時色株式会社の情報

滋賀県長浜市曽根町927番地

時色株式会社についてですが、推定社員数は1~10人になります。所在地は長浜市曽根町927番地になり、近くの駅は虎姫駅。有限会社グリーンワークが近くにあります。また、法人番号については「9040001103046」になります。
時色株式会社に行くときに、お時間があれば「竹生島宝物殿」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
トキイロ
住所
〒526-0103 滋賀県長浜市曽根町927番地
google map
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
2駅
JR西日本北陸本線の虎姫駅
JR西日本北陸本線の長浜駅
地域の企業
3社
有限会社グリーンワーク
長浜市曽根町1309番地5
G.A.T.株式会社
長浜市曽根町1309-1
マーベラス.コープ株式会社
長浜市曽根町1931番地2(2階)
地域の観光施設
1箇所
竹生島宝物殿
長浜市早崎町竹生島1664
地域の図書館
1箇所
長浜市立びわ図書館
長浜市難波町505
法人番号
9040001103046
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2020/05/19

四川フェス2025開催!23種の麻婆豆腐が東京・中野セントラルパークに集結!史上最大の食べ比べ体験
2025年05月08月 10時
四川フェス2025開催!23種の麻婆豆腐が東京・中野セントラルパークに集結!史上最大の食べ比べ体験
春とラー油の祝祭!麻婆豆腐と四川料理に特化した祭典「四川フェス」
2025年5月10(土)~5月11日(日)、四川フェス実行委員会(麻辣連盟、時色株式会社、株式会社場創総合研究所)中国駐東京観光代表処、一般社団法人中野区観光協会は、中野セントラルパークにて第7回目となる「四川フェス2025@中野麻婆豆腐商店街」を開催いたします。




14店舗、23種類の麻婆豆腐の食べ比べ
ミシュラン店、麻婆豆腐発祥の店から進化系麻婆豆腐、日本式の中華、ガチ中華、ガチ四川、麻婆豆腐マニア、ラーメン店、麻辣湯、スパイス店など
麻婆豆腐も多様性の時代に突入。
各店舗、個性豊かなアツアツの麻婆豆腐を提供いたします。
1.麻婆豆腐発祥の店 陳麻婆豆腐
麻婆豆腐の歴史はここから生まれた!




陳麻婆豆腐900円、牡蠣陳麻婆豆腐1100円
2.サワダ飯店
ミシュランの星付き麻婆豆腐の味!




サワダ流麻婆豆腐900円
3.陳家私菜
年間100万人が来店する進化系麻婆豆腐と刀削麺!




頂天麻婆豆腐600円、元祖麻婆豆腐刀削麺800円
4.味坊
東北と四川の融合!ゴロゴロ羊肉麻婆豆腐!




羊肉麻婆豆腐1000円
5.ヤンチャン麻辣湯
四川Youtuberヤンチャンと重慶人が作る絶品マーラータン!




四川麻辣湯800円
6.四川印象
回鍋肉はここだけ!隠れた実力派四川料理店!




麻婆豆腐800円
7.四川料理 麻辣十食
ガチ四川!四川省瀘州の味が食べれるのココ!




麻婆豆腐800円、麻婆ハンバーグ1500円
8.四川料理 品品香
池袋代表の四川店!職人が作る高レベル四川料理!




麻婆豆腐800円
9.天津餃子×馬馬虎虎
70年の老舗の実力!超うまい餃子と攻めた麻婆!




麻辣麻婆豆腐500円、北海道産牛スジの麻婆豆腐900円
10.万豚記
中華の虎、際コーポレーションの実力を味わう!




牛バラ麻辣豆花900円
11.株式会社マーボードウフ
麻婆豆腐に人生をささげた5歳さんが作る!




