお肉の販売を手掛ける精肉専門店(店名Meat Rush)であり、現在も皆様の食卓に並ぶお肉はもちろん、七面鳥、カンガルー、鹿、ワニなどといったユニークな商品まで扱う、地域で(いや日本で?)一番のお肉の品揃えを誇ります。
また、日進ワールドデリカテッセンを運営する日進畜産工業は、本場製法を取り入れた業界内で最も古いハム・ソーセージメーカーのひとつ「日進ハム」という食品製造業の顔を持ち合わせており、自社製造による本場に倣った本物の食の魅力、目利きたちがセレクトした世界中の食の魅力を麻布から発信し、日本を代表する食品メーカー・食品スーパーを目指しています。
◆ 人気の黒毛和牛などをベストプライスで ◆
そして、この度、日進ワールドデリカテッセン精肉コーナー“Meat Rush”が、1995年にオープンして以来、30年目を迎えます。これも、ご来店頂きましたお客様のお支えがあったからこそと御礼を申し上げ、ご愛顧くださる皆様への感謝を込めて、周年セールを開催します。
目玉商品として、普段ではなかなか購入できない「黒毛和牛ロースステーキ」などを特別価格で提供いたします。また、さまざまな食品メーカーによる試食会も店内で開催されます。
食品の価格高騰による不安定な消費生活の中で、当店のバイヤーたちが海外と日本国内からセレクトした一流の食材を口にしていただき、活力を養い、さまざまな食文化の開拓に利用していただきたく願っています。
商品のご用意には数に限りがございますので、お早目にご来店くださいませ。
皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
◆ 日進畜産工業株式会社 社長 鈴木直人より ◆
当時、小さな木造の本店に飾りつけをして、「Meat Rush」として、塊のままの肉の提供をはじめました。このスタイルの食肉店は、麻布の周辺にお住まいの外国人のお客様から特にご好評をいただきました。それから30年が経ち、この間、お客様から多くのことの教えをいただき、充実した品揃えのスーパーマーケットとして成長してまいりました。今後も引き続き、お客様と共に在るお店であることを願っております。皆様のご来店をお待ちしています。<鈴木直人>




週末に選りすぐったお肉「黒毛和牛」「輸入牛」「日進ハム詰合せ」を日替わりでご奉仕




都内最大級の品揃えを誇る当店では、30カ国2000種以上のワインや、4万点以上の輸入食材が並びます
【イベント概要】
日進ワールドデリカテッセン周年祭「超肉祭り」
2025年5月23日(金)~6月1日(日)
日進ワールドデリカテッセン
〒106-0044 東京都港区東麻布2-32-13
地下鉄 麻布十番駅より徒歩5分
9:00~21:00(年中無休)
03-3583-4586


日進ワールドデリカテッセンHP



<日進ワールドデリカテッセンについて>
1916年(大正五年)東京都港区東麻布で創業の精肉店が始まりの会社です。世界大戦時中は軍の要請で乾燥牛肉などを開発して国を支え、戦後はハム・ソーセージを復興のための食べ物とするため、進駐軍の依頼の下、創業者たちが欧州へ派遣され、食肉加工の開拓者として本場の味を日本に持ち帰り、「日進ハム」の販売を始めました。
その後、1998年に創業地の利を生かし、インターナショナルスーパーマーケット「日進ワールドデリカテッセン」を開店。大使館関係の駐日外国人の方々も多くお買い物に訪れ、世界各国の肉や30カ国2000種類以上のワイン、4万点以上の輸入食材を揃えるなど、総合食品スーパーマーケットの中でも都内随一の商品点数を誇る、世界のお客様に世界の美味しい食材をお届けするセレクトショップへと成長を遂げました。
近年はデリカにも力を入れており、お客様に喜んでいただくために始めた1Fコーナースタンド(カフェ)が好調で、全国スーパーマーケット協会主催の「お弁当・お惣菜大賞」では4年連続4度の優秀賞をいただくことができました。今後はさらにカフェを進化させ、弊店でしか食べられないメニューで体験価値を提供し、一層お客様に喜んで頂きたいと考えております。




