有本開発株式会社の情報

京都府京都市南区上鳥羽塔ノ森下河原1番地

有本開発株式会社についてですが、推定社員数は1~10人になります。所在地は京都市南区上鳥羽塔ノ森下河原1番地になり、近くの駅は竹田駅。株式会社ア・ラ・モードが近くにあります。所在地の気温は20度です。また、法人番号については「8130001002479」になります。
有本開発株式会社に行くときに、お時間があれば「染・清流館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
アリモトカイハツ
住所
〒601-8153 京都府京都市南区上鳥羽塔ノ森下河原1番地
google map
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
有本開発株式会社の10月18日 01時取得の天気曇りがち
気温20.83度
(10月18日 01時取得:Openweathermap)
周辺の駅
4駅
近鉄・京都線の竹田駅
京都地下鉄・烏丸線の竹田駅
近鉄・京都線の伏見駅
近鉄・京都線の上鳥羽口駅
地域の企業
3社
株式会社ア・ラ・モード
京都市南区上鳥羽塔ノ森下河原22番地
有本機業株式会社
京都市南区上鳥羽塔ノ森下河原1番地
株式会社かつらだ
京都市南区上鳥羽塔ノ森下河原22番地の3
地域の観光施設
1箇所
染・清流館
京都市中京区室町錦小路上る山伏山町550-1 明倫ビル6階
法人番号
8130001002479
法人処理区分
新規

カメラ用ラッピングクロス CAMWRAP [カムラップ] を販売開始!
2025年03月06月 13時
カメラ用ラッピングクロス CAMWRAP [カムラップ] を販売開始!
表と裏がくっつくふしぎな風呂敷でカメラなどの精密機器をフリーサイズで傷から守る。




CAMWRAP [カムラップ]
Human Natures(運営:有本開発株式会社 [本社:京都市南区、代表取締役:有本 匡志])は、 2025年2月17日よりカメラ用のラッピングクロス CAMWRAP [カムラップ] を販売開始いたしました。




3つの特徴
1. レンズの長さを選ばない




40cm × 40cm
本製品の表面と裏面が重なるとピタッと吸着する素材になっており、カメラだけでなく、タブレットやゲーム機など、大切に持ち運びたいガジェット類を傷から防止する役割を果たします。
サイズは縦横40cm²で作られておりレンズの長さ(約20cmまで)をカバーすることが可能です。




iPad Pro 13インチ




Apple Vision Pro




スイッチ




望遠レンズ
2. くっつく三角ポケット




くっつく三角ポケット
くっつく生地の特性を活かし一部、二重に裁縫することで三角形の小さなポケットを施し、カメラレンズキャップやSDカード、同社開発のCAMTWIST [カムツイスト] やゲームのソフトなどを収納でき、さらにその形状を活かし引っ掛けるだけで壁掛け収納することも可能です。




レンズキャップ




壁掛け収納
3. クリーニングクロスとして
タオル生地のようなのファブリックなので指紋、油分、水滴を手軽にサッと拭き取るクロスとしても使用可能。
汚れたら洗濯アイコンに従って洗浄下さい。




カメラディスプレイ




iPad, タブレットなど
デザイン・カラー
CAMWRAP [カムラップ] の生地の色は単色のブラック・グレーの2色展開でシンプルかつミニマルに包んでいただけます。 また、ロゴが配置されたラベルを上に引っ張ると”くっつく三角ポケット”が剥がれ小物を入れやすくなります。




製品仕様
カラー:2色(ブラック・グレー)
サイズ:40mm × 40mm、厚:2mm、重量:70g、価格:1,650円(税込)
『Human Natures』公式サイト・販売サイト

公式サイト



公式ECサイト



アマゾンショップ



Instagram



X(旧ツイッター)

メディア関係者・インフルエンサーの方々へ
CAMWRAP [カムラップ] が気になったメディア関係者・YouTuber・インフルエンサーの方は、お気軽に広報までメールにてご連絡ください。
是非、貴媒体等でのご紹介をご検討頂けますと幸いです。
商品サンプルの提供も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
なお掲載用の画像は掲載先を下記担当者に一報いただいた上で下記