羊肉麻婆豆腐丼1000円
12.Spice Bar SUZU
カレーと麻婆豆腐の融合!麻辣スパイス豆腐




スパイス麻婆豆腐 赤(単品)800円、スパイス麻婆豆腐 白 (単品)800円、スパイス麻婆豆腐2種あいがけ(ライス付き)1900円
13.ラーメン箕輪家
ラーメン屋と麻婆職人がつくる唯一無二の麻婆豆腐




麻婆豆腐の頂点を決める麻辣グランプリ2025の受付を開始しました!
2025年03月06月 10時
麻婆豆腐の頂点を決める麻辣グランプリ2025の受付を開始しました!
過去3回開催、個人店舗から大手企業まで118社、188商品が参加した麻辣商品の祭典。




四川フェス実行委員会(おいしい四川、麻辣連盟、時色株式会社、株式会社場創総合研究所)は2025年度の麻辣グランプリに参加する『麻婆豆腐』商品のエントリーを募集します。
麻辣グランプリとは
日本で販売されている四川料理・麻辣商品を集め、有識者がすべて実食し、麻辣のグランプリを決める祭典です。
麻辣グランプリでは
書類審査はなく、すべて作り、実食する
というのが特徴です。なぜかというと飲食商品は実際に作り、食べてみないと商品の魅力は伝わらないからです。時間がかかりますがこの方針は変わりません。




過去3開催し、118社、188商品のエントリーがありました。
過去の結果は以下を参照ください。

麻辣グランプリ2024


麻辣グランプリ2023


麻辣グランプリ2021

麻辣ブームについて
麻(マー)とは花椒を使ったシビれる味、辣(ラー)とは辛い味。麻辣(マーラー)は四川省を代表する味です。2019年頃から、麻辣味は知れ渡り、本場系の良さ、ローカライズ系と様々な味がでてきました。そして、昨年から麻辣湯ブームまで発生。まさに
今、日本で麻辣という味が定着する絶好の機会
です。
私たちが目指すのは
「本場の麻の味が日本に浸透し、正しく伝わること」
です。麻辣商品全体の認知を上げ、業界を盛り上げるキッカケとなることを目指します。

今年のテーマは「麻婆豆腐」








昨年、四川フェスに参加した来場者にアンケートした結果です。現在、様々な四川料理が食べられるようになってきました。しかし、麻婆豆腐人気は健在、ダントツです。
麻婆豆腐の商品を解像度高く見ると「調味料」、「ひき肉入り調味料」、「冷凍の麻婆豆腐」、「レンチン時短」などたくさんのカテゴリで商品があります。
そのため、
今回はカテゴリ毎に麻辣グランプリを設定
します。新しい麻婆豆腐の商品、昔から愛されている商品、すべてを作り、実食してグランプリを決めます。

麻辣グランプリの各賞について
『麻辣グランプリ』 各カテゴリごと(※1)に麻辣グランプリを決めます(4~5商品を想定・盾)
※1 カテゴリは「麻婆豆腐専用調味料、ひき肉入りの調味料、冷凍の麻婆豆腐、レンチン時短の商品、その他の麻婆豆腐商品」を想定しています。
『審査員特別賞』 審査員がこれはすばらしい!と感動した商品(5商品・賞状)
審査員は四川料理の専門家、中国料理の有識者、料理研究家(一般目線)、四川省出身または中国本土出身の専門家、計5名で予定しております。
麻辣グランプリは商品の優越をつけたり、ランキングするものではありません。消費者に分かりやすく、商品を認識してもらうことを目的としています。

参加のメリット
1.御社の商品をより多くの人に認知できます
2.四川料理ファンにダイレクトに情報が届く
日本最大の四川料理コミュニティが運営しているので、四川料理ファンにダイレクトに情報が届きます。
3.結果は四川フェス当日発表(四川フェスラジオで発表します)
グランプリの盾、審査員特別賞の賞状の受領を行います。ラジオコンテンツとして、開発トーク等を行う(30分枠)。結果はXで速報を流します。
4.審査員によるフィードバック
今後の商品開発の参考になればと、商品を試食した感想を整理し、後日お送りいたします。