日進ワールドデリカテッセン
〒106-0044 東京都港区東麻布2-32-13
地下鉄 麻布十番駅より徒歩5分
9:00~21:00(年中無休)
03-3583-4586


日進ワールドデリカテッセンHP


麻布で創業百年のハム・ソーセージメーカーが運営するスーパーが「お弁当・お惣菜大賞2025」でパン部門三冠達成!エントリー数15,000以上の中で優秀賞を受賞!【日進ワールドデリカテッセン】
2025年01月16月 10時
麻布で創業百年のハム・ソーセージメーカーが運営するスーパーが「お弁当・お惣菜大賞2025」でパン部門三冠達成!エントリー数15,000以上の中で優秀賞を受賞!【日進ワールドデリカテッセン】
東京都港区麻布地域でクチコミ1位(※)のスーパーが、食の専門家による優れた商品を選出して表彰する「お弁当・お惣菜大賞」のパン部門で3商品が受賞・入選しました。優秀賞は4年連続で受賞しています。
品揃えの豊富さや外国人の為のお店を特徴とする麻布地域でクチコミ1位(※)のインターナショナルスーパー「日進ワールドデリカテッセン」は、全国のスーパーマーケットやコンビニエンスストアなどがエントリーする「お弁当・お惣菜大賞2025」において、15,000余りの商品の中から3商品の受賞・入選を果たしました。
また、日進ワールドデリカテッセンは、お弁当・お惣菜大賞への初参加より4年連続で優秀賞を獲得しており、今回は、パン部門で「日本最大(?)の超極太ホワイトフランク」が優秀賞を受賞しました。
※「ねとらぼ調査隊」東京都で人気のスーパーマーケットランキングより
日進ワールドデリカテッセンでは受賞を記念し、2025年度の優秀賞商品が期間限定1月31日(金)~2月16日(日)までお得に販売いたします!

お弁当・お惣菜大賞への初参加より4年連続で優秀賞を獲得

<パン部門 優秀賞> 日本最大(?)の超極太ホワイトフランク

◆ おいしさへのこだわり ◆
日進ワールドデリカテッセン(東京都港区東麻布所在)の前身は、大正五年より世界各国のお肉の販売を手掛ける精肉店であり、現在も皆様の食卓に並ぶお肉はもちろん、七面鳥、カンガルー、鹿、ワニなどといったユニークな商品まで扱う、地域(いや日本で?)で一番のお肉の品揃えを誇ります。
また、日進ワールドデリカテッセンを運営する日進畜産工業は、本場製法を取り入れた業界内で最も古いハム・ソーセージメーカーのひとつ「日進ハム」という食品製造業の顔を持ち合わせており、自社製造による本場に倣った本物の食の魅力、目利きたちがセレクトした世界中の食の魅力を麻布から発信し、日本を代表する食品メーカー・食品スーパーを目指しています。
◆ ドイツでは標準サイズ!? 規格外のボリューム ◆
ひとりでどうやって食べるの!?
ソーセージの直径3cm、全長35cm、重量330g、恐らく日本国内最大のボリュームを誇る本製品は、本場の方々が普段から美味しく召し上がっている標準サイズで(本場ドイツでのソーセージ名はビスマルク)、創業百年の伝統で腕を磨いた日進の肉職人たちが真のホットドッグファンのために造り上げました。見た目の重量感、そして、とにかく長く太いことによって表現できた優雅な美しさ(?)を、本場顔負けのサプライズとして日本で再現いたしました。
◆ ひとつひとつ丁寧に仕上げた肉職人こだわりの美味しさ ◆
本場をコンセプトに、ソーセージは、国内の一般的な造り方に沿った大豆たんぱくやでんぷんなどを使って膨張させることを一切しておらず、保存に必要な添加物も極力使用しておりません。ポーク100%のド迫力ボディは非常に肉厚で、原材料の自然な風味が楽しめる美味がぎっしり詰まっています。
また、白ソーセージには香草が練り込まれており、一方的な肉の蹂躙に屈しないよう、マイルドな風味も楽しめるように、肉職人こだわりの創作が成されています。
◆ 日進畜産工業株式会社 社長 鈴木直人より ◆
この度の優秀賞の受賞を大変嬉しく思っております。
授賞の運びとなりましたことに感謝いたします。
弊社は大正5年(1916年)の創業以来、食肉とその加工品を一筋に取り扱って参りました。製品の品質には自信を持っておりますが、一方、お召し上がり方の提案が弱いことが課題でした。美味しくお召し上がりいただける方法を考えて出品したところ、今回の優秀賞の受賞となりました。今後はさらに調理方法のバリエーションを工夫し、お客様のハムソーセージのお召し上がりのシーンを提案できるように努力を重ねる所存でございます。
ありがとうございました。<鈴木直人>

