有限会社さいき家の訪問時の会話キッカケ
「
今日もいい日ですね。
北大路駅の近くで美味しいお店はありますか
素敵な会社ですね、ここは何年くらいですか
」
google map
京都地下鉄烏丸線の鞍馬口駅
京都地下鉄烏丸線の北山駅
京都地下鉄烏丸線の今出川駅
12月21(水)~31日(土)は期間限定で日本橋三越本店でも販売いたします。
まずは一度、当店のだし巻玉子を食べてみてください
「さいき家」の代名詞ともいえる、だし巻玉子(1パック税込765円)。
その秘密はだしの味わいと、だしと卵の比率にあります。
だしは、昆布、かつお、うるめ、さばぶしを絶妙にブレンドしたもので、旨味が非常に強く、冷めてこそ香りが引き立つ、歴史を受け継いだ「さいき家」ならではの京の味。
そして、特筆すべきはだしと玉子との配合率。
一般的なだし巻玉子は、だし:玉子の比率が1:2ですが、さいき家は、なんと1:1!
実は、これは玉子豆腐と同じ比率で、玉子焼きの形を保てるギリギリの配分なのです。
当然、誰もが簡単に作れるものではなく、修行を重ねた職人だからこそ日々変わらぬ味を生み出すことができます。
だしをたっぷりと含んでいるから、冷めてもふわふわのまま。
家庭で本格的な京の味わいをお楽しみください。
今年は銀座三越と期間限定で日本橋三越本店でも販売が決定!
例年、年末になると、おせち料理に加えたいとのご希望で、関東にお住まいの方からもたくさんご注文をいただいき、宅配便で発送していましたが、今年は常設店の銀座三越と期間限定で日本橋三越本店でもお求めいただけます。京都の本店と同じ、出来立ての味をお楽しみください。
購入日から冷蔵庫で3日間の保存がきくので、おせち料理の一品としてもおすすめです。
お弁当も各種取り揃えております
だし巻き以外にもお弁当を各種ご用意しております。
おすすめは、身がしまり脂がのったさば寿司で、年間12万本も作る人気商品。
さば寿司弁当(税込2,160円)ほか、写真のだし巻きとセットになったさば寿司だし巻弁当(税込1,404円)もおすすめです。
他にも、五目いなり寿司や鰻とのセット、季節限定の牡蠣だし巻き、各種贈答品などもございます。
新定番!?TKGならぬDTKG(だし巻玉子かけごはん)は悶絶級の美味しさ!
ここで、新しい食べ方のご提案。
年末年始のご馳走に飽きた時におすすめしたいのが、だし巻玉子を炊き立てご飯に乗せた、秒でできる丼飯!
これは、才木社長が幼い頃からおやつがわりに食べていたという、今でも大好物のひとつです。
その作り方は…、
ご飯の上に、だし巻玉子(冷えているほうがおすすめ)を数切れ乗せて、軽く醤油をかけるだけという手軽さ。
熱々のご飯と一緒に食べることで、だし巻のだしの香りが鼻から抜けて、シンプルなのに「え!!??」と声をあげてしまう、悶絶級の美味しさです。
「お箸でだし巻きを崩してご飯と混ぜて食べると、即席の卵丼みたいな味になる」と才木社長。こちらもぜひお試しください。
だし巻サンドも格別の味!
パン派の方には、だし巻を使った玉子サンドもおすすめです。
玉子サンドと言えば、崩した茹で卵にマヨネーズで味をつけてパンではさんだものがおなじみですが、最近は厚焼き玉子をはさんだタイプも全国的に人気急上昇。実はこれ、関西では昔からおなじみのものなのです。
その厚焼き卵のかわりに、どーんとだし巻きを乗せた、贅沢なだし巻玉子サンドはいかがでしょうか?
パンの片側にケチャップ、もう片側にはタルタルソース(なければマヨネーズでも)を塗り、だし巻を豪快にはさみます。
ほおばると、だし巻きとケチャップ&マヨネーズの旨味、塩味、甘味、酸味が溶け合い、後を引く味わいに。
黄色い断面とパンとのコントラストも美しく、シンプルながらもめでたさと高揚感のある一品になりますよ。
大徳寺 さいき家について
昭和8年創業。心やすらぐ京の味を四季折々の香りに彩りを添えて。
仕出しのご注文も受け付けております。詳しくはホームページをご覧ください。
◆日本橋三越での販売開始日:
2022年12月21日(水)から31日(土)まで
◆そのほか催事についてはホームページをご覧ください。
https://www.saikiya.com/
※在庫がなくなり次第終了とさせて頂きます。
※店舗により販売商品が異なる場合がございます。
有限会社さいき家の情報
京都府京都市北区紫野上門前町76番地
法人名フリガナ
サイキヤ
住所
〒603-8217 京都府京都市北区紫野上門前町76番地
推定社員数
11~50人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅京都地下鉄烏丸線の北大路駅
地域の図書館
法人番号
4130002003744
法人処理区分
新規
プレスリリース
都内初!京の老舗「大徳寺 さいき家」のだし巻を年末にも食べられる幸せ!!お節料理の一品としてもおすすめです
2022年12月19月 07時
2022年10月に銀座三越に常設店を構えた京都「大徳寺 さいき家」が12月21日から日本橋三越にも期間限定オープンします。昭和8年創業、京料理・仕出しの老舗「大徳寺 さいき家」(本社:京都府京都市/代表:才木昇)は2022年10月1日に、銀座三越地下2階に常設店をオープンいたしました。