審査基準
審査は以下の5つの観点から行います。
【味】
辛さ、しびれが強い物が良いのではなく、バランスがポイント。
【独創性】
麻辣、又は四川風の味付けであり、独自性がある商品である。
【デザイン性】
視覚、パッケージ、機能性などデザイン性に優れている。
【コストパフォーマンス】
高級な商品、企業努力で低価格で提供する商品等、商品のコスパも考慮する。
【時短】
すぐ食べれる、簡単に作れるという観点も考慮する。
審査は美味しさの一位を決める物ではありません。いろいろな制約を元に開発される商品と、手作りの商品を比べる事は出来ないからです。また、時間をかけて高級品を使ったものも大事ですが、どれだけ低価格で多くの人に麻辣味を届けようか工夫されている企業も大事にしたいと考えています。

エントリー条件
1.2025年は商品を「麻婆豆腐」に絞ります。
麻婆豆腐の調味料、ひき肉入りの調味料、冷凍の麻婆豆腐、レンチン時短の商品、麻婆豆腐味の〇〇などあらゆる麻婆豆腐関連の商品が対象です。
2.市販されている商品であること。又は開発中であっても構いません。
市販予定であること。
3.過去、麻辣グランプリエントリー商品であってもOK
過去、麻辣グランプリに参加した商品でも再度、エントリーいただけます。
4.参加費は1万円(税込み)
参加費に含まれるもの:審査員による審査、グランプリの選出、専門家によるフィードバック

エントリーはこちら


詳細を見る


基本情報
運営:四川フェス実行委員会(おいしい四川、麻辣連盟、時色株式会社、株式会社場創総合研究所)
公式ページ:

https://meiweisichuan.jp/malagp2025

エントリーフォーム:

https://forms.gle/PAg5bTgZ563KAibk8


エントリー後の流れ
1.麻辣グランプリ参加フォームを送信。麻辣グランプリ参加フォームを送信。〆切りは4月4日まで
2.【画像送付】商品の画像と、企業・店舗のロゴを送っていただきます。
3.【商品発送】後日、事務局から郵送情報メールを送りますので、 商品発送をしていただきます。
4.【審査試食会】麻辣好きの有識者日本人と四川人で試食を行います。試食会は4月末頃予定。
5・【参加費用振込】指定日までに参加費用【1万円】を指定口座にお振込みください。※ご請求書は後日お送りします。
6.【結果発表】5月10~11日に行われる四川フェス2025の会場にて、麻辣グランプリの結果発表をします。

麻辣グランプリ2024決まる!本格四川の極み麻婆豆腐(中村屋)と極麻辣麻婆豆腐用(味の素)がダブル受賞!
2024年05月13月 10時
四川フェス・スピンオフ企画。日本全国から集まった四川料理&麻辣の新商品は38品!すべての商品を実食審査し、麻辣グランプリ2024を決定しました。四川フェス実行委員会(おいしい四川、麻辣連盟、時色株式会社、株式会社場創総合研究所)は「麻辣グランプリ」を開催し、5月11日の四川フェスで結果発表をしました。

四川フェス・スピンオフ企画日本全国

2024年の日本一のシビ辛商品は
・本格四川の極み麻婆豆腐(株式会社中村屋)
・「Cook Do(R)」<極(プレミアム)麻辣麻婆豆腐用>(味の素株式会社)
に決まりました!
麻辣グランプリ初のダブル受賞!
審査の結果、極麻辣麻婆豆腐と本格四川の極み麻婆豆腐の二つで審査員の意見が真っ二つに割れました。
中村屋らしいオリジナルの味は唯一無二で独自性も強い。対して、極麻辣麻婆豆腐は四川の麻婆豆腐の完成系。試食をつくっていた料理人、会場を貸してくれた廣記商行の方にも意見を伺い、最終的に皆で議論をし、準グランプリはなし、麻辣グランプリのダブル受賞!となりました。
本格四川の極み麻婆豆腐(株式会社中村屋)

四川フェス・スピンオフ企画日本全国

・中村屋らしい味が素晴らしい。隠し味のようなスパイスの使い方もいい。ガチ系ではない、フュージョン系の最高峰の麻婆豆腐だと思う。
・味のバランスがいい。肉のテクスチャーがとてもよく、たべたときの満足感が高い。
・追加のスパイスにカレー感があるが、まぜるとうまみに変わるマジック。それが個性にもなっている。しょっぱすぎないのもいい。
・時間が経ってもおいしく食べられました。
「Cook Do(R)」<極(プレミアム)麻辣麻婆豆腐用>(味の素株式会社)