【商品概要】
価格 980円(税込)※2024年エントリー時の価格
販売店舗 日進ワールドデリカテッセン コーナースタンド(1F)
※ソーセージのみインターネットからの購入も可能です。


楽天市場



\2025審査で三冠!パン部門を席巻する!/
お弁当・お惣菜大賞で受賞・入選した商品は、日進ワールドデリカテッセン1Fカフェ「コーナースタンド」でお召し上がりいただくことが可能です。
<パン部門 入選> 濃厚バターのような牛肉総菜 チャバッタのビーフハムバーガー

ビーフハムを使用したボリューム満点の盛り付け、噛めば牛バターのような肉汁が溢れ出る厚さで、心地よい美味しさを楽しめます。
<パン部門 入選> ロングあらびきダブルドッグ

肉ッ肉ッ肉ッ!職人こだわりセレクトによる高級ソーセージ2本を使用した肉好きの方にオススメのホットドッグです。
<参考> 受賞履歴

・2023年パン部門 優秀賞「麻布老舗ハムカツサンド」
職人が最もこだわったのはハムカツを一番美味しく食べられるその厚さ。
・2022年パン部門 優秀賞「チェダーチーズとコンビーフの焼サンド」
こんなに美味しいコンビーフはこの世に存在しないのではないだろうか。

<日進ワールドデリカテッセンについて>
1916年(大正五年)東京都港区東麻布で創業の精肉店が始まりの会社です。世界大戦時中は軍の要請で乾燥牛肉などを開発して国を支え、戦後はハム・ソーセージを復興のための食べ物とするため、進駐軍の依頼の下、創業者たちが欧州へ派遣され、食肉加工の開拓者として本場の味を日本に持ち帰り、「日進ハム」の販売を始めました。
その後、1998年に創業地の利を生かし、インターナショナルスーパーマーケット「日進ワールドデリカテッセン」を開店。大使館関係の駐日外国人の方々も多くお買い物に訪れ、世界各国の肉や30カ国以上のワイン、4万点以上の輸入食材を揃えるなど、総合食品スーパーマーケットの中でも都内随一の商品点数を誇る、世界のお客様に世界の美味しい食材を売るセレクトショップへと成長を遂げました。
近年はデリカにも力を入れており、お客様に喜んでいただくために始めた1Fコーナースタンド(カフェ)が好調で、全国スーパーマーケット協会主催のお弁当・お惣菜大賞では4年連続4回目の優秀賞をいただくことができました。今後はさらにカフェを進化させ、弊店でしか食べられないメニューで体験価値を提供し、一層お客様に喜んで頂きたいと考えております。



日進ワールドデリカテッセン HP


日進ワールドデリカテッセン
〒106-0044 東京都港区東麻布2-32-13
9:00~21:00(年中無休)
03-3583-4586


お弁当・お惣菜大賞2025 HP