四川フェス・スピンオフ企画日本全国

・家庭でつくる四川系麻婆豆腐の完成形であり現時点での最高峰。
・赤い油が皿の回りについて食欲をそそる。ビジュアルまで完成されている。
・甘みがすくない、辛さが際立っていていい。いい豆腐を選びたくなる。
つづいて、審査員が特に印象にのこった審査員特別賞がこちらの3商品となります。
【審査員特別賞】薬膳火鍋 雷の素(株式会社 Home ground)

四川フェス・スピンオフ企画日本全国

今回の火鍋の中で一番四川らしい味でまた薬膳とのバランスが素晴らしく、スープもおいしい。昨年の準グランプリについで審査員の中で好評でした。
【審査員特別賞】OUTDOOR SOUP BASE “HINABE”| アウトドア専用 火鍋スープの素(製造:火鍋専門店グレースファミリー赤羽店、企画・販売:dungbeetle)

四川フェス・スピンオフ企画日本全国

ガチ中華、本場の四川の味とは違うがこれはアウトドアにもっていきたいかっこよさ、なにより、味のバランスいい!と審査員に好評で選出。
【審査員特別賞】麻辣十食 ナマズ入りラー油(東洋十食株式会社)

四川フェス・スピンオフ企画日本全国

霞ヶ浦の外来種であるアメリカンナマズを使った商品というコンセプトが地域の課題可決となり、素晴らしいと感じ、選出しました。
【ごはんのお供de賞】但馬牛スジ肉麻婆豆腐の素(しゃんらん)

四川フェス・スピンオフ企画日本全国

これはごはんに合う!という味付けが高評価でした。またゴロゴロと但馬牛スジ肉もはいって、すごく贅沢。
【家族で楽しめるde賞】麻婆豆腐の素(株式会社 ホールマインド)

四川フェス・スピンオフ企画日本全国

昭和ラーメン屋麻婆豆腐の完成系だと審査員全員ほっこりしました。スープを使った麻婆豆腐なので、香りもよくおいしい。これは家族全員で楽しめると思い、選出しました。
【お酒のおつまみde賞】横濱お米かりん 麻辣(株式会社ミツハシ)

四川フェス・スピンオフ企画日本全国

審査中もぽりぽり食べながら審査をしていました。それぐらい味もよく、麻辣もきいている。これはお酒にあう!と満場一致でした。
【すぐできるde賞】レンジのススメ 四川風麻婆豆腐(株式会社永谷園)

四川フェス・スピンオフ企画日本全国

これは企業努力と企画アイデアが素晴らしい。最短で麻婆豆腐が作れる画期的な商品として、選出しました。
【ガチ四川de賞】李錦記 麻辣紅油辣醤(李錦記)

四川フェス・スピンオフ企画日本全国

ラー油の中で一番クオリティーが高く、そのまま使用して店舗で四川料理として提供可能。ラー油の中に沈殿した唐辛子とスパイス、まさに四川の味そのもの。
麻辣グランプリ2024参加企業と商品
エントリーは28社35商品。

四川フェス・スピンオフ企画日本全国


四川フェス・スピンオフ企画日本全国

なお、今回の審査は味覇でお馴染みの廣記商行(東京支社)のテストキッチンにて、すべての商品を実食して審査を行いました。審査基準は以下の4つの観点となります。
【味】辛さ、しびれが強い物が良いのではなく、バランスがポイント。
【独創性】麻辣、又は四川風の味付けであり、独自性がある商品である。
【デザイン性】視覚、パッケージ、機能性などデザイン性に優れている。
【コストパフォーマンス】高級な商品、企業努力で低価格で提供する商品等、商品のコスパも考慮する。
なお、審査員は以下の4名で行いました。
・人気四川料理7店舗を展開する陳家私菜オーナーの陳龐湧
・中華料理がわかるメディア「80C(ハオチー)」ディレクターの佐藤貴子
・羊齧協会主席、麻辣連盟幹事長の菊池一弘
・四川省公認の四川料理の専門家 中川正道

四川フェス・スピンオフ企画日本全国

最後に
こんな四川料理がある!と驚きとワクワクがあり、毎年、楽しく審査しています。麻辣グランプリをキッカケに全国にある四川料理商品が少しでも一般の方々に知られたら、本望です。
今年もたくさんの方に麻辣グランプリへ参加いただき、ありがとうございました!長く愛されるグランプリにすべく、四川フェス同様、毎年、企画していきます。

ラー油にまみれ、20種類の麻婆豆腐を食べ比べする四川フェス2024!東京・中野セントラルパークにて開催
2024年05月07月 14時
累計40万人以上を動員した日本最大の四川料理の祭典。今年は麻婆豆腐に特化し、四川料理の魅力を伝えます。また四川料理好きのスタッフたちは四川の英雄「諸葛孔明」に扮装。何かあれば孔明までお問合せください。2024年5月11日(土)~5月12日(日)、四川フェス実行委員会(麻辣連盟、時色株式会社、株式会社場創総合研究所)と中国駐東京観光代表処は、中野セントラルパークにて「四川フェス2024@中野麻婆豆腐商店街」を開催いたします。

累計40万人動員

1年に2日だけ出現する「中野麻婆豆腐商店街」
四川フェスは『四川料理を広めるため』のイベントです。今年は日本人が一番好きな四川料理「麻婆豆腐」をテーマにすることで、四川料理や文化に興味のなかった一般の方たちを巻き込み、新たな四川料理の魅力に気づくことを目指します。
今回提供する麻婆豆腐は全部で20種類。こんなに多種多様な麻婆豆腐が食べれるイベントは四川省にもなく、世界にはありません。来場される皆様は麻婆豆腐の歴史の一部になる。そんなワクワクも一緒に味わってください!
参加する13店舗
【陳麻婆豆腐】麻婆豆腐の歴史はここから生まれた!

累計40万人動員

・陳麻婆豆腐800円
【サワダ飯店】ミシュランの星付き麻婆豆腐の味とは!?

累計40万人動員

・サワダ流麻婆豆腐800円
【陳家私菜】年間100万人が来店!進化した麻婆豆腐とよだれ鶏!

累計40万人動員

・頂天麻婆豆腐600円
【味坊】東北と四川の融合!ゴロゴロ羊肉麻婆豆腐!

累計40万人動員

・羊肉麻婆豆腐1000円
【四川料理 華美】中国最高峰の四川省特級厨師がつくる麻婆豆腐!

累計40万人動員

・緑の麻婆豆腐600円、成都麻婆豆腐600円
【四川印象×亜細亜食彩館】煩悩が吹き飛んだ!2種類の麻婆豆腐!

累計40万人動員

・四川藤椒麻婆豆腐600円、青山椒白麻婆豆腐600円
【四川料理 麻辣十食】ガチ四川!四川省瀘州の味が食べれるのココ!

累計40万人動員

・麻婆豆腐600円
【四川料理 品品香】池袋代表の四川店!新作の藤椒酸菜豆腐とは?

累計40万人動員

・麻婆豆腐600円、藤椒酸菜豆腐800円
【天津餃子 天津飯店の餃子専門店】70年の老舗の実力!四川料理店ではないが想像以上にうまい!

累計40万人動員

・麻辣麻婆豆腐600円、北海道産牛スジの麻婆豆腐900円
【万豚記】今年30周年!本場四川と同じ味の麻婆豆腐とフェス仕様汁なし担担麺!

累計40万人動員

・麻婆豆腐600円
【株式会社マーボードウフ】麻婆豆腐に狂った5歳さん、365日麻婆豆腐を学び、たどり着いた味とは?

累計40万人動員

・羊肉麻婆豆腐1000円
【Spice Bar SUZU】カレーと麻婆豆腐の融合!これは新しい麻辣スパイス豆腐

累計40万人動員

・麻辣スパイス豆腐800円
【ラーメン箕輪家】他にはない味!家系スープで煮込んだ麻婆豆腐!さらに二郎系の麺も!

累計40万人動員

・灼熱麻婆まるじろう1000円、灼熱麻婆豆腐700円
【BAR大西】生ビール販売はここだけ!
出展する企業
今年は大手中華調味料メーカー「李錦記」がオフィシャルスポンサーとなり、四川フェスを盛り上げていきます。長年の課題だったごはん問題も今年は麻婆豆腐にあうお米専用ブースを作り、4つの個性的なラー油の試食も提供します。

累計40万人動員

※李錦記について
李錦記(リキンキ)は百年以上の歴史を持つ、香港の大手中華調味料ブランド。創業当時から伝わる秘伝の製法により、135年を超えておいしさを守り続けている定番オイスターソースをはじめに、鶏がらスープの素、合わせ調味料など、高品質で安心できる商品を発売しています。 世界100ヶ国以上で、一流シェフから家庭まで幅広く愛用する調味料ブランドとして、農場から食卓まで製造の各工程で厳密な品質管理を行い、その本格的な味わいは世界に広く認められています。
【中国駐東京観光代表処】
中国観光に関する中国国内政府機関です。中華な衣装or物を身に着けている方にオリジナルノート又はパンダマグネットをプレゼント(各先着50名)

累計40万人動員

中国の地図やパンフレットの配布、中国ノベルティの抽選などを行います。
【味の素株式会社「Cook Do」<極麻辣麻婆豆腐用>】
「Cook Do(R)」<極(プレミアム)麻辣麻婆豆腐用>(麻婆豆腐の素)のご試食とサンプリングを行います。

累計40万人動員

昨年発売して以来、ご好評をいただいている「Cook Do(R)」<極(プレミアム)麻辣麻婆豆腐用>。とことん突き詰めた「麻辣」、こだわり抜いた「中華醤」で本格的な味わいを実現した、麻婆豆腐好きのための至極の一品です。
【青島ビール】
中華料理を食べる時は青島ビールを飲もう!ブースにて、ポケットティッシュプレゼント。ラー油の汚れが気になる方はぜひお取りください。

累計40万人動員

青島ビール缶500円で販売。
【日和商事株式会社】
中国本土のお酒を専門に輸入販売している商社です。中国で一番飲まれているお酒「白酒」を中心に、紹興酒などをグラスで提供いたします。

累計40万人動員

白酒200円~、紹興酒200円~販売いたします。
【株式会社永谷園】
永谷園といえば「お茶づけ」ですが、実は「麻婆春雨」など発売40年の人気中華惣菜もあります。最近ではフライパンなしでできるおかずの素「レンジのススメ」が大人気!

累計40万人動員

豆腐を本品に入れてレンジ加熱するだけで本格中華ができる「レンジのススメ」のご紹介です。ご試食とサンプリングを行います。
物販と中華フリーマーケットも充実
今年の物販ブースは大阪から「無限麻辣湯」、西早稲田の人気中国茶カフェ「甘露」が参加。また四川フェスの仲間たちが出版している本を販売する「四川フェス書店」も設置します。(将棋&中国象棋交流会も同じ場所で対局できるコーナーを設けます。)
さらに、隣の四季の森公園では中華フリーマーケットを開催。中国雑貨、チャイナドレス、アクセサリー、冊子、アート作品など販売します。
≪フリーマーケット参加者≫
【四川名所ガイド書籍販売】書籍「四川名所ガイド」、「旅遊日語」。中国の雑貨若干。
【カックラウ!!】創作キャラ雑貨、アクセサリー等
【綾の家】布バッグ、エコバッグ、ポーチ、アクセサリー他
【奸智街&妄命工房 feat. 狐月】アクセサリー、ステッカー、招き猫、写真集など
【ミックスチャイナマーケット KongTong】チャイナ服リメイク服飾、リメイクバッグ、麻雀牌アクセサリー
【birkahve(ビルカーベ)】花柄カンフーパンツ、中華柄靴下、キーホルダー、ホーロー器類、ビャンビャン面碗など
【中国鉄道時刻研究会】中国鉄道時刻表2023秋冬Vol.12の販売
【ai猫屋】AIアート(猫を題材とした作品)
【旗袍専門店Qpao】チャイナドレス、中華ワンピース、メンズ中華服、中国語Tシャツなど
【将棋&中国象棋交流会】中国象棋(シャンチー)の関連書籍、中国象棋(および将棋)をプレイできるコーナーを設け、中国象棋を通じた交流を行ないます。
中国衣装コスプレ推奨、名物MCが一日中しゃべりっぱなし
今年の四川フェスの運営スタッフ60名は諸葛孔明に扮装します(女性は一部漢服に扮装)。「会場で何かあれば孔明までお問合せください。」
また漢服や中国的な衣装をきてご来場される方は特典として、中国駐東京観光代表処ブースにて、グッズプレゼントをできるような企画を行います。
会場全体にスピーカーを置き、四川フェス@ラジオとして、ゲストを呼びマニアックなトークを行います。
≪トークテーマ≫
【香港映画・喜劇王 周星馳の魅力】安藤直子
【中国鉄道の世界】中国鉄道時刻研究会
【るいちゅーぶへの道】ヌンチャクガール森累珠
【スー・ルイチー!中国アイドルの推し活】marin、MAMI(たこちー)
MCは6代目三遊亭円楽の総領弟子の三遊亭楽生さん、中国語MCは人気四川省Youtuberのヤンチャンが担当。DJは全日本麻婆豆腐連盟会長のBUBBLE-B、株式会社おくりバント高山会長が参加し、盛り上げていきます。
また変面師・王文強氏による変面ショーは両日13時~、15時~と2公演行います。
春の陽気に包まれて、麻婆豆腐でラー油にしびれ、体と心も満たされる二日間。ぜひ、楽しんでお過ごしください!
【公式】https://meiweisichuan.jp/sisen-fes2024
【イベント名称】四川フェス2024@中野麻婆豆腐商店街
【開催日時】2024年5月11日(土)11時~17時、5月12日(日)10時~16時 ※料理は売切れ次第終了
【会場】中野セントラルパーク(〒164-0001 東京都中野区中野4丁目10−2)
【アクセス】JR線、東京メトロ東西線、中野駅から徒歩約3分
【来場者見込】50,000人
【入場】無料
【主催】四川フェス実行委員会(おいしい四川、麻辣連盟、時色株式会社、株式会社場創総合研究所、中野区観光協会)、中国駐東京観光代表処
【飲食ブース】13店舗
【企業出展ブース】7ブース
【中華フリーマーケット】10ブース

四川フェス2024!20種類の麻婆豆腐が集結する四川料理の祭典を東京・中野セントラルパークにて開催
2024年04月08月 15時
累計27万人を動員した人気イベント!春とラー油を祝う日本最大の四川料理のお祭り2024年5月11日(土)~5月12日(日)、四川フェス実行委員会(麻辣連盟、時色株式会社、株式会社場創総合研究所)と中国駐東京観光代表処は、中野セントラルパークにて「四川フェス2024@中野麻婆豆腐商店街」を開催いたします

累計27万人動員

■1年に2日だけ出現する「中野麻婆豆腐商店街」
四川フェスは『四川料理を広めるため』のイベントです。今年は日本人が一番好きな四川料理「麻婆豆腐」をテーマにすることで、四川料理や文化に興味のなかった一般の方たちを巻き込み、新たな四川料理の魅力に気づくことを目指します。それが中野麻婆豆腐商店街に込められた思いです。

累計27万人動員

■参加する13店舗
四川フェス黎明期から参加している店舗を中心に計13店舗が参戦。地元中野区から3店舗、老舗の天津飯店、300店舗以上を展開している際コーポレーションも「万豚記」で新たに参戦。多種多様な麻婆豆腐は20種類以上提供する予定です。
サワダ飯店ランドマークタワー店
陳麻婆豆腐
味坊
陳家私菜
四川料理・麻辣十食
四川料理 品品香
四川料理華美
四川印象×亜細亜食彩館
天津飯店【New】
万豚記【New】
株式会社マーボードウフ【New】
ラーメン箕輪家【New】
Spice Bar SUZU【New】

累計27万人動員

■出展する企業
今年は大手中華調味料メーカー「李錦記」がオフィシャルスポンサーとなり、四川フェスを盛り上げていきます。長年の課題だったごはん問題も今年は麻婆豆腐にあうお米専用ブースを作り、4つの個性的なラー油の試食も提供します。

累計27万人動員

※李錦記について
李錦記(リキンキ)は百年以上の歴史を持つ、香港の大手中華調味料ブランド。創業当時から伝わる秘伝の製法により、135年を超えておいしさを守り続けている定番オイスターソースをはじめに、鶏がらスープの素、合わせ調味料など、高品質で安心できる商品を発売しています。 世界100ヶ国以上で、一流シェフから家庭まで幅広く愛用する調味料ブランドとして、農場から食卓まで製造の各工程で厳密な品質管理を行い、その本格的な味わいは世界に広く認められています。
李錦記
中国駐東京観光代表処
青島ビール
味の素株式会社
日和商事株式会社
株式会社永谷園
株式会社 廣記商行

累計27万人動員

■物販と中華フリーマーケットも充実
今年の物販ブースは大阪から「無限麻辣湯」、西早稲田の人気中国茶カフェ「甘露」、四川フェスの仲間たちが出版している本を販売する「四川フェス書店」があります。さらに、隣の四季の森公園では中華フリーマーケットを開催。中国雑貨、チャイナドレス、アクセサリー、冊子、アート作品など販売します。
中国鉄道時刻研究会
「四川名所ガイド」書籍販売
綾の家
旗袍専門店 Qpao
中華猫アート(仮)
奸智街&妄命工房 feat. 狐月
birkahve (ビルカーベ)
カックラウ
タロット占い&チャイナアイテムマーケット
■中国衣装コスプレ推奨、名物MCが一日中しゃべりっぱなし
今年の四川フェスの運営スタッフ60名は諸葛孔明に扮装します(女性は一部漢服に扮装)。会場で何かあれば孔明までお問合せください。

累計27万人動員

また漢服や中国的な衣装をきてご来場される方は特典として、中国駐東京観光代表処ブースにて、グッズプレゼントをできるような企画を行います。会場全体にスピーカーを置き、四川フェス@ラジオとして、ゲストを呼びマニアックなトークを行います。
≪トークテーマ≫
【香港映画・喜劇王 周星馳の魅力】日本語吹替演出家 安藤直子
【中国鉄道の世界】中国鉄道時刻研究会 主宰何玏(カロク)
【るいちゅーぶへの道】ヌンチャクガール 森ルイス
【スー・ルイチー!中国アイドルの推し活】marin、MAMI(たこちー)
など企画中。
MCは6代目三遊亭円楽の総領弟子の三遊亭楽生さん、中国語MCは人気四川省Youtuberのヤンチャンが担当。DJは全日本麻婆豆腐連盟会長のBUBBLE-B、株式会社おくりバント高山会長が参加し、盛り上げていきます。

累計27万人動員

麻婆豆腐でラー油にまみれ、体と心もしびれる二日間。ぜひ、楽しんでお過ごしください!
【公式】https://meiweisichuan.jp/sisen-fes2024
【イベント名称】四川フェス2024@中野麻婆豆腐商店街
【開催日時】2024年5月11日(土)11時~17時、5月12日(日)10時~16時 ※料理は売切れ次第終了
【会場】中野セントラルパーク(〒164-0001 東京都中野区中野4丁目10−2)
【アクセス】JR線、東京メトロ東西線、中野駅から徒歩約3分
【来場者見込】50,000人
【入場】無料
【主催】四川フェス実行委員会(おいしい四川、麻辣連盟、時色株式会社、株式会社場創総合研究所、中野区観光協会)、中国駐東京観光代表処
【飲食ブース】13店舗
【企業出展ブース】7ブース
【中華フリーマーケット】10ブース ※中野四季の森公園にて